当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

電子マネーが急速な伸び!クレジットカードのライバルになる?

電子マネーの急速な伸びがキャッシュレス決済で目立つ

クレジットカードが普及したことで、現金なしでショッピングをする人も増えてきています。最近ではコンビニやスーパーなどでもクレジットカードを常日頃から利用している人も珍しくなくなっています。このキャッシュレス決済を推し進めている原動力として、クレジットカードのほかに電子マネーの存在も無視できません。

日銀ではキャッシュレス決済のデータについてまとめています。それによると2012年度の電子マネーの決済額ですが、2兆4671億円に膨らんでいます。これは5年前と比較すると実に4.5倍にも膨らんでいることがわかります。ちなみに2014年度の野村総合研究所の推計によると電子マネーの取扱高は4兆円になるといいます。この2年間だけでも1.6倍強に膨らんでいるわけです。
ちなみにクレジットカード決済の取扱高ですが野村総合研究所の2014年度の推計によると、47兆円に達しています。両者を比較するとクレジットカードの市場規模は取扱高ベースにすると、電子マネーの11倍強と圧倒していることがわかります。しかし今後クレジットカード業界を脅かすのは、電子マネーではないかとみられています。

身近な存在の電子マネー

電子マネーはクレジットカードと比較すると、取扱高だけで見るとかなり小さなマーケット規模になります。
しかしこれは電子マネーの使用頻度が少ないからではありません。クレジットカードは高額なショッピングで使用されることも多いですが、電子マネーの場合コンビニでちょっと買い物するとか、自動販売機で利用することが多いです。電子マネーは少額決済でもっぱら利用されているので取扱高が少ないだけで、利用頻度は決して少なくありません。

たとえば2014年1月分の決済件数で見ていくと、最も多いのがnanacoで8750万件でした。次いでwaonの7970万件、Suica6915万件、楽天Edy3020万件、Pasmo1982万件、ICOCA432万件と続いています。

以上主要6電子マネーだけでこの1か月間累計3億件近い利用になるわけです。いかに多くの人が、電子マネーを使って日常生活でショッピングしているかがお分かりになるでしょう。

ポイントが集めやすくなるとますます魅力に

先ほど見た電子マネーの利用件数を見てみると、nanacoやwaonのように流通系の導入している電子マネーの利用が目立ちます。流通系が電子マネー業界で強いのは、電子マネーを使った時のメリットにあるでしょう。nanacoやwaonの場合、ポイントをためやすいという利点があります。このため、コンビニやスーパーで買い物するときにはポイント狙いで電子マネーを必ず使うという人も増えてきています。

毎回電子マネーを使ってショッピングしていると、100円程度で購入できるコーヒーや菓子パン、おにぎり程度であれば貯まったポイントで支払いできるといいます。またコンビニで電子マネーを使った場合、ペットボトル飲料にはボーナスポイントがついてくることが多いです。身近で購入できる商品でポイントがどんどんたまるので、普段電子マネーを使っているという人も目立ちます。

もしこのようなサービスを流通系だけでなく、SuicaやPasmoのような交通系でもどんどん導入されるようになれば、ますます電子マネーを利用する人も増えるでしょう。交通系の電子マネーは、通勤・通学している人には欠かせないアイテムだからです。

ちなみに現在の傾向として、電子マネーの決済件数ですが年間ベースで20%くらい毎年増加しているといいます。一方日本クレジット協会の調査によると、クレジットカードの発行枚数ですがここ数年は3億2000万枚程度で頭打ちの状態になっているようです。電子マネーが急速に普及することで、少額決済を現金・高額はクレジットカードで、という構図が崩れてきています。少額決済を電子マネーで行う人が増えてきています。

電子マネーがクレジットカードを脅かす存在になってくるであろうとされる根拠にもう一つ、新規参入で競争の激化していることも関係しています。電子マネーですが、今までは先ほど紹介したように流通系や交通系のものが大半でした。しかしここに2014年からKDDIのau WALLETも参入しています。au WALLETはコマーシャルでもたびたび宣伝しているので、その存在は知っているという人も多いでしょう。

au WALLETはプリペイド式の電子マネーで、利用額200円ごとに1ポイントためられるシステムになっています。しかもこのポイントですが普段の買い物のほかにも、ケータイの通信料や機種変更にも利用できるようになっている点が大きな特徴です。将来的にはクーポンなどの配信も行う予定だといいます。

au WALLETはいわゆるおサイフケータイではありません。カード型の電子マネーとなっています。このように通信会社も本格的に電子マネー業界に参入すれば、ますます利用者数も増えてくることが予想されています。

クレジットカードの場合、会計で利用するとなると実店舗の場合暗証番号を入力するかサインする必要があります。しかし電子マネーの場合、タッチパネルにカードもしくはスマホをかざすだけで、手続きが完了してしまいます。このような手軽に利用できるところが、電子マネーの人気になって、今後ますますキャッシュレスマーケットのシェアを高めていくのではないかとみられています。

https://shifit.co.jp/moneyland/trend/2094.html