当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
ゼロファクターを使ってからヒゲ処理が超楽に!!口コミ・評判がなぜこんなに悪いのが多いかわからない
毎朝のヒゲの手入れを楽に行なうのは男性の願いです。青ひげと呼ばれる口回りに濃いヒゲの傾向がある人は、朝剃っても夕方にはまた濃いヒゲがボツボツ生えてしまうものです。清潔な印象はなくなるでしょう。
できればヒゲを生えにくい状態にして、処理を楽にできないでしょうか?男のこの問題を解決するのに、長年愛用されてきたのが「ゼロファクター」です。ネット上で「青髭 薄くする」などで検索すると、上位に現れてくるのもこのゼロファクターですが効果はあるのでしょうか。
人気商品であることは間違いないのですが、正直なところよくない口コミや評判が多々見られます。どんな悪い口コミがあるのか、ゼロファクターにはどんな特徴があってどうして青ひげに効果がある言われているのか探っていきましょう。
ゼロファクターとはどんな商品?
まずはゼロファクターの特徴を見ていきましょう。男性はヒゲを剃るときにシェービングジェルを使います。そしてヒゲが剃り終わると、肌荒れしやすい人はローションを塗ります。ゼロファクターという商品にはこの2つ、シェービングときに使うジェルタイプとシェービング後に塗るローションタイプとがあります。
この両方をもしくはその一方を使い続けることによって、青ひげが薄くなっていくという商品です。勘違いする方もおられるようですが、ゼロファクターは脱毛剤ではありません。抑毛効果があるシェービングジェルでありローションです。
薬用品ではないため、薬のような即効性を求めて購入する人は期待とは違うという反応になるようです。ダイエットもある程度の期間、運動を続けて効果が確実に出てくるように、ゼロファクターの成分もある程度の期間、適正に使い続けてはじめて効果があるという特徴があります。
ゼロファクターは効果ある? 青髭が薄くなる理論を検証
ゼロファクターをある程度の期間使い続けると、青ひげが薄くなるというのは本当でしょうか?一部のあやしいサプリメントのように、効果があるように思わせるだけで、実際には気休めに過ぎないのではないのでしょうか?
気休め商品に根拠がありません。しかしゼロファクターには毛が薄くなる確かの根拠があり、その根拠に基づいて効果が目に見えるようです。では根拠と効果の程度を見ていきましょう。
・ゼロファクターで青ひげが薄くなる根拠
男性のヒゲはなぜ必要以上に蒼くなってしまうのでしょうか?それは男性ホルモンが異常に働くからです。男性ホルモンは正式名称テストステロンと呼ばれるもので、このホルモンが体内で正常に働けば、男性は男性らしくステキになります。
ところが、男性は20歳を越える頃から「5αリダクターゼ」という酵素を生み出すようになります。5αリダクターゼがテストステロンと組み合わさってしまうと、「5α-DHT」(ジヒドロテストステロン)という活性酵素に変化してしまいます。
ひげが濃くなる原因は、この5α-DHTであることが近年の研究によって分かっています。簡単に言うとゼロファクターは、元凶である5αリダクターゼの働きを抑制する成分が入っているシェービングジェルであり美容液です。5αリダクターゼが口周りの皮膚で作用しなければ濃いヒゲが生えてくることを阻止できるという理論です。
ではゼロファクターによってどうやって5αリダクターゼを阻止するのでしょうか?研究の結果、ザクロ果実エキスやアロエフェロックス葉エキスなどの自然の成分には、この酵素の働きを阻止する効果があることが知られています。ゼロファクターには合計13種類の5αリダクターゼ抑制成分が含まれています。
しかしせっかくの成分も青ヒゲが生える皮膚の置く深くまで浸透させなくてはいけません。この点はゼロファクターは自然の有効成分を小さくすることに成功しています。皮膚の角質細胞がバスケットボールの大きさだとすると、ゼロファクターの有効成分は角砂糖の大きさくらいまでミクロ化しています。
そのためシェービングジェルや美容液をぬったとき、青ひげの毛根部分まで容易に染み込み、効能が出やすいというわけです。ゼロファクターが青ひげを薄くするという理論は上記のようなものです。しかし理論上の根拠と本当に効果があるかは別問題でしょう。気になるのは「ゼロファクターは効果がない」という評判が多いことです。
効果がないという評判はどうして生まれた?
