美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

歯の欠損、放置するとどうなる?口腔崩壊、顎関節症、老け顔・・・本当にコワイ歯の欠損

04fa522cd58975ba4dce21c78d46f476_s
虫歯や歯周病、また転倒などの事故で歯を失うことを「欠損」といいます。歯周病治療などで抜歯した場合でも、抜けた跡をきちんとケアする「欠損治療」が必須です。

もし歯の欠損をそのまま放置すると、さまざまな支障が連鎖的に起こり、新たな歯の欠損につながっていきます。もしかしたら肩こりや頭痛も欠損から来ているかも?

歯の欠損を放置するとどうなるかをまとめました。心当たりある方はチェックしてくださいね。

歯の欠損が引き起こす問題

噛み合わせや歯並びが変わる

すべての歯にはそれぞれ役割があり、また個々の歯が連携しあって噛み合わせなどのバランスを取ることで、食品を噛んだり話したりすることが可能になっています。1〜2本の欠損だとあまり自覚がないかもしれませんが、そのまま放置することで、噛み合わせや歯並びが崩壊してしまいます。

上下の歯

上下どちらかが抜けると、その歯に向き合う歯がカバーするために伸びてきます。たとえば下の歯が抜けると、上の歯が下に向かって伸びてくるのです。また、抜けた歯の隣の歯が隙間に倒れこむため、歯と歯の間に隙間ができ、食べ物が詰まりやすくなります。

奥歯

奥歯が抜けると、それをカバーするために前歯の噛み合わせが強くなります。その結果前歯が出っ歯になったり、隙間が開いたりします。また前歯に負担がかかって顎や顔のゆがみにつながる場合も。

虫歯・歯周病になりやすくなる

抜けた歯のスペースを埋めるため、隣の歯が移動し隙間ができやすくなります。そこに食べ物が詰まり磨き残しが増えるため、虫歯ができやすくなります。また磨き残しが歯石になって菌が繁殖しやすくなり、歯周病も発症しやすくなります。

口臭がひどくなる

歯磨きがしにくくなり磨き残しが増えるため、口臭が残りやすくなります。噛むことで分泌される唾液の量も減るため、雑菌も繁殖しやすくなり口臭につながります。

顎関節症(がくかんせつしょう)

噛み合わせがずれると、あごの関節やその周囲の筋肉に無理な力が加わるため、「顎関節症」を引き起こす危険があります。顎関節症は、口元だけでなく頭痛や難聴、目の痛み、腰痛や背中の痛みなど全身に悪影響が出ることも。

頭痛、肩こりなどが起こる

歯がない場所ができることでつい片側のみで噛んだりして、周辺の筋肉にも負担が集中します。それによって、頭痛や肩こりが起こりやすくなります。リンパの流れも阻害されやすくなるので、全身にもマイナスの影響があります。

内臓への負担が増える

しっかりと噛めないと十分に咀嚼できないまま、飲み込むことが増えます。それによって消化器官にも負担が増えます。また咀嚼が不足することで唾液の量も減って、それが消化不良につながります。

認知症のリスクがアップする

よく噛むことは脳に刺激を与え認知症防止の役割があるとされています。歯が欠損し、しっかり噛めなくなることで、脳への刺激が減って認知症リスクが高まります。

顔が老けて見える

歯が抜けることで骨や茎が痩せてくると、頬のこけやほうれい線が目立つようになります。咀嚼力が落ちることで顔の筋肉も衰え、血行不良になって顔のたるみが引き起こされたり、顔色が悪くなったり。結果的に顔が老けて見えてしまいます。

笑顔に自信がもてない

失った歯を隠しがちになるため、笑顔を避けたり、人と話すのがおっくうになったり。気持ちも沈んでしまいますね。

欠損治療を行う時の注意点

歯が欠損したら、早急に欠損治療を行う必要があります。歯を抜いた後、歯科医院からも欠損治療の提案がされている筈ですが、多くの方が安易に考えてしっかり治療をうけずに過ごしてしまうようです。

そのまま放置すると、歯並びが変わって、欠損部の空間が変形してしまうことで、後からブリッジや入れ歯、インプラントを入れようとしても入らなくなることがあります。

そうなると健康な歯を削ったり、自費診療で元の位置に戻す矯正治療が必要となります。治療費も高額になってしまいます。

まとめ 歯の欠損ケアを怠らず!

歯科医って苦手、という方多いですよね。歯の欠損も1、2本なら、なくても慣れてしまうので、軽く考えがち。でも、治療が遅れることで問題が深刻化していき、周囲の歯への負担から新たな欠損が生じ、まさに将棋倒しのように歯が抜けて、口腔崩壊の危険があります!

たとえ1本でも安易に考えず、しっかり欠損ケアをしてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

あれ?舌が黒い!目立つ黒毛舌や色素沈着を解消しよう

長期間治らない場合は、深刻な原因が隠れている場合も 「あれ?私の舌、ピンクじゃな …

大人のための虫歯ケア、きちんとできていますか?

治療済みの歯が一番危険!「二次カリエス」に気をつけよう! お子様の虫歯ケアには神 …

歯医者さんに行かなくてもいいの!?自然治癒で治せる虫歯がある!?

虫歯を自然治癒で治せるメカニズムや、自然治癒を目指せる段階などについて。 多くの …

80歳になっても自分の歯を保つ!「8020運動」ってどんなこと?

イキイキとした生活のため、8020運動は思い立った今から始めましょう! 「802 …

お口のトラブルは歯垢(プラーク)が招く!歯垢についてわかりやすく説明

オーラルケアの用語として、歯垢やプラークという言葉は非常によく聞くキーワードです …

その口内炎、難病のシグナルかも…「アフタ性口内炎」とは

口内炎は潰瘍!?アフタ性口内炎について、原因や予防法を紹介します。 食事中に口の …

マウスピース矯正ってどんな方法?メリットやデメリットは?

「目立たない」「取り外しができる」ストレスの少ない歯科矯正 キレイな歯並びを得る …

唇から膿!?その原因は、口唇ヘルペスかも…潰しちゃイケナイ理由とは

唇から膿が出る…という症状にお困りの方へ。口唇ヘルペスについての説明や、膿が出た …

手磨きよりもスグレモノ?電動歯ブラシのメリット・デメリット

メリット・デメリットを理解して自分にあった歯ブラシを選びましょう 電動歯ブラシは …

八重歯は一生もののチャームポイントではない!原因や治療法について

八重歯の基礎知識や具体的なデメリット、原因や治療について… 10代や20代の前半 …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。