当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
薬用ピュオーラ 洗口液で細菌や汚れを撃退!種類・特徴は?
薬用ピュオーラの洗口液が人気!どのような商品?
花王から発売されている薬用ピュオーラシリーズの洗口液も人気があります。ピュオーラといえば歯磨き粉も有名ですよね。確かに歯磨きだけでも歯に付着した大部分の汚れは落ちるのですが、口の中には歯以外にも細菌や汚れが付着しています。
歯ブラシのみでは取りきれない汚れを除去するためにも薬用ピュオーラシリーズの洗口液を役立ててみましょう。
クリーンミント、ストロングミント、ライムミントという3種類が出ているのですが、どれを選ぼうか悩んでいる方にそれぞれの特徴やピュオーラ洗口液の魅力についてご紹介しましょう。
ピュオーラ洗口液の種類
ネバつきの浄化、歯周炎予防、口臭予防といった働きを持ったマウスウォッシュです。
クリーンミント、ストロングミントにはアルコールが含まれています。ノンアルコールの洗口液を選択したいということであればライムミントをチェックしてみてくださいね。
ストロングミントはかなり刺激が強いタイプです。そのため、洗口液が初めてという人には向いていないでしょう。初めて挑戦する方はまずはクリーンミントから試してみるのがおすすめです。
どの商品も清浄剤であるエリスリトールという成分を含んでいます。これによりネバつきの原因ともなる菌の塊に浸透し、分解してサラサラの状態にしてくれるのです。
それだけでなく、殺菌剤CPCという成分を含み、お口の中全体を素早く殺菌して歯垢の再付着を防ぐほか、口臭や歯肉炎の予防効果もあります。
ピュオーラ洗口液の使い方
歯磨きをした後に適量を口に含んでうがいをするだけと非常に使い方は簡単です。外出先で食事をしたけれどすぐに歯磨きができないという時も口内を清潔にするのに役立つアイテムなのでぜひ活用してみてくださいね。
ノンアルコールタイプのライムミントならば刺激に弱い方でもササッと口の中をすっきりさせられます。
ピュオーラ洗口液の特徴
大きな特徴ともいえるのが、1回あたりの使用量が約10mm程度で済むということ。マウスウォッシュの中には1回あたり30ml程度使うものもあるため、そういったものと比べるとかなり少量で済みます。つまりコスパが良いということですね。
長時間殺菌コートができるというのも大きな魅力です。長くすっきり感が続くのでマウスウォッシュを使用試したことがあるもののすぐに口の中がべたついてしまったという方も薬用ピュオーラ 洗口液を試してみてくださいね。
関連記事
-
-
アゴの骨にできる腫瘍!?「歯牙腫(しがしゅ)」ってどんな病気?
歯牙種という病気や手術の必要性について、わかりやすく説明します。 小さな子どもや …
-
-
舌に水疱ができた、免疫が低下しているからかも!
舌に水疱ができる病気を知っておこう 口内炎は経験ある方多いと思いますが、舌に水疱 …
-
-
よだれが臭いのは私だけ?唾液から嫌なニオイがする3つの大きな原因とは
ツバやよだれから嫌なニオイがしたら要注意!口臭が悪化しているかも… 寝ている間に …
-
-
その口内炎、難病のシグナルかも…「アフタ性口内炎」とは
口内炎は潰瘍!?アフタ性口内炎について、原因や予防法を紹介します。 食事中に口の …
-
-
矯正治療の費用と期間、医院によって異なるので要注意!
治療内容、費用、時間をしっかり確認、信頼できる医療機関を選ぼう 歯並びが悪いと以 …
-
-
お口のトラブルは歯垢(プラーク)が招く!歯垢についてわかりやすく説明
オーラルケアの用語として、歯垢やプラークという言葉は非常によく聞くキーワードです …
-
-
口内炎にも種類がある!原因や対策は?注意したい症状も…
たかが口内炎と考えるのは危険!?種類や症状などを紹介 口内炎は誰でも一度はできた …
-
-
ホワイトニングで歯が白くならないのはなぜ?対処法もチェック
歯が白くならない場合に考えられる理由や白くならない歯の特徴とは 透明感のある歯を …
-
-
歯磨き粉、どんなものを選べばいい?自分の用途にあったもので美しい歯を保つ!
歯磨き粉の効果3選!歯の健康とキレイを守る 朝起きた時、ご飯を食べた後、夜寝る前 …
-
-
生理中の口臭がきつくなるって本当!?原因と対策をチェック!
生理中は口臭がひどくなりがちなので注意!しっかり対策を! 自分では気づかない方が …