ゼロファクターは使ったけど効果がないという書き込みがネット上でよく見られます。こういう口コミは決して無視できません。決して安い商品ではないので商品に効果がないなら後悔しきれないからです。
しかし「効果がなかった」という書き込みをよく見ていくと、いくらかの傾向があるのが分かります。
- 使用し始めてほとんど経っていない
- 1日3度使っていない
- 適正量使っていない
1日3度以上、適正量を塗り、複数月使い続けたのに効果が見られないという書き込みはあまりみられません。どんな商品にしても、効果が出るのにはある程度の期間、粘り強く、適正利用を続ける必要があるということです。
副作用の危険性はあるのか?
効果がないという口コミより心配なのは副作用です。一部のサプリメントや美容商品には、効能とは別の副作用があることが報道されています。青ひげを薄くして、美しい肌を手に入れるために購入したのに、副作用で炎症を起こしたり、吹き出物ができたりすると本末転倒です。
利用者の声を見てみましょう。商品化されて20年、ゼロファクターで副作用が出たという評判や報道はいまだありません。それもそのはず、副作用が起きようがないからです。
・ゼロファクターに含まれている成分はどんなものですか?
ザクロや大豆、アロエなど自然の成分から抽出したエキスなど13種類の抑毛エキスと15種類の美容エキスが合わさってできています。
もちろん体質は人まちまちで、自然のものであってもアレルギー反応を起こす方もいるものですが、基本的は副作用の心配をせずに使用することができるでしょう。
ネットの口コミ評判は? 悪い口コミも見てみよう
実際にゼロファクターを使ってみた人たちはどんな口コミを寄せているでしょうか?悪い口コミと良い口コミの両方をみて、ゼロファクターにはどの程度効果があるのか検証しましょう。
悪い口コミ
良い口コミ
口コミ総評
「効果がない」という口コミも確かに多く見られました。理由として1日の使用回数が1,2回だったり、利用後わずか数週間で効果なしと口コミしているのが目立ちます。ですが中には長い間、きちんと使っていたのに効果が出ないという口コミも見られました。
確かに効かない人もいるのでしょう。しかしほとんどの人は実際にヒゲが薄くなったという口コミを寄せているので、大半の人には効果がある商品と言えるようです。」
使用後はどんな感じ?こんなメリットが
シェービングジェルタイプの使用後は、他のシェービングジェルとなんら変わらないようです。シェービング後に塗るローションタイプですが、使い心地という点ではマイナス口コミはほとんど見られません。
使用後はさっぱりして気持ちいいというものばかりです。ローションタイプは美容液なので肌を保湿し、肌荒れやカミソリ負けを防いでくれるというメリットがあります。ジェル状なので皮膚に残ってくれる分効果が出やすいというメリットもあります。
・肝心の青ひげへの効果は、使い続けてどれくらいで出ますか?
早い人なら使い続けて2週間程で、青ひげが目立たなくなることが報告されています。遅い人でも1日3回以上しっかりと使用続ければ、3ヶ月から半年でヒゲが薄くなるのを感じるようです。
ゼロファクターをもっとも安く購入する方法
ゼロファクターをできればもっとも安く購入したい場合、どうすればいいのでしょうか?
・ゼロファクターは店頭にはない
ゼロファクターは一般の薬局には売っていません。ネット販売だけに絞ることによって無駄なコストを省いているようです。ネットだけでの販売となるわけですが、大手ネットショップならどこでも販売しているわけではありません。
・楽天やamazonで購入可能か?
