当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
ウエストにくびれを作る方法!簡単な動作でくびれは必ず手に入る!
引き締まったウエストラインは男性女性問わず憧れますよね。そんなウエストを手に入れるためには、意外にも毎日できる簡単な運動が効果的なんです。

女性ならば誰でも憧れるのがウエストのくびれですよね。キュッとしまったウエストは女性らしいですしとてもセクシーです。そんなウエストを手に入れるために、様々な方法をご紹介します。
骨盤を意識して腰回りをねじってみよう
ウエスト周りは特にぜい肉が付きやすい部分でもあります。その脂肪は、大切な内臓を守るためについているので、ある程度は必要なもの。なので、脂肪と筋肉のバランスを維持することがくびれを作るのに大切です。
そこで、くびれを作るために重要な腹斜筋や腹筋の下部を引き締めることができる腰回りを捻る骨盤ダイエットを始めてみましょう。
両手を広げながら上体を左へねじっていきます。
そして左足を膝の高さまで持ち上げましょう。
しっかりバランスをとって、この左へ捻る動作を3〜5回繰り返します。
最初のポジションに戻ったら次は右側です。
同じように両手を広げながら上体を右へねじっていき、右足を膝まで持ち上げていきます。
右への動作も3〜5回繰り返して行いましょう。
オフィスや教室でも気軽にできる上体捻り
気がついた時にいつでもできるエクササイズがこちらです。
お腹に意識を集中して背筋をピンと伸ばします。
そのまま息をゆっくり吐きつつ上体を右へねじっていきましょう。
息を吸いながら元の体制に戻り同じ動きを3回ほど繰り返しましょう。
そのあと、同じように左側にもひねっていきます。
この動作は、椅子があればどこででもできるエクササイズなので、授業の合間や仕事の合間にできるのも嬉しいですよね。
体側のストレッチでくびれをスッキリ
体の側面を思いっきり伸ばすエクササイズです。
無駄なお肉やたるみが引き上がるのでくびれもスッキリしてきますよ。
両手を横に思いきり広げて大きく息を吸います。
息を吐きながら右手は頭上、左手は下の方に下げていき、右の脇腹から体側を気持ち良く伸ばしていきましょう。
この時、お腹はへこませて腹筋を意識するようにします。
息を吸いながらゆっくり元の姿勢に戻ります。
今度は逆方向へ体側をじんわり伸ばしていきましょう。
左右交互に5回づつ行っておくといいですよ。
くびれを手に入れるためには、日頃から腹筋の意識が大切になってきます。簡単な動作で骨盤から腹筋の動きを意識することで体の歪みもスッキリするのでオススメです。毎日の習慣にして、スッキリしたくびれをゲットしましょう。
関連記事
-
-
今改めて実感するオオバコの美容効果のすごさ!
オオバコが持つすごいパワーに再注目してもらうために、改めてオオバコの成分や効果に …
-
-
美容・健康・デトックス…そのすべてが叶う「バナナ酢」で健康的にダイエット!
1日大さじ3杯だけ!美容にも健康にも効果◎なバナナ酢ダイエット お酢ダイエットや …
-
-
噂のすっきりレッドスムージーで魅力的なカラダになれる!?実際に購入して使いました1ヶ月間のお試しレポート!
すっきりレッドスムージーを実際に試しちゃいました 昔からぽっちゃり体型の私。そん …
-
-
足首ポッチャリ化最大の原因はむくみにアリ!速攻効果が望める3つのダイエット法
“足首チラ見せ”の流行に間に合わせる!今日からできる3つの足首ダイエット法を紹介 …
-
-
朝カレーダイエットの効果的な食べ方とは?美味しく&ヘルシーに減量!
カレーのスパイスが代謝力を高めて脂肪燃焼を効果的に促進 お店で食べても、家で作っ …
-
-
美人からはじめてる「ジュースクレンズ」のダイエット効果で、ボディメイクに磨きをかけて!
話題の「ジュースクレンズ」のダイエット効果について説明します。 アメリカのセレブ …
-
-
ダイエットに!体型維持に!女性専用パーソナルトレーニングジムを選ぶ6つのメリット
ダイエット、部分痩せ、体型維持、ウェディング…パーソナルトレーニングだからこそで …
-
-
欧米で話題のグリーンコーヒーがダイエットに大活躍!
グリーンコーヒーの特徴や飲み方などについてご紹介します。 グリーンコーヒーという …
-
-
有酸素運動と無酸素運動を組み合わせた最高のプログラム、ビリーズブートキャンプの魅力とは?!
今日からあなたもキャンプの隊員!激しい動きで脂肪を燃やせ! ダイエットに興味があ …
-
-
サランラップの芯でマッサージ?!リンパマッサージにも効果的!
捨てるのがもったいない!丈夫なのに手軽でいろいろなところに使えちゃうあれ。 自分 …