美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

今すぐ背中のお肉をなんとかしたい人へ!短期間ヤセ成功のポイントを紹介!

背中のデブ化を、出来るだけ短期間で解消させる方法についてお話しします。
00968d913ef15f020b736295a889a27b_s
自分の後ろ姿を見る機会はなかなかありません。ところが、他人の後ろ姿はよく目につきますね。

「あの人、ブラからお肉がハミ出してる…」
「背中のお肉が段になってる人がいる…」

そんな背中を目撃した時、やはり気になるのは「ちょっと待って、私も結構ヤバいんじゃない!?」という事。鏡を駆使して後ろ姿をチェックしてみれば、人の事なんて言っていられない背中だった…!、という経験をお持ちの女性も多いのではないでしょうか。

とくに露出の多い薄着シーズンでは、背中のお肉も存在感がアップします。

「とはいえ、今すぐ何とかなる事ではないし、もう隠すしかない…!」と、諦めていた皆さんへ!

ここでは、背中のお肉をできるだけ短期間で解決させる方法についてお話しします。速攻で背中のお肉を落とす方法はあるのか…? 今年の夏に間に合うのか…!? 魅力的な後ろ姿を目指すヒントにお役立てください。

“背中だけ”の部分ヤセは不可能!?

まず大前提として、“背中のお肉だけ落とす”という部分ヤセは不可能である事を覚えておきましょう。

「背中ヤセは無理って事!?」と、ガッカリされる方も多いかもしれません。しかし、事実として、背中のお肉だけをピンポイントに削ぎ落とす事は、美容整形などのような強行手段以外で成し遂げる事が出来ないのです。

この事実を逆に捉えれば、「短期間のうちに背中のお肉をどうにかしたい…」と考える場合、脂肪を落とす以外のアングルから解決方法を選択する事が求められるという事につながります。

※長期的に背中痩せを目指すのであれば、全身のダイエットや筋トレが有効です。

【短期間】で効果を求めるなら、姿勢に注目!

背中の短期間ヤセを目指すのであれば、ぜひ姿勢に注目してください。

パソコンやスマホの利用が広がり、私たち現代人の背中はこれまで以上に前傾姿勢の傾向が強くなりました。背筋は丸くなり、いわゆる“猫背”や“ストレートネック”に陥っているケースは多々見られます。

この前傾姿勢が、二つのポイントから背中のデブ化を促していると言われているのです。

筋肉の衰えを招く

前傾姿勢を取っている時、背中の筋肉は正しく使われていません。使われていない筋肉は、当然、少しづつ衰えていくでしょう。筋肉が減ってしまう事によって、背中は太りやすく、加えてお肉がたるみやすい環境になります。

血行不良により、老廃物が滞る

悪い姿勢は血行を滞らせ、老廃物が流れていかない事によってコリやむくみを引き起こします。背中や肩の巡りが悪くなる事で、通常よりも脂肪のつきやすい状態になってしまいます。

解決策

つまり、背中の筋肉を正しく使う事、そして背中の循環を促す事が、背中のデブ化ストップにつながる重要な鍵。

姿勢をピンと正すだけで、後ろ姿も若々しく魅力的な印象に変わります。日頃から背中の筋肉を活躍させる事で、効率良く筋力アップと血行促進を目指しましょう。

正しい姿勢

お腹の中の臓器を上方向にぐッと持ち上げるようなイメージで、息を吸い込み、お腹を凹ませましょう。この背筋を保ちながら、両肩を下方向に伸ばし、軽く顎を引きます。お尻にキュッと力を入れてください。

この状態で過ごすように心がけましょう。

肩甲骨のストレッチ①

顔は前方向を向いたまま、頭を右側に倒します。右肩に右耳を近づけるイメージです。この状態を30秒保ちましょう。その後、左側も同じように頭を倒して30秒キープします。

両手を肩の高さまで真っ直ぐに持ち上げます。手のひらは天井に向けましょう。両肘を直角に曲げ、肘を後ろ方向に引き肩甲骨を出来るだけ下に動かしてください。この状態を5秒保ちましょう。

これを10回繰り返してください。

肩甲骨のストレッチ②

両手を両肩に乗せます。肩と手が離れないよう注意しながら、肘をグルグルと前に回してください。前に大きく5回、後ろに大きく5回行いましょう。

両手を肩から離し、今度は腰に添えます。両肩を出来るだけ上方向に持ち上げ、息を吸い込みながら3秒間キープします。その後、今度は3秒かけて、息を吐きながら両肩を出来るだけ下方向に下げてください。

ピンポイントにお肉を落とす事はできなくても、少しの工夫でイメージを変える事は可能です。ぜひこの夏の間に、美しい姿勢と、痩せやすい背中環境をゲットしてください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

満腹感の強いこんにゃくで便秘も解消!おいしく食べてダイエット

「こんにゃくダイエット」でラクしてリバウンド知らず! ダイエット食としてよく知ら …

香取慎吾さんの挑戦、ライザップで超短期ダイエット大成功

香取慎吾のリバウンド撃退ダイエット方法 1977年1月生まれの香取慎吾さん。 S …

【初回630円】もっとすっきり生酵素は効果がないって本当?飲んでみた正直な感想

もっとすっきり生酵素の公式サイト 初めまして。私は今年26歳になる専業主婦です。 …

足を組むのが美脚に繋がる!?正しい組み方を覚えて、脚線美をゲットしよう

「足が太くなる」クセとして知られる“足組み”も、正しい方法をマスターすれば美脚エ …

げっ!顔ぱんぱん!むくみの原因と忙しい朝でもできる簡単解消法

顔がむくんで特大サイズ! 思わず鏡を二度見! スッキリ小顔にする方法とは? 多く …

基礎代謝をアップさせて痩せやすい体に!ラジオ波痩身機のエステ

部分痩せ、セルライト対策にもオススメのラジオ波とは? エステサロンでは、さまざま …

巻くだけで痩せる?麻ひもダイエットが簡単で効果的と話題!

自宅でできる簡単なダイエットを探しているなら麻ひもダイエットがおすすめ♪ 腹八分 …

今すぐ試したい!酢玉ねぎの驚くべき効果とは?

健康効果が高い玉ねぎとお酢を使った酢玉ねぎが、ダイエットの新しい流行になりそうな …

ダイエットに効果的なツボで上半身をスッキリさせよう!

顔、耳、手のひら、部位ごとのツボを押すだけでやせる! 2006年、WHOが集約し …

これだけは気をつけたい!酵素ダイエットの落とし穴

酵素を味方にして健康的にキレイ痩せしよう 一大ブームになった「酵素ダイエット」。 …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。