当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
脱毛サロンで分割払いにした時の手数料はどうなっている?
脱毛料金を分割払いしてでも脱毛するべき?
クレジットカードや自社ローンを使った『脱毛料金の分割払い』。まとまったお金が用意できない時にはありがたい支払いシステムですが、手数料の方はどうなっているのでしょうか?
知らないと損をする分割払いの手数料について調査してまとめました。
脱毛料金の分割手数料は意外と高い
今や社会人ならクレジットカードの1枚や2枚は当然のように持っている時代、「いきなり10万は用意できないけどリボ払いすればいいや」なんて軽く考えて契約している方も多いのでは?
クレジットカードは一括払いのみで使っている分には手数料はかかりませんが、リボ払いや分割払いにはしっかり手数料がかかっています。
一次的にクレジット会社に代金の建て替え、つまり借金をお願いしているのと同じで、毎月の支払いは借金返済と同じで利息を支払う必要があります。
150,000円×0.15=22,500円
1年間で2万円以上、1か月あたり2,000円弱の手数料が払っていく、という計算になります。
自社ローンを用意してくれているサロンがあります。もっとも金利が低いところだと1%とかなりお得です。
150,000円×0.01%=1,500円
年間でたったの1,500円、1か月あたり125円の支払いですみます。
金利手数料を負担してくれるサロンも
また、クレジットカードの金利手数料をサロン側が負担してくれるケースもあり、こういったサロンを選ぶと分割払いを選んでも現金一括払いと比べても引けを取りません。
細かいことを考えずに現金一括と分割払いを比べるなら、手数料と無縁の現金一括払いの方がお得です。何よりコストパフォーマンスを優先させるなら現金一括払いが一番です。
ただ、サロンによっては金利がお得な自社ローンを用意していたり、金利手数料を負担してくれるサロンもあるので、こういったポイントでサロンを選んで分割払いもお得にするという方法もあります。
手数料は意外とあなどれないので、クレジットカードの分割払いを利用される予定の方は一度金利を計算してみてくださいね。
また、自社ローンとどちらが金利がお得か、金利手数料を負担してくれるサロンを探してみるなど、脱毛料金をお得にする方法はたくさんあるので自分にあった方法が見つかると良いですね。
関連記事
-
-
脱毛サロンが倒産したらどうなる?
料金を一括払いしたものの半年通って倒産…なんてことになったら!? せっかく通い始 …
-
-
これって脱毛のせい?脱毛による皮膚トラブルの内容と対処方法
赤み、やけど、しこり…脱毛後の皮膚トラブルはこんなにある!? ツルスベ肌になるた …
-
-
未成年がサロンで脱毛するための方法と手続きとは?お父さんお母さんと一緒にチェック!
脱毛は何歳から出来るの? 親の同意って絶対必要? 脱毛サロンで脱毛して、キレイな …
-
-
脱毛サロンの契約時、どんなものが身分証明書として認められる?
脱毛サロンで契約する時は身分証を忘れずに! 脱毛サロンで契約する時には、身分証明 …
-
-
脱毛しながら美肌が目指せる!IPL脱毛とは?
脱毛だけでなく美肌効果も得られるとして話題のIPL脱毛についてご紹介します。 サ …
-
-
脱毛サロンの店舗間移動をしたい!どうすればいいの?
脱毛サロンで店舗間移動をするメリットとは? 脱毛サロンは完了までに何度も通う場所 …
-
-
人気の脱毛サロンでも予約を取りやすくする方法・裏技とは?
サロンとの戦い<自分との戦いかも? 「よし、脱毛サロン頑張ってみよう!」とコース …
-
-
タバコを吸うとムダ毛が濃くなる!?喫煙と体毛の関係とは?
ムダ毛に悩む喫煙女性は要注意!そのタバコが濃いムダ毛の原因に 厚生労働省の調査で …
-
-
光脱毛には副作用がある?薬を飲んでいても大丈夫?
エステで話題の光脱毛!実際に施術を受けたいと思った時に、「毛が抜けるほどの光を照 …
-
-
ホルモンバランスの乱れとは?脱毛の施術で引き起こされるの?
エステやクリニックでの脱毛はホルモンバランスが乱れるって本当? 「脱毛でホルモン …