薬剤師の仕事…といえば、調剤業務や服薬指導などをイメージされる方がほとんどカモしれません。しかし、薬剤師の活躍の場は多岐にわたり、中には調剤や服薬指導とは全く異なる業務を行っているケースも数多く存在しています。
あなたの資質や能力によっては、薬局や病院以外での仕事の方が適している可能性も…!有意義で実りある職探しを進めたいのであれば、より多くの選択肢について理解しておくことが重要なのではないでしょうか。
ここでは、そんな選択肢の一つである「薬剤師の品質管理の仕事」について、仕事内容や職場、年収相場、さらに目指し方や求められるスキルなどなどをわかりやすく説明します。
より有意義な転職活動を成功させるための参考にご覧ください。
薬剤師の品質管理の仕事について…
品質管理を行う薬剤師は、自社が取り扱う製品が定められた基準をクリアしているのか?を、チェックしたり、改善策を見出す役割を担っています。
まずは、品質管理という業務について、仕事内容や職場、年収相場などを覗いてみましょう。
薬剤師の品質管理の仕事内容
薬剤師が行う品質管理という業務は、GMP(医薬品の製造管理及び品質管理規制)という法令と深く関わりがあるお仕事です。
これはその名の通り、医薬品などの製造や品質についての基準を定めた法律で、
- 製品の製造における人為的なミスを予防させる
- 医薬品の汚染や、品質ダウンを食い止める
- 製品の高いクオリティを保つ仕組みをつくる
…などの目的を果たすために薬事法に基づいて設けられたもの。
品質管理を行う薬剤師の仕事内容は、このGMPを厳守した製造管理や品質管理が行われているか?…を管理・監督するというものです。
具体的には、
- 製品に使用される原料が、定められた基準をクリアしたものであるか?
- 中間製造品から完成品にいたるまでの製品が、定められた基準をクリアしているか?
- 確認した項目に問題点が発覚した場合、その原因や改善策はどのようなものになるのか?
といった視点から、原料、製造記録、品質記録の確認や、行われた製造方法・試験方法を確認・証明、製造工程・製造環境のチェックなどなど…製品の製造や品質を科学的な試験から管理するカモ。
したがって、薬剤師としての知識はもちろん、医薬品の製造に関わる専門性の高いノウハウや、各種試験法、またGMPに精通した人材であることが求められるでしょう。
品質管理に携わることのできる、主な職場は?
品質管理に携わる薬剤師が活躍しているのは、主に一般企業の品質管理部門。
製薬メーカーや医薬品製造メーカーはもちろん、医薬品の卸会社や化粧品会社、健康食品メーカーなどなど、意外にも製薬企業以外の多様な業界で品質管理を行う薬剤師のニーズが存在しています。
品質管理の仕事に携わる薬剤師の、年収について
お住いのエリアや、就職・転職先となる企業、また薬剤師本人のキャリアやスキルによっても異なるのですが、企業で品質管理を行う薬剤師の一般的な年収相場は、約400万円〜600万円です。
「企業薬剤師という事は、高収入になれるんじゃないの…!?」
と、期待している方も多いのではないでしょうか。企業で活躍する薬剤師の年収相場は約650万円〜1000万円である!というデータも存在するので、「企業=高収入、キャリアアップ」というイメージが根強く存在しています。
ところが実際には、イメージほどの高収入は期待できないカモ。
厚生労働省による調査によると、薬剤師全体の平均年収は531万円であることが分かっているので、品質管理のお仕事では薬剤師全体の平均よりも年収が低くなってしまう可能性も考えられます。
年収よりも、福利厚生や条件がオイシイ!?
とはいえ、デメリットばかりではありません。
一般企業への就職・転職となるので、他の社員同様の福利厚生や条件による恩恵を得ることができる点は、企業薬剤師ならではのメリットなのではないでしょうか。
企業は産休や育休、またその他の長期休暇も設備されている傾向が強く、結婚や出産などによる仕事への影響を心配する女性薬剤師にとっては恵まれた環境となるでしょう。
また土・日・祝日のお休みも、基本的にはカレンダー通り取得できるケースがほとんどです。したがって、プライベートと仕事との両立を重視したい方にぴったりな選択肢カモ。
品質管理の仕事に携わる薬剤師を目指す方法とは…
転職エージェントなどで実際に求人をチェックした経験をお持ちであればご存知でしょうが、薬剤師求人の多くは調剤薬局やドラッグストアーなどがメインで、企業からの募集は限られた数しか存在していません。
くわえて全ての企業求人が「品質管理に携わる薬剤師」を募っているわけではないので、品質管理に狙いを定めるのであれば、まずは希望に近い求人案件に出会えるか否かが第一関門となるのではないでしょうか。
情報収集のツールとして、コンサルタントの情報網やパイプを利用するべし!
