美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

二の腕をほっそりさせるペットボトルエクササイズのやり方

ぷるぷるの二の腕を解消するためにはペットボトルを使ったエクササイズが効果的です
1b70953a9eafb5c0587f7409dcc4224b_s
女性にとってほっそりとした二の腕はとても憧れですよね。まるで振袖のように脂肪がついてしまうと、二の腕が出る服を着るのもためらってしまうはず。そういった方は二の腕ダイエットを始めるのがおすすめです。

簡単なペットボトルを使ったエクササイズがあるのでご紹介します。

二の腕やせにぴったり!ペットボトルエクササイズとは?

その名の通り、ペットボトルを使って行うエクササイズです。二の腕ダイエットというとダンベルなどを用意しなければならないのではないかと思ってしまうかもしれませんが、身近にあるペットボトルを使ってエクササイズしましょう。

用意するのは水の入ったペットボトルのみ。これをダンベルの代わりにするのですが、初めから大きなペットボトルを使ってしまうと負荷が大きいので、まずは500mlのものから挑戦するのがおすすめです。水であれば量で重さを調整することもできるので、無理なく始められる重さに調整しましょう。

やり方はいくつかあります。

まず、両手に水を入れたペットボトルを持って立ったら、自然に力を抜いて腕を体の横に置きましょう。次に、その腕を横に持ち上げ、肩と同じくらいの高さまで上げます。これを30回ほど繰り返すだけです。

ポイントは、勢いをつけて反動で持ち上げるのではなく、ゆっくり持ち上げるということ。3セットほど行います。

同じように体の前にペットボトルを持ち、前側に向かって持ち上げる方法も効果的です。それから、体の横でペットボトルを持ち、腕をゆっくりと後ろに向かってあげていく動作も二の腕引き締めに効果があります。

ペットボトルエクササイズの効果を高めるには

エクササイズというとしても面倒に感じてしまう方が多いようです。運動はどうしても長続きしないという方は、ながらダイエットに挑戦しましょう。

ペットボトルエクササイズは、テレビなどを見ながらも実践できるため、集中して行う必要はありません。それでも継続すれば大きな効果が期待できるので、テレビを見ながらペットボトルエクササイズを行うということを習慣にすると良いでしょう。

またはCMに入ったらペットボトルエクササイズを行うなど自分でルールを決め、継続していくことが大切です。1回や2回行っただけでは大きな効果は期待できませんが、継続することにより少しずつ二の腕が引き締まっていきます。

簡単なエクササイズのように感じますが、慣れるまでは少ない回数から様子を見ましょう。無理をして実践すると翌日にひどい筋肉痛になってしまいます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

東洋医学のマッサージで小顔に!かっさの効果を実感しよう

適度な使用がおすすめのかっさマッサージは美顔にもいい さまざまなパーツのケアに使 …

ツバメの巣のおすすめ商品
【2022年版】ツバメの巣の人気商品ランキングおすすめ3選 | アンチエイジングに最適なゼリーやドリンクを紹介

日頃から肌年齢を気にして、そのためにいろいろなケアをしているのに一向に良くならな …

足爪の休日は店舗で購入できる?口コミでの評価や使ってみた感想をレビュー

足の爪を見た時に、ダメージがひどい、ガタガタになっている…とショックを受けたこと …

週末だけの肌断食でニキビや敏感肌を治そう!月曜にはメイクのノリもばっちりです

スキンケアもメイクも禁止!UVケアもなるべくしません 毎日しっかりスキンケアをし …

ダイエット女子必見!自宅でセルライトを落とす方法とは?

セルライトのケアは必ずしもエステに行かなければできないわけではありません。どんな …

げげっ、女らしさが急降下!足首がむくむ理由とは?

アルコールと塩分には気をつけましょう 足全体の印象は、足首の状態で大きく左右され …

お尻がざらざらしてしまうのはなぜ?対処法は?

つるつるのお尻を手に入れる方法についてご紹介! つるんとしたお尻はとてもかわいら …

リンパドレナージュで目指せ!痩せやすいボディ作り

リンパの流れを改善して、痩せない原因の冷えやむくみを解消させましょう♪ 近頃よく …

魅力的なお尻に!簡単な運動・筋トレが効果的!おすすめのヒップアップ方法

スクワットやウォーキングをしながらヒップアップを目指してみませんか? 引き締まっ …

【保存版】日焼けしたらすぐに対処しよう!赤み・痛み・黒くなる…ケース別のアフターケア徹底紹介

日焼けあとに重要なのはタイプに合わせた正しい対処です 紫外線が強くなってくると気 …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。