当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

コストコオリコマスターカードって、どんな特典があるの?

コストで使える
唯一の年会費のかからないカード
コストコオリコマスターカード
特典1 家族カードで貯まったポイントは合算可能!
特典2 オリコのパッケージツアーがお得になる!
特典3 年1回のお買い物で年会費が無料になる!

女ハート

先日友達と一緒にコストコに行って、2万円分も買っちゃいました。

男_はてな

そのときは、どうやって払ったの?

女_汗

アメックスを持っていなかったので、現金でした。痛い出費です。

男_教える

もったいない!コストコオリコマスターカードを使えば、ポイントもたまってお得だったのに。

コストコは今までの日本のスーパーと違い、会員制であり入荷したものをそのまま倉庫のような場所に並べて販売し、安く商品を購入できると人気です。

しかし、一回のお買い物で数万円を使う人をよくみかけるのも事実で、利用者の悩みでもあります。大量購入のため単価は安いものの、1パックの料金が高額なので簡単に1万円をこえてしまうのです。

そこで利用したいのが、クレジットカードです。

今までコストコで利用できるクレジットカードはアメックスブランドとコストコオリコマスターカードでした。

しかし、2018年2月から、マスターカードブランドのみの利用になります。コストコオリコマスターカードのスペックや新しく利用可能になるコストコグローバルカードとの比較など詳しく説明します。

コストコオリコマスターカードは、コストコへよく行く方にとてもお得なカードなんです。

といっても、アメックスなど違うブランドのカードを使っていた場合は、どういった1枚なのか、よく分からないという方も多いでしょう。

そこで今回は、コストコオリコマスターカードの基礎知識と得られる特典などを紹介していきます。

この記事を読めば、コストコオリコマスターカードの魅力が分かるので、ぜひ読み進めてください。

コストコオリコマスターカードの特徴

アメックスのほかに唯一利用できるクレジットカードが、コストコオリコマスターカードです。

アメックスは年会費や国際的にもカードブランドとして敷居が高く、審査を考えると申し込むにはちょっと・・・と思っている人でも、気軽に申し込むことができるカードとして人気があります。

では、コストコオリコマスターカードがもつスペックはどのようなものがあるのでしょうか。

年会費が無料

コストコを利用するには年会費(4,000円税抜)がかかります。できれば、コストコで年会費がかかる分、クレジットカードでは年会費をかけたくないというのが本音ではないでしょうか。

通常アメックスは年会費がかかり、コストコのためだけに利用を考えているのであれば、二重に会費をとられているような気がしてしまう人も多いはずです。

コストコオリコマスターカードは、年会費無料で利用できます。

男_教える

条件などはないので、安心して利用することができるでしょう。

家族・ETCカードも無料で発行できる

コストコオリコマスターカードは、家族カードやETCカードの発行も無料で年会費もかかりません。

家族カード

本会員と生計とともにする18歳以上(高校生不可)の配偶者・両親・子供を対象に3名分まで発行が可能です。

男_教える

利用できるのは本会員のご利用枠の範囲内なので、最大4名でショッピング枠とキャッシング枠をシェアする形になります。

ETCカード

オリコのWEBからも申し込み可能です。手元に届くまで申し込みから2~3週間程度かかるため、利用したい場合は早めに申し込みましょう。

家族カード・ETCカードの利用分のポイントは本会員の利用分と合算されるので、家族でポイントをためることができます。

一般カードとUpty(リボ払い専用)が選べる

コストコオリコマスターカードの特徴の1つに、1回払いや分割払いなどの選択ができる「一般カード」と、リボ払いのみの「UPtyカード」の2種類からカードの種類を選ぶことができます。

一般カード

通常のクレジットカードと同じように、1回払いや分割払い、リボ払いが可能で、さらにリボも利用することができます。

UPtyカード

リボ払い専用のカードで、毎月の返済額はミニマムペイメント(最低返済額)を下回らない金額であれば、自由に設定することができます。

例)ショッピング利用金額に対してのミニマムペイメント

10万円・・・3,000円以上
10~20万円・・・6,000円以上
20~30万円・・・9,000円以上

あとから返済金額の変更も可能です。またコンビニやATMで追加返済もできます。

男_教える

UPtyを選択する場合は、利用金額に気を付けましょう。

コストコは、1度の利用金額が高額になることも多いです。

ポイントプログラム「暮らスマイル」

女_汗

やっぱりカード利用するなら、ポイントが気になります。

男_ご機嫌

ポイントはカードの醍醐味でもあるからね!

