当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

災害時の返済や借入はどうすればいいの? カードローン会社の柔軟対応と保険的側面とは

台風に地震、豪雪と、日本ではどうしても災害リスクが付きまとうもの。もし自分が災害に見舞われた場合、それまでの生活が一変する可能性があります。

例えば災害に見舞われたとき、カードローンの借り入れをしていたら返済はどうなるのでしょうか? またマイホームを購入して住宅ローンが残っている場合の返済の問題も発生するでしょう。

災害に見舞われて、身の回りのものをなくしてしまった、マイホームが損害を受けるなどで大きな出費が必要になることも考えられます。その場合、カードローンを利用すべきかという問題も起こりえます。

このように、以下では災害時のローンの取り扱いについて、詳しく見ていきますね。

カードローン会社と災害

カードローン会社は災害の時のための備えは準備しています。以下で詳しく見ますが、災害が起きると返済の滞る人も出てくるでしょう。もし返済滞納が多数に及べば収益も減り、経営も揺らぎかねません。

そこでカードローン会社では、いざという時のためにプール金を確保しています。災害からしばらくの間はこのプール金を使って運営できるように対処しています。

ところでもしカードローンを利用しているときに災害が起きた場合、カードローン会社はどのような対応をするのでしょうか? 会社によって若干異なるかもしれませんが、一般的な対応について以下で見ていきます。

保険と一緒で、大多数の人の毎月の返済があるから、カードローン会社は運営・融資可能なんだ。

多少のことでは問題ないやり方をしてるんだね!

災害時には返済が困難になる

災害が起きると、今までの生活が一変する恐れがあります。マイホームや身の回りのものをなくした、壊してしまったことで出費がかさむかも。
さらに財布やカードをなくすことも考えられます。仕事についても勤め先がマヒしてしまう、自分がケガして入院などして収入が激減・ゼロになることだってあり得ますね。

この時カードローンを利用していれば、返済が当初の計画通りにいかなくなるかもしれませんね。災害の時どうすればいいか、日ごろからやり方を知っていると安心ですよ。

返済を待つ「特別措置」の実例

災害の被害に遭って、返済が困難になった場合の対処はその人の支払い能力によって異なります。簡単に言えば、

  • 支払い能力がある:返済義務は継続
  • 支払い能力がない:相談次第で救済措置が取られることも

全国的に報道されるような大きな災害の場合、カードローン会社では特別対応窓口が設置されることも珍しくはないです。もし返済が困難になったら、この窓口にまずは相談することです。状況次第で、

  • 利息の支払いが一時的に猶予
  • 返済猶予(遅延損害金もなし)

といった対応をしてもらえるかもしれません。実際そのような事例も過去にはありました。ただしこれは絶対に取られる措置でもないです。窓口に相談して、指示を仰ぎましょう。

信用情報期間も猶予をおく場合がある

災害のために期日までの返済ができず滞納してしまった、この場合は信用情報に登録されません。ただしこれはあくまでもカードローン会社に相談した場合

災害の被害に見舞われて、カードローンに連絡せずに延滞をすれば、信用情報に登録されてしまいます。長期延滞をすればブラック情報が載ってしまって、その後しばらくクレジットカードも各種ローンも利用できなくなるかも。返済できないからと言って逃げずに、ローン会社に連絡を取ることが大事。

カスタマーセンターなどの電話番号を控えておくといいね。

災害にあって返済に困ってることを、ちゃんと伝えないといけないね。

カードローンの災害時の利用用途

生活に必要なものが壊れた、なくしてしまった場合、それを修理・調達する必要があります。

しかし、いきなりまとまったお金を用意しろと言われても、それができない場合も。特に災害のケースだと、当面仕事ができず収入が減ってしまうこともあり得ます。

その場合、カードローンで借り入れて当面必要なお金を賄う方法もおすすめ。場合によっては災害のための特別ローンを提供する金融機関も出てきます。利用できる特別ローンがないか、まずはチェックしましょう。

災害時の特別ローン

災害に見舞われた場合、ローンの返済が一時的に停止するケースも多いです。特に住宅ローンの場合、月々の返済額は大きくなりますね。災害の時に支払い猶予になればメリットも大。

また特別ローンが販売されることも。例えば2011年に発生した東日本大震災は記憶に新しいところ。東日本大震災は東北地方を中心に大きな被害に見舞われました。この時東北労働金庫では、「特別災害ローン」を提供しました。生活資金や東北労働金庫で取り扱っている複数ローンのおまとめ、住宅の復旧のためも資金を有担保・無担保両方融資しています。特別災害ローンは、2019年3月末まで取り扱っています。

メガバンクのみずほ銀行でも「自然災害支援ローン」なる商品を販売しています。マイホームが災害により全壊・半壊した場合、最長24回分の約定返済額の払い戻しに対応しているのが特徴。払い戻しの金額は罹災の程度によって決められます。