ネット購入の際、往々にして公式サイトよりも他の販売サイトである楽天やamazonを経由して購入したほうが安く購入できることがあります。まず楽天ですが、残念ながら楽天ではゼロファクターは販売されていません。amazonには出品されています。
しかしamazonでの出品価格があまり安くないのです。ローションタイプは9000円が定価なのですが、amazonなら若干安い8000円での出品でした。シェービングジェルタイプは定価4014円のところ、定価を大きく上回る6500円で出品されています。amazonでの購入は決してお買い得ではありません。一番お得な購入方法はこれでした。
公式サイトに割引キャンペーンが存在します。ローションタイプは3ヶ月以上の定期購入で初回980円という激安価格で購入できます。2ヶ月目以降も、33%OFFの6000円で購入できます。初回が980円というのは驚きで圧倒的にお買い得です。効果を実感するにはどちらにしても3ヶ月は必要なので、コスパの点から考えても公式サイトで3ヶ月間購入するのが良さそうです。
ゼロファクターの使い方と使用タイミング
ゼロファクターはどのように使ったらよいのでしょうか?ゼロファクターローションの適切な使い方の使用タイミングを確認しましょう。
使い方のポイントは3つです。
- 必ず顔を洗う
- シェービング後
- 1日3度使う
忙しくても必ず洗顔で顔を洗ってから、ローションを塗る必要があります。清潔な状態で使えば炎症など起こしにくいからでもありますが、むしろ重要な要素として、「顔を洗ったあと」顔の皮膚に十分水分を保たれている状態のほうが、成分がしみこんでいきやすいからです。顔を洗い皮膚が乾いてしまうまでの5分間が使用のベストタイミングです。
さらに成分はとくに毛穴から入っていく傾向が強いので、「シェービング」をして、毛穴が開いた状態のときにローションを塗ったほうが良いでしょう。最後に重要なのは「使用する回数」です。よく口コミで見られるのは1日に1度利用しても効果がなかったというものです。確かに安くはないものなので節約して使いたい気持ちになりますが、メーカーも1日2,3回の利用を薦めています。できれば朝昼晩の3度顔を洗い、その後ローションを塗ると良いでしょう。
配合成分は?
ゼロファクターローションの配合成分はどんなものですか?美容効果と抑毛効果が期待できる成分が入っています。
成分配合を見ていくと、水・エタノール・グリセリン・ジグリセリン・メチルパラベンなどが含まれています。横文字ばかりで聞き慣れない成分ばかりですが、他社美容液に含まれている成分で、肌を清潔に保ち保湿する上で必要なものばかりで心配の必要はありません。
・抑毛効果がある成分
商品正式名称が「ゼロファクター5αSPローション」とあって、単なる美容液ではなく、剛毛の原因となる5αリダクターゼの活動を抑える成分、ダイズ・ザクロ・オウゴン・アロエエキスなど13種類の抑毛成分が含まれています。
・化粧水の必要性は?
ゼロファクターを使用したら化粧水は必要ないのでしょうか?シェービング後に使うゼロファクター5αSPローションにはすでに化粧水の成分が含まれているために、別途化粧水は必要ありません。顔に塗った後、手に残ったローションを化粧水として手や足に塗ってもいいでしょう。
ただしシェービングのときに使う「ゼロファクター5αSPシェイブジェル」の場合、シェービングのときに成分は皮膚に浸透しますが、皮膚表面は洗い流されてしまいます。シェービング後の皮膚表面はデリケートになっているので、別途化粧水を塗ったほうがいいでしょう。
アトピー肌にも使える?
ゼロファクターの成分は自然の成分で構成されており、美容液としても使うことができ、保湿能力がきわめて高いことで知られているために、アトピー肌の人もゼロファクターを使用して問題ないことになっています。しかし人間の皮膚の状態や体質は百人百様です。
マンゴーを食べてアレルギーが出る人もいるように、自然のものであって一般的に問題ないものであっても、一部の人には強い反応が出る場合があるでしょう。アトピーの方がゼロファクターを使うときも同じです。ほとんどのアトピー肌の人は問題なく、抑毛しながら保湿ができるかもしれませんが、一部の人には強い反応が見られるかもしれません。
アトピー肌の人ははじめパッチテストとして、服で隠れる腕などの目立たないところにゼロファクターを使用してみて、問題ないことを確認してから顔に塗ると良いかもしれません。
どこまで信頼できる?信頼性・安全性を検証
