セディナカードクラシックは、どんなカードなんでしょうか?
まず、セディナカードはセブンイレブンやイオンでお得に使えるカードだね。
セディナカードクラシックは、さらにお得になったカードだよ!
どんなところがお得なんでしょうか?
ポイントがたくさんたまる「わくわくポイント」など多数の特典があるんだよ!
よし、今回はセディナカードクラシックについて解説するね!
毎日の買物でお得にポイントを貯められるクレジットカード。
中でもセブンイレブンやイオンでお得になりやすい1枚にセディナカードクラシックがあります。
「メリットやデメリットを知りたい」
といった方もいらっしゃるでしょう。
そこで本記事はセディナカードクラシックの基本情報、ポイントの詳細、メリットなどを紹介していきます。
この記事を読めば、セディナカードクラシックでよりお得な買物ができるようになるでしょう。
セディナカードクラシックが気になっている方はぜひ参考にしてください。
この記事の目次
知って得するセディナカードクラシックの基本情報
まずはセディナカードクラシックの基本情報として、次の4点を見ていきます。
- 年会費
- カードデザイン
- 追加カード
- 審査条件
それでは各項目の詳細を見ていきましょう。
年会費はいくらかかる?
セディナカードクラシックの年会費は1,000円(税抜)です。
年会費がかかりますが、それを上回る特典の数々が用意されているので、年会費以上のお得を体験できます。
2種類のデザインを選べる
セディナカードクラシックは次の2種類のカードデザインを用意しています。
- 通常デザイン
- ハローキティデザイン
通常デザインはシルバーを基調とした、シンプルながら気品のある見た目です。
ハローキティデザインはファンにはたまらない、可愛らしいデザインにまとまっています。
追加できる2枚のカード
セディナカードクラシックは次の2つの追加カードに対応しています。
- ETCカード
- 家族カード
ETCカードは新規発行手数料1,000円(税抜)、年会費無料です。ETCカードのデザインは次の2種類。
- 通常デザイン
- ハローキティデザイン
ETCカードを発行すれば有料道路料金の支払いをスムーズに行えるため、車に乗る機会のある方は活用を検討しましょう。
家族カードは発行手数料無料、年会費300円(税抜)がかかります。
対象は同居・同姓の家族(高校生を除く18歳以上)です。
家族カード会員は本会員と同じ機能・特典・ポイントサービスが受けられます。
例えば、後述する海外旅行傷害保険は家族カード会員も同等の保険が適用されるなど。
家族カードを活用すれば、少ない年会費で家族分のクレジットカードをカバーできるのがメリットです。
審査条件
セディナカードクラシックの申込条件は
となります。
職業形態の指定や年収などは定められておらず、幅広い職業の方々が申し込めるのが嬉しいですね。
充実したポイントプログラム「わくわくポイント」
セディナカードクラシックはポイントプログラム「わくわくポイント」が付帯されています。
カードショッピング利用額に応じてポイントを獲得でき、貯まったポイントには様々な使い道を用意。
ここからはわくわくポイントに関する4点を紹介します。
- 還元率
- 入会キャンペーン
- ショッピングでポイント獲得
- セディナポイントモール
それでは詳しい内容を見ていきましょう。
ポイント還元率
セディナカードクラシックでショッピング代金を支払うと、200円につき1ptのわくわくポイントが付与されます。
1pt=1円の価値があるため、還元率は0.5%。
年会費1,000円のクレジットカードで基本還元率0.5%は決して高い部類とは言えません。
しかし後述する対象店舗および対象サービスを利用することでポイント還元率を一気に高めることができ、よりお得にザクザクとポイントが貯められます。
ただし注意したいのが、わくわくポイントの有効期限は最大2年間だということ。
獲得してから2年以内に使わなかったポイントは自動的に失効されてしまいます。
ポイントを利用すると獲得日の古いものから優先的に利用されるため、定期的に使っていれば、そうそう有効期限切れになることはないでしょう。
「コツコツ貯めて、ドカンと使う派」の人は有効期限に注意してくださいね。
新規入会・利用で最大6,000円のポイントがもらえる
セディナカードクラシックは入会キャンペーンを行っており、最大で6,000円のポイントがもらえます。
ここでは2018年9月1日~2019年2月28日が対象期間の入会キャンペーンを例にとって紹介しましょう。
最大6,000ptのポイントをゲットするまでの流れは次の3ステップです。
1.キャンペーンエントリー
入会キャンペーンは必ずエントリーしなくてはならないので注意してください。
エントリー方法は次の2つがあります。
