当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
筋肉だけじゃない!プロテインで効率よくバストアップできる方法
体型別のプロテインを使ったバストアップ方法もご紹介!
運動をしていない人でも、アスリートのような筋肉を作るために選ばれている「プロテイン」を知っている人は多いですよね。アスリートやスポーツマンのための食品と思われがちなプロテイン、実はバストアップにも効果的だということをご存じでしたか?
プロテインの主成分はタンパク質。つまり、バストアップに欠かせないタンパク質を効率よく摂取できるということなんです。
プロテインを使ってバストアップするなら、プロテイン選びや飲み方が重要。そんなプロテインによるバストアップの方法を、体型や目的のタイプ別にご紹介します。
そもそもプロテインってどんなものなの?
プロテインは、直訳すると「タンパク質」です。プロテインとは、タンパク質をたっぷりと、効率よく摂取できるサプリメントのことなんですね。
タンパク質は、人の皮膚や筋肉を作り出す栄養素です。筋トレなどで筋肉が傷ついた直後にプロテインを摂取することで、筋肉の修復を早め、筋肉を増強させる効果があるため、アスリートなど筋肉の強化を必要としている人のほとんどが、プロテインを摂取しています。
もちろん、プロテインの量や種類、飲み方を選べば、バストアップしたい女性にも大いに役立ってくれます。
男性と比べると女性は筋肉がつきにくくなっていますから、アスリートのような激しいトレーニングをしなければ、筋肉がつきすぎてしまうという心配もありません。
ただしプロテインの摂り過ぎには要注意!
バストアップにタンパク質が役立ってくれるからといっても、必要以上の量を摂取することはよくありません。
タンパク質が体内で分解されるときには、肝臓が働きます。タンパク質をひっきりなしに摂取すると、肝臓はずっと働きっぱなしの状態に。
また、分解されたプロテインの一部はアンモニアに変化します。アンモニアは無害な成分である尿素に変えられるのですが、尿素を排出しているのが腎臓なんです。タンパク質の摂取が増え、尿素の量が増えてしまうと、当然腎臓にも負担がかかります。
こうした状態が続くと、肝臓や腎臓の病気を引き起こしてしまう可能性も高くなってしまうので、プロテインは適切な量を心がけることが大切です。
プロテインがバストアップに効果的なしくみ
プロテインに含まれるタンパク質が、どのようにバストアップに影響するのか、タンパク質が持つ働きをご紹介します。
バストの土台となる大胸筋を作る
プロテインは筋肉を作る元となる栄養素です。そして、バストを支える土台となっているのが、大胸筋という筋肉です。
バストを支える大胸筋がしっかりしていないと、バストが大きくなったとしても、バストが垂れ下がったり、バストの位置が低くなったりしてしまいます。
バストアップを目指すときには、まずは土台となる大胸筋をしっかりしたものにする必要があります。
タンパク質が女性ホルモンの分泌を促す
タンパク質は、筋肉や皮膚の元となるだけでなく、女性ホルモンの正常な分泌も促してくれます。
バストを構成している乳腺の発達には、女性ホルモンの分泌が欠かせません。タンパク質を摂取することは、女性ホルモンの分泌を促し、乳腺を発達させるのに効果的なんです。
タンパク質を摂取すると、土台となる大胸筋を作ることができ、バストを構成している乳腺を発達させることにも繋がります。もちろん、バストの肌を作っているのもタンパク質。
大きなバストだけでなく、キレイなバストを作るのにも、タンパク質は欠かせない栄養素なんですね。
やせ型?ダイエット目的?タイプ別プロテインバストアップの方法
プロテインには、原料や製法によっていくつかの種類にわかれています。プロテインはバストアップに役立ってくれますが、体型によってはプロテインが逆効果となってしまうことも。
体型別に、どんなプロテインと摂取方法が向いているのかをご紹介します。
やせ型さんのバストアップ
やせ型でバストにボリュームがないという場合、全体的に脂肪や筋肉が不足していることが考えられます。まずは、体に脂肪や筋肉をつけることが必要となるので、栄養価が高く吸収の早い「ホエイプロテイン」を選びましょう。
ホエイプロテインは、摂取の1~2時間後から吸収が始まり、筋肉を増やしやすいという特徴があります。そのため、筋トレや運動の前後、2~3回に分けてホエイプロテインを摂取することをオススメします。
- ホエイプロテインを
- 筋トレの前後に
- 2~3回に分けて飲む
ダイエットもしたい女性のバストアップ
バストアップしながらダイエットもしたいという場合は、吸収に時間がかかる「ソイプロテイン」と、筋トレ・有酸素運動を組み合わせた運動がオススメです。
プロテインダイエットは、筋肉量を増やして基礎代謝をアップさせることで、脂肪を燃焼しやすくするダイエット法です。ソイプロテインはホエイプロテインと比べると、タンパク質の分解・吸収に時間がかかるため、ダイエットに向いているプロテインなんです。
ソイプロテインの主原料は大豆。もちろん大豆イソフラボンの効果も期待できるので、女性らしいボディライン作りにも役立ってくれますよ。
- 筋トレをしたあとに
- 有酸素運度をしてから
- 最後にソイプロテインを飲む
プロテインによるバストアップは、自分の体型やなりたい体型をしっかりと意識することが、成功への第一歩ですよ。
バストアップには欠かせないタンパク質を、効率よく摂取できるのがプロテインの大きなメリットです。プロテインの種類や飲み方、量によっては、バストアップだけでなく太ってしまうこともあるので、自分にあったプロテインバストアップができるよう、自分の体型を見極めながら始めてみてくださいね。
関連記事
-
自分だけかも…なんて悩まないで!陥没乳頭の原因と改善方法
自宅でできるケアを続けて改善できる陥没乳頭もあります バストの悩みは大きさや形だ …
-
1台3役でバストアップも目指せる「キャビスパRFコアEX」の特徴と実力とは
バストアップとシェイプアップ♪キャビスパRFコアEXで理想のメリハリボディを目指 …
-
小胸だけが悩みではない…「胸を小さく見せるブラ」で、コンプレックスを解消させて!
巨乳女子にありがちなコンプレックスは、「胸を小さく見せるブラ」で解決できる!?そ …
-
ダイエットで胸から落ちる理由はなに?胸を残して痩せる方法も紹介
ダイエットで胸を落とさないための注意点と食事・運動のポイント ほっそりとした体を …
-
フルーツで美味しく手軽にバストアップできる!お薦めはコレ!
バストアップ成分を手軽に丸ごと取り入れよう! ビタミンが豊富で、美肌やダイエット …
-
切らないバストアップ「プラズマジェルPPP豊胸」のトラブルを避ける方法
メスがいらないと話題のバストアップ!献血豊胸のメリット・デメリットとトラブル回避 …
-
自分の血液でバストアップ!?副作用の心配がなくサイズアップできる「献血豊胸」とは
自分の血液を使うから安心!気軽にできるプチ豊胸の新しい選択肢 クリニックでおこな …
-
バストアップに効果あり、美味しい育乳レシピ厳選10!
バストアップに効果あり、美味しい育乳レシピ厳選10! バストアップ成分には、美容 …
-
修学旅行までにバストアップしたい!胸を大きくする方法
10代はバストアップサプリに頼らないバストアップを目指そう 小学生高学年から中学 …
-
「ピルでバストアップできる」って本当?噂の理由とデメリットをまとめました
ピルを使ったバストアップでについて、噂される理由やデメリット・危険性についてお話 …