当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

ミライノカード(JCB)ってどんなサービスがあるの?

クレジットカードを選ぶとき、ポイント、付帯サービスなど重要視する部分は人によって異なりますよね。

特にポイント還元率にこだわる人から高く評価されているのが「ミライノカード」で、これを検討している方もいらっしゃるでしょう。

「ミライノカードってどんなメリットがある?」
「付帯サービスはどんなものが揃っているの?」

といった声を耳にする機会も多いです。

そこで当記事は、ミライノカードの基本情報、ポイントプログラムの詳細、メリットなどを詳しく解説していきます。

この記事を読めば、毎日のショッピングで効率よくポイントを獲得でき、ミライノカードの付帯サービスを存分に活用できるようになるでしょう。

ミライノカードを検討中の方や、クレジットカードを作ろうと考えている方は参考にしてください。

おさえておきたいミライノカードの予備知識

まずはミライノカードの基本的な情報からチェックしていきましょう。

ポイントは次の3点です。

  • ミライノカードの年会費はいくらかかる?
  • 追加可能な2枚のカード
  • 審査基準

それでは各ポイントの詳細をみていきましょう。

ミライノカードの年会費はいくらかかる?

ミライノカードの年会費は初年度無料、次年度移行は900円(税抜)となっています。

ただし年間10万円以上のカード利用があれば、次年度の年会費が無料になる特典つきです。

男_ご機嫌

月平均8,333円の利用があれば達成できるため、メインカードとして使えば十分達成可能といえるでしょう。

追加可能な2枚のカード

ミライノカードは次の2枚の追加カードに対応しています。

  • ETCカード
  • QUICPay専用カード
男_教える

ETCカードは有料道路の料金所をキャッシュレスで通過できる、ETCの支払い専用カードです。

年会費・発行手数料は、ともに無料と嬉しい仕様。

QUICPayは事前のチャージ不要のポストペイタイプ(後払い型)の電子マネーで、全国のQUICPay加盟店の支払いに使えます。

お店の読取機にかざすだけで手軽に支払いを完了させることができ、代金はミライノカードと一緒に請求されます。

男_基本

もちろん支払額の分だけポイントゲット。

QUICPay専用カードもまた年会費・発行手数料無料で追加発行できます。

審査基準

ミライノカードの申込対象者は

「高校生を除く18歳以上」

となっています。

男_教える

年収などは言及されておらず、これらの条件を満たしていれば誰でも申込み可能!

そのため、数あるクレジットカードの中でも申し込みやすいカードと考えて差し支えありません。

過去に金融事故(クレジットカードやカードローンの延滞など)を起こしておらず、安定した収入(毎月、同等以上の給料をもらえる)を得ている人なら、基本的に問題なく審査に通るでしょう。