WEBからエントリー
- 会員ページ「OMC Plus」にログイン
- お得情報
- キャンペーン情報
- 入会キャンペーン「応募」を選択
電話からエントリー
- 03-5638-3666または06-6339-9775に電話
- キャンペーンコード321を入力
- カード番号を入力
- #、1の順番で入力
2.カード利用でポイントゲット(対象期間:入会月を含む3ヶ月間)
エントリー完了後はカードの利用状況に応じてボーナスポイントが贈呈されます。
特典の内訳は次の4つ。
▼特典2. カードショッピングで合計10,000円(税込)以上の利用:500pt
▼特典3. あと決めプラン「5万円」以下の登録:300pt
▼特典4. 3ヶ月連続毎月50,000円(税込)以上の利用:2,000pt
■特典合計:3,000pt
3.さらにカード利用でポイントゲット(対象期間:4ヶ月目~6ヶ月目)
入会月を含む、4ヶ月目~6ヶ月目のカード利用状況に応じてさらにボーナスポイントが付与されます。
特典の内訳は次の3つです。
▼特典6.カードショッピング合計30,000円(税込)以上の利用:500pt
▼特典7.3ヶ月連続毎月50,000円(税込)以上の利用:2,300pt
■特典合計:6,000pt
わくわくポイントは1pt=1円の価値があるため、これらの条件を満たしただけで6,000円分のポイントがもらえるのはとてもおいしいですね!
【あと決めプランとは?】
あと決めプランは毎月の支払い額を指定できるサービスです。
いわゆる「リボ払い」になります。
支払い設定額は5,000円以上、1,000円単位で指定可能です。
例えば30,000円のカードショッピングを利用し、毎月5,000円ずつ支払うように設定すれば、6ヶ月かけて支払う、といった具合です。
実際はリボ手数料が発生するため、トータルで30,000円以上の支払いになります。
といった時に心強いですね。
なお、あと決めプランの支払い額を変更できるため、実質一括払いで利用することも可能です。
上記例なら、毎月の支払い額を30,000円に設定すれば、一括払いと同じ扱いとなります。
支払い額変更方法は次の3つです。
- OMC Plus(WEB会員ページ)
- 24時間自動音声応答サービス(03-5638-3222または06-6339-9900)
- オペレーター対応電話(0120-440-620 受付時間9:30~17:00 元日休み)
という方はあと決めプランに登録する必要があります。
しかし「リボ払いに抵抗がある…」という方は無理に登録しなくても良いでしょう。
その代わり、特典3の300ptを受け取れないため、最大5,700ptの入会ボーナスとなります。
ショッピングでお得にポイントが貯まる
セディナカードクラシックを加盟店でのショッピングに利用すると、通常よりも多くのわくわくポイントを獲得できます。
対象店舗およびポイント倍率をまとめると次の表のとおりです。
店舗 | ポイント倍率 |
---|---|
セブンイレブン | 3倍 |
イトーヨーカドー(2018年10月31日まで) | 3倍 |
イオン、ダイエー | 3倍 |
宇佐美グループSS | 3倍 |
藤田観光グループ | 5倍 |
通常のポイント還元率が0.5%なので、ポイント3倍店舗での買い物なら還元率1.5%、ポイント5倍店舗なら還元率2.5%と驚異の高水準となります。
例えばセブンイレブンで1,000円分の買物をすると15pt獲得可能です。
普段から買い物に利用する機会の多い店舗が加盟店になっているのが嬉しいですよね。
セブンイレブンやイオン、ダイエーを頻繁に利用する人ほどお得になるクレジットカードとなっています。
最大21倍のポイントを獲得できる「セディナポイントモール」
セディナポイントモールはセディナカードクラシック会員が利用できる、ポイント倍率が優遇されたオンラインショッピングモールです。
セディナポイントモールを経由し、各ネットショップで買物をすると、わくわくポイントが3~21倍までアップします。
セディナポイントモールに加盟している人気の定番ショップおよび各ポイント倍率をまとめると次の表のとおりです。
店舗 | ポイント倍率 |
---|---|
Amazon | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
ユニクロオンラインストア | 2倍 |
じゃらんnet | 3倍 |
また期間限定でボーナス倍率がアップするキャンペーンを行っていることも。
例えばサントリーウエルネスオンラインは、通常のポイント倍率が6倍ですが、2018年10月1日~2018年10月31日のポイントアップキャンペーン対象期間中は16倍までアップしています。
一気にポイントをゲットする大チャンス!
