当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
明日から始められる!グルテンフリーダイエット
グルテンフリーダイエットが話題ですが、意外にどのようなものを選んで食べたらいいのかわからない人も多いですよね。小麦製品を避けるダイエットが体にどんな効果をもたらすのでしょうか。
最近注目を浴びているダイエットといえばグルテンフリーダイエットですよね。元ミスユニバースジャパンの公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが、このグルテンフリーダイエットの本を出したりして今とても注目されているのですが、実際にどのようなダイエット法なのでしょうか。
グルテンフリーダイエットとは一体何?
まず知っておきたいのは、グルテンとは何かということ。グルテンとは、小麦や大麦にふくまれているタンパク質の一種です。このグルテンには、食欲をコントロールする中枢神経を刺激する作用があり、食べるとさらに食欲が増してきてどんどん食べてしまう悪循環になってしまうのです。
小麦に含まれているでんぷん質であるアミノペクチンAという成分が、血糖値を急激に上昇させてインスリンの分泌を促すのも肥満の原因になります。
このように、肥満と深い関係があるグルテンを抜くことで、食欲の暴走を抑えて太りにくい体にしていくのです。
体力や集中力もアップする!
グルテンを含む食品を食べると、血糖値が急激に上がり、その後急激に下がります。その結果食べた直後はエネルギーが湧いてきますが、すぐに疲れやだるさを感じることも。
グルテンフリーダイエットを行うことで、血糖値の急上昇を防げるので、集中力や体力がアップすると言われているので実践しているアスリートも多いのだそう。
アンチエイジング効果も!
アミノペクチンAにはシミ、シワ、たるみなどの老化を早めてしまう原因になる糖化を促進する作用があるのです。
アンチエイジングでは、抗酸化対策が重要になりますがそれと同じように抗糖化対策も大切なのです。小麦を使用している食品には砂糖やトランス脂肪酸を使用したものも多いので、グルテンフリーを心がけるだけでお肌のアンチエイジングにもなるのです。
グルテンフリーダイエットの方法が知りたい!
基本的には、毎日の食事から小麦製品を抜くだけ。あとは以下のルールを心がけてみてください。
グルテンフリーダイエットは摂取カロリーはさほど重要視していません。小麦を抜くことで血糖値を上げないようにすることが大事なのです。
ダイエットのため、と朝食を抜くことは避けてタンパク質をしっかり摂るようにしましょう。豆乳やヨーグルトだけでも摂ってみてください。
食品を買うときは原材料をチェックしましょう。小麦が入っていないものを選ぶのは基本です。カレールウや醸造酢などに入っている場合もあるので注意してください。
タンパク質は血糖値の上昇を抑えてくれます。野菜やフルーツと一緒にたくさん摂るようにしましょう。筋肉の元にもなるタンパク質をしっかり摂ることで太りにくい体に変えていくことができます。
青魚を意識して食べたり、亜麻仁油やシソ油、エゴマ油などを意識して摂るようにしましょう。オメガ3系脂肪酸は、体内で合成できない必須脂肪酸で、アンチエイジングに欠かせません。
グルテンフリーで食べてもいいもの、避けるべきもの
グルテンフリーは糖質制限とは違うので、炭水化物を抜くわけではありません。お米や餅、十割そば、春雨、米粉、片栗粉などは食べてもいいのです。
小麦を使った製品のパンやパスタ、うどんやマカロニ、ベーグルに焼きそば、全粒粉などは避けましょう。餃子の皮や唐揚げの衣も避けてください。
最近は、グルテンフリーダイエットの人気のおかげで食品にグルテンフリーと明記されているものも増えていますよね。ファストフードなどでもグルテンフリーのメニューがあったりしますので気軽に取り入れやすいダイエットになってきました。まずは2週間挑戦して体の変化を楽しんでみてください。
関連記事
-
-
食欲の秋だからこそ!自分の理想体重を知っておこう!
意外と知られていない理想体重や美容体重についてしっておきましょう。 ダイエットを …
-
-
ダイエッターの強い味方!高野豆腐を取り入れて効率よくダイエット
食事の前に食べるだけ!食べ応え&満腹感で無理せずダイエットが続けられる 豆腐を凍 …
-
-
今の季節にぴったり!コグマダイエットで冬太り防止
さつまいものダイエット効果がすごい! 日本では、韓国から入ってきたダイエットがた …
-
-
栄養豊富な押し麦ダイエットでストレスなく痩せる!やり方は?
押し麦は普通のお米と同じようにおいしく食べてお気軽ダイエット! 押し麦といえば、 …
-
-
有酸素運動はダイエット効果だけじゃない!驚くべき健康効果とは?
ダイエットや健康に良いと言われて、ウォーキングなどの有酸素運動を試したことがある …
-
-
生理とダイエットの関係を活かして、かしこく痩せよう!
女性には、ダイエットを頑張っても無駄な時期がある!?生理周期とダイエットの関係を …
-
-
意外と汚れている!?ヨガマットのお手入れ方法・洗濯の仕方とは?
ヨガマットは正しいお手入れで清潔に長持ちさせよう ダイエットや体力づくりの定番と …
-
-
糖質代謝に欠かせない「ビタミンB1」はエネルギー補給&疲労回復ビタミン
とりだめできないので毎日しっかり補給する必要あり 「ビタミンB1」は、糖質をエネ …
-
-
空腹に負けないために食欲をコントロールしてダイエット成功?!
低カロリーのものを食べるのはOK!美容にいいものも! ダイエットの敵は「食欲」で …
-
-
道具を使わずにできる呼吸法でいつでもどこでもダイエットをしよう!
呼吸法を変えるだけでダイエット効果あり!具体的なやり方は? ポッコリとしたお腹を …