美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

体の歪み改善・血流アップでバストアップ対策!?整体でバストアップはできるのか

体の調子もバストアップ効果も上がらない…そんなときは整体がGOOD

なんとなく体の調子がよくない、体も気分もすっきりしない、バストアップ対策をしていてもいまいち効果がない…。そんなときは、体が歪んでいるのかもしれません

頬づえ、バッグの持ち方、食事の噛み方など、ちょっとしたクセで体には歪みが出てしまいます。そして体が歪んでいると、バストアップ対策にも効果が出にくくなってしまうんです。

なんとなく調子が出ないというときはもちろん、肩の高さが違う、バストの位置が左右で違うといった体が歪んでいる自覚があるなら、整体院で施術を受けてみるのはいかがでしょうか。体の歪みをなおすことで、バストアップ対策の効果が感じやすくなるかもしれません。

整体ってなんなの?整体院と整骨院の違いは?

整体とは、その名の通り体の歪みを改善して整える施術のことです。
整体師になったり整体院を開いたりするのに特別な資格は必要なく、法律で整体は医療行為としてみなされていません。

ただ、知識や技術を身につけるため、専門学校などに通って民間資格である整体師の資格を取得してから開業している、という人がたくさんいます。

一方、よく混同されがちな整骨院・接骨院を開くには、柔道整復師という国家資格が必要です。柔道整復師は医業として認められており、整体とは違って医療行為としても認められているんですね。

整体院でおこなう施術はどんなもの?

整体は医療行為ではなく、施術を受けたからといって肩こりや腰痛などの症状を治療できるというものでもありません。

整体の施術は、骨格の矯正や自律神経の調整をおこなうもので、体の不調を改善したり、和らげたりするという目的があります。

体の歪みを改善して血流をよくしたり、体のコリを解消したりすることで、体が本来持っている治癒力を高め、代謝をアップさせ、体の状態を正常なものに戻していく。これが整体の特徴です。

整体がバストアップ効率を上げる4つの理由

整体で得られやすい効果のうち、バストアップによい影響を与えやすいのは、「血行促進」「リンパの流れの改善」「ホルモン分泌の促進」「骨格の矯正」です。

血流促進によるバストアップ効果

血流が促進されると、食事から取り入れられた栄養素が、体中にしっかりと届けられます。血流が滞ると、せっかくの栄養素も体のすみずみまで届けることができず、食事やサプリメントでバストアップに効果的な栄養素を摂取していても、あまり効果が実感できないことがあるのです。

バストにまでしっかり栄養を届けるには、血流の改善が欠かせません。

リンパの流れの改善によるバストアップ効果

リンパには、体にたまった老廃物を排出するという役割があります。リンパの流れが滞ってしまう原因には、運動不足や姿勢の悪さ、肩こりなどがあげられます。体が凝り固まってしまうことで、リンパの流れも悪くなってしまうんですね。

リンパの流れを改善させて老廃物の排出を促進させれば、体の代謝もよくなります。さらに自律神経が整えられ、ホルモンの分泌も促されやすくなります。

ホルモン分泌の促進によるバストアップ効果

バストアップのためには、バストを構成している脂肪と乳腺を増やすことが不可欠です。乳腺の発達は、女性ホルモンの分泌によって促されます。

ホルモンの分泌を促進させることは、バストアップに直結しているといえるんですね。

骨格の矯正によるバストアップ効果

普段姿勢がよいという人でも、わざと猫背になってみると、姿勢の悪さによってバストが本来よりも小さく見えてしまうことがわかります。姿勢の悪さは、見た目の悪さに直結しているんです。

骨格の矯正によって姿勢がよくなると、血行もよくなります。血行がよくなることでバストアップ効果がアップしやすくなるのは、先ほどご紹介した通りです。
整体で得られやすい効果のほとんどが、バストアップ効果の実感に繋がっているんですよ。

バストアップ体操やストレッチを組み合わせて整体の効果を高めよう!