セディナポイントモールの利用方法は次の簡単3ステップです。
- OMC Plus会員IDでセディナポイントモールにログイン
- 利用したいショップを選択
- 各ショップサイトに移行し、いつも通りの買物&利用
ネットショッピング時はセディナポイントモールを経由してから買い物を楽しむようにしましょう。
貯まったポイントの5つの使い道
獲得したわくわくポイントには様々な使い道が用意されています。
具体的には次の5点。
- 商品券、グッズと交換
- ポイントやマイルに移行
- 寄付
- キャッシュバック
- 景品の抽選
各ポイントの使い道の詳細をみていきましょう。
商品券やグッズと交換する
セディナが厳選するグッズや、もらって嬉しい・あげて喜ばれる商品券と交換できます。
交換できるグッズはお米やお酒、キッチングッズなど約100種類が用意されていて、毎日をちょっと豪華に彩るものが多くラインナップされています。
商品券は定番どころをしっかりと押さえた内容となっていて、使い勝手抜群です。
2018年10月時点で交換可能な商品券および必要ポイントをまとめると次の表のとおりとなります。
商品券 | 必要ポイント | 交換手数料必要ポイント |
---|---|---|
nanacoカード(5,000pt分) | 5,000pt | 不要 |
VJAギフトカード | 1,000pt以上1,000pt単位 | 500pt |
JTBナイスギフト | ||
日本旅行ギフト旅行券 | ||
ジェフグルメカード | ||
図書カードNEXT | ||
ダイエーグループ商品券 | ||
JCBギフトカード | 5,000pt以上5,000pt単位 | |
Amazonギフト券 | 5,000pt以上1,000pt単位 | 不要 |
使い勝手が良いnanacoカード、Amazonギフト券は交換先の最有力候補となります。
これら2つは「交換手数料ポイント」がかかりません。
それ以外は1度の交換で500ptの手数料が発生するため、実質、交換レートが下がってしまうのがネック。
基本的にnanacoカードとAmazonギフト券のどちらかを選ぶのが良いでしょう。
他のポイントやマイルに移行する
獲得したわくわくポイントは他社ポイントやマイルに移行させられます。
交換先および必要ポイントをまとめると次の表のとおりです。
交換先 | 必要ポイント | 交換後ポイント |
---|---|---|
nanacoポイント | 1,000pt以上500pt単位 | 1,000pt→1,000円分 |
ドトールポイント | ||
dポイント | ||
au WALLET | ||
Gポイント |
▼1回の交換ポイント数5,000pt以上:1,000pt→1,000Gpt ▼1回の交換ポイント数5,000pt未満:1,000pt→800Gpt |
|
JALマイル | 1,000pt→500マイル |
いずれも交換手数料は不要です。
ただしGポイントのみ、1回の交換ポイント数によって交換レートが下がる可能性があるので注意してください。
ポイントで寄付する
わくわくポイントを使って1pt=1円として指定団体に寄付することができます。
代表的な寄付先5つと各活動内容、必要ポイント数は次の表のとおりです。
寄付先 | 活動内容 | 必要ポイント |
---|---|---|
JOCオリンピック選手強化寄付プログラム with Visa | オリンピックを目指して活動するアスリートを支援する寄付プログラム(VISAのみ) | 500ptまたは1,000pt |
神戸市へふるさと納税 | 神戸市に寄付し、後日受理証明書およびお礼の品がもらえる | 5,000~20,000pt |
日本赤十字社 | 紛争や災害に対する救援活動など | 1,000pt以上1,000pt単位 |
公益財団法人 日本ユニセフ協会 | 世界150ヶ国以上の国と地域の子どもたちの成長を守る活動 | |
公益財団法人 緑の地球防衛基金 | 森林破壊や砂漠化の防止や保護 |
使わないポイントは各団体に寄付して、よりよい社会を目指していきましょう。
キャッシュバックサービス
獲得したわくわくポイントを金額換算し、カード利用代金引落とし口座にキャッシュバックできます。
対象口座の方はキャッシュバック率が優遇されてお得に。
各口座およびキャッシュバック額は次の表のとおりです。
カード代金引落とし口座 | キャッシュバック額 |
---|---|
三井住友銀行 | 1,000pt→800円 |
ジャパンネット銀行 | |
上記以外の金融機関 | 1,000pt→700円 |
交換レートは決して高くありませんが、現金としてキャッシュバックされるのは使い勝手が良いですよね。
交換したいポイントや商品券が特にない場合はキャッシュバックを利用するのがおすすめです。
抽選で景品が当たる「プレミアムセレクション」
わくわくポイントを使って豪華商品の抽選が受けられるサービスです。
2018年10月時点のプレミアムセレクション対象商品は「バルミューダAirEngine White×Black(20名)」となります。
複数の応募が可能で、より多く応募すればその分だけ当選率アップ!
