当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
意外と見られてる!?オフィスで、出先で…うっかり胸チラを防ぐ方法
5つの工夫と便利な胸チラ防止アイテムで、胸チラ気にせずオシャレも楽しめる♪
しゃがんだときや前かがみになったとき、トップスのすき間から胸元やブラがチラリ…という「胸チラ」。そんな経験をして恥ずかしい思いをしたり、他の人の胸チラが気になって目のやり場に困った、なんて女性も多いのではないでしょうか。わざとやっているつもりはないのに、知らないうちに胸チラしてしまうことは多いもの。しかも自分では気づきにくく、他の人に指摘されて初めて気がつく、ということもあります。
一度胸チラに気がついたら、今度は胸チラしないようにするために気を遣って、仕事や遊びに集中できない!と感じますよね。せっかくバストアップできたのに、今度は胸チラが気になって、堂々と胸を張ることができないなんてもったいないと思いませんか?
そんなときは、胸チラを防ぐグッズやアイディアで乗り切りましょう!
胸チラにバストの大きさは関係ない!?
胸チラを気にするのは、胸の大きな人だけでしょ?と思っているかもしれませんね。でも、胸チラにバストの大きさはあまり関係がないんです。
バストサイズではなく、着ているトップスの形やサイズに原因があります。
たいていのレディースの洋服は、サイズにあわせて胸が入るように作られています。その服にあったバストサイズの人なら、多少前かがみになっても胸チラしにくいのです。
ただ、その服のサイズよりバストサイズの小さい人が着ると、胸元に余裕ができます。すると、バストが小さめでも胸元が開きやすく、バストが小さめでも胸チラしてしまうというわけです。
バストが小さめの場合、胸チラしてしまうとブラまで見えてしまったり、ブラのサイズがあっていないとブラの中までチラリしてしまったりということも…!
大きいから胸チラする、小さければ胸チラしない、というわけではないんです。
いつもの服装で胸チラを防ぐ5つの工夫
もっともかんたんに胸チラを防ぐ方法は、胸チラしない服装にすることです。まずは、胸チラしない服装を取り入れるところから始めてみましょう。
タートルネックやハイネック、ボトルネックといった、首元までしっかり覆ってくれるタイプの服を選ぶと、胸チラする心配がありません。
VネックやUネックなど、胸元が大きく開くトップスは避けましょう。シャツやブラウスは、なるべく上までボタンを留めます。
スカーフをプラスすれば、胸チラが防げてオシャレ度もアップ!シャツ・ブラウスにはネクタイやリボンタイなどをプラスすると、襟が大きく開きにくくなりますよ。
使い慣れたキャミソールやスリップがあるなら、そのインナーがゆるんでいるのかもしれません。肩紐のアジャスターを調整したり、伸びた肩紐を短く縫って調整したりすると、胸元が開いてしまうのを防げます。ゆるくなってきたインナーは、思い切って買い替えるのも◎
最後は、服とブラのすき間をなくしてしまう力業。谷間をガードするための専用シールを使って、着ている服とブラを接着します。専用シールがなければ、両面テープでも代用できますよ。ただし、うまく接着しないと変なシワができたり、接着していることが外からわかってしまったりすることもあります。
胸チラを防ぐオススメグッズ
胸元を隠せば、胸チラを防ぐことはできます。でも、それではオシャレを楽しむことができませんよね。オシャレも好きなように楽しみながら、胸チラを防ぐことができる便利なグッズをご紹介します。
ブラカバー
その名の通り、ブラの上から身につけるもので、チューブトップのようなアイテムです。全体がレースでできているタイプや、カットソータイプなどがあります。胸元全体を覆ってくれるので、トップスを着てしまえば、キャミソールなどを重ね着しているようにしか見えません。
谷間カバー
ブラカバーはチューブトップのようにブラ全体を覆うものですが、谷間カバータイプは、ブラに取り付けて使います。ブラカバーとは違い、胸元の正面だけをカバーしてくれるので、暑い季節にオススメです。
カップつきインナー
タンクトップやハーフトップなど、さまざまなタイプが選べるカップつきインナー。カップとインナーが体にしっかり密着してくれるので、バストトップまで見えてしまう心配がありません。
チューブトップ
インナーで胸チラを防ぐなら、胸元をしっかりキープできるチューブトップもオススメ。肩を出したいコーディネートにも活躍してくれそうです。ずり落ちないよう、サイズやゴムはしっかりチェックしましょう。
ロングタイプ腹巻き
チューブトップのように着用でき、胸元からお尻まですっぽりと覆うことができるロングタイプの腹巻きなら、オフィスなどで冷え防止にも役立ちます。冬場だけでなく、オールシーズン使える薄手のタイプが便利です。
胸チラ対策ができるアイテムは、意外とたくさん販売されています。それだけ胸チラをさせないことは「身だしなみ」として定着してきているのかもしれませんね。
胸チラを防ぐ第一歩は、まず「胸チラさせないぞ」という心構えから。自分にあった服装やアイテムを見つけて、体を動かしても胸チラしない対策をしてみてください。特にビジネスシーンでは、身だしなみとしてしっかり取り入れていきましょう!
関連記事
-
-
はみ肉をバストに変える原因と方法
はみ肉をバストに変える方法を、生活編とシェイプアップ編に分けてまとめました。 バ …
-
-
カリスマ整体師が開発!「Reikaおっぱい番長の揺れにくい立体ブラ」
ワキのお肉も逃がさず集める、ノンワイヤーで楽ちんなバストアップブラ バストアップ …
-
-
簡単筋トレで崩れにくく垂れにくい美バストを作ろう!
バストアップのサポート効果大な筋トレをご紹介します バストアップ、というと食事や …
-
-
ダイエットで胸から落ちる理由はなに?胸を残して痩せる方法も紹介
ダイエットで胸を落とさないための注意点と食事・運動のポイント ほっそりとした体を …
-
-
古いブラジャーはバストも運気も下げる!?これでカンペキ!ブラの捨て時&買い替えテクニック
ブラの捨て時を見極めてバストアップ!長持ちさせる洗濯・収納テクも♪ 身につけるも …
-
-
精力剤だけじゃない!?マカが持つバストアップ効果とは
マカには、全女性必見の健康・美容メリットがたくさんあります! マカがバストアップ …
-
-
豊胸手術の失敗例…手術の種類別に見る起こり得るリスク
豊胸手術にひそんでいるそれぞれのリスク、手術を受ける前に知っておきましょう バス …
-
-
ふんわりルームブラのバストアップ効果のほどは?実際に使って試してみた!
バストの形やハリを保つため、睡眠中にナイトブラを使う女性が急増中です。 なかでも …
-
-
美肌成分として注目の「エラスチン」はバストアップにも欠かせない成分だった!
コラーゲンとの相乗効果!バストアップのためにもエラスチンの減少を食い止めよう 近 …
-
-
バストにハリと弾力!美容成分たっぷりのバストクリーム「La Chou Chou(ラ・シュシュ)ナノプラス」
ハリと弾力のあるバストに導いて女性らしいボディラインを作るバストクリーム La …