当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
八重歯は一生もののチャームポイントではない!原因や治療法について
八重歯の基礎知識や具体的なデメリット、原因や治療について…
10代や20代の前半ごろまではチヤホヤされていた八重歯さんたちへ。年齢を重ねるうちに、そのチャームポイントがコンプレックスになってきてはいませんか?じつは海外では八重歯女子の事を「魔女」や「悪魔」などと呼び、不吉な存在として嫌われているのだとか…!自信を持てない口元は、大人になってからでも治療可能です。
ここでは、八重歯についての基礎知識と具体的なデメリット、また原因や治療法についてをわかりやすく説明します。
八重歯とは
あまり知られていませんが「八重歯」という呼び方は俗称で、正式には「上顎犬歯の低位唇側転位(ていい しんそくてんい)」といいます。なんらかの原因から、上あごに生える犬歯(前から3番目に位置する尖った歯)と呼ばれる歯が前方にある状態を指しています。
“八重歯=尖った歯”という印象を持たれる方も多いですが、犬歯は別名「糸切り歯」とも呼ばれる通り他の歯よりも尖っているのが正常です。八重歯は犬歯が隣り合っている歯よりも前方にズレているため、ひときわ尖った印象を与える原因になっていると考えられます。八重歯のネーミング通り、歯と歯が重なるように生えていることが特徴。
八重歯はカワイイ!?
日本には古くから不完全なものを愛でる風習があり、八重歯女子に“萌え”を見出す文化は昨今のアイドルやアニメーションでも非常に多く見受けられます。少し前では「付け八重歯」なるアイテムも登場し、意図的に八重歯を作る女性もいらっしゃいましたね。
しかしこの美意識は日本限定のもので、海外では不吉な印象を与えたり、就職や出世などの社会的ステータスに響いたり…と、コンプレックスの代表格として扱われています。また日本でも「八重歯が似合うのは若いうち…」という意見は少数派ではありません。八重歯を一生もののチャームポイントにする事は難しいと言って過言ではないでしょう。
八重歯のデメリット
日本人限定でチャームポイントとして扱われる八重歯ですが、医学的に見ればれっきとした奇形の一種。八重歯が原因で引き起こされる様々なデメリットがあるようです。
- 複雑な凹凸が生まれるのでブラッシングが行き渡りにくく、虫歯や歯周病のリスクを上げてしまう
- 唇の裏や舌が八重歯によって傷つき、口内炎が起こりやすくなる
- 口が半開きになりやすいため口内の乾燥を招き、細菌の増殖を助けてしまう
- 八重歯を支える歯茎や骨も正常な状態より薄くなっているので、ブラッシングによるダメージを受けやすい
- 正常な噛み合わせをサポートするガイド役を担う犬歯が八重歯の場合、全体の噛み合わせを悪化させる
- 正常な噛み合わせが成り立たない状態が続くと食生活にも影響し、ゆくゆくは消化器系へのダメージにつながる
- 正常な噛み合わせが成り立たないと頭の傾きを招き、ゆくゆくは全身のバランスを崩してしまう
などなど…
このように八重歯の存在は口内だけではなく、カラダ全身への悪影響にも関わっているのです。たかが八重歯…とあなどってはいられませんね。
なぜ八重歯になるの?
そもそも、なぜ八重歯になってしまうのでしょうか?八重歯は乳歯から永久歯への生え変わりのタイミングで発生するのですが、その原因は様々です。以下にいくつか考えられる原因を以紹介します。
あごの骨が小さい
遺伝的に生まれつきあごが小さい場合や、幼少期から柔らかいものばかりを口にしたためあごが十分に発達しなかった場合、永久歯が生えそろうのに必要なスペースが確保できなくなってしまいます。場所を失った犬歯は前方にズレて無理やり生えてこようとするので、これが八重歯になってしまいます。
あごに対して歯が大きすぎる
栄養をたっぷり摂取しながら育つ近年の子ども達は、昔の子ども達と比較して永久歯のサイズが大きい傾向にあると言われています。あごに対して歯が大きすぎた場合、上記(あごの骨が小さい)でお話しした原因と同じ仕組みで永久歯が生えそろうのに必要なスペースが足りなくなってしまうでしょう。
歯が多い
まれに正常な数よりも多くの歯が発生するケースがあります。これを「過剰歯」と呼ぶのですが、過剰歯が発生する位置は高確率で上あごの前方なのだとか。つまり、犬歯が生えてくる位置を過剰歯によってふさがれてしまう現象が起こりうるのです。過剰歯はあごの骨の中に埋まって目視できないので、この原因はレントゲン撮影によって発覚します。
乳歯が抜けきらないうちに永久歯が生えてきた
