美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

リステリンは口臭、歯肉炎の予防に効果的!種類や使い方は?

口に含んで30秒ほどすすぐだけの簡単口内ケア!リステリンとは?
e419371e25e0cdc209f83421bb537a4d_s

口臭や歯肉炎対策として役立てたいのがテレビCMでもおなじみの「リステリン」という商品です。世界初の口内殺菌液として100年以上の歴史を持っています。いつのも歯磨きをした後に適量も口に含んでから30秒ほどすすぎ、吐き出すだけの簡単な使用方法で口内を徹底ケアできるというのが特徴です。

歯磨きをしているし必要ないのでは?と思う方もいるかもしれませんが、歯磨きでは口の中の表面積のうち、わずか25%程度しかケアできません。歯磨きでは磨ききれないところにも口臭や歯肉炎の原因が潜んでいるので、非常に効果的なのです。

ただ、リステリンにはいくつかの種類があるので、どれにしようか悩んでしまうという方もいますよね。そこで、各商品の特徴などについてご紹介しましょう。

リステリンの種類

リステリンには次の7種類があります。

2016-12-08_140043

オリジナル、フレッシュミント、クールミント、ナチュラルケア、ターターコントロールはマウスウォッシュ、ターターコントロール、トータルケア ゼロは液体歯磨きタイプとなっています。商品によって刺激が違うので注意してくださいね。

低刺激のものを探しているということであればナチュラルケア、トータルケア ゼロがおすすめです。オリジナルは刺激が強いため、マウスウォッシュ初心者の方には向きません。

機能性を重視するのであればターターコントロール、トータルケア、トータルケア ゼロを選択しましょう。口の中をすっきりさせる目的でマウスウォッシュを探しているということであればフレッシュミント、クールミントがおすすめです。

リステリンの特徴

有効成分として次の4種類が含まれています。

サリチル酸メチル

消炎鎮痛剤として多くの医薬品に使われている成分で清涼感があります。

1.8-シネオール

精油としてユーカリにも含まれ、強い殺菌・防腐作用を持つ成分です。

チモール

歯科治療で広く用いられている殺菌剤です。芳香性のにおいと刺激的な味が特徴となります。

これらは4つの有効成分により歯磨きのみでは取り除けなかった汚れを殺菌したり、口臭の原因となる細菌の塊を減少させられる商品です。

l-メントール

清涼感のある成分で着色料を中心に防腐剤・消炎剤としても使われています。

これらの成分に加え、ターターコントロール・トータルケア・トータルケア ゼロでは塩化亜鉛(ジンククロライド)という成分が含まれているのも特徴です。この成分には歯石の沈着予防や石灰化を防ぐ働きがあります。

口内をしっかり殺菌できるリステリンが効果的

マウスウォッシュの中には原因を覆い隠すことによって一時的に口臭を予防するタイプのものもあります。そういったものとは違い、リステリンは校内をしっかり殺菌することによって口臭や歯肉炎を予防できる商品です。

マウスウォッシュを使っているけれどあまり口臭が抑えられない、変化が実感できないという方もリステリンをチェックしてみてくださいね。丁寧に歯磨きをした後も口の中には細菌がたくさん潜んでいます。

細菌は目に見えないからこそリステリンを取り入れるなどして万全の対策を取り入れていくことが重要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

カタル性口内炎とは?原因や症状、対策、病院での治療法を紹介!

物理的な刺激が原因で起きるカタル性口内炎とは? 口内炎にはいくつかの種類がありま …

ココナッツオイルのオイルプリングがもたらすお口周りのトラブル改善効果は、嘘?本当?

オイルプリングのココナッツオイルがもたらす口腔環境へのメリットに焦点を当てて、「 …

歯の大きさ、気になってますか?小さい、大きいことのメリット・デメリット

コンプレックスに感じる場合は、審美歯科医に要相談 「前歯が大きい」「全体に歯が小 …

八重歯は一生もののチャームポイントではない!原因や治療法について

八重歯の基礎知識や具体的なデメリット、原因や治療について… 10代や20代の前半 …

あごの骨が溶けてしまう危険性もある「歯根膜炎」ってどんな病気?

感染性と非感染性があり、放置すると症状が悪化、早めの医師への相談が必須 歯根膜炎 …

歯が抜けたら放っておかないで!早期治療で抜けた歯がくっつくかも

歯が抜けた時に自分でできる応急処置と歯医者での治療法 歯が折れるのではなく抜けて …

よだれが大量に出るのは体の危険サイン!?唾液過多症の3つの原因

飲みこめないほどのよだれが出る時は体調に注意! 唾液が少なく口内が乾燥するドライ …

ホワイトニング方法を比較!それぞれのメリット・デメリットも紹介

ホワイトニングにはいろいろな方法があります。それぞれの特徴とは? 一口にホワイト …

親知らずを抜いた後は、違和感があって当然!?トラブル(ドライソケット)との見分け方

「親知らずを抜いた後、違和感がある…」と不安な方へ!抜歯後の通常な違和感と、トラ …

放っておくと怖い「ドライマウス」口臭や虫歯の原因になることも…

患者数が急増中「ドライマウス」は現代人が注意すべき症状 ドライマウスの患者数は近 …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。