当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

できれば遭いたくない"ロストバゲージ"。クレジットカードの付帯保険で対応する方法&細かい注意点やトラブルに強いおすすめカード

女_基本

海外旅行は思っていた以上に危ないことも多いと聞きました。ロストバゲージなんて特に怖いですよね。

男_基本

一番怖いって言われるのがロストバゲージだね。手荷物が全てなくなってしまう問題だから、非常に厄介だよ。

女_基本

現金なども失う可能性があるのは困りものですよね。

男_基本

出来る限り現金のように、失くしては行けないものは手荷物に入れないほうが良いね。海外に行く際には必要なものは自分のそばで徹底的に管理するのがいいよ。

女_はてな

仮にロストバゲージが起きたらどうすれば良いんですか?

男_教える

航空会社に弁償してもらえばいいけど、クレジットカードの中にもロストバゲージに保険をつけているものがあるから使ってみると良いよ。連絡さえすれば、実費を返してくれるんだ。

女_基本

クレジットカードでロストバゲージの補償が受けられるのは良いですね。

みなさんは、「ロストバゲージ」という言葉を知っていますか?

これは、空港で預けた荷物が紛失されることをいいます。

荷物は後から遅れて届くことも、完全になくなってしまうこともあります。

そして、飛行機に乗る機会がある人は、国内外問わず、経験する可能性があるのです。

そうした事態に遭遇した時、役立つのがクレジットカードの付帯保険です。

今回は、ロストバゲージの時にクレジットカードの補償を受ける方法についてお話しします。

そもそもロストバゲージとは??  

「ロストバゲージ」とは、飛行機に乗る前に航空会社のカウンターに預け、機内持ち込みしなかった荷物を紛失することをいいます。

ちなみに荷物が遅れて届くことは、「ディレイドバゲージ」と呼ばれます。

ロストバゲージの原因は、3つに大別されます。

まず、荷物を預けた時にタグ付けを間違うことです。

航空会社に手荷物を預けると、荷物の大きさと重量を計り、スタッフがバーコードのついたタグをつけます。

男_困る

タグを間違えてつけることで、荷物が目的地とは違う場所に運ばれてしまうのです。

次に、仕分けする際に違う便のコンテナに乗せることです。

男_教える

チェックインカウンターでタグ付けされた荷物は、仕分け場に運ばれた後、手作業でコンテナに振り分けられます。

その際、入れるべきコンテナを間違うことが原因です。

最後は、ほかの乗客が間違って持ち去ることです。

似たようなスーツケースを間違って持って行くひとがいるのは、残念ながら防ぎようがありません。

男_困る

場合によってはスーツケースを盗難されるかもしれません。

この場合は、荷物が戻ることはないでしょう。

男_教える

ロストバゲージはヒューマンエラーなので、自分がどんなに気をつけても回避できないので、万が一に備えておく必要があります。

ロストバゲージのダメージを減らし、回避するには? 

ロストバゲージに遭遇することを回避はできないまでも、受けるダメージを最小限にする方法はあります。

まず、デジカメや充電器、高価なアクセサリー、常備薬など、紛失したくないものは手荷物として機内に持ち込みましょう。

特に現金は、絶対に預け手荷物に入れてはいけません。

次に、預け手荷物には必ず、自分の身元と連絡先がわかるタグをつけましょう。

その際、古いバゲージクレームタグは、必ず外すようにしましょう。

男_教える

似たような色合いのカバンやスーツケースが多い場合は、自分のものだと一目でわかる目印をつけるのがおすすめです。

そして、搭乗時間に余裕をもてるように空港に出向き、手荷物預けの締め切り時間をきちんと守るのが基本です。

海外旅行に出かける際には、乗継便ではなく、直行便を選ぶことで、ロストバゲージのリスクを低減できます。

男_ご機嫌

さらに、自分の手荷物のサイズや容量、ブランド、色、外観の特徴などを、英語で説明できるように準備しておくのがベストです。

男_教える

難しい場合は、スーツケースの外観と中身をスマホなどで撮影し、現地で確認できるようにしておきましょう。

実際にロストバゲージに遭ってしまったらどうしたらいい? 

不運にもロストバゲージに遭ってしまった場合、感情的になっても何も解決しません。

適切に対処ができるよう、知っておくと便利なことを説明しておきましょう。

ディレイドバゲージとロストバゲージの違いを知ろう!!  

