当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
誰でも簡単に始められる体幹トレーニング
体幹を鍛えるにはどんな運動をすればいいの?
私たちが普段何気なくやっている「まっすぐ立つ」という行為は、体幹がしっかり体を支えていてくれるからできることです。また、体幹には内臓を支えるという大切な役割もあります。そんな大切な体幹も、使わないとどんどん弱ってしまいます。 体幹が衰えると、健康にも美容にも様々なトラブルを引き起こします。どんなトラブルがあるのか見てみましょう。
体幹の衰えから起こるトラブル
内臓下垂によるぽっこりお腹
内臓が垂れ下がらないように支えている体幹が衰えると、内臓はどんどん下へ下がっていきます。すると、内臓は骨盤に引っかかって積み重なり、お腹がぽっこりと出てしまうのです。
便秘、頻尿など
垂れた内臓に圧迫されて腸や膀胱が圧迫されると、便秘や頻尿といったトラブルが起こりやすくなります。特に女性の場合は男性より尿道の距離が短いため、内臓下垂による頻尿が起こりやすい傾向があります。
冷えやすくなる
内臓が下がるとたくさんの内臓の働きが低下し、体が冷えやすくなります。
肌のコンディションにも悪影響が
便秘や冷えは肌にも悪影響を与えます。便秘は本来なら排出されるはずの老廃物が体内に吸収されてしまい、その老廃物は毛穴から皮脂や汗とともに排出され、その時にニキビなどの肌荒れが起こりやすくなります。また、冷えは血流を悪くし、肌の再生に必要な栄養素がきちんと届かなくなってしまいます。肌荒れだけでなく肌の老化にもつながります。
こういった様々なトラブルを防ぐためにも、体幹を鍛えるトレーニングを始めましょう!
誰でもできる体幹トレーニング
フロントブリッジ
1.うつ伏せになって、床に握りこぶしをおき、胸から上は起こしておきます。
2.つま先を立ててつま先とヒジで体を支えながらゆっくりを体を浮かせていき、そのまま10秒キープします。この時に頭から足までまっすぐ一直線になるようにするのがコツです。
サイドプランク
1.横向きに寝て、片手をついて体を起こしていきます。
2.体が斜めにまっすぐになったら、そのまま10秒キープします。
ヒップリフト
1.仰向けに寝て膝を立て、おしりを上げていきます。頭から膝がまっすぐ一直線になるようにします。
2.その状態で真っ直ぐ右足を上げて、10秒キープします。10秒たったら右足を元の位置に戻し、次は左足も同じようにします。
実際にやってみるとどの体勢もかなりきつくて、ちゃんと体幹が鍛えられているという実感がありました。
今回ご紹介した体幹トレーニングは必要な道具はなく、今日から始められるものばかりです。まずは一つ試してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
結構見られてる!ひじの黒ずみ・ガサガサ…原因と対策について
いつ見られても恥ずかしくないひじを目指そう! 目次1 意外とみられてる!?ひじの …
-
-
ふっくらした魅惑のデコルテがスーパー美魔女を作る
デコルテケアが豊かで女性らしいバストラインをサポート! 理想のデコルテ、といえば …
-
-
コラーゲンの減少、紫外線の影響など!首のケアってどうするの?
あれ?首にシワできてない? 隠していても年齢が出てしまうパーツが首です。どんなに …
-
-
ドライブラッシングでデトックス!セルライト予防にも効果あり
肌に合わせておすすめのブラシも紹介します もしかしたら聞いたことがある人もいるか …
-
-
すらっと女性らしい二の腕を作るために実践したいことを紹介!
二の腕痩せに効果的な方法とは? 夏場になると薄着になる機会が増えますが、肌を露出 …
-
-
エステサロンさくらでますます女磨き!アンチエイジングに強いサロンでお肌の悩みを解決!
オールハンドマッサージや、きめ細かいケア、そしてリーズナブルな価格が好評の女性専 …
-
-
ミューラグジャス・ボディクリームはいい香りで保湿もしっかりできる!購入方法や使い方を紹介
「肌がカサカサしてかゆみがひどい…」 「ケアしてもすぐに乾燥しちゃう。いいアイテ …
-
-
【2022年版】ツバメの巣の人気商品ランキングおすすめ3選 | アンチエイジングに最適なゼリーやドリンクを紹介
日頃から肌年齢を気にして、そのためにいろいろなケアをしているのに一向に良くならな …
-
-
ポッコリお腹解消に効果的なドローインとは?
道具を用意することなく今すぐ実践できるドローイン。簡単ですが効果が大きいです。 …
-
-
諦めないで!できてしまったストレッチマークや妊娠線の治療とセルフケアの方法
じっくり向き合えばストレッチマークもセルフケアで改善できます 太ももやふくらはぎ …