またみずほ銀行の自然災害支援ローンには残高補償プランも。こちらはマイホームが災害により全壊してしまった場合、罹災の時点における建物ローンの残高の50%に相当する債務が削減されます。このように災害時の返済に融通をきかせてくれるローンも少なくありません。とりあえず金融機関に相談することですね。

生活・復帰の支えになる

災害に見舞われると、予期せぬ出費の発生することも十分考えられます。日ごろから十分な貯蓄をしている分には問題ありませんが、日々いろいろと出費もあるでしょうから貯められないという人も多いですね。そのようなときに活用したいのがカードローン。

カードローンは必要な資金をすぐに手元に確保できます。十分な貯金がないとき、災害時の命綱としてカードローンの利用も頭に入れておいて損はないですよ。

災害で分かるカードローンの意義

中には借金することに抵抗感を抱く人もいますね。確かに自分のお金だけで賄えられればいいですが、そううまくいかないことも。特に災害のようなイレギュラーな時にはそうもいっていられないかもしれませんよね。

もしカードローンに申し込んでおけば、借入枠を手にできます。別にお金を絶対に借りなくてもいいわけです。ただしいざお金が必要で手持ちがなくなった場合、カードローンの枠さえあればすぐに借り入れ可能です。

もしものためのセーフティネットとして持っておくのはいかがですか?

「借金」ではなく「資産」という考え方

平時にカードローンに申し込んでおけば、必要な資金をすぐに確保できます。災害時銀行やコンビニのATMは機能している場合が多いですね。カードローンの契約をしていれば、ローンカードで手続きすればATMにて現金をすぐに入手可能

災害が起きてからカードローンに申し込んでも遅いかも。カードローン会社も災害の対応にてんやわんやしていて、すぐに融資ができない可能性があるからです

また新規契約するためには、身分証明書などの書類が必要。災害で身分証を紛失していると、その再発行手続きが優先。となるとすぐに現金を確保するのが困難です。

だからこそ、いざという時に融資が受けられる準備をしておいた方が安心ですね。その意味ではカードローンは借金の側面もありますが、いざという時の保険・資産という考え方もできます。

なるほど、そういうふうに考えたこと無かったかも!

使う人の考え方しだいだね。セーフティネットとしてのカードローンを取り入れよう。

借入残高を常にゼロにしておこう

災害のための準備としてカードローンを利用する場合、契約していても極力残債ゼロを目指すのがおすすめです。もしかすると出費がかさみ、カードローンの借入限度額だけでは賄えないこともありうるからです。

もし残高がゼロである、遅延記録もなければ、緊急の追加融資に対応してもらえる可能性も。増枠は通常審査が必要ですが、災害のような一時的な借り入れ増額には柔軟に対応してもらえるカードローン会社は多いです。

前にカードローンを利用して、完済し今後も借り入れの必要もなければ解約したいところ。でもこのような災害の備えとして、契約だけは残しておくのも有効ですよ。そうすれば申し込みの手間なく、すぐにお金を借りられるからです。

カードローン会社と連絡を取れるようにしておこう

カードローンに契約した場合、ローン会社の連絡先は控えたほうがいいですね。災害が起きると返済が難しくなる、追加融資を希望するケースも出てくるでしょう。そのようなときにすぐに連絡できるようにしておきたいところ。

また大震災クラスの災害が起きると、住宅が損壊してしまってそこに住めなくなることも。そうなると一時的でも別のところに住まいを構える必要も出てきますね。そんな時に住所や電話番号の連絡先の変更手続きをするためにも、カードローンの連絡先は知っていた方がいいです。

ローンカードの裏面にサポートデスクの連絡先は書かれていませんか?いざという時のために、すぐにコンタクトを取れるようにしておきましょうね。

常に住所を更新しておくことで、「被災地」であることの説得力があるよ。

たしかに……。被災中に新しく住所証明をするのは大変!

カードローンの返済に遅れるどうなる?延滞が引き起こす様々なマイナス影響と対応方法

まとめ

災害をはじめとして不測の事態は誰にでも起こりうること。このようなときに生活資金が底をつくことは決して珍しいことではないです。

想定外の事態に対処するため、各種保険がセーフティガードとして準備されています。カードローンも緊急事態の際のセーフティガードになりえます。手持ちがないときに、とりあえず必要な資金が借り入れできるからです。

カードローンといわれるとどうしても「借金」「負債」と考えがち。しかし財務会計上はいつでも借り入れ可能なカードローンは「資産」として処理できます。災害時の資産を増やすためにも、カードローンに申し込んでみませんか?

大切なのは、なるべく早く、平時の内に返済しておくことだね。

それから、「いつでも追加融資してもらえる状態」を整えておくことも意識しておこう!