当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
げげっ、女らしさが急降下!足首がむくむ理由とは?
アルコールと塩分には気をつけましょう
足全体の印象は、足首の状態で大きく左右されます。とくに、男性には不健康そうにむくんだ足首よりも、きゅっとした足首が好まれます。むくんでいる状態は、言ってみれば足首が不健康な状態です。そのため、生活習慣の改善など根本的なところからむくみにアプローチしていく必要があります。
きれいな足を手に入れて恋人や意中の彼の視線をゲットするために、まずはむくみを解消しましょう。足首がむくんでしまう原因、むくみの対処法、マッサージ方法などについてアドバイスしますね。
なぜむくんでしまうの?原因をさぐろう
まずはじめに、足はなぜむくんでしまうのでしょうか。原因を4つに分けてお話しましょう。
長時間同じ体勢でいることで筋肉の働きが低下していたり、運動不足が考えられます。足に筋肉がつくのを嫌がる女性は多いですが、ある程度の筋肉は体の血液を正常に心臓まで流す働きをします。
冷えや締め付けによって、リンパの流れに影響が出ていることが考えられます。リンパがきちんと流れなければ、むくみの原因になります。
塩分の取り過ぎやアルコールの影響がある場合、生理前などの理由で、水分が体の中に停滞します。
代謝は体の循環、つまりむくみの原因になる水分の停滞に大きく関係します。自律神経が乱れると循環は悪くなり、むくんでしまうのです。
足首のむくみ、どう対処する?
むくみを防ぐためには、きちんとした食生活、規則正しい生活や運動習慣、冷えや締め付けをしないことが大切になります。
1.塩分を控えてカリウムをとろう
むくみの原因として、塩分のとりすぎが考えられます。塩分をとりすぎると、体の中に水分を停滞させてしまってむくんでしまうのです。アルコールも同じように、体の中の水分バランスを崩してしまうので注意が必要です。
そこで、体から塩分を排出させるカリウムの摂取をおすすめします。カリウムを多く含む食材としては、アボカドやバナナなどが摂取しやすいでしょう。
2.生活と運動の習慣を大切にしよう
運動不足の状態は、体の水分や血液を排出するのに大切な筋肉を衰えさせてしまいます。同じ格好でじっとしていると、筋肉が硬くなってしまって排出の役目がうまくできなくなるので注意が必要です。そのためには、適度な運動をして筋肉を活性化させてあげましょう。大きく負荷をかける必要はなく、適度なウォーキングやストレッチで十分です。とくに、足首のむくみにはふくらはぎの筋肉を動かすのがよいでしょう。
睡眠もとても大切です。疲労をとって代謝を促すためには睡眠が効果的で、よい睡眠をとらないと代謝の低下によりむくみにつながります。
3.冷えや締め付けはむくみの原因になります
足の過度な露出は足を冷やします。自宅では靴下を履く習慣、湯たんぽで足を温める習慣をつけましょう。夏であっても足は意外と冷えるものです。シャワー浴だけでなく湯船に浸かるなどして足を温めてあげることが大切です。
足首のむくみにおすすめのマッサージは?
むくみに直接働きかけるマッサージを日課にしましょう。今回はふくらはぎから足首にかけてのマッサージを2つ紹介しますね。
ふくらはぎのマッサージは、膝の裏を刺激するのがよいでしょう。ひざ裏のくぼみを気持ち良い程度に数秒押します。また、足首からひざにかけてふくらはぎをさするのも効果的です。左右の手を使い、足首の方からひざの方に向かって手のひらで足をなであげます。力は入れなくても、なでることで効果を発揮します。
足首のマッサージは、くるぶしのまわりとアキレス腱のまわりに行います。くるぶしやアキレス腱をつまんで、もみほぐすような感覚で行います。こちらも、痛みが出ない程度で大丈夫です。
マッサージを行うときのポイントとして、入浴中や入浴後の体が温まっているときに行うのがよいでしょう。水分を補給してから、ジェルやクリームを用いてすべりをよくしてマッサージしましょう。
足首のむくみ対策、いかがだったでしょうか。むくみ対策は、日々行うことですぐに効果が出やすいものです。足首はとくに目に見えやすい部分なので、男性や周囲の友人にも自慢できますね。さっそく始めてきれいな足を手に入れましょう。
関連記事
-
-
すらっと女性らしい二の腕を作るために実践したいことを紹介!
二の腕痩せに効果的な方法とは? 夏場になると薄着になる機会が増えますが、肌を露出 …
-
-
ガサガサ、ガチガチのかかとは”まめノン”でしっとりつるつるに!
赤ちゃんみたいなつるつるかかとも夢じゃない!まめノンで角質ケア 足の裏が乾燥して …
-
-
リンパドレナージュで目指せ!痩せやすいボディ作り
リンパの流れを改善して、痩せない原因の冷えやむくみを解消させましょう♪ 近頃よく …
-
-
エステサロンさくらでますます女磨き!アンチエイジングに強いサロンでお肌の悩みを解決!
オールハンドマッサージや、きめ細かいケア、そしてリーズナブルな価格が好評の女性専 …
-
-
秋冬の乾燥ケアにオススメ!美容オイルの紹介
トレンドのオイルケアで、秋・冬も無敵の乾燥知らず肌に!オススメのオイルや、効果的 …
-
-
コラーゲンの減少、紫外線の影響など!首のケアってどうするの?
あれ?首にシワできてない? 隠していても年齢が出てしまうパーツが首です。どんなに …
-
-
ボディスクラブで全身ツルツル美肌!ボディスクラブの効果と使い方
ボディスクラブで手足のザラザラや黒ずみとキレイにしよう ボディスクラブは小さな粒 …
-
-
夏は野菜や果物の摂り方に注意!紫外線対策のために夜食べたい食材
いつも食べている野菜や果物の選び方で、美肌をキープ 気温が高くなってくると気にな …
-
-
今年こそ『美しい二の腕』を手に入れよう
「魅せる二の腕」になるには 夏真っ盛り…あなたは堂々と「二の腕」出すことはできま …
-
-
間違いだらけのショーツ選びは垂れたおしりの原因に!
サイズもそんなに気にしないで選ぶことも多いショーツ。デザインも大切ですがショーツ …
- PREV
- 誰でも簡単に始められる体幹トレーニング
- NEXT
- 小顔のためにはエクササイズとマッサージが必須です!