「ある商品が信頼できるか?」を調べるために「(商品名) 信頼性」などと打ち込みを検索すると、どうなりますか?大抵は否定的なコメントばかりが出てきます。
ゼロファクターのみならず、他のサプリメントでもそうでしょう。口コミを見るのも参考になりますが、もっと重要なのは事実を示す数字を見ることです。
ゼロファクターは業界の中でもきわめて長い、20年もの販売歴史を誇ります。売り上げ本数はすでに180万本を超えています。あやしい製品はやがて売れなくなり姿を消すのが世の常ですが、20年間販売を続けられるのは一定の利用者と効果が見られるからでしょう。
モンドセレクションとはベルギー評価機関によって、食品・飲料・化粧品の分野において良質と認められた商品に与えられる賞です。サントリープレミアムモルツも受賞したことで有名ですが、ゼロファクターは化粧品部門として3年連続で受賞しています。
こうした数字を見るとマイナスコメントがあるのも確かですが、一定の信頼性と安全性が認められている商品であると分かります。
まとめ
ゼロファクターは長く販売され続けているだけあって、青ひげ抑制効果があった、なかった、といろいろと話題になることが多い商品です。正直効果という点では他の商品と同じく個人差があるようです。
しかし20年間で180万本の売り上げは伊達ではありません。今では公式サイト経由で初回980円で購入できるキャンペーンが開かれています。青ひげで苦しんでいてまだ試したことがない方は、初回980円キャンペーンが続いている間に、1度試してみるといいかもしれませんね。
ゼロファクターの5αSPローションで本当に濃いヒゲが解消されるか2週間検証してみた
僕は昔から体毛が濃いほうで、特に頬やあごのヒゲには強いコンプレックスを抱いていました。なぜなら自分はヒゲが似合う顔ではなく、ひげが0.1㎝でも生えようものなら、周囲の人から「〇〇君ってヒゲ生やすんだ…」と若干ひかれてしまうほどだったからです。
そんなこともあって、僕は一時期脱毛サロンに通おうかものすごく真剣に迷っていたのですが、なにせ痛いのは嫌だし、費用もそこそこかかりそうだったので、何か自宅で手軽にケアできる商品はないか探すことにしました。
そしてそんな時に僕が偶然にも出会ったのが、販売実績180万本を突破した剛毛対策コスメの「ゼロファクター5αSPローション」でした。
ナンバー1少年雑誌のジャンプにも掲載されたことのあるこの商品は、塗るだけで簡単にヒゲのケアができるから、面倒な髭剃りの手間も次第に省けるようになるのだとか。実際に口コミを見ても「取引先で若くなったと言われるようになった」「歳のせいかとあきらめていたヒゲもゼロファクターを使ってからは目立たなくなった」「今では肌が見違えるほどきれいになった」と良い効果を実感している方も多くいたので、これなら僕自身の濃いヒゲにも期待が持てるんじゃないかと思えます。
そこで今回は実際にゼロファクター5αSPローションを購入して、2週間たっぷりと様子見をしながら本当に濃いヒゲが薄くなるのか検証してみることにしました。
ゼロファクター5αSPローションで濃いヒゲが薄くなる原理
ゼロファクター5αSPローションのレビューを行う前に、そもそもなぜひげが濃くなるのか理由を説明していきましょう。
まず一般的にひげが濃くなる理由としては2つの原因が挙げられます。
・男性型分泌物
(加齢とともに増加するこの成分は、男性特有のホルモン物質で、男性型分泌物が分泌されるとひげが生えると言われています。)
・5α(ファイブアルファ)DHT
(体内の活性酵素のことを指し、毛穴の奥の奥にある酵素が活性化した成分のことを言います。)
こうした2つの成分が濃いヒゲの原因と言われているので、こうした発毛理論にアプローチをすることで濃いヒゲを解消することができるのです。そこでゼロファクター5αSPローションでは、5α―DHTの発生原因となる5αリダクターゼを抑制する成分をたっぷりと配合。
まずはムダ毛の成長を抑えて抑毛効果を発揮する大豆(ダイズ)や、人体のエストロゲンと同じ構造で、男性特有のホルモン分泌を抑えることでムダ毛にアプローチをする「ザクロ」、また強力なエストロゲン作用を持ちながら濃いヒゲの原因である男性型分泌物を抑える「ガウクルア」を配合しています。
そのほかにも男性の剛毛にアプローチをする、パパインやアロエ、ヒオウギなど植物由来成分を中心とした抑毛成分をたっぷりと配合しているから、肌に優しく誰にでも使える化粧品となっています。
