最近、ツイッターで見たんですけど「PayPay」って知ってますか?
もちろん!ちょっと前まで必ず20%キャッシュバックされたからお得だったよ!
…ということは、もう使ってるんですね!
話題のスマホ決済だったからね。
じゃあ、今回は「PayPay」を実際に使ったときの体験談を紹介するね!
はい、ぜひよろしくお願いします!
「100億円あげちゃうキャンペーン」で一気に知名度が増したスマホ決済サービス、「PayPay」。
自分も使ってみたいと思っていても、
「どこで利用できるの?」
と困っていませんか?
そんな方のために今回はPayPayの予備知識と実際にPayPayでショッピングをした際の体験レポートなどを解説していきます。
この記事を読むことで、PayPayがお得に使えるようになるので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
覚えておきたいPayPayの基礎知識
まずはPayPayに関する基本を紹介していきます。
PayPayってなに?
「PayPay」とは、ソフトバンクとヤフーの共同出資で作られたスマホ決済サービスです。
このサービスはアプリ内の残高にチャージして支払う仕組みとなっており、アプリだけで簡単に決済できます。
PayPayは以下4つが無料なので、今後も店舗と消費者の間で広がっていくでしょう。
- 登録費用
- 初期導入費
- 決済手数料
- 入金手数料
※2021年10月1日から加盟店の決済手数料が有料化されました。
詳しくは「【ついに来た】PayPayが2021年10月1日から決済手数料を有料化。その内容や懸念点を調査」の記事を参考にして下さい。
またPayPayであれば、個人間でチャージした金額を送金できるのも嬉しいポイントです。
人気が爆発した「100億円あげちゃうキャンペーン」
昨年2018年12月4日に始まった「100億円あげちゃうキャンペーン」。
このキャンペーンは以下4つのキャッシュバックが行われるという内容で、このキャンペーンをきっかけにPayPayユーザーが大幅に増加しました。
- PayPayを利用する度に金額の20%が必ず戻ってくる
- PayPayで決済すると40回に1回の確率でキャッシュバック
- Yahoo!プレミアム会員だと20回に1回の確率で全額キャッシュバック
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは10回に1回の確率で全額キャッシュバック
新規登録で500円分のポイントがもらえる!
PayPayでは、新規登録をすると以下2つのように500円のポイント(PayPay残高)を獲得できます。
- 新規登録でPayPay残高に500円相当プレゼント
- ソフトバンク・ワイモバイルのユーザーなら支払い設定で、さらに500円相当プレゼント ※
ソフトバンクユーザーだと、新規登録をするだけで1,000円相当のPayPay残高がもらえるのは嬉しいですね。
PayPayの使い方を徹底解説!
ここではPayPayの使い方を説明していきます。
初めてPayPayを使うという方は、じっくり読んでみてください。
PayPayを登録する3つの手順
まずはPayPayを登録しましょう。
具体的なPayPayの登録方法は、以下のとおりです。
- PayPayアプリをダウンロードする
- 電話番号・パスワードかYahoo! JAPAN IDでログインする
- 支払い情報を登録する
PayPayでの支払い方法には、以下3つがあり、支払情報で登録する必要があります。
▼Yahoo!マネー
▼クレジットカード
PayPay残高は、銀行口座からチャージします。
お店でPayPayを使う3ステップ
店頭でPayPayを使う手順には、以下の2つがあります。
- QRコードの提示がある場合
- お店にバーコードを見せる場合
- PayPayを登録したスマートフォンでお店のQRコードを読み取る
- 買い物のお会計金額を入力する
- 店員がスマートフォンの画面を確認して、支払い完了
【お店にバーコードを見せる場合】
- 店員にバーコードを見せる
- 店員がバーコードを読み取る
- 支払い完了
PayPayが使えるお店一覧
PayPayが利用できる主なお店をまとめました。
これからPayPayを使っていきたい方は、ぜひご覧ください。
飲食店 | 魚民、白木屋、TGIフライデーズ、笑笑、ピザーラ、キッチンオリジン、山内農場など |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ |
交通 | 三和交通株式会社、第一交通産業株式会社、江ノ島タクシーなど |
ファッション | ディーゼル、ジーンズメイト、マックハウス、グリーンパークス、AMERICAN HOLICなど |
家電量販 | エディオン、ビックカメラ、ヤマダ電機、コジマ、ソフマップ、マツヤデンキ、グッドウィル、ベストなど |
その他 | 島村楽器、ビッグエコー、メガネスーパー、眼鏡市場、HIS、Zoff、LIBRO、とらのあな、パルコブックセンターなど |
いずれも2019年1月現在の情報なので、今後もPayPayが使えるお店は拡大していくのではないでしょうか。
関連記事⇒【最新版】PayPayを使えるお店・加盟店一覧、地図アプリから検索する方法
実際にPayPayで買い物してみた!
ここでは当編集部で、実際にPayPayで買い物をした際の様子を紹介していきます。
PayPayの使い方を知りたい方は、ぜひ読み進めてください。
ヤマダ電機でデジカメを購入!
キャンペーンを開始してから5日目でもう50億円以上キャッシュバックがされているという噂を聞いて、急いでヤマダ電機に行きました。
他の方もすでにその情報を入手しているのか、ヤマダ電機は大混雑しています。
私が購入するのは以前から検討していた、デジカメの「SONYサイバーショット DSC-RX10M4」です。
高額商品を購入すれば、以下のとおり一石三鳥になります。
- PayPayで20%の還元
- ポイント対象の商品で8%のポイントがもらえる
- クレジットカードのポイントも貯まる
20%還元がすぐに表示された!
デジカメ代金である160,380円をPayPayで支払うと、すぐにPayPayの20%還元の32,076円が表示されました。
ちなみに20%還元の付与予定日は2019年1月10日です。
前述しましたが、ソフトバンクユーザーだと10回中1回は全額キャッシュバックされます。
その後も7つの商品を立て続けに購入していきましたが、全額キャッシュバックは当たらず。
さらに2つの商品をPayPayで支払おうとしたところで、残念なことに「100億円あげちゃうキャンペーン」が終了してしまいました。
キャンペーンは再び開催される可能性が高いので、次回へ期待することにします。
PayPayで購入できないもの一覧
PayPayで購入不可となる商品は、以下の7種類です。
- プリペイドカード・ギフト券
- 公共料金
- はがき・切手・印紙
- 回数券
- 地域指定ゴミ袋・ゴミ処理券
実際にファミリーマートで試してみましたが、公共料金は支払えませんでした。
【注意!】複数のアカウントを使うと利用停止の可能性が高い
PayPayの利用規約にも記載されていますが、数台のスマホを使ってアカウントを複数登録するとボーナスはすべて取り消されてしまいます。
異なるクレジットカードを登録した場合でもボーナスの取り消し対象となってしまうため、注意してください。
また不正利用防止の目的で複数アカウントに同一のクレジットカードを登録していると、アカウントを削除される可能性が非常に高いです。
PayPayを利用する際は、複数のスマートフォンを持っていても1つの端末のみにPayPayを登録するようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、PayPayの予備知識や実際に利用した体験レポートなどを説明しました。
最後にもう一度、重要なポイントをおさらいすると以下の2つがあげられます。
- PayPayだと公共料金などが支払えない
- 複数のアカウントがあるとボーナスポイントが取り消される
今回の記事を参考にして、お得にPayPayを活用していきましょう。