カードローンの仮審査は通過したのに、本審査に落ちてしまった経験はありますか?
実は、仮審査をパスしたからといって本審査に受かるとは限らないのです。
従って、審査で失敗しないためには、それぞれの審査で評価される内容を詳しく知る必要があります。そこで今回はカードローンの仮審査と本審査の違いについてご紹介します。
仮審査と本審査の中身を事前に知り準備をしておけば、審査通過の可能性が高くなりますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
カードローンに申し込むと必ず審査が行われる
カードローンは申し込めばすぐ利用できるものではありません。申込後に審査を行い、金融機関側がお金を貸してもOKと評価された人が融資を受けられるのです。
一般的にカードローンの審査では「仮審査」と「本審査」の2段階で行われます。しかし、厳密にその2つの審査を区別して行う金融機関もあれば、同時に行うところもあります。
審査の内容や評価基準は公開されていないため、貸金業者よって違います。しかし、審査の目的は「貸したお金をしっかり返済できる能力のある人」かどうかを見極めることです。
仮審査の内容
カードローンに申し込んだら一番最初に行う審査が仮審査になります。つまり、融資希望者は必ず仮審査を受けることになります。では、「仮審査は何を評価するのか?」というと、申込者の属性情報を点数化したスコアリング評価を行い、お金を貸せる人なのかどうかを機械が判断します。
- 本人情報
- 氏名、年齢、性別、生年月日
- 家族構成、子供の有無
- 電話番号、メールアドレス
- 運転免許証の有無
- 自宅情報
- 自宅住所
- 住居年数
- 住居の種類(戸建、賃貸…etc)
- 勤務先情報
- 雇用形態
- 勤務先名、住所
- 健康保険の種類
- 業種、職種
- 他社の借入れ状況
- 融資希望額
融資希望者は、必要な入力項目を埋めたら申請をします。この申請が完了すると、即仮審査が実施されるのです。審査の結果、基準点を超えるスコアの場合には仮審査合格ということになります。
スコアが判断基準を下回れば仮審査の時点で不合格となり、融資を受けることができません。スコアは教えてもらうことはできませんが、実際に、仮審査で落とされてしまう方もいらっしゃるのです。
仮審査は機械が自動的にジャッジするので、審査スピードがとてもはやいのが特徴で、各金融機関で即日融資が可能になったのもそのためです。
仮審査では信用情報もチェックされる
審査の目的は、申込者が返済可能かどうか調べることです。属性情報だけでは希望者の収入に関わる部分が分かるだけで支出状況は不明です。つまり、属性情報のスコアリングだけでは十分な評価といえません。
収入が余裕であっても、ローンをたくさん組んでいる状態だとしたら返済が大変ですよね?そこで、仮審査では属性情報のスコアリングに加えて、信用情報もチェックします。
信用情報は、信用情報機関のデータベースに保存されています。仮審査ではこの情報にアクセスして、個人情報と過去のカードの利用履歴、支払いの延滞や滞納、返済額、カードの強制解約、債務整理、自己破産等の情報をチェックします。
このとき、特に契約通りに返済が行われていないなどの金融事故の形跡があると、申込者の信用は下がり、ローン契約に大きな影響を与えます。融資希望者の信用情報が著しく悪い場合には、仮審査で落とされてしまう可能性はおおいにあります。
指定信用情報機関
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機構(JICC)
消費者金融の大手プロミス、アイフル、アコムもこの2社に加盟しています。
仮審査に落ちる理由として考えられるもの
仮審査という名前から簡単な審査だろうと安易に考えてはいけません。仮審査は申込者をふるいにかけるために行うので、基準を満たしていなければ審査に落ちてしまいます。では、仮審査に落ちる原因は具体的に何なのでしょうか?ここでは、仮審査を通過できない原因や理由についてまとめました。
他社の借入れがあり、借入れ限度額の余裕がない
消費者金融の場合、総量規制により借入れ金額は年収の1/3以下と決まっています。そのため、他社の借入れがある人はこの制限に触れる可能性があるので、事前にいくらまでなら借りられるのか確認しておきましょう。
もし現状これ以上借入れができないという場合には、返済を済ませてからローンの申込をしましょう。
勤務年数が短い
現在勤めている会社の勤務年数が短いと、失職や転職をする可能性もあるため、収入の安定性が見込めないと判断される可能性があります。この場合、年収や雇用形態に問題がなくても仮審査に落ちてしまいます。
