当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

ブランドの世界観を店舗に表現するVMD! 活躍するVMDへの転職はどうする?

VMDとは、VMD(Visual Marchandising)とはマーチャンダイジング(商品化計画)の手法の一つで、近年小売業や流通業において重要な戦略として注目されています。

企業やそのブランド、売り場のコンセプトを視覚的に演出し消費者に訴求する手法がVMDです。簡単に言うと「お客さんが思わず買いたくなるお店作り」ということです。またVMDを担当するポジションの人材をそのままVMDと呼びます。(その場合Marchandising→Machandiserとなる)

VMDは企業やブランドのテーマやイメージの演出を統括する一方で、店舗作りのスペシャリストでありプロデューサーでもあります。

消費者の購買活動が多様化する昨今においては今後更に重要なポストになることは間違いありません。自身の持つ表現力や発想力など、センスを活かしてブランドに価値を生むVMDについてお話していきます。

VMDの仕事

VMDの仕事は消費者の視覚に訴える商品政策を計画・実行することです。ブランド、店舗デザイン、商品の企画、仕入れ、陳列、宣伝、販売にブランド独自のストーリーを持たせ総合的に演出効果を与えるのがVMDの職務です。

具体的な仕事の内容としては、ブランドのテーマに基づいたVMD計画の作成、店舗のディスプレイ計画作成、必要な什器や資材の手配、店舗レイアウト計画、店舗レイアウト・ディスプレイ変更、店舗スタッフへの指示・指導などがあります。

VMDとはいわば販売促進策の一手法なのでVMDの腕一つで売上げ、ひいては企業の利益も左右されます。

良い商品を店舗に並べるだけでは売れなくなっているアパレル業界において、いかに消費者に店舗に足を運んでもらい、購入してもらうかVMDの腕にかかっていると言っても過言ではないでしょう。その分企業内での期待度も高く、成果を求められるポジションであることは理解しておきましょう。

VMDへの転職

ではVMDになるにはどんな方法があるのでしょうか。VMDになるのに必要な資格は特にありませんが、持っていると有利なものはあります。インテリアデザイナーやカラーコーディネーターの資格は持っていて損はないでしょう。

POPなどの販促物の作成を任されることもあるのでillustratorやPhotoshopといった画像作成ソフトのスキルがあると有利です。

VMDの活躍への期待の高まりから、通信講座でもVMDについて学べるようになってきています。未経験から目指す方は積極的に取り入れてみるとよいでしょう。しかしそれ以前にVMDへの門が非常に狭い、という問題があります。

通常、VMDは一つの企業に一人、もしくはブランドに一人しかいません。テーマやイメージ、コンセプトがブレることを防ぐためです。そのため求人は非常に少なく、転職採用でVMDを目指すことは難しいと考えた方がよいでしょう。現在アパレル企業で勤務をしている方ならまずは店舗での経験を積むことです。

店舗開発や現VMDと仕事ができる店長やマネージャーといったポジションまで昇格を目指しましょう。その後十分な能力があると判断されれば人事異動のタイミングでVMDに配属というキャリアステップが見込めます。

その場合、自分はVMDの仕事がしたいんだ!と常にアピールしておくことも大事です。

VMDの転職

現在として勤務している方の転職となるとどうでしょうか。転職の採用試験に臨む時には応募先企業やそのブランドのテーマやスタンスを深く理解している必要があります。

VMDはデザイナーと同じく、自分の中に独自の世界観を持っていることが大事です。しかし、これから共に仕事をしていく企業の世界観に共感し、寄り添うことが出来ないと採用は難しくなってしまいます。変化に柔軟な考えを持ち企業に貢献する、できるという意思を持つことが大事です。どんな世界観をも表現できてこそ「一流のVMD」であると理解しておきましょう。

しかしながら求人が少ないのでVMDとして転職を、と考える方は国内ではそう多くないのが現状です。国内企業から海外アパレル企業への転職ならば自身のキャリアアップにもなりますし、世界を股にかけた大きな仕事を任せられることになるでしょう。

世界に展開する海外ブランドのVMDを目指すなら外国語のスキルは必須です。英語、中国語はもちろん、ファッションの発信地イタリア語が堪能なら更に有利でしょう。また世界中のファッションイベントへの視察や出張もあるのでフットワークの軽さ、体力も必要です。長時間の移動には慣れておいた方が良いでしょう。

まとめ

VMDという職業、その転職に必要なことがお解り頂けたのではないでしょうか。前述の通り、アパレル業界のみならず小売業界全体におけるVMDへの期待は高まってきています。ライフスタイルの変化に準じて通信販売やネットショップなどが勢いを増し、実店舗での売上げを作ることが難しくなってきています。

ですが店舗には実際に実物を見て購入出来るという絶対的な強みがあります。その強みをVMDの手で更に磨き上げることが出来れば売上げを獲得する糸口は見えてくるはずです。

店舗を自分の手で一から作ってみたい、表現することで売上げを動かしてみたい、そんなクリエイティブな思考をお持ちの方は是非VMDを目指してみて下さい。

  1. VMDは企業、ブランドのテーマやイメージを店舗に落とし込む役割を担っている。
  2. VMDの仕事は視覚に訴えることで商品だけでな店舗やブランドを魅力的に演出すること。
  3. VMDの求人数はとても少なく転職で就くのは難しい。アパレル企業内のキャリアステップで目指すのが定石。
  4. VMDに必要なスキルはファッションだけでなくインテリアや建築関連の知識、売上げに対する意識、フットワーク、体力!
  5. 転職の際には柔軟な表現力を持って、応募先企業に貢献できるということをアピールしよう。