当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

百貨店に行くのに、百貨店発行のクレジットカードで買い物しないなんてもったいないです

百貨店で買い物をする機会が多いと「百貨店でお得になるクレジットカードが欲しい!」と思うこともありますよね。

クレジットカードを使えばポイントが貯まりますし、優待割引などの特典を受けられるケースも。

そこで今回は、百貨店での利用に強みを持つクレジットカードの選び方やイチオシのカードなどを紹介していきます。

この記事を読むことで、よりお得に百貨店で買い物ができるようになるので、ぜひ参考にしてくださいね。

百貨店が発行するクレジットカードの特徴

クレジットカードの中には百貨店が発行しているものがいくつかあります。そこでまずは、百貨店が発行するクレジットカードの特徴5つを紹介しましょう。

  • ポイントがより多くもらえる!最大10%増なんてことも!
  • 百貨店のポイントだけでなく、クレジットカードのポイントもたまる
  • グループ・系列店舗や施設がお得に利用できる優待サービスがある
  • 年会費が高くても、ポイントで元が取れる!
  • 百貨店や系列以外の買い物では、普通のクレジットカードとして使える。

それでは各特徴の詳細をみていきます。

ポイントがより多くもらえる!最大10%増なんてことも!

百貨店が発行するクレジットカードを使って支払いすると、ポイントがより多くもらえることがほとんどなんです。カードによってはポイント還元率10%になるものも!

男_ご機嫌

効率よく貯める大チャンスです。

仮に還元率10%のカードで10,000円の買い物をすると、1,000円分のポイントが還元されることになるため1割引になるようなもの。

女ハート

一般のクレジットカードだと、百貨店のポイントは貯まりませんからね。

男_教える

普段から百貨店に行く人は、百貨店が発行するクレジットカードで買い物したほうがお得なんです。

高額商品を購入するほど一気にポイントを獲得でき、非常に魅力的ですよね。

百貨店のポイントだけでなく、クレジットカードのポイントもたまる

カードによっては、百貨店の独自ポイントとクレジットカードのポイントの両方を一度に獲得できるものもあります。例えば、

▼ 百貨店での利用
「クレジットカードのポイント」+「百貨店のポイント」の二重取り

▼ 百貨店以外での利用
「クレジットカードのポイント」

百貨店で使うとさらにお得になり、普段使いでもしっかりとポイントを獲得できる、といった仕組みです。

女_基本

「百貨店はたまにしか行かないんだけれど…」という方でも安心してカードを作れますね。

グループ・系列店舗や施設がお得に利用できる優待サービスがある

百貨店が発行するクレジットカードは、グループや系列店舗の施設で利用できる優待サービスが付帯されていることも。

対象の百貨店と同様に、ポイント還元率が優遇されたり、割引特典が利用できるケースが多いです。

他にも、一見関係がなさそうな系列店舗や施設の優待特典が用意されていることも珍しくないので、各カードの特典内容を必ず確認して選びましょう。

年会費が高くても、ポイントで元が取れる!

百貨店が発行するクレジットカードは年会費がかかるものもあります。

男_困る

なかには年会費が高めのものも。

女_汗

年会費が高いと、どうしても手が出しづらくなるんですよね…

男_教える

でも、年会費の値段だけ見るのは損だよ。

百貨店発行のクレジットカードはポイント還元率が高いので、年会費相当のポイントを獲得するのはさほど難しくないんだよ。

普段から頻繁に百貨店を利用しているなら、現金払いよりもずっとお得に買い物ができるでしょう。

百貨店や系列以外の買い物では、普通のクレジットカードとして使える。

百貨店や系列店以外の買い物でクレジットカードを使うこともできます。

男_教える

百貨店やグループ店舗でしかカードが使えないわけではないので、安心してください。

百貨店利用でのポイント還元率アップなどの特典はつかないものの、カード利用額に応じたポイントが貯まるため、普段使いとしても活用できるのが嬉しいですね。

百貨店を普段から利用する人こそ、百貨店が発行したクレジットカードを1枚もっておくべき!