空港で預けた手荷物が行方不明になることを「ロストバゲージ」と総称する人が多いですが、実際には遅れて届くケースと完全に紛失する場合に分かれます。

ディレイドバゲージ=飛行機の搭乗者の荷物が現地に着いた時に一緒に出てこないことをいいます。

手荷物が届かなければ旅行先についてから、必要な衣類や生活必需品を購入せざるをえないことがあります。

ですが、「航空機寄託手荷物遅延」が含まれた保険に加入していない限り、余計な出費分の補填をしてもらうことはできません。

条件を満たしていても、手荷物と購入した商品のレシートの原本がなければ、保険会社は支払ってくれないので注意が必要です。

一方のロストバゲージは、手荷物が完全になくなることです。

この場合は、航空会社が弁償する義務を負います。

ただし、手荷物を紛失してから1~2カ月経過してから通知がくるのが一般的で、海外旅行先で必要なものは、自分で買い揃えなければなりません。

そして、手荷物にどれほど高級なものが入れられていたとしても、弁償の上限は決まっています。

その基準には、「ワルソー条約」「モントリオール条約」などがあり、航空会社が加入しているもので判定されます。

男_教える

ワルソー条約の場合は1kg3,000円が上限となっており、30kgの手荷物を紛失した場合は9万円が目安です。

モントリオール条約の場合は、変動することもありますが、荷物一つにつき15万円程度支払われることが多いようです。

海外旅行先で購入したものについては、ある程度補償を受けることができます。

現地でお土産など新品のものを購入してロストバゲージした場合は、レシートがあれば100%補償してもらえます。ない場合は、補償額が30%ほどに下がるようです。

まずは調べよう!

国内外に関わらず、自分の手荷物が出てこなかった場合には、すぐに空港スタッフに申し出るのが基本です。

荷物の引き取り所には、必ず対応カウンターが用意されているので、すぐに申し出ましょう。

その際には、手荷物を預けた時に渡された、バーコード付きの預かり証である「タグ」と、搭乗していた便の航空券の確認が求められるので、あらかじめ準備しておきましょう。

手荷物は空港スタッフが探してくれますが、すぐに見つかるとは限りません。

どうしても見つからなかった場合には、空港スタッフが「手荷物事故報告書」を作成してくれるので、自分の手荷物の形状や中身を記入します。

男_基本

後から手荷物が届いた時に、どこに送ってほしいのかも、合せて記載します。

渡航先であればホテル、帰国後は自宅の住所を記入することになります。

空港を出る際には、必ず手荷物事故報告書の控えをもらい、見つかるまで大切に保管しましょう。

また、手荷物が見つからなかった場合の補償について、その場で空港スタッフに確認をしておくことをおすすめします。

海外の渡航先でロストバゲージが起こった場合、航空会社によっては生活必需品のセットの支給や、お詫びの品を用意してくれることもあります。

ただし、ロストバゲージ当日に現地の空港で交渉しなければ、対応してもらえません。

その後は手荷物が見つかるまで、こまめに電話で確認を続けましょう。

さらに、旅行にあたって加入した保険に航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約を付けた場合は、ホテルや自宅に戻ってから保険会社に電話をしてください。

男_基本

手荷物が6時間以上遅れて届いた時でも、生活必需品の補償が受けられるので安心です。

各種書類などの準備を!! 

 

旅行先でロストバゲージに遭った場合、下着や洋服などの生活必需品を自分で購入しなければなりません。

その際、後で航空会社や保険会社に請求できるように、購入した品物のレシート(領収書)をすべて保管しておきましょう。

男_教える

買い物をクレジットカードで決済した場合でも、レシートをもらうのが原則です。

というのも、クレジットカードの利用明細では受け付けてもらえないからです。

男_基本

その際、レシートには日付と金額が明記されていることが条件です。

レシートがない場合は、生活必需品を自己負担で購入しても、補償は受けられません。

合わせて、レシートがあっても当面必要のない高額商品が含まれている場合も補償は受けられないので、注意が必要です。

万が一に備えて、自分が加入している海外旅行保険やクレジットカードの特約で、どれくらいの補償が受けられるかを事前に調べておくと、その範囲で買い物ができるのでムダ使いをしなくて済むかもしれません。

クレジットカードの付帯保険でもロストバゲージに対応しているものがある!! 