また沢山応募した方が1口あたりの必要ポイントが減るためお得です。
口数および必要ポイント数をまとめると次の表のとおり。
口数 | 必要ポイント |
---|---|
1口 | 300pt |
5口 | 1,000pt |
10口 | 1,500pt |
応募した時点で抽選結果にかかわらず、ポイントが減算されますが、当選すれば少ないポイントで高額商品をゲットできるチャンスです。
旅行で強い味方になる4つのサービス
セディナカードクラシックは旅行で心強い次の4つのサービスが用意されています。
- セディナ海外デスク
- ウキウキトラベル賞
- パッケージツアー割引サービス
- JR東海「エクスプレス予約」サービス
ここからは各サービスの詳細をみていきましょう。
セディナ海外デスク
渡航前のお役立ち情報や、現地でのチケット手配、緊急時の対応に至るまで、電話で旅行をサポートしてくれるサービスです。
もちろん日本語で対応してくれます。
セディナ海外デスクのサービス内容は次の2つです。
インフォメーションサービス
各国の習慣や気候、通貨、入国手続きの案内といった情報提供
エマージェンシーサービス
カードやパスポートを紛失・盗難してしまった際や、ケガ・病気の際に病院の手配といった緊急時のサポート
出発前の旅行に関する相談は次になります。
▼電話番号:03-3431-4614
▼受付時間:9:00~17:00
▼定休日:12月30日~1月3日休
海外旅行先から利用するときは、各都市の海外デスクに電話してください。
電話番号はセディナ海外デスク公式サイトに記載されています。
ウキウキトラベル賞
ウキウキトラベル賞は毎月抽選で合計150名に海外旅行・国内宿泊が当たるサービスです。
毎月のカードショッピング利用合計金額10,000円(税込)を1口に応募できます。
ウキウキトラベル賞当選者内訳は次のとおり。
- 海外旅行:50名
- 国内宿泊:ペア50組100名
海外旅行コースは当選後に渡航先を選択できます。
2018年10月時点はハワイと台湾を用意。
国内宿泊コースも当選後に宿泊先を選択可能です。
一例として次の5つが挙げられます。
▼神奈川県:箱根湯本温泉、湯本富士屋ホテル
▼静岡県:修善寺温泉、湯回廊・菊屋
▼京都府:嵐山温泉、花伝抄
▼熊本県:黒川温泉、湯峡の響き・優彩
これらの他にも数多くの宿泊先が用意されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
パッケージツアー割引サービス
海外旅行、国内旅行のパッケージツアーを予約できるセディナトラベルデスク。
セディナカードクラシック会員は、パッケージツアー基本旅行代金が割引価格(3~8%オフ)で利用できます。
対象のパッケージツアーおよび割引率は次の表のとおりです。
海外旅行 | RainbowTours | 8% |
---|---|---|
Club Med | 7% | |
JALパック | 5% | |
Panorama | 3% | |
PASEO | ||
国内旅行 | Club Med | 7% |
JALパック | 5% | |
ANAスカイホリデー | ||
名鉄観光 | 3% | |
赤い風船 |
これら以外にも様々なパッケージツアーが用意されています。
国内外旅行に出かける際はセディナトラベルデスクでお得な旅を楽しみましょう。
JR東海「エクスプレス予約」サービス
セディナカードクラシックはJR東海の「エクスプレス予約」が利用できます。
こちらは年会費1,000円(税抜)が必要です。
エクスプレス予約には次の3つのメリットがあります。
- お盆や年末年始でも1年中お得に東海道山陽新幹線の指定席を利用できる
- スマホやパソコンから新幹線の予約ができ、変更は何度でも手数料無料
- 専用ICカードを改札機にタッチするだけで乗車できる
新幹線は繁忙期に値段が高くなりますが、エクスプレス会員は会員価格で利用できるためお得に乗車できます。
またスマホから手軽に予約や変更手続き、キャンセルができる利便性の高さも魅力的ですね。
東海道山陽新幹線を利用する機会の多い方は入会を検討してみてはいかがでしょうか。
セディナならではの役立つ3つの特典
セディナカードクラシックにはセディナならではの3つの特典が用意されています。
- 会員限定サイト「チケットセディナ」
