当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
楽しく頑張れる魔法の「ダイエットノート」を作ろう
自分磨きできる!ダイエットノートの書き方、作り方
新しいダイエット方法として注目されているのが「ダイエットノート」です。以前から食べたものを細かく記録することで自然と脳が食欲を抑える、という「レコーディングダイエット」という方法がありましたが、「ダイエットノート」はよりダイエットモチベーションをアップするための工夫がなされています。最近では「シンデレラノート」と言われるダイエットノートが、ネットでも人気なんです。
ポイントは、市販の「ダイエットノート」や「ダイエット日記」を使うのではなく、自分だけのダイエットノートを自作すること。続けやすい&思わず毎日書きたくなるダイエットノートづくりのコツをまとめてみました。
話題の「シンデレラノート」とは
インスタグラムで話題の「シンデレラノート」とは、夢をかなえたシンデレラにあやかって、自分が叶えたい夢や目指す理想像、また欲しい物などを書き留めておく、自分磨きのためのノートです。実際にダイエット中の女の子が実践して3か月で8キロ痩せたことで一気にブレイクしました。
言葉にしたりはっきりした目的を持つことで、脳が身体に働きかけるので、漠然と「痩せたいなぁ」と思っているより、ノートにすることで、効果的に痩せることが可能となるのです。
最近はインスタなどで画像公開できるので、マイ・ダイエットノートを披露しあう、という使い方もでき、それによって有言実行力が発揮されて三日坊主にならなくてすみます。コメントとか応援する声やダイエッター同士の励ましにもなるのも高ポイント!
「シンデレラノート」の作り方
表紙が可愛いもの、素材が凝っているものなど、お気に入りのノートを1冊準備します。シンプルなノートに自分でイラストを描いたり、シールなどでどんどんデコっていくのも「あり」!
ノートをゲットしたら、まず目標をしっかり書きます。なりたい理想の自分のページです。
「半年後に体重を10キロ減らしたい」「ウエストを5センチダウンさせたい」「ジーンズのサイズを1つ落としたい」など、できるだけ数字で書いて、目指しやすい目標を設定します。
どうしてダイエットノートを作ろうと思ったのかの動悸や、意気込みもよいですね。また憧れる女優さんやモデルなどの写真を貼ると、イメージが具体的になるうえノートを開くのが楽しくなります。
体重や各部位の数字をチェックして、理想とのギャップを把握します。「二の腕ぷよぷよ」とか「三段腹化進行!」とか、コンプレックスに向き合って危機意識を持つことが大切です。今の自分の写真をビフォア扱い的に貼ってもいいかも。
理想と現状を押さえたら、ダイエットのためにやるべきこと=トレーニングメニューを計画します。ただし、はじめから無理な計画にしてしまうと三日坊主一直線なので、これならできそう、というものを中心に組み立てましょう。
一例として「毎日最低30分は歩く」「エスカレーターは使わない」「寝る前のおやつはやめる」といった基本ルールや、「週末に半身浴をする」「土曜日は?駅まで2駅歩いて、新しくできたブティックをのぞく」といったその都度の計画を書いておきます。ノートを見たら思い出せるようにしておくことが大切です。
実際に行えたかどうかのチェックページです。計画のページと一緒にして、「できた」「残念」という形でもOKです。やってみての感想や反省点など、特に「こう書かなければいけない」というのではなく、思ったことを自由に書き込んでください。カレンダー形式で“できた日にはシールやスタンプ”という方式でもよいです。
逆に自由だと何を書いていいかわからない、という人は以下の項目はいかがでしょう?
- 食べたもの、カロリー(写真でもOK)
体重が減らなくてもリバウンドしても、ダイエットを意識していること自体が大切なのです。
我慢ばかりしているとストレスがたまってしまうので、たまには息抜きや自分のためのご褒美を用意しましょう。「1ヶ月ケーキを我慢したら、話題のスイーツショップに行く」「月末までに2㎏痩せたら欲しかったTシャツを買う」という形でやる気が出る内容にします。
他にも気になるダイエットアイテムや、逆に買いたいものなどをスクラップ。見るのも見せるのも楽しいノートにすることで、ノート自体を続けるモチベーションになります。
「シンデレラノート」は、ダイエットを楽しむための自分応援グッズ
書いていくことで改めてダイエットを意識することができ、自然と自分磨きになるのが「シンデレラノート」の魅力。ダイエットに留まらず自分記録になるのも楽しさの1つのようです。
ブログやtwitter、インスタと連動させることもできますし、逆に自分だけ、ダイエッター仲間内だけの秘密ノートにするのも自由です。
なんだか楽しそう!と思ったらぜひトライしてみてくださいね!
関連記事
-
人気のツボ押しダイエット、なぜツボ押しがダイエットに効くの?
100均のツボ押しグッズで簡単&気持いい健康ダイエットを! 肩こりや目の疲れ、腰 …
-
きちんと食べよう!痩せる朝食の取り方とは
カロリーが減るから…なんてとんでもない! 朝食抜きでは痩せられない! 朝食は一日 …
-
岩盤浴で効果的にダイエットしよう!むくみ解消や基礎代謝アップに効果あり
食事と運動と岩盤浴で鉄壁のダイエット! リラクセージョンのひとつとして有名な岩盤 …
-
激太りから超スリムに!食べて痩せる倖田來未ダイエットとは?!
食べないダイエットはもう古い!しっかり食べてスリムボディに 食事や運動など我慢し …
-
グリーンスムージーで糖質制限ダイエットできる?どんなことに気をつければいい?
グリーンスムージーと糖質制限ダイエットを並行して行う上での問題点と、その改善方法 …
-
注目のスポーツ「ボルダリング」はしなやかな体を作るエクササイズにピッタリ!
年齢に関係なく始められるボルダリングで楽しみながら筋力アップ&ダイエット! テレ …
-
発酵食品が持つ美肌効果がスゴイ…美味しく食べて目指せ美肌美女!
発酵食品の美肌効果をわかりやすく紹介します!種類豊富な発酵食品で、美味しく美肌を …
-
お腹痩せも脚痩せも!リンパをグリグリ麺棒ダイエットが話題!
麺棒ダイエットとはどんなもの?やり方などもご紹介します。 麺棒ダイエットとは、む …
-
ダイエッターの強い味方!高野豆腐を取り入れて効率よくダイエット
食事の前に食べるだけ!食べ応え&満腹感で無理せずダイエットが続けられる 豆腐を凍 …
-
腸が健康だと全てがうまくいく!腸もみダイエットのススメ
腸が人間の体の健康を担っているといってもいいぐらい大切な器官だってこと知っていま …