ゼロファクター5αSPローションのお得な購入方法を調べてみた
ゼロファクター5αSPローションは通信販売限定のコスメなので、もちろん薬局やドラックストアーにて購入することはできません。
そこで今回は公式HPとAMAZON,そして楽天の3社から値段の比較を行い、どの販売店が一番お得な価格で提供しているのか調べてみることにしました。(2017年10月8日時点)
公式サイト |
単品 定価9,000円+税 定期コース 初回980円、2回目以降~6,000円+税 ※4回目以降は自由に解約可能 |
---|---|
amazon | 7,140円 |
楽天 | 取扱いなし |
単品価格だけで見てみると、圧倒的にAMAZONのほうがお得になっておりますが、注目したいのが公式HPの定期コースです。なんと初回料金がたったの980円+税金で販売しているから、これほどまでにお得な購入機会はありません。
2回目以降も6000円+税金と定価よりも3000円お安く購入できますし、最安値価格で購入するなら断然公式HPがお得であることがわかりますよね。
しかしながらゼロファクター5αSPローションの場合も回数制限があるものの、ヒゲを本気で薄くしたいならたっぷりと4か月程は様子見をして塗り続けていく必要がありそうです。そこで今回は本気でヒゲを薄くするべく、公式HPの定期コースから商品を購入してみることにしました。
ゼロファクター5αSPローションが届いた!まずは商品説明から
自身のスペックと悩みについてご紹介
まずはゼロファクター5αSPローションのレビューをする前に、僕の日常について軽く説明したいと思います。
【僕の日常】
- 1日1回(仕事の関係で昼間)ヒゲを剃る
- 5枚刃の剃刀を使用
- 口ひげはもちろん、腕毛、すね毛、胸毛も濃い
- 頭髪はそんなに濃くない…
- 髭剃りに10分弱はかかる
こんな日常を過ごしているうちに、ルーチンワークである髭剃りが面倒に感じるのは無理ありません。そのため今回購入したゼロファクター5αSPローションで、本当にひげが薄くなるのか、剃刀負けはしないのか効果を検証してみたいと思います。
こちらが今回届いたゼロファクターです。
男性用の商品なので、もちろんパッケージも男性向けになっています。ただデザインだけで見ると剛毛対策コスメとばれないのが良いですよね。
しかも持ち運びしやすいコンパクトなサイズだから外出先にも気兼ねなく持っていくことができそうです。ゼロファクター5αSPローションはプッシュタイプになっており、いつでも衛生的に使えるのが◎。
直接手に付けて塗る必要もないからボトルがべたべたになることも避けられそうです。試しにワンプッシュ押してローションを出してみました。
茶色味が混ざったジェル状になっており、ほんのりとミントの香りがします。手の甲に伸ばしてみると、さすがジェル状になっていることもあり、伸びは非常に良かったです。
これならワンプッシュでも十分に保湿することができそうですね。
続いて実際にゼロファクター5αSPローションを使ってみた感想をレビューしていきたいと思います。
ゼロファクター5αSPローションを2週間使ってみた感想は?
☆経過報告~1日目~
ゼロファクター5αSPローションの基本的な使い方は、髭剃り後の肌にローションを塗り込むだけです。
1日に数回分けて塗るとさらに効果的になるそうなので、自分の好きなタイミングに合わせて使ってみたいと思います。
さっそく手に5αSPローションを取り、髭剃り後の肌になじませてみました。
ジェル状になっていることもあり、肌にすーっとなじむような感覚がしてとても気持ち良いですね。おそらくこれもゼロファクターがナノ化成分(10億分の1mサイズ)を採用しているので、一般的なスキンケア商品ではなかなか行き届きにくい角質層までしっかりと届けてくれている証拠でしょう。
ミントのさわやかな香りと肌にすばやく浸透する感覚がとても気持ちよくて、髭剃り後の肌をしっとりとうるおしてくれます。剛毛な根本にもしっかりと浸透していく感じが伝わるので、抑毛効果も期待できそうです。
まだ5αSPローションを使い始めて1日目は、特に変化がありませんでしたが、今日からたっぷりと5αSPローションを使って変化を観察していきたいと思います。
☆経過報告~1週間目~
ゼロファクターを使い始めて1週間目となりますが、まだ特にひげが薄くなったと感じることはほとんどないものの、元々の肌荒れ具合がだいぶ落ち着いてきたような気がします。(単に食生活の変化が原因なのか…?)