男_教える

もし、百貨店での支払いに現金を使っているのなら、それはとてももったいないことなんです。

現金で支払ってもポイントは付きませんし、クレジットカード会員を対象とした優待特典を受けることもできません。

例えば、百貨店で50,000円の買い物をしたします。現金払いだと特に何も特典は受けられません。

しかし、ポイント還元率5%のカードで支払えば、2500ptのポイントを獲得できます。

男_ご機嫌

「1pt=1円」の価値があるなら、2,500円相当の還元が受けられることに!

女_基本

ポイントの還元は、実質割引みたいな効果がありますよね!

ポイントだけで支払いのほとんどをまかなったときは、ちょっぴり幸せを感じます!

百貨店を利用しているのに、現金で支払いを続けてしまうのは、お得な機会を逃し続けてしまいます。

男_教える

百貨店を年に数回利用していたり、まとまった買い物をしている人は、百貨店のクレジットカードをもった方が断然お得なんです!

普段から使うメインカードとして選んでも良いですし、普段使いとは別の、百貨店での買い物でのみ利用するサブカードとして作るのもおすすめですので、これを機会にぜひ検討してみましょう。

男_笑う

次は、百貨店のクレジットカードを紹介していきます!

百貨店ごとのクレジットカードの紹介

ここからは各百貨店が発行するクレジットカードをピックアップして紹介します。選んだポイントは次の3つです。

  • 年会費以上のお得が期待できる(コスパの良さ)
  • 対象店舗で大きな特典が受けられる
  • 百貨店利用時以外にも嬉しい特典がある

どの百貨店のクレジットカードを選ぼうか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

【高島屋】タカシマヤカード

タカシマヤカードは高島屋での買い物に利用すると最大8%のポイントがもらえます!

男_教える

高島屋関連の優待がたっぷりと用意されている1枚です。

年会費は初年度無料、翌年度以降は2,000円(税抜)となります。

高島屋各店や、高島屋オンラインストアでの支払いは100円につき8ptが付与されるため、一気にポイントを獲得できる大チャンス。

男_ご機嫌

獲得したポイントは高島屋の商品券やANAマイルと交換できます。

国内のレストランや宿泊施設、エンタメ施設など提携店舗での優待特典も用意されているため、普段使いにも心強いですね。

海外旅行保険が最高2,000万円、国内旅行が最高1,000万円(いずれも利用付帯)が付帯されているので旅行のお供にも選びやすいでしょう。

高島屋を利用する機会が多い方にピッタリのカードがタカシマヤカードです。

【小田急百貨店】OPクレジット

 

OPクレジットは小田急百貨店をはじめとした、小田急ポイントサービス加盟店で最大10%のポイント還元が受けられるクレジットカードです。

年会費は初年度無料、翌年度以降は500円(税抜)となっていますが、年1回のカード利用で翌年度の年会費が無料になります。

男_教える

実質無料で使えるということです!

獲得したポイントは1pt=1円として小田急ポイントサービス加盟店の支払いに利用できます。

さらにPASMOのオートチャージサービスに対応していて、オートチャージ額に応じたクレジットカードのポイントも獲得できるのが魅力。

女_基本

小田急沿線に住んでいて、PASMOで電車を利用する人のためのカードですね。

優待対象店舗・施設もたっぷりと用意されていて、ロッテ免税店銀座や小田原城などで優待特典が受けられます。

小田急百貨店を利用する方や、PASMOユーザーの方にチェックして欲しい1枚がOPクレジットです。

【大丸松坂屋】大丸松坂屋カード(JFRカード)