- 7日間無利息キャッシング
- 三井住友銀行キャッシュカードのATM手数料が無料
これらを活用することで、普段の生活をより便利なものにしてくれるでしょう。
ここからは各特典の内容を紹介します。
会員限定サイト「チケットセディナ」
チケットセディナは全国で開催されているイベントのチケットをネットで予約・購入できるサービスです。
先行販売や会員特別価格、プレゼント付き公演など、会員ならではのメリットがたくさん。
ジャンルは次の5つが用意されています。
- 宝塚
- 演劇、ミュージカル
- コンサート
- ダンス、バレエ、クラシック
- キッズ、イベント、その他
通常購入よりもお得になることが多く、エンタメファンにイチオシのサービスです。
7日間無利息キャッシング
セディナカードクラシックはキャッシング機能を搭載。
新規入会より30日以内の初回利用分が対象で7日間の無利息が受けられます。
利用日を起算とし、7日目まで無利息となり、8日目から利息が発生するため、給料日前などすぐにお金が入ってくる状況で利用すると、利息を払うことなくキャッシングが行えて便利です。
例えば10万円をリボ払いで利用し、7日間で返済すれば利息は0円となり、10万円の支払いだけで完済できます。
10万円を1回払いで利用し、30日間借入すると、利息が発生する期間は23日間となり、利息1,134円、総支払い額101,134円に。
7日分の利息がカットされるので、通常よりもお得です。
三井住友銀行キャッシュカードのATM手数料が無料
三井住友銀行の「SMBCポイントパック」契約口座からセディナカードクラシックの利用代金引き落としを設定すると、その口座のキャッシュカードATM利用手数料が無料になります。
またコンビニ各社のATMの時間外手数料および利用手数料も月3回まで無料に!
いざというときに頼もしい保険・セキュリティサービス
セディナカードクラシックは各種保険やセキュリティサービスを搭載しているため、旅行や普段のカード利用をより安心のものにしてくれます。
具体的には次の6点。
- 国内旅行傷害保険
- 海外旅行傷害保険
- ショッピング保険(動産総合保険)
- カード紛失・盗難保険
- ネットセキュリティサービス
- 本人認証サービス
ここからは各保険・セキュリティサービスの内容をみてみましょう。
国内旅行傷害保険
セディナカードクラシックには最高1,000万円の国内旅行傷害保険が付帯されています。
利用付帯となるため、セディナカードクラシックで旅行代金などを支払った場合に適用されるので注意しましょう。
国内旅行中に次の3つの状況で傷害を受けると補償されます。
- 公共交通乗用具搭乗中の傷害事故
- 宿泊火災、破裂、爆発による傷害事故
- 募集型企画旅行参加中の傷害事故
補償内容は次の表のとおりです。
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡後遺障害 | 1,000万円 |
入院保険金日額(フランチャイズ7日間) | 3,000円 |
通院保険金日額(フランチャイズ7日間) | 2,000円 |
入院保険・通院保険金日額はいずれもフランチャイズ7日間となっており、事故が発生してから8日目以降に入院・通院状態だと1日目からの保険金が支払われる仕組みとなります。
海外旅行傷害保険
セディナカードクラシックの海外旅行傷害保険は利用付帯です。
旅行代金の支払いなどをカードで決済すると適用され、下記表の補償が受けられます。
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡後遺障害 | 1,000万円 |
傷害治療 | 100万円 |
疾病治療 | 100万円 |
救援者費用 | 100万円 |
賠償責任 | 1,000万円 |
携行品損害(1旅行/年間) | 10万円(自己負担3,000円) |
特に利用する機会が多いのが傷害治療と疾病治療の2つです。
海外の病院は保険がきかないので、多額の費用を請求されてしまいます。
最高100万円の保険が適用されるのは心強いですね。
ショッピング保険(動産総合保険)
セディナカードクラシックにはショッピング保険が付帯されています。
カードで購入した10,000円以上の商品の破損・盗難による損害を年間最高50万円まで補償。購入日から180日間が補償期間となります。