コストコオリコマスターカードは、オリコポイントではなく、暮らスマイルを採用しているんだ。

女驚き

暮らスマイルですか?詳しく知りたいです!

コストコオリコマスターカードのポイントシステムは、「暮らスマイル」です。

交換できる商品は250品以上で、利用金額に応じたステージによってポイントをお得にためることができます。

カードを使えば使うほど、お得に利用できるポイントシステムになるので、ご紹介します。

ポイントの還元率

ショッピング利用1,000円につき1スマイル付与されます。コストコ以外で利用したとしても同じです。

ポイントの還元率としては、0.5%。クレジットカードのポイントの還元率としては、通常もしくは、やや低めになります。

このままでは、ポイントに関してはあまり魅力を感じませんが、暮らスマイルには利用した分だけ、お得にポイントをためることができる、ステージ制が採用されているのが特徴です。

男_ご機嫌

またネットショッピングを利用するときに、オリコポイントモールを経由してから対象サイトで購入すると、暮らスマイルポイントとオリコポイントの2つをためることができます。

そしてオリコモールを経由するだけで、ポイントを最大15%ためることができるので、大変お得です。

Amazon・楽天はもちろん、じゃらんやベルメゾンなど主なショッピングサイトなどが対象サイトになります。

利用金額に応じて、もらえるポイントが増える

暮らスマイルでは、年間利用金額に応じて翌年のステージが決まります。

初年度はノーマルステージからの開始し、年間200万円以上利用すると、ポイントが最大2倍になります。

ステージ ポイント還元率 年間利用金額
ノーマル 加算なし 50万円未満
ステージ50 1.5倍 50万円以上
ステージ100 1.7倍 100万円以上
ステージ200 2倍 200万円以上

例)

・年間40万円利用する場合・・・ノーマルステージ
1,000につき1ポイント付与→400ポイント

・年間80万円利用する場合・・・ステージ50
1,000につき1.5ポイント付与→1,200ポイント

・年間120万円利用する場合・・・ステージ100
1,000につき1.7ポイント付与→2,040ポイント

・年間200万円利用する場合・・・ステージ200
1,000につき2ポイント付与→4,000ポイント

1年間の期間は、誕生月の翌月から次の誕生月までの間です。

初年度から翌年度へ効率よくステージを上げるには、誕生月に入会し利用するのが良いでしょう。

男_教える

毎月かかる公共料金や、携帯代、日々のお買い物をコストコオリコマスターカードで支払うと、効率よくポイントをためられますし、ステージを上げることもできます。

ステージを上げてためたポイントも、利用しなくては意味がありません。

ポイントの有効期限はいつまでなのでしょうか。

ポイントの有効期限

せっかくためたポイントも、知らず知らずのうちに消失していたらがっかりですよね。

暮らスマイルにも有効期限があります。

ポイントを獲得した月によって有効期限が違うので、注意してください。

男_基本

ポイントの有効期限は、獲得した月から翌々年の誕生月の翌月11日までになります。

例えば8月が誕生月の場合、

2018年7月に付与されたポイントは、翌々年の2回目を迎える誕生月に有効期限を迎えるので、2018年の8月を超えて2019年の9月11日が有効期限です。

2018年9月に付与されたポイントは、2019年の8月を超えて2020年の9月11日が有効期限になります。

少しわかりづらいですが、ポイントには最短13ヶ月、最長24カ月の有効期限があります。

8月が誕生月の場合、7月に付与されたポイントが一番有効期限が短く、8月に付与されたポイントが一番長い有効期限になります。

男_教える

ポイントの有効期限については、暮らスマイルのWEB画面から確認できますので、チェックしましょう。

貯まった暮らスマイルは、どう使えば良いの?