大丸・松坂屋で買い物すれば、100円につき5ポイントも貯まるお得なクレジットカードです。

男_教える

さらにカード払いでなくとも、カードを提示するだけでポイントを貯めることができるのも強み。

獲得したポイントは1pt=1円として、大丸・松坂屋の各店舗やオンラインショップでの支払いに使える他、JALマイルに交換することも可能です。

年会費は初年度無料、翌年度以降は1,000円(税抜)ですが、マイ・ペイすリボ+年1回以上のカード利用で年会費が無料になる特典が用意されています。

男_教える

大丸松坂屋カードは、”実質無料”が可能なカードです。

また、大丸松坂屋カードは、全国20万ヵ所以上の店舗・施設の割引優待が使える「クラブオフ」に無料登録できる特典も。

海外旅行保険が自動付帯で最大2,000万円、国内旅行保険が利用付帯で最大2,000万円、さらに年間100万円の買い物保険など、各種保険も充実しています。

大丸・松坂屋をお得に利用したい人だけでなく、普段使いで安心できるカードを探している人にピッタリの1枚です。

【三越伊勢丹】MICARD+(エムアイカード プラス)

三越・伊勢丹グループの百貨店で買い物をすると、最大で10%のポイント還元が受けられるカードです。

男_教える

年会費は初年度無料、翌年度以降は2,000円(税抜)です。

MICARD+は前年度利用額に応じて獲得ポイントがアップしていくランクシステムを採用しており、5%~10%の還元率となっています。

また年間利用額に応じたボーナスポイントがプレゼントされ、年間200万円以上の利用で10,000pt~25,000ptを毎年もらえるのも嬉しいですね。

男_ご機嫌

三越・伊勢丹を利用するなら、この特典は大きいですね!

獲得したポイントは三越・伊勢丹で1pt=1円として支払いに使える他、JALとANAのマイルと交換可能です。

ポイントだけでなく、日常生活のトラブルや悩みを解決する「住まいのサポート(月額300円+税)」といった特典も用意されています。

三越・伊勢丹を利用する機会が多い人ほどポイント還元のメリットを享受できる1枚です。

【西武・そごう】クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン

 

西武・そごうでの利用で最高7%のポイント還元が受けられるお得なカードです。年会費は永年無料。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンは2つのポイントプログラムが付帯されています。

▼ 西武・そぞう各店およびセブン&アイグループ
クラブ・オン/ミレミアムポイント+永久不滅ポイント

▼ その他店舗
永久不滅ポイント

このように、対象店舗で買い物をすれば、手軽にポイントの二重取りができてお得です。

男_納得

年会費無料でこれだけのポイント還元率は強力ですね。

さらに毎月8のつく日は「ハッピーデー」で、イトーヨーカドーの買い物が5%オフになる特典もついてきます。

コスパに優れ、西武・そごうやイトーヨーカドーグループ、セブンイレブンで買い物をする機会の多い人にオススメです。

【東急百貨店】TOKYU CARD ClubQ JMB(PASMO一体型)コンフォートメンバーズ付き

 

PASMO、JMB(JALマイル)、コンフォートメンバーズの3つが1枚に集約された、東急でお得になるクレジットカードです。

男_教える

年会費は初年度無料、次年度以降は1,000円(税抜)となります。

東急百貨店を始めとした、TOKYU POINT加盟店や提携企業の支払いに使うと、最大で10%のポイント還元が受けられます。

男_ご機嫌

またPASMO一体型で、オートチャージに対応しており、もちろんポイントを獲得可能です。

JMB機能(JALマイレージバンク)が搭載されているため、JALグループやJMB提携航空会社に搭乗するとJALマイルを獲得できるのも大きな特徴です。

女_基本

普段マイルを貯める人にもいいですね。

空港手続き不要で搭乗できる「タッチ&ゴー」サービスも利用できます。

コンフォートメンバーズは全国の東急ホテルズの利用でポイントが貯まるプログラムです。また、コンフォートメンバーズ限定の特別優待が用意されていることも!