お得なポイントプログラム「ミライノポイント」

ミライノカードの魅力はポイントプログラム「ミライノポイント」です。

日常使いでどんどんポイントを貯めることができ、お得なショッピングに役立ってくれるでしょう。

ここからはミライノポイントに関する次の3点を紹介します。

  • ポイント還元率と有効期限
  • 貯まったミライノポイントの2つの使い道
  • ミライノポイントを利用する4つの流れ

それでは内容をみていきましょう。

ポイント還元率と有効期限

男_基本

ミライノポイントは毎月の利用金額合計に対して、1,000ごとに5ptが貯まります。

1pt=2円相当の価値があるので、還元率は1.0%。

有効期限は最長2年間となっており、期限を確認したいときはカード会員ページ「MyJCB」にアクセスしましょう。

貯まったミライノポイントの2つの使い道

獲得したミライノポイントは次の2つの使い道が用意されています。

  • スマプロポイントに移行する
  • ポイントで支払金額から減算する

各使い道の詳細をみてみましょう。

スマプロポイントに移行する

スマプロポイントは住信SBIネット銀行のポイントプログラムです。

500pt以上100pt単位で現金またはJALマイルに交換できます。

交換レートは次のとおりです。

【ミライノポイント交換レート】
ミライノポイント1pt→スマプロポイント2pt
 
【スマプロポイント交換レート】
▼現金:1pt→1円相当
▼JALマイル:100pt→40マイル
男_教える

最も交換効率が良いのは、スマプロポイントに交換→現金への交換となります。

これでミライノカードの利用還元率最大となる1.0%を実現。

JALマイルを貯めている人なら、普段の買い物でコツコツとマイルを貯めるチャンスとなってくれるでしょう。

ポイントで支払金額から減算する

男_基本

獲得したミライノポイントを使って、カード請求額から差し引くことができます。

交換レートは1pt=1円相当で、1,000pt以上、100pt単位で利用可能。

上述したスマプロポイントに交換するケースと比べて、交換率が半分程度まで下がってしまいますが、できるだけ早くお得にポイントを使いたいときに活用するのが効果的です。

ミライノポイントを利用する4つの流れ

ミライノポイントを交換するときは、会員ページ「MyJCB」から手続きを行いましょう。

手順は、次の4ステップです。

  1. ログイン
  2. 「ポイントサービスの照会・申込」を選択
  3. 「商品コースの申込」を選択
  4. 「スマプロポイントへの交換」または「支払総額減算」を選択し、交換ポイントを入力すれば完了!

とても簡単ですね。

男_基本

パソコン、スマホのどちらからでも手続きができるので、自身の使いやすいほうで交換手続きを行ってください。

JCBならではの4つのサービス

ミライノカードはJCBが発行するクレジットカードです。

そのため、JCBならではの嬉しいサービスが付帯されています。

具体的には、次の4つです。

  • 海外旅行情報サイト「たびらば(旅LOVER)
  • JCB GLOBAL WiFi
  • JCB空港優待ガイド
  • JCB沖縄優待ガイド

ここからは各サービスの内容をみていきましょう。

海外旅行情報サイト「たびらば(旅LOVER)

「たびらば」は海外旅行をお得に楽しむためのサービスです。

大きく分けて次の3つのサービスが利用できます。

  • 海外旅行で使える約2,000店舗の優待情報
  • JCBプラザスタッフがおすすめする現地情報の紹介
  • JCBおすすめレストランのweb予約

たびらばは世界各国のお得情報が満載なので、目的地に合わせて検索しても良いですし、たびらばから旅行プランを考えるのもおすすめです!

男_教える

期間限定のお得情報も紹介されているので、海外旅行の前に一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

JCB GLOBAL WiFi

男_基本

JCB GLOBAL WiFiは海外で使えるWiFiルーターレンタルサービスです。

通常価格(エリア別定額料金×渡航日数)から20%オフで利用可能とたいへんお得!

また、受け渡し・返却手数料が無料になる特典も受けられるため、余計なコストをかけずに、手軽に海外旅行先でインターネット環境を楽しめるようになっています。

JCB空港優待ガイド

男_教える

JCBがおすすめする、空港内のJCB加盟店で受けられる特典です。

加盟店の買い物の際に、空港優待ガイドの提示+ミライノカードで支払いすると、各店舗で用意される優待サービスが受けられます。

JCB空港優待ガイドはJCB公式サイトからPDF形式で配布されているので、こちらをダウンロード・プリントアウトして持っていけばOK。

ここでは優待内容の一例として、成田国際空港第一ターミナルの加盟店を3つ紹介します。

  • ROYAL 洋膳屋 ROYAL:10%オフ
  • 和食京成友膳:10%オフ
  • 博品館TOY PARK:オリジナル商品プレゼント
男_ご機嫌

旅行の際は、優待ガイドで利用する空港にお得な加盟店がないかチェックしてみましょう。

JCB沖縄優待ガイド

沖縄旅行に特化した優待サービスです。

沖縄にあるJCB沖縄優待ガイド掲載店にて、ガイドの提示+ミライノカードの支払いで優待サービスが受けられます。

男_教える

こちらも公式サイトからPDFを印刷し、提示すればOKです。

掲載店の一例として次の3店舗が挙げられます。

  • 日産レンタカー:レンタル料金30%オフ
  • 焼き肉もとぶ牧場:5%オフ
  • おきなわワールド文化王国・玉泉洞:オリジナルポストカードプレゼント
男_基本

沖縄に旅行するときは、優待ガイドをチェックしてみましょう!