女_基本

せっかくためたポイントは、好きな商品と交換したいですよね。

男_ご機嫌

大丈夫!暮らスマイルのポイントは、商品はもちろんAmazonなどのギフト券や、ほかのポイントへ交換することもできるんだ!

おすすめの商品を紹介するよ!

 

有効期限もあるので、せっかくためたポイントは有効に利用したいですよね。

暮らスマイルでは、たまったポイントを好きな商品やギフト兼などに交換できるほか、ほかのポイントへの移動も可能なのでご紹介します。

商品交換をする

ポイントに有効期限があるため、ポイントの交換商品としては少ないポイントで交換できるものから、年間利用金額が多い方向けの商品までさまざまなラインナップがそろっています。

ジャンルとしては食品やキッチン商品、ビジネス用品やアウトドアなどの趣味の域まであるため、きっと気に入ったアイテムが見つかるでしょう。

その中でも、おすすめの商品を利用ポイントの低めと高めに分けてご紹介します。

       

ジャンル 利用ポイント低め ポイント 利用ポイント高め ポイント
食品 しぼりたて醤油セット 500 神戸ビーフ すき焼き用 1,100
ボスコギフトセット 700 三大かにセット 3,300
キッチン用品 クレハ オリジナルギフトセット 200 バルミューダ 9,000
ザ・ゴハン
包丁セット 700 ピコココトラウンド18 5,000
生活用品 エコバック 300 ダイソン V8 フラフィ 16,600
軽量24本骨傘 800 ブラーバ 6,500
美容 インボーテ ヘッドセラピー 400 パナソニックヘアドライヤー ナノケア 4,500
音波振動式歯ブラシ 600 クワトロインパクトネオ 2,800
ビジネス シャチハタ キャップレス 300 サムソナイト ベローナ スピナー 2,600
アウトドア コールマン チェアテーブルセット 1,100 LOGOS KAMADO 4,300

ギフト券に交換する

商品のほかには、商品券へと交換し利用することもできます。

ギフト券 利用ポイント
TOHOシネマズ 映画観賞券 1枚 400
マックカード 500円相当2,000円分 450
UCギフトカード 5,000円分 1,100
図書カードNEXT 5,000円分 1,100

UCギフトカードであれば、取り扱い店であれば現金と同じように使えます。

男_教える

また、図書カードであれば贈り物としても利用できるので、気にいった商品がない場合など、選択の幅が広がるでしょう。

とはいえ、ポイント対象となるキフト券の種類が豊富とはいえません。そこで活用したいのが、オリコポイントへの交換です。

他のポイントに移行する

暮らスマイルでは、たまったポイントをほかのポイントへの交換することが可能です。

交換ポイントの対象は、オリコポイントのみになります。

女驚き

え?!オリコポイントだけなんですか?

男_基本

そうなんだ。電子マネーが普及しているのにWAONなどへのポイント移行はできないんだよ。

女_汗

なんだ・・・がっかり!あまり魅力的に感じなくなりました・・・。

男_教える

がっかりするのは早いよ!

唯一のポイント交換先であるオリコポイントは、WAONポイントや楽天スーパーポイントに交換ができるんだ。そして、ギフト券の種類も増えるよ!

女ハート

ほんとですか?!

オリコポイントへ移行してから、商品(ギフト券やほかのポイントサービス)へ交換するという手間は増えますが、暮らスマイルポイントを利便性の高いポイントへの交換が可能です。

オリコポイントの主な交換先としては以下のようになります。

商品 スマイルポイント オリコポイント
Amazonギフト券 500円分 100 500
nanacoギフト券 1,000円分 200 1,000
EdyギフトID 200 1,000
UCギフトカード 5,000円分 1,000 5,000
T-POINT 200 1,000
WAONポイント 200 1,000
楽天スーパーポイント 200 1,000
ANAマイル 200 600

1スマイルポイントあたりオリコポイントの5ポイントへ交換されます。

男_教える

手続きは、eオリコサービスから移行手続きや商品の申し込みができるので簡単です。

そして表からもわかるように、UCギフトカードは、スマイルポイントから交換するよりも、スマイルポイントからオリコポイントへ交換後、オリコポイントとして交換したほうが100ポイントもお得に交換することができます。

コストコプリペイドカードに交換ができる!