クレジットカードには、旅行傷害保険が付帯されていることが多いです。

年会費が無料のクレジットカードであっても、海外旅行傷害保険が付帯されるものはありますが、その多くはロストバゲージに対応する航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約はついていません。

男_基本

年会費が有料のクレジットカードでも、航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約に対応しているものは少なく、そのほとんどはゴールドカード以上になります。

男_教える

ゴールドカードの年会費は10,000円を超えるものが多いので、海外旅行保険に加入する方がいいと思う方もいらっしゃるかもしれません。

そしてクレジットカードの付帯保険でロストバゲージによる補償を受けるためには、さまざまな条件をクリアしている必要があります。

補償を受けるための条件として、ディレイドバゲージの場合は、手荷物がつくのが目的地到着から6時間以上遅れることが条件です。

ロストバゲージと認められるのは、目的地に到着してから48時間以内に、手荷物が届かなかった場合です。

クレジットカードの付帯保険が補償してくれるのは、発生した実費だけです。

ディレイドバゲージやロストバゲージの場合は、衣類や生活必需品だけです。

クレジットカード会社によっては、下着やパジャマ、洗面用具、カミソリ、くしなど、購入できる日用品が限定されていることがあります。

男_教える

とはいえ、細かな条件はクレジットカード会社によって異なります。

海外旅行に出かける予定があるなら、あらかじめ約款で確認しておくことをおすすめします。

ロストバゲージに対応できるおすすめクレジットカード! 

ロストバゲージに対応する付帯保険がつくのは、年会費が有料のクレジットカードだけです。

そして、国内や海外など、行先によって対応する・しないに違いがあります。

そこで、ロストバゲージに対応するクレジットカード名について一覧表にまとめてみました。

クレジットカード名 年会費(税抜き) 国内 海外 手荷物遅延費用 手荷物紛失費用
MUFGカード ゴールド (master) 1,905円 利用付帯 なし 10,000円 20,000円
MUFGカードゴールド
アメリカンエキスプレスカード
Ferrari Fan Card
(フェラーリ ファン カード・VISA)
3,000円 利用付帯 自動付帯 国内は10,000円
海外は20,000円
国内は20,000円    
海外は40,000円
ジャックスカード
ゴールドJCB
5,000円 国内は10,000円
海外は20,000円
国内は20,000円
海外は40,000円
ザ・ゴールド出光セゾン・アメリカン・エキスプレス 7,000円 なし 自動付帯 100,000円 100,000円
セゾンゴールド・アメリカンエキスプレスカード 10,000円
ゴールドカード《セゾン》
JCBゴールド 自動付帯 20,000円 40,000円
アメリカンエキスプレス・スカイトラベラーカード なし 自動付帯
MUFGカードゴールドプレステージ 利用付帯 10,000円 20,000円
dカードGOLD
Softbankカード プレミアム アメリカン・エキスプレス・カード なし 100,000円 100,000円
ANA JCBワイドゴールド 14,000円 自動付帯 20,000円 40,000円
ANA VISA/マスター ワイドゴールド 利用付帯 なし 10,000円 20,000円

比較表を見比べると、年会費の高さとディレイドバゲージやロストバゲージの場合の補償額が、必ずしも比例していないことがわかります。

男_教える

国内旅行傷害保険や海外旅行傷害保険の諸条件も異なりますので、持っているクレジットカードをアップグレードする、旅行のたびに保険加入をするという方法のどちらにメリットがあるのか、考えてから実行するようにしましょう。

まとめ

男_基本

ロストバゲージは海外で起こるものと思い込んでいる人もいるようですが、2016年8月にANAで羽田空港のベルト故障により、大分空港に手荷物が届かないという、大規模なトラブルが起こっています。

航空会社は個人の搭乗便と荷物を同時に届ける義務を負っているわけでもありません。

そのため、6時間以内のディレイドバゲージは、補償を受けることもできないのです。

それが海外ともなれば、ロストバゲージに遭う可能性はもっと高まります。

男_基本

万が一に備えて、対処できる準備をする、最低限の補償を受けられるようにしておく方が安心です。

男_教える

海外を何カ所も移動する予定の場合は、ディレイドバゲージの手荷物の送り場所を、当日・翌日・翌々日・見つからなかった場合の対応方法を、英文で用意しておく方が無難です。

絶対になくしたくないものは、機内に持ち込むのが一番です。

1~2泊分の着替えや防寒着、充電器などは、日頃から機内に持ち込むバッグに入れる習慣をつけましょう。

今、この記事も読まれています。

ページの先頭へ