住信SBIネット銀行を利用している方限定の2つのサービス

ミライノカードは住信SBIネット銀行で嬉しいサービスが利用可能で、次の2つが挙げられます。

  • スマートプログラムが適用される
  • カードローン金利が年0.1%オフ

ここからは住信SBIネット銀行に関する2つのサービス内容をみていきましょう。

スマートプログラムが適用される

スマートプログラム(スマプロ)は住信SBIネット銀行の商品やサービスの利用状況に応じて、ランクが設定され、ATM振込手数料が無料になる優待プログラムです。

ミライノカードの引き落とし口座を住信SBIネット銀行に設定し、条件を満たすとスマプロランクがアップ!

条件は以下の2つです。

  • 月間支払総額1万円以上:1商品
  • 月間支払総額5万円以上:2商品
男_笑う

商品カウント数に応じてランクが判定されます。

ランク2は2商品分で達成となるため、月間支払総額が5万円以上でクリア。

各ランクの手数料無料回数を表にまとめると次のとおりです。

  ランク
ランク4 ランク3 ランク2 ランク1
ATMご利用手数料 お預入れ 無制限
無料回数 お引出し 月15回 月7回 月5回 月2回
住信SBIネット銀行の口座あて 無制限
他の金融機関あて 三井住友信託銀行 無制限
上記以外 月15回 月7回 月3回 月1回

カードローン金利が年0.1%オフ

ミライノカードに入会&住信SBIネット銀行を引き落とし口座に設定すると、住信SBIネット銀行のカードローン「ミスターカードローン」の金利が0.1%引き下げられる特典が受けられます。

ミスターカードローンは審査結果に応じて次の2つのコースが適用。

  • プレミアム:0.99%~7.99%
  • スタンダード:8.39%~14.79%
男_ご機嫌

ミライノカード会員は、ここから年0.1%の金利引き下げが適用されるので、お得にカードローンからキャッシングができます。

加えて、SBI証券口座保有or住信SBIネット銀行住宅ローン残高がある人はさらに0.5%の引き下げが適用され、最大0.6%の金利引き下げが適用!

万が一のときに活躍する5つの付帯保険

ミライノカードは安心して利用できるよう、5つの付帯保険を用意しています。

  • 国内旅行傷害保険
  • 海外旅行傷害保険
  • ショッピングガード保険(国内)
  • JCB海外お買い物保険
  • 紛失・盗難保険

それでは各保険の内容をみてみましょう。

国内旅行傷害保険

国内旅行の代金をミライノカードで支払うと保険が適用(利用付帯)されます。

補償内容をまとめると次の表のとおりとなります。

補償内容 本会員 家族
死亡・後遺障害保険金 2,000万円 1,000万円
入院保険金(日額) 3,000円 1,500円
通院保険金(日額) 2,000円 1,000円

対象の範囲は次の4とおりです。

  • カード会員本人
  • カード本会員の配偶者
  • カード本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族
  • カード本会員または配偶者と生計をともにする別居の未婚の子
男_教える

このように、家族もまた国内旅行傷害保険の適用範囲になっているのが嬉しいですね。

海外旅行傷害保険

海外旅行代金をミライノカードで支払うと海外旅行傷害保険(利用付帯)が適用されます。

補償内容は次の表のとおりです。

補償内容 本会員 家族
死亡・後遺障害保険金 2,000万円 1,000万円
傷害治療保険金 200万円 100万円
疾病治療保険金
賠償責任保険金 1,000万円 500万円
携行品損害保険金
救援者費用保険金 100万円 50万円