コストコオリコマスターカードの特徴でもあるのが、コストコプリペイドカードにたまったポイントを交換することができることです。

1,000ポイントを5,000円分のコストコプリペイドカードと交換が可能で、4,000ポイントであれば20,000円分のコストコプリペイドカードとの交換ができます。

このほかに期間限定の商品もあり、2020年の東京オリンピックへむけた試みとして、「JOC オリンピック選手強化寄付プログラム」へ200ポイントを1,000円分として寄付することもできますし、赤い羽根共同募金や、国連世界食糧計画への寄付など、チャリティーに参加することもできます。

さまざまなサービス

女_基本

ポイントの交換として、商品に交換するのか、オリコポイントへ交換するのかいろいろ考えた方がよさそうですね。

男_基本

そうだね。ほかにオリコカードを持っていてオリコポイントをためているのであれば、合算することもできるから、合わせて検討してみてもいいかもしれないね。

女_はてな

でも、ポイントのほかにサービスはどんなものがあるんですか?

男_教える

サービスの確認は大切だからね。そのあたりも詳しく説明するよ。

クレジットカードの魅力の1つでもある各種サービスは、カードによって選ぶ判断基準にもなりますよね。

そこで、コストコオリコマスターカードがもつサービスについて詳しく説明したいと思います。

旅行に関したサービスやチケット優待など、きっと役立つサービスがあるのではないでしょうか。

パッケージツアー割引サービス

オリコの旅行センターで、海外旅行のパッケージツアーの申し込みと支払いをコストコオリコマスターカードですると、パッケージツアーが最大8%割引の優待を受けることができます。

一部対象ツアーブランドと割引率

ツアーブランド 割引率
RainbowTours 8%
ANAハローツアー 5%
JALパック 5%
MACHマッハ 5%
Club Med 5%
プレイガイドツアー 5%
Ciao HIS 3%
LALパックスペシャル 3%
Extage 3%

レンタカー優待サービス

海外の旅行先で利用できるレンタカーの優待予約サービスがあります。

Web予約で最大15%オフでレンタカーを利用できるので大変お得です。

利用可能な海外レンタカー会社

  • ハーツレンタカー 5%オフ
  • ダラーレンタカー 15%オフ

手荷物宅配サービス

男_基本

海外旅行へ行くには、なにかと荷物が大掛かりになりがちです。

手荷物が重く空港までいくにも一苦労ということもあります。

また、日中は仕事をしてから海外へ向かう人も多く、大きな荷物を会社へ持っていくのも大変です。

そして、せっかく楽しい気持ちで帰国してもお土産など、たくさんの荷物を抱えていては、げんなりしてしまうでしょう。

そこで活用してほしいのが、「手荷物宅配サービス」です。

男_ご機嫌

行きは指定の場所から空港まで、帰りは空港から指定の場所まで、オリコカード会員特別価格でサービスを受けることができます。

利用方法は簡単で、Webで申し込んで指定日に希望の場所に荷物を取りにきてもらい、空港で受け取るだけです。

帰りも着陸後荷物を受け取ったら、専用カウンターで荷物を預けるだけなので、余計な手間がかかりません。

ただし、利用の空港によって専用カウンターが違うので注意が必要です。

成田・羽田空港を利用

QLライナー出発カウンターで荷物の受け取り、到着カウンターで荷物を預けます。

Web申し込みで300円オフになります。

             

             

地区 出発 到着 往復
東京・千葉・神奈川・埼玉  2,160 1,950 4,110
関東・信越 2,160 1,950 4,110
南東北・北陸・中部 2,160 1,950 4,110
関西・北東北 2,280 2,050 4,330
中国・四国 2,380 2,160 4,540
北海道・九州 2,590 2,380 4,970

※Web割引込みの料金です

男_教える

出発前の予約は最大4日前で受付日が最大5日前なので、出発日の最低でも9日前には予約が必要です。

関西空港を利用

JALエービーシー宅配での対応になります。

120サイズの料金表

地区 出発 到着 往復
北海道 2,910 2,790 5,700
北東北 2,460 2,350 4,810
南東北 2,340 2,250 4,590
関東・甲信越・九州 2,230 2,140 4,370
北陸・東海・関西・中国・四国 2,120 2,030 4,150
沖縄 3,590 3,430 7,020

出発前の集荷予約は最大4日前の18時まで、荷物の引き渡し日は最大3日前までになります。

男_教える

出発時に荷物を預けるのであれば、地域によって締め切りが違いますので、余裕をもって予約しておくといいですね!

