当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
激太りから超スリムに!食べて痩せる倖田來未ダイエットとは?!
食べないダイエットはもう古い!しっかり食べてスリムボディに
食事や運動など我慢してダイエットするのは厳しいですよね。ストレスでかえって太ってしまったりイライラしたり…。そんななか、歌手の倖田來未さんは我慢しないダイエットで激太りを脱し、−16kgの減量で誰もが理想とするボディになったとのことです。それってどんな方法?!と気になるダイエット女子のために我慢しないダイエットの秘密をお教えしますね。
3食しっかり食べても18時以降は食べない
18時以降に食事をしないのは、肥満遺伝子に関係があります。BMAL1(ビーマルワン)と呼ばれるもので、体に脂肪を蓄積させる働きがあるのです。BMAL1は昼に少なく、夜には多くなる傾向にあります。夜に食べると太るというのはこのせいです。そのため、BMAL1が増えやすくなる18時以降は食べない、夕食もその前に済ませるというのがダイエットには効果的なのです。
とはいえ、18時を過ぎてしまったから絶対に何も食べないというのはあまりおすすめできません。そのぶん翌日にたくさん食べてしまって逆効果になるからです。消化と吸収がはやいものを少量食べて、空腹を感じないようにしましょう。
また、夜遅くに食べた場合は夜遅くまで起きていれば大丈夫なのでは?と思ってしまいますよね。これも実はダイエットの間違った知識です。夜遅くまで起きていることで脂肪を燃焼するホルモンが分泌されにくくなるので逆効果なのですよ。
それでも食べるものは徹底管理
3食しっかり食べると言っても、ジャンクフードやスナック菓子などには注意が必要です。食べるものは、自分の体を作るものです。野菜や果物、良質な穀物などを選んで口にするようにしましょう。
倖田來未さんの行ったダイエット方法では、お米は玄米、牛乳ではなく豆乳、たんぱく質は豆類から、という食物管理を行ったそうですよ。マクロビオティックに似た方法で、とても健康的ですね。食事制限によるダイエットというよりは、食事管理によりダイエットと言えます。
また、ジャンクフードやお菓子は味が濃く作られているので、塩分によってむくんでしまいます。きれいに痩せたいなら良いものを適度な量食べる、というのを徹底したいですね。
お鍋でほっこり燃焼ダイエット
では、実際にどんなものを食べたらいいのかということについてですが、倖田來未さんがこだわったのは「お鍋」です。用意するものは簡単で、一人用の土鍋と、季節の野菜や豆腐などを中心にした具材です。
みんなで食べるお鍋はついつい食べ過ぎたりお酒を飲んだりしてしまいますが、一人用の土鍋を使うことでその時食べる適量がわかるので食べ過ぎを防げます。具材も、きのこなどの野菜や豆腐、鶏肉や魚介類など、低カロリーで満足度の高いものを選びましょう。良質なたんぱく質は筋肉を作るので、基礎代謝のアップにもつながります。
お鍋は体温も上げてくれるので、具材で基礎代謝を上げるだけでなく、食べるだけで代謝がよくなりますよ。気をつけたいのは、〆のご飯やお餅、麺類です。これらはカロリーが高く、食べ過ぎにもつながるので我慢したいところですね。
そうめんでさわやかにスリムを目指そう
夏は暑くて鍋物はちょっと…というときは「そうめん」が活躍します。こちらも食べ過ぎないように1食で2束までが理想です。そうめんだけじゃ足りない、栄養が偏りそうという不安はトッピングで解消しましょう。夏であればキュウリやオクラなどもいいですし、タマネギや納豆などもいいですね。生姜やネギを薬味にすれば体もポカポカで代謝アップです。そうめんだけじゃん飽きちゃうという人は、野菜をたくさん入れて煮込んでにゅうめんにしたり、そうめんチャンプルーにするなどして工夫してみてくださいね。
間食はスルメ?!よく噛んで満足
それでもおやつは食べたいというダイエット初心者さんにオススメの間食はスルメや昆布などの乾物類です。よく噛むことで味が出てくるので満腹中枢を刺激して満足感が得られますし、カロリーもとても低いのでダイエット中の味方です。スルメはマヨネーズなどをつけるとおいしいですが、マヨネーズでカロリーを摂ってしまっては意味がないので気をつけましょう。
また、スルメや昆布などをよく噛むことで小顔効果も期待できます。
まとめ
倖田來未さんの実践していたダイエットを紹介しました。
- 18時以降は食事をしない
- 一人鍋で代謝アップ
- 食事をそうめんに置き換える
- おやつは低カロリーでよく噛むものを
意外と手間もかからず、食事制限がゆるいのでストレスのかからない方法です。試してみてくださいね。
関連記事
-
-
アナボリック状態をうまく利用して、効率よくきれいにダイエットしよう
運動と食事を見直すことで理想的な美しいボディを手に入れる! ダイエットというと、 …
-
-
眠るだけで痩せられる!?驚きの睡眠ダイエットとは
日中の過ごし方を変えてダイエット!簡単に続けられる睡眠ダイエットについてご紹介し …
-
-
「鉄分」を十分に摂取して、身体のすみずみまで酸素を届けよう
女性に多い「鉄欠乏性貧血」を防ぐために正しい鉄分摂取を! 女性にとって特に不足が …
-
-
体重も食事も管理系はダイエットアプリにお任せ!イマドキ人気のスマホを使ったダイエット!
楽しくダイエットを続けるためにもダイエットアプリがおすすめ! ダイエットを実践し …
-
-
フランス流ダイエット!パリジェンヌの美ボディの極意・食べても太らない食習慣とは?
量より質を追求、食欲を満足させ心を満たすフランス流ダイエット フランスはヨーロッ …
-
-
美容・健康・デトックス…そのすべてが叶う「バナナ酢」で健康的にダイエット!
1日大さじ3杯だけ!美容にも健康にも効果◎なバナナ酢ダイエット お酢ダイエットや …
-
-
めざせ「くびれ」!ボディライン作りにオススメのカーヴィーダンス
カーヴィーダンスで引き締まったボディラインを手に入れた女性が続々! 効果的なエク …
-
-
【保存版】もうすぐ春!部位別ダイエット特集 おすすめの方法をまとめて紹介!
もうすぐ春です。冬は露出が減りますが、春、そして夏になると薄着になって、どんどん …
-
-
明日から始められる!グルテンフリーダイエット
グルテンフリーダイエットが話題ですが、意外にどのようなものを選んで食べたらいいの …
-
-
セレブの間で話題のティートックスとは?お茶でキレイになろう!
お茶の持っている力を活用してデトックス! セレブの間で注目されている新しいダイエ …