当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
シミやほくろがあっても顔脱毛できる?顔脱毛の疑問を調査
顔脱毛をすると、産毛の処理の手間がなくなるだけでなく、肌がワントーン明るくなったり、化粧ノリが良くなったりとたくさんのうれしい効果があります。
ただ、シミやほくろがある場合、脱毛の施術によって濃くなったり大きくなるといったトラブルがないかどうかが心配ですよね。
そこで、いくつかの脱毛サロンさんへ「シミやほくろがあっても顔脱毛できる?」と質問してみました。
シミやほくろがあっても顔脱毛はできる!
シミ取りレーザーやフォトフェイシャルといったメラニン色素に反応する光を利用してシミを取り除く美容方法があるので、脱毛でもシミには特に悪影響がない、むしろシミが薄くなると考えている方も一定数いらっしゃるのですが、そういったシミ取り効果のある光と脱毛で使用する光は周波が全く違うので直接光を照射してしまうとシミやほくろを濃くしたり、大きくしてしまいます。
中には「脱毛でシミが薄くなる」と言う方もいるようですが、これは全くの嘘なのでもしサロン側やクリニック側からそういったお話があった場合も安易に信用しないでください。(ただし、フォトフェイシャルに関してはシミ取りにも顔の産毛脱毛にも効果があります)
また、体験談として「脱毛後にシミが薄くなった」という方も少数いますが、あくまでその方には効果があったという話で誰にでも同じ効果があるわけではありません。
今回お話を聞かせてもらったいくつかの脱毛サロンでも、基本的にシミやほくろへの照射はしていないと言っていました。
シミやほくろだけでなく、傷跡が色素沈着になっているといったケースでも、その部分へは照射をしません。
もしあやまって照射してしまった場合、シミやほくろが濃くなるだけでなく、火傷をしてしまう危険性があるからです。
施術の前にシミやほくろ、色素沈着のある部分をテープで保護してから照射となるのでシミやほくろがあっても悪影響を出さずに顔脱毛することは可能です。
ただし、広範囲に広がるそばかすの場合は濃さや範囲によってどの程度まで顔脱毛できるか変わってくるので、一度サロンや美容クリニックへ相談してみてください。
また、頬に大きく広がるシミは肝斑の可能性があるので、シミと同じように照射は避けてもらってください。
眉やアイラインにアートメイクを施術されている女性もいると思います。アートメイクのある部分へ照射すると、痛みが強くなったり火傷の可能性が高まるだけでなく、せっかくのアートメイクが薄くなったりまだら状になってしまう可能性があります。
もしアートメイクをしている場合は、事前に知らせておきましょう。アートメイクをするなら、脱毛の施術後に行うのがおすすめです。
脱毛は希望するすべての方が受けられるというわけではなく、事前にカウンセリングを行い、問題ないと判断された方しか施術を受けることができません。
なぜ施術できない?
そもそも、なぜほくろ・しみ・あざがあると脱毛ができないケースがあるのかというと、脱毛の仕組みが関係しています。
脱毛では黒い色のみに反応する特殊なレーザーを用いるのですが、ほくろ・しみ・あざなどがあるともムダ毛だけでなく、色のついている部分にも反応してしまうのです。
ほくろは通常の肌の色に比べると、濃いですよね。しみやあざの場合も同じで、反応しなくても良い部分にレーザーが反応してしまうため、肌を大きく痛めてしまう可能性が高くなります。
例えば、ほくろがとても多い人の場合、先にほくろを取る施術が行われるケースもあります。またはほくろ・しみ・あざなどにあまり刺激を与えないよう出力を抑えて施術を行うこともあるのです。
ほくろ・しみ・あざがある部分を脱毛するには?
広範囲にしみやあざがある方の場合、他をキレイにしたとしてもそこだけムダ毛が生えた状態になってしまうとおかしいですよね。
ほくろ・しみ・あざがある場所の脱毛をしたい場合、レーザー以外の脱毛方法を検討することになるでしょう。
例えば針脱毛という方法があります。これは、とても細い針を毛穴に差し込み、そこに電流を流すことによって毛根を破壊する脱毛方法です。
レーザーなど照射するわけではないため、ほくろ・しみ・あざなどがあっても脱毛後もする事は可能ですが、とても強い痛みを伴うというのが特徴となります。
中には痛みに耐えかねて途中で他の脱毛方法に、変更したという方も多いため、痛みについては覚悟しておかなければならないでしょう。
広範囲の脱毛をするのには向かない方法ではありますが、ほくろ・しみ・あざかあるために脱毛できない箇所をピンポイントで施術するのには適しています。
また、ほくろ・しみ・あざの範囲がそれほど大きくないということであれば、そのポイントに白いシールなどを張り、レーザーが当たらないようにして施術を行うことも可能です。
関連記事
-
-
胸の産毛はどうしてる?実は自己処理で肌トラブルの原因になることも!
女性の中には、胸に生えている毛に悩んでいる方もいます。 「女なのに、どうして胸に …
-
-
鼻下の産毛は剃ると青くなる?脱毛するなら何回で効果がでるかサロンとクリニックで徹底比較
顔の産毛をきちんと処理しないと、メイクのノリが悪くなるものですよね。中でも気にな …
-
-
ひじは絶対ついちゃダメ!刺激による角質化が黒ずみの原因です
やわらかいスクラブ剤を手作りしてケアしましょう 自分では見えないパーツだけにケア …
-
-
ミニスカートやショートパンツをはくならひざ上の処理も忘れずに!
ひざ上のムダ毛、意外と目立ってます! ミニスカートやショートパンツは女性ならでは …
-
-
肩のムダ毛は肩脱毛にお任せ!肩のぶつぶつも改善できる?
肩のムダ毛は、意外と目立つ部分。 そこでムダ毛処理を考える女子たちは、 肩のムダ …
-
-
眉毛脱毛は自宅でできる?医療脱毛は痛いって本当?
意外と面倒な眉毛の処理、みなさんはどうしていますか?整えるのに失敗すると、鏡を見 …
-
-
ワキの脱毛をするとワキ汗がひどくなるといううわさは本当?
ワキの脱毛について検討しているのですが、ワキ脱毛をすると汗の量が増えてしまうとい …
-
-
顔脱毛にはシミを薄くする効果がある?逆にシミになる心配は?
顔脱毛をするとシミができる?今あるシミは薄くできる?そんな悩みを解決! 肌トラブ …
-
-
あごひげ脱毛の効果を感じるまでの回数や費用はどのくらい?永久脱毛するにはどうしたらいい?
洗顔やメイクのために鏡を見ていて、あごにヒゲかと見間違えるような毛を発見し、驚い …
-
-
口周りの産毛・口の上の産毛処理はどうする?その悩みは脱毛で解決!
口周りの産毛や口の上の産毛は、女性にとっても気になる部分。 「女なのにヒゲある… …