当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
メンズ脱毛は何回通う?ツルツルにするには1度では終わらない
脱毛する場合、何回程度通えばツルツルになるのかご紹介
脱毛して完全にツルツルになるには、「何回行けば良い」と明確に回数を挙げるのは難しい部分があります。なぜなら個人差がありますし、施術する機械によっても効果が異なるからです。また、体の部位によっても必要な回数が変わってきます。
比較的毛が濃い部分は照射したときの反応が出やすい部分なので、効果がすぐに出てきますが、逆にお腹や背中などの毛が薄い部分の毛に対しては機械が反応しずらく、なかなか効果が出ないというケースがあります。ここではツルツルになるまでに必要なおおよその期間や回数を調べていきましょう。
光脱毛でつるつるになる期間とは
男性がよくやる無駄毛処理の場所として有名なのは、ヒゲです。ヒゲは体毛に比べて非常に濃くて太いという特性がある部分の毛です。そのため、機械の反応が良く、照射しやすい部位でもあります。
ただし顔周りということで、いきなり機械の出力を高めて照射するケースはないでしょう。様子を見ながら行うため、いきなり効果を発揮するというのは難しい部分があります。そしてヒゲは非常に毛量の多い部分で、毛周期の変化に合わせ、新たに生えてくる成長期に合わせて照射していかなければなりません。
そうなるとかなりの数が増えていき、フラッシュ脱毛でも最低6回以上、毛量が多い人だと10回ぐらいはやらないとハッキリとした効果が出てこないといえます。2ヶ月に1回脱毛を行うとして、おおよそ1年から2年ぐらいは必要でしょう。
一方、同じように施術を受けても効果がなかなか出にくい場所があります。それは背中です。背中は非常に体毛が薄く、しかも毛が密集しておらず、広範囲に広がっています。同様にお腹の毛や襟足なども似たような毛の特徴があります。
レーザー脱毛でつるつるになる期間とは
レーザーの方がフラッシュ脱毛に比べて出力レーザーが強く、毛根を破壊する力が強いと言われています。レーザー脱毛は医療現場でしか扱っていないということもあり、いわば素人同然のような人でも使えるフラッシュ脱毛に比べて専門技術を要します。それゆえ、高い効果を発揮してくれるのでフラッシュ脱毛より回数、施術期間が少なくて済みます。
ただ、それでも5回から6回程度はやる必要があるでしょう。最初の2、3回程度で毛量が減っていき、5,6回するとだいぶ目立たなくなる状態まで減っていきます。レーザー脱毛で10回以上やるという意見はないので、施術完了期間は1年から1年半といったところでしょう。
また、 髭以外の毛が薄い部分に対しては、やはりフラッシュ脱毛と同様に、照射の力が届きにくいというデメリットが存在します。どの程度で施術完了と判断するかにもよりますが本来の毛量から9割方毛がなくなり、つるつると感じられるには1年半から2年程度が必要です。
ただ、髭をやるにしても、背中などの毛の薄いところをやるにしても、フラッシュ脱毛より回数が少なくなるということは明らかです。
ニードル脱毛でつるつるになる期間とは
ニードル脱毛の場合は、施術時間が掛かるという難点があります。そのため、例えば1日の中で体全身のニードル脱毛を行うというのは難しいでしょう。部位別にヒゲや腕、足など分けて行う必要があるため、病院やサロンに通う回数は必然的に増えてしまいます。
ただ、効果のある施術でもあるので通う回数自体はフラッシュ脱毛などに比べれば少ないと言えます。例えば、ヒゲの脱毛だけニードル脱毛で行いたいということであれば、レーザー脱毛などと同様に1年から1年半程度か平均的な期間といえるでしょう。
ただ、顔に近い部位は非常に痛みを伴うため、あまりニードル脱毛でのヒゲ脱毛はお勧めできません。フラッシュ脱毛かレーザー脱毛で行うのが一般的です。また、ニードル脱毛の場合は、毛量に合わせて施術時間が大きく異なるため、「1時間いくら」という価格を設定しているところが多いです。費用面と痛みを考慮しても、最適な手法とは言えません。
短期間で効果を出したいならレーザー脱毛がおすすめ
以上3種類の施術で、肌がつるつるになるまでのおおよその期間をご紹介しました。できるだけ短い期間で肌をツルツルにしたいのならレーザー脱毛が一番優れていると言えます。
フラッシュ脱毛も回数を多くやるという前提であれば、十分に綺麗にすることができます。ただ、フラッシュ脱毛は永久脱毛ではないので、つるつるでいられる期間が数年間のみです。そのため、次第に毛がまた生えてくるというのは避けられません。
半永久的にムダ毛のない状態をキープしたいのなら、レーザー脱毛を考慮してみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
男性も尻脱毛(VIO脱毛)はやっぱり恥ずかしい?
メンズVIO脱毛のメリット・デメリット 女性のVIO脱毛は一般化してきましたが、 …
-
-
【メンズ脱毛】MEN’S KIREIMOを18項目で分析!完全個室で実績も豊富!
21時まで営業しているから予約を取りやすい!忙しい人にもオススメ MENR …
-
-
男性が脱毛をしていると気持ち悪い? 男性心理をチェック!
メンズ脱毛は珍しくない時代 彼氏が脱毛してても引かないで! 女性からすると男性に …
-
-
【メンズ脱毛】ダンディハウスを20項目で分析!ヒゲデザイン脱毛も人気!
色黒OK!日焼けしていても施術可能!効果も高いと人気 ダンディハウスの公式サイト …
-
-
メンズ脱毛に対する女性の意見とは?脱毛はもう当たり前?
ムダ毛のない男性は女性から好感を持たれやすい? 男性の脱毛は珍しくない時代とはい …
-
-
毛が生えてくるスピードは部位によって変わる?毛周期は違う?
体の部位によって毛周期が違います。その期間や状態についてご紹介。 「毛が生えてき …
-
-
【メンズ脱毛】TBCを23項目で分析!ヒゲ脱毛したい人にオススメ!
美容電気脱毛が受けられる!美容ライト脱毛もありなので安心! TBCメンズエステの …
-
-
【メンズ脱毛】エルセーヌMENを23項目で分析!痛みが少ないオーダーメイド脱毛
一人ひとりに合った脱毛が魅力!他の施術も豊富で総合ケアが可能 エルセーヌMENの …
-
-
男性の脱毛は「ツルツルより好みの濃さに調整」がベスト!
男性の脱毛は全部ツルツル?それとも残す? 女性の場合、脱毛に通う目的は「ツルツル …
-
-
【メンズ脱毛】脱毛ラボ・メンズを17項目で分析!都度払い可で予約も取りやすい
無駄を省いて安めの料金設定を実現!気になる料金や特徴は? 脱毛ラボ・メンズの公式 …