当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
夏は野菜や果物の摂り方に注意!紫外線対策のために夜食べたい食材
いつも食べている野菜や果物の選び方で、美肌をキープ
気温が高くなってくると気になり出すのが紫外線です。肌が黒く日焼けすることや、将来シミができるのを予防するために、女性の皆さんはさまざまな紫外線対策をしていることと思います。けれど、しっかり日焼け止めを塗っていたのに日焼けやシミができてしまうこともありますよね。その日焼けやシミ、実は食べ物が関係しているかもしれません。ここでは紫外線対策のためにどんな食べ物に注意すればいいのかについてご紹介します。
ソラレンを含む食材に要注意!
ソラレンとは、野菜や果物に含まれる成分の一つで、紫外線を浴びることで光毒性が活性化するという働きを持っています。ソラレンは摂取後する体内に取り込まれます。ソラレンを含む食材を食べた後に紫外線を浴びると、紫外線による肌への影響が通常よりも大きなものになってしまうのです。
光毒性とは?
私たちが普段浴びている紫外線は人間にとって有害なもの。それを避けるためにメラニンが生成され、肌細胞を紫外線によるダメージから守ってくれているのです。しかし、メラニンが生成されすぎると、メラニンの排出が間に合わなくなり、肌に沈着してシミとなってしまうというわけです。
紫外線を浴びると一時的に肌が黒くなるのは、紫外線から肌を守るためにメラニンが大量に生成されたからです。ソラレンの持つ光毒性は紫外線を通常より多く吸収したり、紫外線に対して過剰に反応してしまう特性があります。有毒な紫外線を多く吸収する・過剰に反応するということは、メラニンの生成量が通常より増えて日焼けしやすくなり、さらに生成されすぎたメラニンによってしみができやすくなってしまうのです。
また、紫外線は肌細胞を破壊してコラーゲンの生成量を減らします。光毒性のある食材のせいで、肌のシワやたるみ、毛穴の開きも悪化してしまう可能性があります。
ソラレンを含む食材とは?
柑橘系の果物
みかん、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ライムなどの柑橘系の果物
美白といえばビタミンC!柑橘系の果物にはビタミンCが多く含まれているので、意識して柑橘系の果物をよく食べている方も多いと思いますが、ビタミンCが豊富な果物には光毒性のあるものが多いので気を付けましょう。この他にも、いちじく、キウイ、アセロラ、クロレラなどの果物にも光毒性が認められています。
野菜
キュウリ、ニンジン、カブなどの定番の野菜も光毒性があります。夏はサラダや浅漬けとしてよく食べる機会がありますが、食べ過ぎには注意しましょう。
香りの強い野菜
しそ、三つ葉、セロリ、セロリアック(根セロリ)、パセリ、パクチー(コリアンダー)など、お料理の香りづけに使われる食材も光毒性が高いものです。
光毒性の高い食べ物は夜に食べる!
光毒性の高い食べ物は普段からよく食べるものばかり。特に果物に関しては美容に良い食材としてもよく紹介されているものです。これらを全く摂らずに生活するなんて無理な話です。けれど、安心してください。ソラレンの持つ光毒性の働きは摂取後2~5時間がピークで、その後は体内で分解され働きが鈍くなっていきます。つまり、光毒性の高い食べ物は朝だけ控えるようにすればOKということです。
夏は食べ物にも気を付けてしっかり紫外線対策をしましょう!
ソラレンを含む食べ物を見てみると、私たちが普段食べているようなものばかりです。朝食に野菜ジュースやスムージーを利用していた方は、知らず知らずのうちに光毒性を高める食生活になっていたという方も多いと思います。今年の夏からはソラレンを含む食べ物は夜食べるようにして、体の中からもしっかり紫外線対策をしていきましょう。
ソラレンを含む食べ物にはビタミン・ミネラルを豊富に含むものが多く、完全に避けてしまうのはかえって美白には逆効果です。食べる時間を変えるだけで光毒性による影響を防ぐことができ、野菜などが持つビタミンもしっかり吸収できるので、朝食や夕食の材料を少しだけ意識してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
諦めないで!できてしまったストレッチマークや妊娠線の治療とセルフケアの方法
じっくり向き合えばストレッチマークもセルフケアで改善できます 太ももやふくらはぎ …
-
-
【2022年版】ツバメの巣の人気商品ランキングおすすめ3選 | アンチエイジングに最適なゼリーやドリンクを紹介
日頃から肌年齢を気にして、そのためにいろいろなケアをしているのに一向に良くならな …
-
-
魅力的なお尻に!簡単な運動・筋トレが効果的!おすすめのヒップアップ方法
スクワットやウォーキングをしながらヒップアップを目指してみませんか? 引き締まっ …
-
-
手足のひどい乾燥にはオイルがおすすめ!ボディ用オイルの選び方・使い方
ボディ用オイルで乾燥知らずのしっとり肌になろう! 美容オイルの流行もあり、お顔だ …
-
-
触れてどきっ!女性らしいふっくらした手を作るポイント
脱毛してツルツルでも、カサカサでシワのある手は歳を感じさせます。若々しい手を作る …
-
-
小顔のためにはエクササイズとマッサージが必須です!
指や美顔ロールですっきり美人 顔の大きさで悩んでいる女性は多いのではないでしょう …
-
-
週末だけの肌断食でニキビや敏感肌を治そう!月曜にはメイクのノリもばっちりです
スキンケアもメイクも禁止!UVケアもなるべくしません 毎日しっかりスキンケアをし …
-
-
エステサロンさくらでますます女磨き!アンチエイジングに強いサロンでお肌の悩みを解決!
オールハンドマッサージや、きめ細かいケア、そしてリーズナブルな価格が好評の女性専 …
-
-
結構見られてる!ひじの黒ずみ・ガサガサ…原因と対策について
いつ見られても恥ずかしくないひじを目指そう! 目次1 意外とみられてる!?ひじの …
-
-
体幹は体を支える大切な筋肉!体幹の役割や働きを知ろう
体幹ってどんなもの?体幹の役割とは? 最近よく「体幹」という言葉を見かけますよね …