東急百貨店や、PASMOを利用することが多い人は必見のカードです。

【東武百貨店】東武カード

東武百貨店で最大7%、東武グループの買い物で1~2%のポイントが付与される年会費無料のカードです。

男_ご機嫌

他にも、東武ホテルを始めとした宿泊料金が最大10%割引になるなど、東武関連のお得なサービスがたくさんあります!

東武鉄道チケットレスサービスの支払いを東武カードで行うと、ポイントが3%貯まる他、PASMOオートチャージサービスにも対応。

チャージ額の0.5%がポイントとして加算されます。

男_教える

電車でPASMOを使う人は、PASMOと東武カードが一体化した「東京スカイツリー東武カードPASMO」もありますよ。

こちらを選ぶのも良いでしょう。

獲得したポイントは1,000pt→1,000円のお買い物券と交換可能です。

東武百貨店やPASMOを利用する方に検討してほしい1枚となっています。

【京急百貨店】京急プレミアポイントシルバー

京急百貨店を始めとした、京急グループの各施設で効率よくポイントを貯められる1枚です。年会費は完全無料。

ポイントは次の2種類があります。

▼ 基本ポイント
京急プレミアポイント加盟店の買い物で、カードを提示すると貯まる

▼ クレジットポイント
クレジット払いで貯まるポイント

京急プレミアポイントシルバーで支払うと、基本ポイント+クレジットポイントの二重取りが可能に!

また記名PASMOと紐付けすると、オートチャージができ、さらにチャージ額に応じて0.5%のポイントがもらえます。

京急グループやPASMOを利用する機会の多い人にチェックしてほしいカードです。

【近鉄百貨店】KIPSクレジットカード

近鉄百貨店など、近鉄グループの共通ポイントを貯められるクレジットカードです。

年会費は初年度無料、2年目以降は1,250円(税抜)となります。

男_教える

KIPS PiTaPaカードを持っている人は、年1回のショッピング利用で年会費無料、持っていない人は、年5万円以上の利用で年会費が無料になるんです。

基本のポイント還元率は200円につき1ptの還元率0.5%と、ごく標準的ですが、近鉄百貨店の買い物なら還元率5%と高還元率を誇ります。

さらに前年度の近鉄百貨店利用額に応じて、翌年の基本ポイントがアップ。最大で10%ものポイント還元を実現します。

獲得したポイントは商品と交換したり、1pt=1円のレートで近鉄グループの支払いに利用可能です。

近鉄百貨店はもちろん、近鉄電車をよく利用する人にイチオシのカードといえるでしょう。

【藤崎百貨店】藤崎クレジットFカード

百貨店藤崎の買い物で、現金払いでもクレジット払いでも、最大5%のポイント還元が受けられるカードです。年会費は完全無料。

藤崎以外の店舗での利用は0.5%のポイントが貯まるため、日常の様々なシーンで確実にポイントを獲得。

貯まったポイントは藤崎での買い物の他、藤崎芭蕉の辻パーキングの支払いにも利用できます。

特典として、年数回ポイントが2倍になる「Wポイントサービス」や、年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえるプレゼントなどがあります。

さらに、カード会員限定の中元・歳暮ギフト優待や、藤崎カルチャーサークルの利用など、独自の特典がたっぷりと提供されているのも本カードの魅力といえるでしょう。

藤崎で買い物をする機会が多い人にこそチェックしてほしい1枚です。

まとめ

今回は百貨店のクレジットカードの特徴やおすすめのカードを紹介しました。

最後にもう一度、百貨店でクレジットカードを使うべき理由をおさらいすると

  • カード利用によるポイント還元率が高い
  • カード会員限定の優待・割引特典が嬉しい
  • 百貨店だけでなく系列店や提携店舗の特典も多い

の3つが挙げられます。

「百貨店のクレジットカードって本当にお得なの?」
「自分に合ったカードが欲しい」

そんな方は、ぜひこの記事を参考に、百貨店をもっとお得にしてくれる1枚を見つけてくださいね。

今、この記事も読まれています。

ページの先頭へ