対象範囲は次の4とおりです。

  • カード会員本人
  • カード本会員の配偶者
  • カード本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族
  • カード本会員または配偶者と生計をともにする別居の未婚の子
男_基本

国内旅行傷害保険と同様に、家族にも保険が適用されるのは心強いですね。

海外旅行にお出かけの際は、ミライノカードで旅行代金を支払うようにしましょう。

ショッピングガード保険(国内)

男_教える

JCBの保険サービス「支払い名人」に登録すると、ショッピングガード保険(国内)が自動付帯されます。

ミライノカードで購入した商品が購入日(または物品到着日)から90日以内に偶然な事故によって損害を被ると補償してもらえるという内容です。

年間補償限度額は100万円が限度で、自己負担3,000円が必要となります。

まとめると次のとおりです。

  • 補償限度額:年間100万円
  • 自己負担額:3,000円
  • 補償期間:商品購入日から90日間
男_基本

支払い名人とは、国内外問わず、ショッピング利用分が自動的にリボ払いになる支払い方法です。

毎月決められた金額を支払うため、支払額のコントロールがしやすくなります。

「大きな買い物をしたけれど、毎月2万円の支払いに抑えたい」

といったときに心強いですね。

なお設定額を超えた利用残高があるときはリボ払い手数料(15.0%)がかかりますが、初回月の支払い時には手数料がかからずお得!

またリボ手数料を避けたいときは、毎月の支払額を利用額以上に設定すれば、余計なコストを気にせず、実質一括払いで利用できるので覚えておきましょう。

JCB海外お買い物保険

海外のJCB加盟店で、ミライノカードで支払った購入品が偶然の自己による破損・盗難などによる損害を被った場合に補償されるサービスです。

補償内容は次のとおりになります。

  • 補償限度額:年間最高50万円
  • 自己負担額:10,000円
  • 補償期間:商品購入日より90日間
男_笑う

なお海外お買い物保険は事前の届け出は一切不要!