赤いぶつぶつが目立ちにくくなって、肌を触ってみた感じもトゲトゲ感が落ち着いてきています。ただヒゲの生えるスピードに関しては特に変化は見られず、仕事の関係上、今のところ毎日カミソリでヒゲを剃っています。
とりあえずほほの近くにあるヒゲが、個人的には特にコンプレックスに感じているので、部分的にでも薄くなってくれれば…と思います。
☆経過報告~2週間目~
5αSPローションを使い続けて2週間目。ボトルのサイズが手のひらにすっぽりと収まるサイズ感だったので、すぐに内容量がなくなるのではないかと心配していたのですが、使用開始から2週間目の現在でも案外たっぷりと使えています。
このころになるとヒゲ剃りをする際の痛みもだいぶやわらぎ、剃刀負けをすることもほとんどなくなりました。今までと同じ剃刀を使っているにも関わらず、これほどまでの変化は自分でもびっくりです。
ほほを触ってみると、ヒゲの毛先が少し丸くなっているようで、気のせいか毛穴も小さくなったようです。とはいえ、ヒゲの生えるスピードは今も平均して1~2日であることが多いため、毎日1回ヒゲを剃る回数には変わりありません。
しかしながら実際に5αSPローションを使った方の口コミを見てみると、1日に3回~4回使い続けてやっと効果ができるようになったと答えている方もいました。
僕の場合は平均して1日2回(昼と夜、朝と昼等)ローションを塗ることが多いので、塗る回数を比べてみると少ないこともあり、今回2週間で効果があまり出なかったのも仕方がないのかなと思いました。
そのため今後はさらに塗る回数を増やしながら、5αSPローションを効果的に使い方法を研究し、引き続き5αSPローションを利用していきたいと思います。
5αSPローションをさらに効果的に使う方法とは?
5αSPローションを使っているうちに、思っていたよりも効果を実感できなかったという方が中にはいらっしゃるようです。確かに僕も1回目使った感想としては、「剛毛対策コスメというよりも普通に化粧水を塗っている感覚」に近かったので、本当にこれで剛毛なヒゲが薄くなるのか心配するほどでした。
しかし僕と同じようになかなか効果を実感できないと感じている方は、以前に脱毛剤を使用していることケースがあり、こうした以前の経験から5αSPローションの効果をあまり実感できないのかなと思います。しかしながら5αSPローションの定期コースでは、最低3か月以上の継続を必要としているように、5αSPローションはそもそも抑毛剤であることから、肌のターンオーバーに合わせながら塗っていかなければならないのです。
そのため1週間使ってみたけど、効果が実感できなかったという方は、もう少し長い目で使ってみてください。「でも僕は早くヒゲを薄くしたい」「さらに効果的に使いたい!」という方は同じくゼロファクターシリーズの5αSPシェイブジェルをシェービング前に塗ると良さそうです。
剃っている間も再生毛ケアを行い、カミソリ・電気シェーバーの両用が可能なので、使い勝手は抜群。口コミでも高い評価を受けている商品なので、短期間で早く効果を実感したい方は合わせえて使ってみるのもアリですね。
ゼロファクター5αSPローションの気になる調査!気になる副作用はあるの?
ゼロファクターは剛毛な毛も薄くしてくれると話題の商品ですが、「それって体に悪い成分配合をやってるんじゃないの?」と心配に思われる方もいらっしゃるかと思います。
そこで5αSPローションを安心して長く使い続けるためにも、配合成分に密着して、副作用はないのかどうか調べてみることにしました。
【パッケージ裏面の成分表示】
●ジグリセリン(安全性:〇)
さらっとしたテクスチャながら、保湿効果が高いため、化粧水や乳液などにも配合。
●カルボマー(安全性:〇)
成分の浸透を促し、しっとりと肌を保湿する効果あり。
●加水分解酵母エキス(安全性:〇)
同時に傷ついた皮膚細胞の修復を行ってくれる成分。水分蒸発を防ぐ効果もあるため、保湿効果に期待。
●フェノキシエタノール(安全性:△、※ただし規定量の配合量を守れば〇)
天然由来の防腐剤でパラベンに代わる成分として使用されており、フェノキシエタノールを配合しても「パラベンフリー」と表示される。
●メチルパラベン(安全性:△)
肌への悪影響が懸念される成分ではあるものの、長年防腐剤として使用されてきた実績もあり、悪影響があるかどうかは100%断言できない状態。
●グリチルリチン酸2K(ジカリウム)安全性:△、※ただし規定量の配合量を守れば〇)
