美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

チョコレート効果でアンチエイジング、美肌、そしてバストアップ!

血行促進・便秘解消×脂質で効果的にバストアップできる!

チョコレートはいまや大人も大好きなスイーツの定番。バレンタインデーの盛り上がりも凄いですが、デイリーに楽しめるチョコレート専門店も増えましたね。手頃なものから超高級品までバリエーションも豊かで、目移りしてしまうほど。

遭難した人がチョコだけで数日生き延びた、といったエピソードなどからエネルギー補充、疲労回復効果が有名でしたが、最近はアンチエイジング効果や美肌効果でも注目されています。

そのチョコレートにバストアップ効果もあるというので、見逃せませんね。改めてチョコの能力・魅力をまとめてみました。

チョコレートは紀元前2000年前から健康食品だった

チョコレートの起源は紀元前2000年前、中南米一帯で栄えたオルメカ、マヤ、アステカ文明で、カカオをすり潰したものを薬として飲んでいたところから始まります。アステカ文明では王様が飲む特別な「不老長寿の飲み物」として活用されていました。

16世紀にスペインによって、チョコレートはヨーロッパに運ばれフランスなどの周辺諸国へと普及します。その後産業革命を迎えた18世紀イギリスで現在の固形チョコの原型が誕生。1876年にスイスでミルクチョコレートが発明され、現在へと続く甘いチョコが誕生しました。

長い歴史の中で、チョコレートは滋養強壮や健康増進のための薬として活用されてきたのです。逆にスイーツとしての歴史の方が浅いわけで、最近の健康食としてのチョコは本来の姿ともいえますね。

チョコレートのバストアップ成分

カカオポリフェノール

チョコレートやココアで有名な成分が「カカオポリフェノール」です。ポリフェノールといえば、大豆のイソフラボン、赤ワインのレスベラトロール緑茶のカテキンなどがあり、いずれもバストアップ効果がうたわれています。

飲料100mlに含まれるポリフェノール含有量比較では、コーヒー89.5mg、紅茶100 mg、赤ワイン180 mg、に対し、高カカオチョコ840 mgと、ポリフェノールが圧倒的に豊富なことが判明しています。

ポリフェノールには強力な抗酸化作用があり、アンチエイジングや美肌成分としてすっかり定着していますが、カカオポリフェノールにも以下のような効果があります。

  • 血管拡張効果、血行改善効果、高血圧予防、動脈硬化予防
  • アレルギー症状の緩和
  • 脳の活性化

カカオポリフェノールの高血圧予防、動脈硬化予防は医学的な根拠もあります。

カカオポリフェノールがバストアップにつながるのは、血管拡張効果・血行改善効果によって血流がよくなり、バストに栄養分が届くことと、代謝力がアップすることで成長ホルモンや女性ホルモンの分泌が促進されるからです。

また、チョコレートの香ばしい香りもカカオポリフェノールによるもので、気持ちをリラックスさせる効果があります。リラックスすることでホルモンの分泌にもプラスの影響があるので、ここでもバストアップ効果が期待できます。

脂質

チョコには脂肪分や糖分が含まれているので、ダイエット中の方は摂取量に注意が必要ですが、痩せ気味でバストがない、という方は、バストアップの素材である脂肪を摂取したほうがよいので、チョコレートはお薦めです。

チョコの原料であるカカオ豆の半分は、カカオバターといって脂肪分でできています。カカオバターに含まれる脂質は、オレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸の3種類となっています。

オレイン酸

オリーブ油やナッツ類にも含まれる不飽和脂肪酸で、高い抗酸化効果と血中のコレステロール調整効果があり、生活習慣病対策に有効な成分として注目されている脂質です。ヘルシーに血液を汚さずに脂肪を取り入れることができるだけでなく、血液のサラサラ効果も期待できます。

ステアリン酸

飽和脂肪酸の一つで、抗酸化作用、肌の保湿効果、また肌を清潔に保つ殺菌効果があります。石鹸や化粧水、美容液などスキンケアアイテムにも配合されています。体内に吸収されにくく、体脂肪としては蓄えられにくい特徴を持ちます。またチョコレートが長期保存できるのもこの脂質のおかげです。

