当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
ドライブラッシングでデトックス!セルライト予防にも効果あり
肌に合わせておすすめのブラシも紹介します
もしかしたら聞いたことがある人もいるかもしれない「ドライブラッシング」、まだまだメジャーではないけれど、実は美肌などにすごく効果があるのです。方法は簡単、用意するものもブラシだけ、手間もかかりません。どんな効果があるのか、どんな方法でするのか調べてみました。
ドライブラッシングってつまりどういうもの?
乾燥した肌をブラシでこする、これがドライブラッシングです。乾布摩擦をイメージするといいかもしれませんね。乾布摩擦はタオルなどでごしごし肌をこすりますが、ドライブラッシングで使うのはボディブラシです。外国のモデルさんの間でも人気の方法なのですよ。
ポイントはお風呂に入る前にするということです。一般的には泡やオイルをつけて体をこするのかなと思いがちですが、入浴前の体が乾いた状態の時に何もつけずにこすります。
どんな効果があるの?
血行がよくなります
リンパの流れや血行がよくなります。つまり、血液中の老廃物や毒素をしっかり流してくれるようになるので、デトックス効果は抜群です。
つまりセルライトにも効果的で、予防だけでなく改善にもつながります。食事制限などのダイエットをするだけでは消えることがないセルライトが予防・改善されるのはうれしいですね。
むくみにくくもなります
マッサージの効果といえばむくみの軽減です。普通のマッサージよりも、肌などにいい刺激が与えられるのでむくみが気持ちよく改善されることが期待できます。
角質除去でやわらか肌に
肌をこするので、肌にある古い角質が取り除かれます。古い角質を除去すればあたらしい皮膚をつくってくれるようになるので、新陳代謝が促されます。定期的に行うことで、やわらかい赤ちゃん肌も夢ではありません。
ブラッシングにつかうブラシは自然素材で
乾布摩擦でもそうですが、ブラシは自然の素材でできたものがいいようです。100均などのナイロンブラシではなく、豚毛のものや植物素材のものを使ってみてくださいね。肌が弱い人や乾燥しているという場合は柔らかめのブラシで、セルライトをとりたい場合は比較的かためのブラシでこすりましょう。
ニールズヤード ボディマッサージブラシ
2500円程度で購入出来るのがニールズヤードのボディブラシです。片面は猪毛の天然毛で、もう片側は天然木です。どちらの面も固めの素材なのでセルライト予防にぴったりですね。
レデッカー マッサージブラシ
ブラシならレデッカーというくらい有名なブランドのマッサージブラシです。豚毛で比較的柔らかめにできています。2000円以下と購入しやすい価格なので、まずは始めてみたいという人に。
スーヴェ ボディブラシ
まずはやわらかいボディブラシじゃないと抵抗があるという人は、スーヴェのブラシをおすすめします。こすって気持ちがいい程度のやわらかさで、セルライト予防にはあまり向きません。
マッサージの方法を解説します!
ドライブラッシングの基本は、心臓から遠いところから心臓に向けてこすっていくということです。足や腕の付け根など、リンパの節目に向かうように行いましょう。体の末端からこすりますが、一方向に向かってこするのが大事です。心臓に向かって、そしてさらに心臓のほうから末端へ、というのはしないということです。
おじいさんの乾布摩擦のようにごしごししすぎるのもよくありません。一部位につき10回程度、なでるイメージで行いましょう。
してはいけないことは?
あくまでもドライブラッシングなので、体がぬれた状態では行いません。体がぬれていると肌が柔らかくなっているので、必要以上に刺激がかかって肌が傷ついてしまいます。乾いた状態であっても、皮膚が傷ついているかなと思ったらすぐにやめて、毛を柔らかいものに変えるなどしましょう。
すでに皮膚が傷ついた状態のときも、ドライブラッシングは禁止です。注意したいのはムダ毛処理のあとや日焼けのあとです。毛を処理したりしたときは意外に肌が敏感になっていて、また皮膚の表面も傷ついているので、さらにそこにブラッシングをしてはいけないのです。
マッサージの後に必須なのは保湿!
美容に敏感な人はもう気づいているかもしれませんが、肌に刺激を与えた後に必要なのは保湿です。ドライブラッシングは古い角質をとる働きもあるので、とくに保湿は大切です。ボディクリームをしっかり塗ってケアし、やわらかい肌を目指しましょう。
まとめ
簡単なのに美容や健康に効果的なドライブラッシングは、ブラシさえあれば始められるので、とてもおすすめのボディケアです。毎日数分でいいので、お風呂の前の習慣にしてみてくださいね。
関連記事
-
-
秋冬の乾燥ケアにオススメ!美容オイルの紹介
トレンドのオイルケアで、秋・冬も無敵の乾燥知らず肌に!オススメのオイルや、効果的 …
-
-
鎖骨ケアで美しいデコルテと健康ボディをめざそう
リンパの流れを意識してキレイな鎖骨を作ろう 鎖骨がきれいな女性って、同じ女性でも …
-
-
膝上のお肉とサヨナラして脚の魅力をアップさせよう!
元凶は運動不足です! スラっとしたきれいな脚は異性にとってとても魅力的であるだけ …
-
-
ふっくらした魅惑のデコルテがスーパー美魔女を作る
デコルテケアが豊かで女性らしいバストラインをサポート! 理想のデコルテ、といえば …
-
-
リダイレクト済み:つらい便秘と冷えを解消!ダイエットにもピッタリな「腸もみ」
体の中から美しさを引き出す「腸もみ」で冷えと便秘にサヨナラしよう 女性の悩みで多 …
-
-
すらっと女性らしい二の腕を作るために実践したいことを紹介!
二の腕痩せに効果的な方法とは? 夏場になると薄着になる機会が増えますが、肌を露出 …
-
-
一気にナイスバディになれる補正下着の実力とは?
息苦しいほど締め付けるといったイメージが根強い補正下着。最近は着心地も良く毎日つ …
-
-
ゲッ!やってたかも!意外に気づかない胸が垂れる毎日の習慣とは!?
加齢によってバストが垂れてくるのは仕方がないですが、若いうちから垂れてきてしまう …
-
-
足爪の休日は店舗で購入できる?口コミでの評価や使ってみた感想をレビュー
足の爪を見た時に、ダメージがひどい、ガタガタになっている…とショックを受けたこと …
-
-
いやな虫刺され跡!キズや跡になっちゃったらどうしたらいい?
コンシーラーで隠すのもOK!虫刺され跡にはどんな対策? 夏が終わって気づいてしま …