ニキビ薬に配合されることの多い成分で、優れた抗アレルギー作用や、抗炎症作用がある。
●ヨクイニンエキス(安全性:〇)
別名ハト麦エキスとも呼ばれる成分。イボ取りなどぽつぽつを取るのに特化した成分で、ウイルスや細菌から体を守る効果もあり。
抗アレルギー作用や抗炎症作用、利尿作用などいろんな健康維持に関する作用が期待できる。
そのほかにもゼロファクター5αSPローションにはカンゾウ根エキスやパパイン、ザクロエキス、グリシルヒザインフラタ根エキス、オウゴン根エキス、プエラリアミリフィカ根エキスといった植物由来の成分が豊富に配合されており、比較的安全性の高いコスメだと言えます。
中には安全性が疑問視されるものもありますが、規定の配合量さえ守れば安心して使用できます。しかしながら安全性が高いと言えども、すべての人の肌質に合うというわけではありませんので、使用上で肌に違和感を覚えた方はただちに使用を中止して、かかりつけの医師に相談をしましょう。
またパッケージ裏面には使用・保管上の注意点もいくつか記載されているので、使用前にしっかりと読んでおきたいところです。
ゼロファクター5αSPローションはこんな人におすすめ・不向き
【おすすめな人】
- 誰にもばれずヒゲを薄くしたい方
- 痛みを感じずヒゲを薄くしたい方
- なるべくコストを抑えてヒゲを薄くしたい方
【不向きな人】
- 短期間で結果を求めている方
- 継続が苦手な方
ゼロファクター5αSPローションは通販コスメなので、わざわざ脱毛サロンに通う必要もありませんし、時間とともに費用も節約できて、さらには自分のペースでケアすることができるから、まさに面倒くさがりの方ほどおすすめの商品だと言えます。
また脱毛サロンのように痛みを感じることなく、ただローションを塗るだけなので、痛みが苦手な方も安心ですよね。しかしながら剛毛に効果が期待できる商品とはいっても、ゼロファクター5αSPローションはただ抑毛効果がある商品なので、脱毛サロンほどの即効性が期待できるわけではありません。
そのため短期間で結果を求めている方や、ケアをするのが面倒になってたまにしか使用しない方には、効果の現れ方に不満を抱く方もいらっしゃるかと思いますが、5αSPローションの場合は粘り強く使い続けたうえでやっと効果が表れやすくなる商品です。
そのため、1か月使ってみて思っていた以上に効果が現れなくとも、肌のターンオーバーに合わせて2か月、3か月と様子見をしたほうがより効果を実感しやすくなります。僕も今回は試しに2週間様子を見てみましたが、まだ現在も完全にヒゲの生え具合を抑えることができていないので、引き続き5αSPローションで肌のケアを続けていきたいと思います。
関連記事
-
ムダ毛を溶かして簡単美肌、話題のメンズ除毛クリームをピックアップ!
そもそも除毛とは何なのでしょうか?それは肌の表面のムダ毛を取り除くのが除毛であり …
-
メンズ脱毛は何回通う?ツルツルにするには1度では終わらない
脱毛する場合、何回程度通えばツルツルになるのかご紹介 脱毛して完全にツルツルにな …
-
清潔感あふれる男への第一歩はここから!メンズ脱毛最新ランキング
手軽さ通いやすさが強みの脱毛サロン、光脱毛ランキング メンズTBC メンズTBC …
-
【メンズ脱毛】アイエスクリニックを23項目で分析!痛みの少ない脱毛だから安心
クリニックで安心の脱毛!毎回診察があるから肌が弱い人でもOK アイエスクリニック …
-
メンズ脱毛は自宅で自己処理とサロンどっちがいいの?
自宅でカミソリ?脱毛エステ?メンズ脱毛は何を選ぶべき? 海外ではもはや常識の『男 …
-
【メンズ脱毛】メディエススキンクリニックを21項目で分析!医療脱毛が効果的!
医療脱毛を受けたいという人におすすめ。ドクターサポートもバッチリ! メディエスス …
-
【メンズ脱毛】栄セントラルクリニックを13項目で分析!24時まで開院!
営業時間も長く予約も取りやすい!5分~30分と施術時間も短い 栄セントラルクリニ …
-
男性の脱毛は「ツルツルより好みの濃さに調整」がベスト!
男性の脱毛は全部ツルツル?それとも残す? 女性の場合、脱毛に通う目的は「ツルツル …
-
【メンズ】脱毛後はしっかり保湿を!紫外線対策も行いましょう
カサカサ肌にならないために 自己処理にしろサロンでの脱毛にしろ、脱毛すること自体 …
-
【メンズ脱毛】BOWZU(ボウズ)を21項目で分析!高評価な口コミで話題
実際に利用した人からの口コミがかなり高評価!初心者にもおすすめ BOWZU(ボウ …