乳歯が抜け落ち、永久歯が生える…というのが、生え変わりの正常なステップです。しかし、乳歯がなかなか抜け落ちない場合は永久歯がズレた位置に生えてくることになるでしょう。このように犬歯の永久歯が先走って生えてくると、それは前方にズレた八重歯となってしまいます。
犬歯の永久歯が生えるよりも前に奥歯の乳歯を虫歯で失った
通常、上あごの犬歯よりも先に奥歯の永久歯が生えてきます。ところがそれ以前に奥歯の乳歯を虫歯で失っていた場合、その後生えてくる奥歯の永久歯が前方へズレてきてしまうため、犬歯の永久歯が生えそろうのに必要なスペースを埋めてしまいます。生える場所を失った犬歯は、前方へズレて八重歯として生えそろってしまいます。
犬歯の歯胚が前方にズレて完成した
生えてくる前の段階の歯は、あごの骨の中で歯胚(歯のもと)として誕生します。その後いくつかのステップを経て永久歯となるのですが、犬歯の歯胚が前方にズレた位置に完成してしまった場合はそのまま八重歯として生えてくることになるでしょう。
八重歯の治療
歯並びの治療といえば、真っ先にイメージされるのが矯正ですね。矯正治療は大切な歯を抜くことなくキレイな状態に促すことができるメリットがあります。ブラケットを装着し0.01mm単位で歯を最適な位置にコントロールするので数年単位の時間が必要であることに加え、価格も80万円前後必要です。
また八重歯を目立たないように削ったり、あるいは抜いたりする治療法など、実は矯正以外の選択肢も存在します。これらは矯正よりもうんと短期間で完了させられるメリットがありますが、虫歯でもない健康な歯を抜いたり削ったり…という面から見ればデメリットも見逃せません。犬歯はとても強い力を担う歯でもあるので、失うことで他の歯へのダメージが大きくなってしまうことも懸念されます。
いずれにしても簡単に決断できる治療法とは言えないので、ぜひ信頼できる医師にしっかりと相談しご自身のケースにマッチしたベストな治療法を選ぶようにしてください。
大人からでも、八重歯治療は可能です!
八重歯をチャームポイントにできるのは、10代や20代まで…。大人になるにつれ、八重歯は様々なトラブルを引きおこすコンプレックスに姿を変えてしまいます。「歯並びの治療って、子どもが受けるものなのでは?」と思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。ワンランク上の笑顔をゲットするために、八重歯の治療をスタートさせる大人女子も珍しい存在ではないのです。ぜひ八重歯治療を視野に入れて、自信が持てる口元を目指してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
矯正治療の費用と期間、医院によって異なるので要注意!
治療内容、費用、時間をしっかり確認、信頼できる医療機関を選ぼう 歯並びが悪いと以 …
-
-
口内炎にはちみつが効くのは本当?ウサワの真相とはちみつの使い方
痛くて辛い口内炎の民間療法にはちみつがおすすめ!その理由とは? 誰でも一度くらい …
-
-
よだれが大量に出るのは体の危険サイン!?唾液過多症の3つの原因
飲みこめないほどのよだれが出る時は体調に注意! 唾液が少なく口内が乾燥するドライ …
-
-
あごの骨が溶けてしまう危険性もある「歯根膜炎」ってどんな病気?
感染性と非感染性があり、放置すると症状が悪化、早めの医師への相談が必須 歯根膜炎 …
-
-
必ず押さえておきたい、歯医者でホワイトニングする前の注意点
自己流ホワイトニングのリスクと最適ホワイトニング 真っ白な歯は笑顔に自信を持たせ …
-
-
いい歯科医院を見分ける4つのコツと7つのポイント!失敗しない歯医者の選び方
ポイントを抑えれば信頼できるいい歯医者さんは見つかります たくさんある歯科医院の …
-
-
やだ!歯茎が黒い!ピンク色に戻すには?
歯茎を変色させる原因と、歯医者さん・自宅でできる治療やケア方法について 笑顔から …
-
-
実は気づいていないだけかも…イヤな口臭の原因と予防・改善法
自分では気づきにくい口臭、誰かに言われる前にしっかり予防しませんか? どんなに見 …
-
-
口腔がんは早期発見が大事!症状やセルフチェックの方法は?
セルフチェックで発見しやすい口腔がんってどんな病気? がんは全身の様々なところに …
-
-
歯磨き粉の成分にはどんな効果があるの?知っているようで知らない成分のはなし
悩みや目的に合わせた歯磨き粉を選んでデンタルケアの効率アップ! 普段使っている歯 …
- PREV
- 歯医者さんも納得!超音波歯ブラシのスゴさとは…
- NEXT
- 歯医者さんの治療費…どうやって決まるの?