そこで情収収集ツールとしてオススメしたいのが、転職エージュエントのコンサルタントによる情報網やパイプ。
転職エージュエントへ登録すると、専任のコンサルタントからの多様な転職サポートを受けることが可能になります。
コンサルタントは薬剤師本人へのヒアリングやカウンセリングを元に、希望にマッチした求人だけをピックアップして紹介してくれるのですが、中には、求人元となる企業や病院へのパイプを握っているケースも珍しくはありません。
したがって、自力での情報収集よりも効率的に求人案件を収集できる上に、人間関係や職場の雰囲気など、求人票からが知ることのできない濃度の濃い情報をコンサルタントから得ることも可能カモ。
さらに転職エージュエントには、膨大な数の公開求人の他に「非公開求人」と呼ばれる案件が存在しています。
ネーミングの通り“公開されていない”求人のことなのですが、人気の高い企業からの求人がこれに含まれていることも珍しくはありません。もしも目当ての企業が求人を非公開にしているとすれば、自力での情報収集では出会うことができない可能性も…。
品質管理に携わることのできる数少ない求人と出会うためにも、ぜひ転職エージェントの情報網やパイプをかしこく利用してください。
求められるスキルや資格
品質管理に携わるお仕事の多くは、薬剤師免許を持っていればチャレンジできる選択肢です。しかし、もちろん「薬剤師であれば誰でも簡単になれるもの…」というワケでもありません。
以下では、企業薬剤師として品質管理に携わろうとした時、求められる可能性の高い資質やスキルについてを説明します。
高いコミュニケーション能力
品質管理の仕事では多様な立場の方々と接するシーンが多く、高度な対人スキルが求められる事も。未経験であっても、過去にサービス業などを経験した事があればアピールポイントとして活かせるカモしれません。
英語力
もともと日本のGMP(医薬品の製造管理及び品質管理規制)は、アメリカ食品医薬局が定める製造品質管理基準を基準にしています。品質管理職には、とうぜんGMPに精通した人材であることが求められるので、英語力のある薬剤師の方が優位に転職活動を進める事ができるカモしれません。
経験豊かな人材であること
このように品質管理の仕事には、薬剤師としての知識だけではない多様なスキルや資質が必要になります。したがって、薬剤師としての経験豊かな40代や50代のベテラン薬剤師の方が優遇されるケースも多い様子。
どのような人が向いてる?
ここまでの内容をまとめると、品質管理の仕事には、以下のようなタイプの薬剤師にオススメしたい選択肢だと言えそうです、
- 「薬剤師としての知識をフルに活かせる仕事に出会いたいカモ!」
- 「英語力やコミュニケーション能力を発揮できる働き方を知りたいカモ!」
- 「企業薬剤師としての安定感と、責任ある仕事を任されるやりがい…。どちらも魅力的だと思う!」
上記でもお話しした通り、品質管理に携わる企業薬剤師の収入は、それほど高くありません。
しかし、責任ある仕事を任されるやりがいや喜び、福利厚生や条件の良さなど…企業薬剤師ならではのメリットにもあやかる事ができるメリットなどから、非常にバランスの良い選択肢だとも言えそうですね。
コミュ力や英語力に自信がある方は、ぜひ視野に入れてみてはいかがでしょうか?
薬剤師の品質管理の仕事のやりがい
品質管理は、薬剤師が活躍できる選択肢の中でも特殊な働き方カモしれません。しかし、だからこそ、他の職種では得る事のできないやりがいや達成感を得る事もできるのではないでしょうか。
「品質管理は、製品を使用するすべての顧客の安全を守る重要な役割を担っている!」という自負や誇らしさが、この仕事で得られるうやりがいにつながるカモ。
まとめ
ここでお話しした内容をめとめると、以下のポイントが重要です。
- 品質管理の仕事内容は、GMPを厳守した製造管理や品質管理が行われているか?…を管理・監督するもの。
- 職場は、製薬メーカー、医薬品製造メーカー、医薬品卸会社、化粧品会社、健康食品メーカーなどの一般企業。
- 企業で品質管理を行う薬剤師の一般的な年収相場は、約400万円〜600万円。薬剤師全体の平均よりも低くなる可能性もある。
- 年収はあまり高くないが、福利厚生や条件の良さなどのメリットがある。
- 品質管理に携わる事のできる求人は少数。転職エージェントを活用して、効率的に情報収集を行うべき。
- 薬剤師免許の他に、高いコミュニケーション能力や英語力、また薬剤師としての経験・キャリアが問われるカモ。
- 薬剤師としての知識をフルに活用したい方、コミュ力や英語力を発揮できる仕事を望む方にオススメ。
- 製品を使用する全ての顧客の安全を守る重要なお仕事!
上記で紹介した転職エージェントでは、あなたにぴったりな求人案件のピックアップや紹介の他に、応募や面接日の調整、提出書類(履歴書・職務経歴書など)作成に関するアドバイスや、面接対策、また給与などの条件交渉などなど…薬剤師の転職活動を成功へと導く様々なサポートが全て無料で行われています。
また、
「品質管理に興味はあるけど、まだ転職すると決めているワケではない…」
「自分に向いた転職先の探し方がわからない!」
という段階の相談でもOK!
今後のキャリアアップや、転職活動そのものへの不安や疑問にも、コンサルタントは丁寧に対応してくれるはず。このようなサービスをうまく活用して、ぜひ有意義な転職を成功させてください!