整体で施術してもらってすぐにバストアップ効果を実感できても、時間が経てば元に戻ってしまうことがあります。

整体でのバストアップを狙うなら、普段の生活での体を歪める姿勢やクセを気にしながら、バストアップに効果的な体操やストレッチを取り入れてみましょう。

バストアップ体操のやり方
  • 胸の前で両手のひらを合わせ、腕が水平になるようにします
  • 合わせた両手のひらをそれぞれ押し返すように力を入れ、3~5秒程度キープしたら、力を抜きます
  • これを数回繰り返します。力を入れるときには、胸の筋肉が動いていることをしっかり意識してみてください

バストアップ体操の定番中の定番ですよね。テレビを見ながらでもできるので、特にバストの垂れが気になるという人は、ぜひ取り入れてみましょう。

バストアップにも効果的な肩甲骨のストレッチ

  • 両手を鎖骨のあたりに当てたら、ヒジをできるだけ高く上げ、肩甲骨を上げます
  • ヒジの位置をなるべく下げないようにして、5秒ほどかけてゆっくりとヒジを後ろに引き、肩甲骨を寄せます
  • 肩甲骨を寄せたまま、ヒジを下げて脱力します
  • これを5回程度繰り返します

肩甲骨の周りにある筋肉が凝り固まっていると、血行が悪くなるだけでなく、姿勢の悪さも引き起こします。肩甲骨をはがすようなイメージでおこなうとよいでしょう。寝る前やデスクワークの合間などに。

健康な体とバストを手に入れる

健康だけでなく美容施術にも力を入れている整体院には、バストアップを目的とした施術コースを選べるところもあります。バストアップを成功させるためには、健康な体作りが欠かせません。

整体院によっては、お得に利用できるお試しコースを用意しているところもあるので、バストアップに適した体作りがしたいと思ったら、整体院を利用してみるのもひとつの手ですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

豆乳で手軽にイソフラボン不足を解消!キレイにバストアップしよう

バストアップだけじゃない!美肌、ダイエットにも豆乳をお薦めする理由 バストアップ …

これでカンペキ!長持ちさせるやさしいブラジャーの洗濯方法

直接肌に身につけるブラジャー、しっかり毎日洗濯していますか? 女性にとっては、身 …

男性が気づくポイントをおさえて、豊胸手術の旦那・彼氏バレを食い止める!

旦那や彼氏にバレずに豊胸手術をする事は可能?原因と対策についてお話しします。 セ …

【アンダーバストのサイズダウンに速攻】短期間バストアップhow-to

バストアンダーは習慣でサイズダウンできる!肋骨を閉じるエクササイズで、短期間のサ …

バストアップに効果的な栄養素もたっぷり!話題の「マテ茶」で手軽に美胸♪

栄養たっぷりのマテ茶ならバストアップにも健康にも役立ちます バストアップに必要な …

テレビや雑誌で話題の「おっぱい体操」は本当にバストアップ対策として効果があるの?

おっぱい体操の効果と口コミを検証!おっぱい体操にはこんな効果がありました テレビ …

「ここぞ!」の時にオススメしたい高級ランジェリー8選

オススメしたい高級ランジェリーブランドを、選ぶ目的別に紹介します。 女性の“がん …

間違った眠り方がバストを小さくする!?バストアップに理想的な眠り方

少しのコツが大きな違いを生む!眠っている間もしっかりバストアップ♪ バストアップ …

胸が小さいことを悩んでいる方、必見!胸が小さい人の共通点

胸が小さい人の共通点から原因解消、バストアップへ! 遺伝だからと悩んでいる10代 …

薄着の季節…気になる胸ニキビを撃退したい!セルフケアでもダメなら皮膚科でレーザー治療も

目立つ胸ニキビの原因とセルフケア、それでもダメなら皮膚科で治療を受けよう 気温が …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。