当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
鎖骨ケアで美しいデコルテと健康ボディをめざそう
リンパの流れを意識してキレイな鎖骨を作ろう
鎖骨がきれいな女性って、同じ女性でも思わず目がとまりますよね。男性にとって女性の胸元は最重要注目ポイントですが、中でも鎖骨って、どこか華奢で繊細な女印象もあって、女性ならではの重要・必殺ポイントという感じ。
逆に鎖骨がはっきり見えなかったり、ハの字になっている場合はイエローシグナル。ちょっと肥満の恐れや、猫背になっているかもしれません。それだけでなく、血行やリンパの流れが滞ってる恐れも!
実は鎖骨は「鎖骨リンパ節」といって、ほとんどのリンパ液の最終的な出口がある部位。老廃物を含んだリンパが静脈に流れ込み、腎臓や肝臓などの臓器で分解されるための最終地点でもあります。出口が詰まってしまうと流れ全体が滞ってしまいますよね。そのためにキレイにしておく必要があるのですが、鎖骨が脂肪で埋もれていたり、歪んでいるとその大切な出口に老廃物が溜まる一方。それによってさまざまな支障が生じてしまうのです。
見た目にきれいな鎖骨を目指すことは、キレイな身体を作ることにもつながります。
美しい理想的な鎖骨とは
美しい鎖骨は左右がまっすぐに伸びていて、手を前に伸ばし、鎖骨のくぼみに指の第一関節まで入るのが理想的とされています。
逆にVの字だったり逆ハの字だったりする場合は、猫背など姿勢の悪さが原因で肩が内側に入ってしまい、血管を引っ張ってしまったり、神経が圧迫されている危険大! 肩こりが起こったり、いかり肩になったりしがちです。
左と右とで鎖骨の高さが異なって段違いになっている場合、体全体のバランスが崩れている可能性も考えられます。その場合、左右の手の長さも違うことが多いようです。身体の軸がずれているので肩こりや背骨、骨盤の歪みなど身体全体に支障が及んでいるケースもあって心配ですね。
また鎖骨が埋もれてくぼみが浅い状態は、リンパの流れが滞って老廃物が溜まってしまい、むくんでいる可能性があります。
鎖骨が固まってしまうことで、首が短く顔が大きく見えるというビジュアル面のダメージも。太って見えるだけでなくセルライトができてどんどん代謝力が落ちてしまう恐れもあります。そうなるとなかなか改善できません。
美しい鎖骨を作るために
鎖骨周辺をマッサージすることで、リンパの流れを良くして行きます。鎖骨の外側からスライドするように指で軽く押さえていきます。指がなかなか入らない場合は老廃物がたまってむくんでいる状態なので、ゆっくりほぐすようにして、つまりを解消しましょう。入浴後などに行うと、リンパの流れも活性化しているのでより効果的です。
デコルテをふっくらさせたい時は大胸筋を鍛えますが、鎖骨をすっきりさせたい場合は「小胸筋」のつけ根を意識しながら腕を揺らすなどして、リンパの流れをよりスムースにしていきましょう。
PCワークが続くと、肩甲骨が動かず凝り固まってしまいます。鎖骨と肩甲骨は繋がって連動しているので、肩をまわして肩甲骨を動かすストレッチを行いましょう。
座っている時、猫背になっていませんか?また歩く時もついうつむきがちになっていませんか?背中が丸まっていると、リンパや血液がスムースに流れません。座る時、歩く時、まっすぐな姿勢を意識しましょう。また時々はストレッチして背骨を伸ばしてくださいね。
関連記事
-
-
今年こそ『美しい二の腕』を手に入れよう
「魅せる二の腕」になるには 夏真っ盛り…あなたは堂々と「二の腕」出すことはできま …
-
-
おばあちゃんも使っていたかも!昭和から愛される超ロングセラーのコスメで美ボディに♡
ドラッグストアやスーパーなどで今でも見かけるヘチマコロン、オイデルミン、ドルック …
-
-
実はコレが原因だった!?毛穴を目立たせる悪習慣5つ
毛穴の開きや黒ずみの原因は生活習慣や間違ったお手入れ 肌の悩みはさまざまですが、 …
-
-
週末だけの肌断食でニキビや敏感肌を治そう!月曜にはメイクのノリもばっちりです
スキンケアもメイクも禁止!UVケアもなるべくしません 毎日しっかりスキンケアをし …
-
-
気になるデリケートゾーンは「インティマ」でインティメイトケアする新習慣!
専用ソープ「インティマ」でデリケートゾーンを優しくケアして毎日心地よく 出典:w …
-
-
ミューラグジャス・ボディクリームはいい香りで保湿もしっかりできる!購入方法や使い方を紹介
「肌がカサカサしてかゆみがひどい…」 「ケアしてもすぐに乾燥しちゃう。いいアイテ …
-
-
リンパドレナージュで目指せ!痩せやすいボディ作り
リンパの流れを改善して、痩せない原因の冷えやむくみを解消させましょう♪ 近頃よく …
-
-
ガサガサ、ガチガチのかかとは”まめノン”でしっとりつるつるに!
赤ちゃんみたいなつるつるかかとも夢じゃない!まめノンで角質ケア 足の裏が乾燥して …
-
-
いやな虫刺され跡!キズや跡になっちゃったらどうしたらいい?
コンシーラーで隠すのもOK!虫刺され跡にはどんな対策? 夏が終わって気づいてしま …
-
-
魅力的なお尻に!簡単な運動・筋トレが効果的!おすすめのヒップアップ方法
スクワットやウォーキングをしながらヒップアップを目指してみませんか? 引き締まっ …