ショッピング保険のあるクレジットカードは数多く存在していますが、180日間と長期にわたる補償期間を設けているのは稀です。多くは90日間となっています。
例えば自動車、コンタクトレンズ、携帯電話、チケット類などが挙げられます。
カード紛失・盗難保険
カードの紛失・盗難が原因で、第三者から不正利用の損害をこうむった場合に補償してもらえる保険です。
紛失・盗難連絡を行い、最寄りの警察署に届けた日から60日前までさかのぼって損害額の全部または一部を補償。
ただし対象とならない場合もあり、主な例として次の4つが挙げられます。
- 故意、重大な過失
- 分かりやすい暗証番号の設定
- カード裏面にサインがない
- 家族や友人に貸した場合
暗証番号は生年月日や車のナンバープレートとは関係のない数字を設定するようにして、カード到着時に裏面にサインを忘れないようにしましょう。
ネットセキュリティサービス
インターネットで不正利用され、身に覚えのない請求を補償する保険です。
損害額の全部または一部を補償し、ネットセキュリティサービスに連絡した60日前までさかのぼって補償を受けられます。
本人認証サービス
ネットショッピング利用時に、カード番号以外の本人しか知らないパスワードを入力することで第三者からの不正利用を防ぐサービスです。
本人認証サービスを利用するにはセディナWEBサービスの登録が必要。
より安全なインターネットショッピングを利用するためにも、必ず登録してくださいね。
対応する3つの電子マネー
セディナカードクラシックは次の3つの電子マネーに対応しています。
- Apple Pay
- セディナiD
- QUICPay
ここからは各電子マネーの詳細をみていきましょう。
Apple Pay
iPhone7以降の端末に搭載されているApple Pay。
セディナカードクラシックはApple Payに対応したクレジットカードです。
登録するとiDに割り当てられ、全国のiD加盟店で支払いができるようになります。
また、支払い額に応じてポイントが貯まるため無駄がありません。
Apple Payの使い方は簡単。店員さんに「iDで払います」と伝え、読取機に端末をかざすだけで決済できます。
といったときに重宝しますね!
セディナiD
コンビニやスーパー、飲食店など、iD加盟店の読取機にタッチするだけで支払いができる、後払い型電子マネーです。
一般的な電子マネーは事前にチャージしておく必要がありますが、セディナiDなら事前のチャージは不要。
iD支払い分はセディナカードクラシックとまとめて請求されます。
また支払い時にサインや暗証番号の入力が不要なので、スムーズな支払いができるのが魅力です。
もちろんiD利用分の金額に対してポイントが付与されます。
セディナiDは次の2タイプを用意。
- カードタイプ
- モバイルタイプ
カードタイプはiDの機能が搭載された専用カードです。財布やパスケースに入れたまま使えて便利。
モバイルタイプはおサイフケータイ対応端末で利用可能です。
アプリをインストールし、セディナカードクラシックの情報を登録すればOK。
どちらも年会費・発行手数料無料で利用できますが、会員1人につき1枚が上限となります。
QUICPay
QUICPayは上記したiDと同様の後払い型電子マネーです。
こちらも事前チャージ不要、利用代金は後日セディナカードクラシックとまとめて請求されます。
もちろん利用金額に応じてポイントを獲得可能です。
QUICPayは次の4種類を選択できます。
- カードタイプ
- モバイルタイプ(おサイフケータイ対応端末)
- QUICPay nanaco
- スピードパスプラス
QUICPay nanacoは、nanacoカードにQUICPay機能を追加して利用できる、1枚2役のカードです。
OMC Plusにログインし、手続きを行えば、手持ちのnanacoカードにQUICPay機能を追加できます。
スピードパスプラスは全国のエッソ・モービル・ゼネラルの店頭で申し込める、キーホルダータイプのQUICPayです。
車や自宅の鍵とセットで持ち歩けます。年会費無料で利用できますが、発行手数料300円が必要です。
2枚のカードと徹底比較!
セディナカードクラシックの他に、次の2つのセディナカードがあります。
- セディナカード
- セディナカードJiyu!da!
