美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

「カロリーゼロ・ダイエット」のウソ・ホント!知っておきたい新常識

カロリーゼロ食品のメリットを最大限に活用して、上手にカロリーダウンしよう

ダイエットしている人にとって、日々のカロリー計算はとても重要。ランチでもカロリーをチェックして低いものを選びますよね。

そんな時、強い味方なのが「カロリーゼロ」の食品・飲料。コーラやサイダーからはじまって、最近はゼリーやアイス、チョコやビスケットなど種類も増え、甘いものが欲しいときにとても助かります。

その一方で、「カロリーゼロは身体に悪い」「カロリーゼロでかえって太った」という口コミも見かけます。実際のところはどうなのでしょうか。気になる「カロリーゼロ」について調べてみました。

押さえておきたい「カロリーゼロ」の基礎知識

「カロリーゼロ」は、「ゼロカロリー」「0Kcal」「ノンカロリー」とも表示され、文字通りカロリーが低い食品や飲料のことです。高カロリーである砂糖を使用せず、人工甘味料などで甘さを補糖しているものが多く、その分カロリーをぐっと押さえることができます。

栄養表示基準では「飲料100mlあたり5kcal以下」「食品100gあたり5kcal以下」の場合「カロリー・ゼロ」表示が可能です。つまり500mlのジュースなら、25.0kcal未満ということです。

「カロリーゼロ」といっても、完全にゼロではないということは心に止めておく必要があります。ちなみに「コカコーラ 500ml 225kcal」「カルピスウォーター 500ml 230kcal」なので、比較すると断然少ないのは間違いありません。

また、カロリーが20kcal以下なら、「カロリー控えめ」「カロリーオフ」、糖類や糖質が0.5g未満なら、「ノンシュガー」「シュガーレス」「無糖」、2.5g以下なら、「糖分控えめ」「微糖」「低糖」といった表記が可能となります。

「カロリーゼロが身体に悪い」は都市伝説

「カロリーゼロが身体に悪い」といわれる背景を調べて見ると、「人工甘味料=身体によくない」という考え方があるようです。

人工甘味料とは、食品に甘みを加える「食品添加物」のことで、砂糖の数百倍甘く感じられるものもあります。大きく分けて「天然甘味料」と「合成甘味料」があり、前者にはソルビトール、ステビア、キシリトール(合成のものもあります)、後者にはサッカリンやアスパルテームなどがあります。

確かに人工甘味料の中には、過去に問題を起こしたものもありますが、動物実験や各種の研究を重ねて、安全性が確認されたものだけが許可されています。

たとえば過去に発ガン性があるとされたサッカリンは、その後発ガン性はないとされて、アメリカや中国では大量使用も許可されていますが日本では使用量が制限されています。

また「サッカリンで異常が見つかった」という論文では、1日にコーラ40本分相当すのサッカリンを飲むなど、特殊条件であることも指摘されています。

確かに過剰摂取するとアレルギーや糖尿病などのリスクが指摘されているものもありますが、現在日本で添加されているものについては、使用量が厳しく制限されているので安心です。昔の粗悪な人工甘味のイメージが一人歩きし、今も都市伝説として普及していると考えられます。

参考までに、天然の食品でも発ガン性、アレルギー、糖尿病他の原因となるリスクがあるものはけっこうあります。人工甘味料だからというだけで、避けるのはナンセンスといえます。

もう1つ「人工甘味料は安いのでメーカーが好んで使用している」という意見もあります。実はほとんどの人工甘味料は砂糖より高額です。なので、安かろう、悪かろう、という思い込みも意味がありません。