パルミチン酸

同じく抗酸化作用を持つ飽和脂肪酸の一つで、化粧品などにも活用されています。健康や美肌に大切なビタミンAのカロチンを安定させる効果、皮脂をコントロールする効果で皮脂腺が増えるのを抑制し、オイリースキンやニキビを防ぎます。

飽和脂肪酸は摂取しすぎると血中のコレステロールが増加するので、チョコの食べ過ぎには要注意です。

カカオプロテイン

カカオプロテインは、ポリフェノールと並ぶカカオの機能性成分です。カカオプロテインは「難消化性」といって、小腸では消化吸収されず、大腸にまで届いて便の材料となってかさを増すことで便通をよくします。
また、腸内細菌のえさとなって、「腸内フローラ」を形成する善玉菌、悪玉菌などのバランスを良好に保ち、整腸効果を発揮します。

便秘はバストの大敵の冷えやコリの原因でもあり、バストアップを阻害します。特に女性の2人に1人が便秘といわれ解消は必須。チョコで手軽に便秘解消できるのなら嬉しいことですね。

チョコレート摂取で気をつけること

美容・健康、そしてバストアップに優れた成分を持つチョコですが、食べ過ぎると太ったり、糖分過多で虫歯になったり、骨が弱くなるという弊害もあります。適量を守って摂取しましょう。

最近は、カカオ70%以上で糖分控えめの「高カカオ・高ポリフェノール」チョコなども市販されています。

チョコレートは胸やせ女子のバストアップに最適

カカオポリフェノールとカカオプロテインの二大機能性成分が、血行促進と便秘解消でバストアップをサポート。そのうえバストを作る材料としてチョコの良質な脂質が役立ちます。脂質が不足しがちなやせ型の方には理想的なバストアップフードといえます。

ただし脂質、糖分多めなので、取りすぎると美容と健康面に逆効果となります。チョコの適量摂取を守って、上手にバストアップを行ってくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

離れ乳・離れ胸の原因は?改善方法をご紹介!

胸が離れていることに悩んでいる方にチェックしてほしいおすすめの方法はコレ! 女性 …

ダンベルトレーニングを取り入れてバストアップを確実なものに

美しいバストラインを手に入れるにはやはり努力も必要です。本気でバストアップを狙い …

巨乳だって大変!大胸さんの悩みとバストを小さくする方法

大きな胸を小さくしたい!バストのサイズダウンするには? 胸が小さいという悩みを持 …

ブラジャーにはえた黒カビ…どうする?原因・予防・対策を紹介

お気に入りブラをもっと長く楽しむために!黒カビリスクから下着を守る方法と、はえて …

MEC(メック)食は肉、卵、チーズを毎日食べるだけ!正しい方法をマスターしよう

筋肉をつけてバストアップ&ダイエットを行う高タンパク・高脂質食 最近、ダイエット …

マラソンやジョギングをすると胸痩せリスク大!走る時に心がけるべきこと

マラソンをバストアップに活かす方法、教えます。 マラソン人気でランニングをしてい …

女性の憧れ!美乳の条件とは?

美乳とはどういったもの?形や大きさは? 胸はとにかく大きければ「美乳」と呼ばれる …

ワインはバストアップに効果なし?バストアップを目指すときに選びたいお酒の種類は…

バストアップを目指しつつお酒を楽しむなら、種類と量に気をつけて 鶏肉やキャベツな …

薄着の季節…気になる胸ニキビを撃退したい!セルフケアでもダメなら皮膚科でレーザー治療も

目立つ胸ニキビの原因とセルフケア、それでもダメなら皮膚科で治療を受けよう 気温が …

バストアップサプリ、飲むのをやめたら元に戻る?理想のバストをキープするためのポイント

せっかく手に入れた理想的なバスト、キープするためには努力も必要です バストアップ …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。