出発前に余計な手間をかける必要がないので、気軽に頼れるサービスといえますね。

海外で買い物をするときは、現金払いではなくミライノカードを使った方が安心です。

紛失・盗難保険

ミライノカードを紛失したり、盗難に遭ったことが原因で、第三者に不正利用されたときは補償されるサービスです。

届出日から60日前までさかのぼり、それ以降の損害額を全額負担してもらえるので安心。

連絡先は以下のとおりです。

【日本国内】
●JCB紛失盗難受付デスク
▼電話番号:0120-794-082
▼受付時間:24時間年中無休
 
【海外】
▼各国の連絡先(公式サイト参照)
▼受付時間:24時間年中無休
※すべて日本語対応

ただし届け出が遅くなってしまうと、補償期間を過ぎて補償を受けられない可能性があるので、普段から利用明細をチェックする習慣をつけておきたいですね。

対応する2種類の電子マネー

ミライノカードは次の2種類の電子マネーに対応しています。

  • QUICPay
  • Apple Pay

ここからは各電子マネーの詳細を解説していきましょう。

QUICPay

男_教える

QUICPayは全国のQUICPay加盟店で使えるポストペイ(後払い)型の電子マネーです。

年会費・発行手数料無料。

事前にチャージする必要がなく、支払い代金はミライノカードと一緒に請求され、利用金額に応じてミライノポイントがちゃんと貯まります。

ミライノカードのQUICPayは、次の2種類から選ぶことが可能です。

  • QUICPay一体型(ミライノカード+QUICPay機能)
  • QUICPay専用カード
男_基本

一体型は申込時に選択する必要がありますが、専用カードはあとから申し込むことができます。

なお専用カードの上限数は5枚までです。MyJCBから申し込んでください。

男_教える

QUICPayがあれば、サインや暗証番号の入力が不要。

スーパーやコンビニなど、全国のQUICPay加盟店の支払いがスピーディーになります。

Apple Pay

男_基本

Apple PayはiPhoneに搭載されているモバイル決済機能。

ミライノカードをApple Payに設定すると、自動的にQUICPayに割り当てられ、全国のQUICPay加盟店の支払いに利用できます。

また店舗で使えるだけでなく、iPhoneやiPadを使ってアプリ内やweb上での支払いにも使えるのが強みです。

男_ご機嫌

Appleユーザーの方はぜひ活用しましょう。

ミライノカード(Mastercard)と徹底比較

ミライノカードはJCBだけでなく、MasterCardも存在しています。

JCBとの違いは次の5点です。

  • ポイント還元率の違い
  • スマプロランクアップの有無
  • 家族カードの有無
  • 住信SBIネット銀行口座の利用が条件
  • ライフカードiDに対応している

ここからはミライノカードJCBとMasterCardの違いを見ていきましょう。

ポイント還元率の違い

男_基本

ミライノカードJCBはポイント還元率1.0%ですが、MasterCardは0.6%と還元率に違いがあります。

男_教える

ただし海外利用はポイント2倍が適用されるため、最大1.2%還元と高還元率!

とはいえ普段使いを考えると、常時1.0%の還元率が受けられるJCBの方がメリットが大きいといえるでしょう。

スマプロランクアップの有無

JCB版とは異なり、MasterCard版には住信SBIネット銀行のスマプロランクアップ特典が用意されていません。

家族カードの有無

JCB版は家族カード未対応ですが、MasterCard版は家族カードに対応しています。

男_基本

最大3枚まで無料で発行可能です。

この点はMasterCard版ならではのメリットといえるでしょう。

住信SBIネット銀行口座の利用が条件

JCB版は住信SBIネット銀行の口座を持っていない人でも申込可能ですが、MasterCard版は住信SBIネット銀行口座を所持していなければ申し込めません。

まだ口座を持っていない人は、ミライノカード申込時に口座開設をセットで行わなくてはならないため、JCB版と比べてカード発行までに時間がかかってしまいます。

ライフカードiDに対応している

男_教える

ミライノカードMasterCardは、おサイフケータイ向けサービス「ライフカードiD」が利用できます。

iDは後払い方式の電子マネーで、事前にチャージする必要がありません。

またiD利用分もスマプロポイントが付与されます。

クレジットカードは使えないけれど、iDは使えるお店での支払いが可能になりますし、サイン・暗証番号の入力が不要なのでスピーディーな支払いが可能です。

どっちの国際ブランドがおすすめ?

男_基本

ミライノカードを選ぶ理由は「ポイント還元率」が大きなウエイトを占めているでしょう。

この点を考えると、常時1.0%の還元率が受けられるJCB版のメリットが大きいといえます。

一方で海外利用だとJCBが使えない国・地域が出てくることがありますが、MasterCardならあまり心配しなくても大丈夫。

男_教える

さらに海外旅行はポイント還元率1.2%と高還元率なので、海外で強みがあります。

以上から、次の3点に当てはまる人はMasterCardを選べば良いでしょう。

  • 海外利用をメインに考えている
  • 家族カードがほしい
  • ライフカードiDを使いたい
男_基本

これらに当てはまらないなら、ポイント還元率が高いJCB版をおすすめします。

まとめ

今回はミライノカードの基本情報やメリット、特典などを紹介しました。

ポイントをおさらいしましょう。

  • ポイント還元率常時1.0%の高還元率でカード利用をお得に!
  • JCBカード特典が受けられる
  • 住信SBIネット銀行特典が受けられる

以上3点が本記事の要点として挙げられます。

「ミライノカードってどんなカードなの?」
「特典を余すことなく使いたい!」

といった方は、この記事を参考にミライノカードでお得にポイントを貯めて、買い物上手を目指しましょう!

今、この記事も読まれています。

ページの先頭へ