どのセディナカードを選べば良いのか悩むところです。
そこでここからはセディナカードクラシックと上記2枚の比較をみていきましょう。
セディナカード
最も一般的なセディナカードです。
年会費無料で、入会後3ヶ月間ポイント3倍が魅力。
ただし、セディナカードクラシックとは異なり、ポイントアップ対象店がセブンイレブンのみとなっている点がデメリットとなります。
両者のスペックを比較すると次のとおりです。
セディナカードクラシック | セディナカード | |
---|---|---|
年会費 | 1,000円 | 無料 |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB | |
追加カード | 家族カード、ETCカード、エクスプレス予約、Apple Pay、iD、QUICPay | |
ポイントアップ対象店 | セブンイレブン、イトーヨーカドー、イオン、ダイエー、宇佐美グループSS、藤田観光グループ | セブンイレブン、イトーヨーカドー |
セディナポイントモール | ポイント最大21倍 | |
基本ポイント還元率 | 0.50% | |
ファーストチャンスポイント(3ヶ月間ポイント3倍) | × | ○ |
ETCポイントアップ(1.5倍) | ||
海外ポイントアップ(1.5倍) | ||
海外旅行傷害保険 | 最大1,000万円 | × |
国内旅行傷害保険 | ||
ショッピング保険 | 50万円まで | |
カード紛失・盗難保険 | 届出日から60日前までさかのぼって補償 | |
パッケージツアー割引サービス | ○ | × |
ウキウキトラベル賞 | ○ | ○ |
セディナ海外デスク | ||
チケットセディナ | ||
7日間無利息キャッシング | ||
三井住友銀行キャッシュカードATM手数料無料 |
このように、セディナカードクラシックは年会費が1,000円かかるものの、ポイントアップ対象店が多く、また海外・国内旅行傷害保険が付帯されているのが大きな違いとなります。
イオン、ダイエー、宇佐美グループ、藤田観光グループを利用する機会が多い方はセディナカードクラシックの方がポイントを貯めやすいでしょう。
セディナカードJiyu!da!
セディナカードJiyu!da!はリボ払い専用のセディナカードです。
年会費無料で、セディナカードクラシックとよく似たスペックを持っています。
両者のスペックを比較すると次のとおりです。
セディナカードクラシック | セディナカードJiyu!da! | |
---|---|---|
年会費 | 1,000円 | 無料 |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB | |
追加カード | 家族カード、ETCカード、エクスプレス予約、Apple Pay、iD、QUICPay | |
ポイントアップ対象店 | セブンイレブン、イトーヨーカドー、イオン、ダイエー、宇佐美グループSS、藤田観光グループ | |
海外ショッピングポイントアップ | × | 3倍 |
セディナポイントモール | ポイント最大21倍 | |
基本ポイント還元率 | 0.50% | |
海外旅行傷害保険 | 最大1,000万円 | × |
国内旅行傷害保険 | 最大1,000万円 | |
ショッピング保険 | 50万円まで | |
カード紛失・盗難保険 | 届出日から60日前までさかのぼって補償 | |
パッケージツアー割引サービス | ○ | × |
ウキウキトラベル賞 | ○ | ○ |
セディナ海外デスク | ||
チケットセディナ | ||
7日間無利息キャッシング | ||
三井住友銀行キャッシュカードATM手数料無料 |
セディナカードJiyu!da!の支払い方法は、基本はリボ払いとなり、その他にも2回払い、分割払いに対応しています。
年会費の有無、そして支払い方法の違いが両者の比較ポイントとなるでしょう。
またセディナカードJiyu!da!は海外ポイントアップが適用されますが、海外旅行傷害保険が付帯されていない点に注意したいところです。
リボ払いメインなら年会費無料のセディナカードJiyu!da!を、年会費が必要でも数多くのポイントアップ対象店で効率よくポイントを獲得したい人はセディナカードクラシックを選ぶと良いでしょう。
まとめ
今回はセディナカードクラシックの基本情報やメリット、ほかセディナカードとの比較ポイントなどを紹介しました。
ポイントを振り返ってみましょう。
- セブンイレブンやイオンでのポイント還元率が1.5%と高水準
- 入会キャンペーンで6,000円分のポイントがもらえる
- 国内外旅行傷害保険を付帯
以上3点が要点として挙げられます。
「どのセディナカードを選ぶか悩む」
といった方は、この記事を参考に、セディナカードクラシックで毎日のショッピングをよりお得なものにしてくださいね。