当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
ふっくらした魅惑のデコルテがスーパー美魔女を作る
デコルテケアが豊かで女性らしいバストラインをサポート!
理想のデコルテ、といえばほっそりした首筋、くっきりした鎖骨というイメージがありますが、「細ければいい、やせてればいい」というものでもないようです。
口コミでは 「痩せ過ぎで鎖骨がゴツゴツしている」「首の筋が目立ち過ぎて我ながら気持ち悪い(涙)」といった悩みの声も。たしかにあばら骨が浮いていたりするデコルテだと、実年齢より老けて見えてしまいそう。胸元が開いたファッションを着ることもできません。
ふっくらしたデコルテは、「バストが豊かに見える」「スタイルがよく見える」「女性らしさをアピールできる」と大好評。若々しく見えるのもポイントです。
ただし、実は痩せすぎのデコルテをふっくらさせるのは、スリムにするより難しいともいわれています。どうしてデコルテは痩せてしまうのでしょうか?
デコルテがふっくらしない理由って?
もともとやせ形の女性は筋肉量が少ないのですが、 年齢によって脂肪をささえる筋力が低下→それによってリンパや血行不良が発生→代謝力が低下→ますます筋力が低下するというマイナス循環にはいりがち。
低下するのは筋力だけではありません。肌にハリや弾力を与え、ふっくらさせるコラーゲンも分泌量が低下していきます。特に紫外線ダメージはコラーゲンを直撃して破壊するのですが、顔ほどUVケアされていない部位なので、顔以上に影響が出やすいのです。
女性らしい体を生み出すのは女性ホルモンの働きですが、加齢やストレス、また偏った食生活や睡眠不足などによって分泌量が低下、それによってふっくら感が損なわれます。
近年のPCワークの増加による猫背などの姿勢の悪さは、血行不良を起こし代謝力を低下させます。猫背は内蔵にもダメージを与えるので、健康面でもマイナスです。不眠症や過労の間接的な原因とも言われています。
他にも無理なダイエットやストレスといった生活習慣に原因があることも多いよう。今は大丈夫でも年齢とともに“デコルテの貧弱化”が進行するケースもあるので油断は大敵ですね。
魅力的なふっくらデコルテを作るケア方法
大胸筋を鍛える
小胸筋、背中の筋肉なども関連していますが、広範囲にわたってバストやデコルテを支えている大胸筋を筋トレなどで鍛えることで、デコルテをふっくらさせバストアップをめざすことが可能です。マシンを使ったトレーニングもありますが、腕立て伏せのように自宅でできるものも多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
リンパマッサージ
脂肪がつきすぎたデコルテ解消でもリンパマッサージは効果がありますが、ふっくらさせるのにも効果大。リンパの流れや血行をよくして十分に栄養分を行き渡らせるので、健康的な形で理想のデコルテやバストを整えることができます。コリや冷えにも効果があるので一石三鳥ですね。
ツボ押し
いくつかのツボを押すことで、胸回りの血行が良くすることができます。代表敵なものをまとめておきますね。
壇中/膻中 (だんちゅう)
胸の真ん中にあるツボで、乳腺を刺激し女性ホルモンの分泌を活性化させる。美肌にも効果あり。
中府(ちゅうふ)
鎖骨の外側の端から、2センチほど真下にあって、バストアップに効果があります。呼吸機能を高めることもできます。
神封(しんぷう)
左右の乳頭をつなく線の真ん中から指2~3本分下にあるツボで、バストアップやハリアップに有効です。
食事
女性ホルモンを活性化させる効果のある食事をとることで、乳腺を発達させ脂肪をつけることができます。またバストダウンを防ぐことも可能です。
ボロン
女性ホルモンのエストロゲンの分泌を高めます。果物、ナッツ類、海藻類など
イソフラボン
女性ホルモンに似た働きをし、バストアップに有効です。大豆、納豆、豆腐など
たんぱく質
ふっくらとした胸を育てます。牛乳、チーズ、ヨーグルトなど
デコルテケアは、長く続けることが大切なので、一度になにもかも、と頑張るのではなく、できそうなものからデイリーな生活に取り入れてみてくださいね。
関連記事
-
-
ゲッ!やってたかも!意外に気づかない胸が垂れる毎日の習慣とは!?
加齢によってバストが垂れてくるのは仕方がないですが、若いうちから垂れてきてしまう …
-
-
ふくらはぎを細くする方法についてご紹介!
筋肉太り&脂肪太りを解消する方法とは? 短いスカートを履いた時などに、すらっとし …
-
-
一気にナイスバディになれる補正下着の実力とは?
息苦しいほど締め付けるといったイメージが根強い補正下着。最近は着心地も良く毎日つ …
-
-
表情筋を鍛えるだけで整形並みの変化が…!6つのメリットを紹介します
「最近、可愛くなったよね?」って言われたい人集合!表情筋トレーニングだけで得られ …
-
-
ボディスクラブで全身ツルツル美肌!ボディスクラブの効果と使い方
ボディスクラブで手足のザラザラや黒ずみとキレイにしよう ボディスクラブは小さな粒 …
-
-
おへそからにおいが!まずはケア、でも病気の可能性もあるので注意して!
においが気になったら石鹸や綿棒でケアしてみましょう おへそのにおいが気になってし …
-
-
諦めないで!できてしまったストレッチマークや妊娠線の治療とセルフケアの方法
じっくり向き合えばストレッチマークもセルフケアで改善できます 太ももやふくらはぎ …
-
-
げげっ、女らしさが急降下!足首がむくむ理由とは?
アルコールと塩分には気をつけましょう 足全体の印象は、足首の状態で大きく左右され …
-
-
気になる&目立つ顔イボ、どうやって治療する?
顔イボの種類と最適治療方法を知っておこう イボが顔や首にできると、見えるところだ …
-
-
ぶつぶつヒップ、どうやって改善する?原因と対策
つるつるヒップを手に入れたい! 露出する機会はなくても、おしりのブツブツはとても …