勤続年数が長ければ長いほど、スコアリング評価は高くなるので、仮審査の通過に有利になるのです。
現在、勤務年数の短い方は、最低でも1年以上会社で働き続けてから申し込むと良いでしょう。
収入の少なさ、不安定さ
収入があると思っていても、それがフリーランスや個人事業主のような職業だと給料が不安定であるとみなされてしまいます。収入は月々上下するけど多く稼げるときもあるから、問題ないとは判断されません。継続した収入があることの方が金融機関側にとっては評価が高くなります。
延滞や遅延などの金融トラブル
年収がたくさんあれば返済能力は高いと普通は考えます。ただし、信用情報の問題がないという条件がつきます。金融事故の履歴が分かると、ほとんどの金融機関で審査に通る確率は低くなります。金融トラブルはそれだけマイナスの印象を与え、信用を下げてしまうのです。
- 3ヶ月以上滞納したことがある
- カードの強制解約の経験がある
- 債務整理をしたことがある
- 6ヶ月以内に他社への申込を大量に行っている(申込みブラック)
「別会社のカードローンで滞納したことがあるけど、申し込んでる会社に言わなきゃバレないだろう」なんてことはありません。金融業者は信用情報を照会して、他社のカード履歴を確認することができるので、他社で金融トラブルを起こしていれば一発でバレます。
また、仮審査の申込は信用情報に記録されるので、カードローン会社から申込の事実が分かります。申込が多いと「お金をたくさん必要としている=お金に困っている人」という印象を与えてしまい審査に通りづらくなるのです。この状態を申込みブラックといい、短期間に多くの仮審査の申込をするのは避けましょう。
簡易審査(借入診断)は仮審査ではありません
各金融機関のホームページを見ると、カードローンの申込と共に「3秒診断」などの簡易的な借入れ診断サービスがあることがわかります。このような借入れ診断サービスは仮審査とは無関係です。
簡易審査という名前がややこしいのですが、あくまで診断です。おおまかな融資の可否が分かるだけです。簡易審査でOKだから申込も絶対受かるというものではありません。
本審査の内容
仮審査では属性情報(申込内容)と信用情報のチェックが行われます。では、「本審査では何を確認するのでしょうか?」本審査は、仮審査の内容が本当に正しいのかどうかを人間が細かくチェックします。
- 書類の確認(申込内容の相違チェック)
- 在籍確認(本当に勤めているか)
- 契約の意思確認
また、勤務先情報が正しいのかを検証する在籍確認も行われます。これは、どの金融機関も必須でチェックします。その際はプライバシーを配慮して、会社にお金を借りることがバレないよう金融機関側は個人名で連絡をしてくれるのが一般的です。
ここまで問題なければ最後は契約の意思の最終確認をします。
本審査で落とされないためのポイント
せっかく仮審査に取ったのに本審査に落ちてしまってはもったいないですよね。基本的には、仮審査に問題なければ本審査も受かるはずです。しかし、本審査に落ちてしまう人がいるのも事実です。
では、なぜ仮審査を通過したのに本審査は不合格になってしまうのでしょうか。ここでは、本審査に落ちてしまう理由をご紹介します。
仮審査で虚偽の申告は絶対にNG
本審査は、簡単にいうと仮審査の申込内容のチェックになります。もし申込内容に虚偽や記入ミスがあると、その時点で本審査を落とされる可能性が高いです。そのため仮審査の内容は正確に書いてください。年収を水増して、いざ収入証明書を求められると提出ができないなど、カードローン会社に対して証明することができない嘘をついてはダメです。
本審査は、機械ではなく人の目で判断します。見抜かれないだろうと安易に仮審査の内容を入力してはいけません。「ここは怪しいな?」と思われたら徹底的に調査をします。
在籍確認は必ず正確な勤め先を
在籍確認は「勤務先にちゃんと働いているのか?」をチェックするために、電話で連絡をします。ウソの勤務先だとわかった場合には、これまでの審査が問題なくても本審査で落とされてしまいます。
しかし、個人の事情でどうしても在籍確認に応じることができない場合は、事前に金融会社に相談しましょう。
まとめ
カードローンの仮審査と本審査の違いについてご紹介しました。
簡単に言うと仮審査は機械がチェックし、本審査は人間がジャッジします。仮審査の通過が本審査の合格を約束するものでは決してありません。
- 虚偽の申告をしない
- 記入ミスをしない
- 信用情報に問題がない
返済能力に疑問を持たれてしまっては本審査で落とされてしまいます。そうならないためにも、仮審査では正確な情報を記入しましょう。信用に不安がある方は、一度信用情報機関にアクセスして本人の信用情報を確認してから、審査を受けましょう。