海外お土産宅配サービス

せっかく海外へ訪れているのに、会社の同僚や上司、親せきやお友達などへのおみやげに時間をとられてはもったいないですよね。そこで使ってほしいのが、「海外お土産宅配サービス」です。

男_笑う

出発前にカタログからじっくり選んでネット注文し、帰宅に合わせて自宅に届くサービスになります。

このサービスを利用すると、会員特典として10%オフで購入できるほか、暮らスマイルのポイントが3倍つきます。

男_教える

また、シェフグルメカード1,000円分プレゼントなど、キャンペーンを行っていることもあるので、チェックしておきましょう。

チケットサービス

チケットぴあと提携し、オリコモールを経由してチケットを購入すると、ボーナスポイントが付与されます。

チケットぴあでは、コンサートやスポーツ、クラシックなどイベントチケットを2万件以上のチケットを、24時間いつでもどこでも取ることができます。

男_ご機嫌

ボーナスポイントは0.5%が獲得でき、1,000円につき5オリコポイントが付与されるのでとてもお得です。

ウェルネスフラワーサービス

電話をすると、大切な人やお得意先など、全国各地にお花を5%オフで届けてくれるサービスとして「ウェルネスフラワーサービス」があります。

例えば、よく話に出てくる100本のバラなど、通常で21,600円のところ、20,520円の会員価格で購入でき、送料も全国どこへでも630円で配送してくれるのが嬉しいですね。

このほかに、ラッピングやリボンやバラ専用の活力剤、メッセージカードなども付属されています。

3つのデメリット

女ハート

いろいろなサービスがあってぜひ活用したいですね!

付帯保険などはどうなっているんでしょうか?

男_焦る

実は、そのあたりがコストコオリコマスターカードのデメリットの部分でもあるんだ。

今は、年会費無料であっても保険が付帯されているクレジットカードは多くあります。

しかし、コストコオリコマスターカードには、残念ながら保険自体が付帯されていないのです。

国内外傷害旅行保険が付帯されていない

男_教える

今では海外でのカード利用が増え、年会費無料であっても旅行傷害保険が付帯されているクレジットカードは多くあります。

そのため、デメリットとして目立ってしまいます。

旅行へ行くと事故、環境の変化から病気など思わぬトラブルはつきものです。

特に海外では治安の悪さからトラブルに巻き込まることもあります。

日本であれば勝手もわかり、対処することも可能ですし、保険もあるので安心して治療を受けることができるでしょう。

男_基本

しかし、海外であれば言葉も違えば文化も違い、日本のように保険制度もないので、医療費が高額になるケースがほとんどです。

一部では数千万もかかる場合もありえます。

正直、そんなお金をキャッシュで支払うことなど、ほとんどの人が無理ではないでしょうか。

こうしたときに役立ってくれるのが、海外旅行傷害保険なのですが、付帯されていないので、もし保険に加入しないままトラブルに巻き込まれた場合、請求金額を支払わなくてはいけません。

ただ、日常的に海外や国内旅行に行かない場合は、さほどデメリットに感じることもなく、また、それらの保険が付帯されているカードをほかにも持っているのであれば、問題にはならないでしょう。

男_教える

もし、ほかのカードを持っていない場合は、海外旅行のときにだけ専用の保険に入るなどの対策が必要になります。

ショッピング保険がない

クレジットカードに付帯されている保険のなかに、商品そのものを補償してくれる保険としては「ショッピング保険」があります。

年会費無料であっても付帯しているカード会社は多い保険です。

男_教える

ショッピング保険は、偶然の事故や盗難の被害によって受けた破損や損害などに対し、一定額を保証してくれるのですが、ほとんどのカード会社では「運送中の破損は対象外」「リボ払いを利用したら」「海外で購入した商品のみ」など、補償してもらうには条件があります。

