当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
リダイレクト済み:つらい便秘と冷えを解消!ダイエットにもピッタリな「腸もみ」
体の中から美しさを引き出す「腸もみ」で冷えと便秘にサヨナラしよう
女性の悩みで多いのは、体の冷えや便秘ではないでしょうか。実は、冷えと便秘には密接な関係があり、体が冷えているから便秘になりやすい、という人が多いのです。便秘の解消をするために、食物繊維や水分をしっかりと摂取したり、適度な運動、規則正しい生活、ストレスの解消をおこなってみても、なかなか便秘が解消できないという場合は、体の冷えが原因になっているかもしれません。
そんなときは、時間をかけずかんたんにできる「腸もみ」を取り入れてみることをおすすめします。
体が冷えると内臓も冷える!?
体の冷えというと、手足など末端の冷えを思い浮かべるかもしれません。しかし、体が冷えていくと、末端だけでなく腸や子宮といった内臓も冷えてしまうのです。
体の末端の冷えと同じく、内臓の冷えは代謝が悪くなる原因になります。代謝が落ちてしまうということは、運動をしても痩せにくい体になってしまうということ。代謝が悪くなれば、肌の新陳代謝も低下してしまい、肌トラブルが起こりやすい状態になってしまいます。
さらに、腸には体の免疫機能も備わっているので、腸が冷えて動きが悪くなってしまうと、免疫機能も低下してしまい、風邪を引きやすくなったり、体調不良が長引いたりすることもあります。
体の冷えだけでなく、体内、腸の冷えは、体にさまざまな不調をもたらしてしまう可能性が高いのです。そんな体の中の冷えを防ぐには、腸に直接アプローチする「腸もみ」がおすすめです。
美容にもダイエットにも!腸もみの効果
腸もみは腸を外側から刺激することで、腸や体の冷えを防いでいくものです。腸もみをすることで腸の動きが活発になり、便秘の解消が期待できます。また、血行を促進することもできるので、内臓の温度を上げることができ、代謝をアップさせることも可能です。
代謝がアップするということは、運動によるダイエット効果が高くなるということ。そして代謝がアップすれば、皮膚の新陳代謝も促されるので、肌荒れの解消もしやすくなります。便秘解消だけでなく、痩せやすい体作りができ、美肌効果も期待できるということですね。
美容的な効果だけでなく、健康効果も期待できます。腸もみをすると、腸壁についてしまった汚れや便を落とすことができます。それらが腸壁から落とされることで腸の動きが活発になり、腸壁から吸収される栄養素も、体中に届きやすくなるのです。また、体のダメージや疲れを回復させてくれる副交感神経が刺激されるので、身も心もリラックスできます。
腸もみは体をあたためて痩せやすくするだけでなく、冷えや便秘、肌荒れの改善、それにストレスの解消までできてしまう、すごいケアなんです。
自分でできるかんたんな腸もみのやり方
腸もみにはいくつかの方法がありますが、自分でもできる、かんたんで覚えやすい方法をご紹介します。
②おへそから指3本分くらい上の部分を、ゆっくりと痛くない程度に、両手を揃えた指で押します。そのまま時計回りに6カ所、順に押していきます。時計に例えると、スタート地点であるおへその上を6時として、8時、10時、12時(おへその下)、2時4時くらいの位置になります。
③4周ほど押して、もし硬いところがあれば、そこには便や老廃物がたまっているかもしれません。硬く感じたところは、もう一度やさしくほぐすように押しましょう。
④マッサージが終わったら、白湯か常温の水をコップ1杯飲みます。水分を補給することで腸の動きを活性化させますが、冷たい水だと刺激が強すぎるので避けるようにしてください。
手順はたったこれだけです。腸もみをしている最中に腸が反応し、お腹が鳴るような音が出ることもありますよ。マッサージ後に飲む水は、なるべくあたたかいものの方がおすすめです。体温に近い温度か、それよりも少しあたたかい温度の水や白湯を飲むことで、腸の動きをより活性化させることができます。
自分で腸もみをする場合は、週に数回程度で大丈夫。もしなかなか効果が出ないという場合は、腸もみをおこなっているエステサロンを探して、プロの手でしっかりと腸を動かしてもらってみるのもよいでしょう。サロンで受ける腸もみコースのうち、痩身マシンを組み合わせたものを選べば、さらにウエストのサイズダウンも!
ただし、体調が悪い日や生理中などはなるべく避けることをおすすめします。不安があれば、事前にエステティシャンに相談してみてください。
腸もみをおすすめしたいのは、便秘体質の人や血行不良で体が冷えやすい人です。繰り返しおこなうことで、最初は便秘の改善だけだったものが、少しずつ冷えやむくみが解消されたり、肌荒れや肩こりなどが解消されていくこともあります。
サロンに通いにくいという場合でも、自宅でかんたんにできるので、冷えや便秘が特に気になっているという人、代謝を上げてダイエットしやすい体作りをしたいという人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
関連記事
-
-
鼻パックはもう古い!毛穴の目立たないつるりん小鼻の作り方
毛穴パックではきれいにできない小鼻の黒ずみ解消法 いちごの種のようになった小鼻の …
-
-
気になるデリケートゾーンは「インティマ」でインティメイトケアする新習慣!
専用ソープ「インティマ」でデリケートゾーンを優しくケアして毎日心地よく 出典:w …
-
-
膝上のお肉とサヨナラして脚の魅力をアップさせよう!
元凶は運動不足です! スラっとしたきれいな脚は異性にとってとても魅力的であるだけ …
-
-
週末だけの肌断食でニキビや敏感肌を治そう!月曜にはメイクのノリもばっちりです
スキンケアもメイクも禁止!UVケアもなるべくしません 毎日しっかりスキンケアをし …
-
-
「ワキガ」の悩み特集!原因やセルフチェック法、治療について一挙ご紹介!
ワキガに悩む方へ!具体的な対策やおすすめの治療法紹介 ワキガといえばかなり強烈な …
-
-
お尻ニキビの3つの原因とスベスベのお尻をキープする7つの対処法とは?
ブツブツ・ざらざらのお尻は卒業!おしりニキビの原因と対処法 よっぽど毎日チェック …
-
-
お尻がざらざらしてしまうのはなぜ?対処法は?
つるつるのお尻を手に入れる方法についてご紹介! つるんとしたお尻はとてもかわいら …
-
-
一気にナイスバディになれる補正下着の実力とは?
息苦しいほど締め付けるといったイメージが根強い補正下着。最近は着心地も良く毎日つ …
-
-
背中のニキビに困る人必見!ボディーソープはしっかり洗い流してニキビ予防
見えないところにニキビ、不安ですね 背中にできるニキビの嫌なところは、顔などのニ …
-
-
ミューラグジャス・ボディクリームはいい香りで保湿もしっかりできる!購入方法や使い方を紹介
「肌がカサカサしてかゆみがひどい…」 「ケアしてもすぐに乾燥しちゃう。いいアイテ …