カロリーゼロのメリット・デメリット

カロリーゼロのメリット

ダイエット効果

カロリーゼロ食品に使われている人工甘味料は、人間の体内で消化・吸収されないものが多く、そのまま体外に排出されます。そのためカロリーとしてカウントされません。

ストレス解消

ダイエット時に甘いものが食べられない、飲めない、というストレスはかえってリバウンドの元。カロリーゼロならその心配なく摂取できます。

糖尿病予防

血糖値が高くなりがちな人には、糖質・糖類オフや、カロリーゼロの食品を上手に取り入れることで、糖尿病予防に有効です。特に「エリスリトール」や、人工甘味料の「アスパルテーム」、「キシリトール」や「マルチトール」などは血糖値が上昇しないので要チェックです。
逆に低血糖の場合は、カロリーゼロでは糖質が十分に摂取できないので要注意です。

カロリーゼロのデメリット

過剰摂取しがち

カロリーゼロといっても、実際は100mlあたり5kcal以下なら認められているので、カロリーはゼロという言葉に安心して、いつも以上に食べると太ってしまう場合もあります。

依存しがち

カロリーゼロに頼りすぎると栄養バランスが崩れますし、全ての食事をカロリーゼロで置き換えることはできません。糖質をカットするだけでは、食事全体のカロリーを落とすことはできないので、タンパク質と脂質の摂取にも注意する必要があります。

習慣化しがち

カロリーゼロはダイエット中のスイーツ欲求を満たしてくれますが、それでスイーツを食べることが習慣化すると、カロリーゼロだけでは我慢できなくなり、せっかくのダイエット計画が崩れることも。

カロリーゼロ食品だからといって食べ過ぎると逆効果!

カロリーや糖分を気にせずスイーツなどが楽しめるカロリーゼロ食品は、ダイエッターの強い味方ですが、それに頼りすぎると栄養バランスが偏ったり、我慢が効かなくなって食べ過ぎたりして、かえって太ってしまうこともあります。カロリーバランス・栄養バランスを考えながら組み入れましょう。

心配される「人工甘味料が身体によくない」という意見も、国内製品はしっかり安全管理されているので、他の食品同様過剰摂取や暴飲暴食をしなければ、問題はありません。あくまで補助食品として上手に使って無理なくカロリーダウンさせていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

食べ順ダイエットで、血糖値をあげず、上手に満腹感を作り出そう

食物繊維→水分→たんぱく質→炭水化物、順序を守ってダイエットしよう 有名人のダイ …

注目のスポーツ「ボルダリング」はしなやかな体を作るエクササイズにピッタリ!

年齢に関係なく始められるボルダリングで楽しみながら筋力アップ&ダイエット! テレ …

「朝だけ」行う最短ファスティングで、健やかボディをゲットしよう!

朝だけのファスティングには、意外な健康・美容効果が盛りだくさん!明日の朝からスタ …

コンビニダイエットで痩せる方法、継続しやすいのが魅力!

コンビニ食を上手に活用して痩せる方法をご紹介します。 ダイエットの基本といえば、 …

寝ぞうと体への影響は?仰向け・うつ伏せ・横向きのメリット・デメリット

睡眠時間は長いからこそ寝ぞうや姿勢にも注意!健康にも関係あり! 眠りに入ってしま …

日頃の姿勢が全ての原因!背中合掌エクササイズですっきりさせよう

毎日簡単にできる背中合掌エクササイズで、姿勢を改善してダイエット効果をアップさせ …

アナボリック状態をうまく利用して、効率よくきれいにダイエットしよう

運動と食事を見直すことで理想的な美しいボディを手に入れる! ダイエットというと、 …

香取慎吾さんの挑戦、ライザップで超短期ダイエット大成功

香取慎吾のリバウンド撃退ダイエット方法 1977年1月生まれの香取慎吾さん。 S …

足首ポッチャリ化最大の原因はむくみにアリ!速攻効果が望める3つのダイエット法

“足首チラ見せ”の流行に間に合わせる!今日からできる3つの足首ダイエット法を紹介 …

朝食におすすめ!簡単手軽なホットバナナダイエット

バナナを温めて食べるだけ!ホットバナナダイエットとは? バナナを使ったダイエット …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。