対象商品にも条件があり、眼鏡やスマホ、自転車(乗り物)、絵画、骨とう品などの美術品、食料品などを対象外としているカード会社が多いようです。

おみやげで購入した高級ワインや、海外で購入した宝石なども対象外となることが多く、帰国時に手荷物の紛失などがあった場合は、補償されません。

ショッピング保険を付帯しているカード会社は多いのですが、対象商品が限られるため、付帯されていなくてもさほどデメリットに感じない人も多いようです。

そのままポイントを支払いに使うことができない

クレジットカードを利用することでたまるポイントは、直接支払いに充当できることが多いのですが、コストコオリコマスターカードはそれができないのです。

請求は請求通りに支払い、ポイントは交換するなどをして還元するしかないため、毎月自動でポイントを充当してほしいという人にはデメリットといえます。

男_教える

ポイントを管理するのが面倒だという人には、やはりポイントを支払いに直接利用できないのはデメリットです。

しかしショッピング保険や旅行傷害保険に関しては、利用の仕方によってデメリット感を全く感じずに済みそうですね!

コストコグローバルカードとの比較

男_はてな

そういえば、2018年1月末でコストコでアメックスのカードは利用できなくなるのは知ってた?

女驚き

え?!それじゃ、コストコオリコマスターカードしか利用できないんですか?

男_教える

2月から新しく『コストコグローバルカード』が登場するんだよ。

2018年2月から、アメックスブランドに変わり「コストコグローバルカード」が新登場します。

今後は、マスターカードブランド(提携カード可)・コストコオリコマスターカード・コストコグローバルカードの3種類のカードのみがコストコで利用できるようになります。

では、コストコオリコマスターカードとコストコグローバルカードの違いはどこにあるのでしょうか。

オリコマスターカード グローバルカード
年会費 無料 年会費1,250円(税抜)年1回利用で無料
ポイントプログラム 暮らスマイル(商品やギフト券等と交換) キャッシュバックリワード(年に1度キャッシュバック)
ポイント還元率 0.5%(ポイント付与率は1%) コストコ利用で1.5% 多店舗などの場合は1%
付帯保険 なし 海外旅行傷害保険(最高2,000円)国内旅行傷害保険(最高1,000万円)
盗難・紛失補償 あり あり
男_教える

2つのカードの違いで目立つのは、ポイントの還元率と付帯保険の有無です。

コストコオリコマスターカードでは、1,000円につき1ポイント付与されるのに対し、コストコグローバルカードでは、1,000円につき15ポイント付与されます。

これはやはりクレジット業界の中では高い還元率といえます。

コストコグローバルカードは、毎年1月から12月までの1年間ためたポイント(リワード)は、翌年2月にコストコキャッシュバックリワードとして還元されます。

1ポイント1円としてカード本体に付与されるので、コストコでのお買い物で現金のように利用が可能です。

男_基本

またコストこグローバルカードは、コストコオリコマスターカードとは違って、コストコでしかポイントの利用はできず利便性はいいとは言えません。

しかし、コストコオリコマスターカードにはない海外旅行などへの保険が付帯されているのはメリットになります。

付帯保険というデメリットはありますが、ポイントを多方面で利用したい場合はコストコオリコマスターカードが最適です。

男_教える

コストコでの利用を中心に検討するのであれば、コストコグローバルカードのポイント還元率は捨てがたいものあります。

そのため、使用方法に合わせてカードを選んでもいいかもしれませんね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

コストコはファンやマニアと呼ばれる人たちがいるほど、人気のあるスーパーです。

業務用とも思えるほどの大量まとめ売りが特徴のお店のため、1度に利用する金額は高額になることもあり、カードを利用する人も多いです。

2018年2月から従来のアメックスブランドは利用できなくなり、マスターカードのみの使用が可能になります。

コストコオリコマスターカードは、コストコで発行されるカードでありながら、オリコのもつオリコモールを活用でき、たまったポイントをオリコポイントへ交換し、多方面に利用することができるカードです。

もちろん、普段使いとしても使えるので、コストコへよく行く方は検討してみてはいかがでしょうか。

今、この記事も読まれています。

ページの先頭へ