当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

清掃バイトは意外にきつい?楽?経験者からの評判やメリット・デメリットを紹介

清掃のバイトの仕事内容やメリット……皆さんどのくらい知っていますか?

オフィスや商業施設、病院など様々な場所で見かける事が多い清掃スタッフ。

「掃除をするのが仕事」というのは当然皆さん分かっているかもしれませんが…実は思っている以上に大変で、でもやりがいたっぷりなお仕事って事は知っていましたか?

という事で今回はそんな清掃員のバイトの詳しい仕事内容やメリットなど、今まで知らなかった意外な事実をたくさんご紹介!清掃に興味があるという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

\採用ボーナス最大5000円/

清掃バイトの仕事の種類とその内容

清掃員は、働く場所や清掃目的によって、具体的な作業内容が変わってきます。

今回は、色々ある清掃の種類と、その作業内容を見ていきましょう。

ホテルの清掃スタッフ

ホテルの清掃は、宿泊客が使った後の客室をもとの状態に戻すのが主な役目。

客室をクリーンアップした上で、使われたタオルやシーツを交換します。

後は、ベッドメイキングやアメニティーの補充も欠かせない業務です。

パチンコ店内清掃スタッフ

掃いたり拭いたりなどの、簡単な仕事がメインです。

具体的には、パチンコ台やホールの床、駐車場などを綺麗にしていきます。

作業は単純なものが多いですが、広いパチンコ店を手早く清掃するため、一定の体力が必要です。

オフィスビル・会社内の清掃スタッフ

事業所や事務所などを清掃する仕事です。床掃除やごみの収集、トイレ掃除などを行います。

従業員がいない間に作業する場合は、ポリッシャーやワックスなどを使い、少し高度な清掃を行うのも特徴です。

マンション・タワマンの清掃スタッフ

マンションやタワマンの、共有部の清掃を行うのが基本です。

共有部とは廊下や階段、エレベーターなどの住民全員が使える箇所のこと。

これらの部分の清潔と外観を保つのが仕事です。

なお、屋外では高圧洗浄機を使うこともあります。

病院の清掃スタッフ

病室や廊下、階段の床掃除とごみの回収がメインの業務です。

それに加えて、病院と言う特殊な施設ですから、衛生機器の清掃や徹底した除菌を求められることが珍しくありません。

介護施設の清掃スタッフ

玄関やエレベーターなどの共有部と、実際に利用者が暮らしている専有部の両方で、清掃作業を行う職場が多いです。

働く場所によって違いますが、洗濯なども行って入居者の暮らしを支える役目も持ちます。

特殊清掃員

主に人が亡くなった現場を清掃するのが仕事です。

血液や害虫など衛生的にリスクがあるので、防護服を着用し、専用の機材や薬品を使用するのが大きな特徴。

換気やエアコン利用ができない場面もあり、精神的にも肉体的にも負担があります。

ショッピングモールなど商業施設の清掃

百貨店や総合デパートなどで、フロアやトイレ、ガラスなどの清掃作業やごみの回収を受け持ちます。

職場にもよりますが、開店前と開店後、閉店後に作業内容が異なることが多いです。

スーパーの清掃スタッフ

基本的には商業施設と同じですが、スーパーの規模が小さい場合、一人当たりの受け持つ箇所が多くなる可能性があります。

具体的には店内の床やトイレ、バックヤードや事務所などを清掃する仕事になるでしょう。

温泉・銭湯の清掃スタッフ

お湯を使うなど湿気が多い分、他の清掃作業に比べて特殊な存在です。

営業時間外の浴槽のメンテナンスの他、岩盤浴の清掃などが業務内容に含まれる場合もあります。

後はタオルの回収や椅子の片づけなども仕事の範囲内です。

スポーツクラブの清掃スタッフ

施設内の床やスタッフルーム、トイレなどの掃除があります。

この職場の特徴としては、トレーニングマシンの清掃がある点でしょう。

拭き掃除が中心ですので、そんなに難しい作業は基本的にありません。

駅構内・ホームの清掃スタッフ

駅構内やトイレの清掃を受け持つケースが多いです。後はゴミ回収も業務内容で、自動販売機はもちろん、駅内に店舗があれば、そちらも対応します。

なお、職場によっては電車内の作業もあるようです。

新幹線・特急の清掃スタッフ

一般的な清掃スタッフと違い、高度な技術と作業の迅速性が求められる職場も多いです。

新幹線・特急はわずかな停車時間を使って清掃するのが理由。車両内のフロアや座席を清掃し、ごみや忘れ物も回収します。

状況によっては、これを数分でこなす場合もあるのです。

高速道路の清掃・メンテナンススタッフ

車に乗って移動しながら、高速道路や植え込みに落ちているゴミを回収するのが役割です。

高速道路は事故の恐れがありますから、チームを組んで、安全確認しながらの作業になるでしょう。

清掃バイトのきつい点と魅力【デメリットとメリット】

清掃バイトは意外と体力を使うこともあり大変なところもありますが、清掃のスキルが身に付いたり短期で入りやすいという利点もあります。

清掃のお仕事に興味が湧いているという方は、ぜひチェックしましょう。

清掃バイトのきついところ・デメリット7つ

清掃バイトには、以下のような7つのきつい点やデメリットがあります。

  1. 清掃自体、体力が要求される
  2. 清掃手順を覚えるのが大変
  3. 早朝・深夜帯の清掃業務はハードで慣れないときつい
  4. ひどい汚れがある場所は清掃がキツい
  5. 臭いがひどいと気分が悪くなったり、服や体に臭いが付着することも
  6. 制限時間があるのでプレッシャーを感じる
  7. 夏場などはかなり暑くなり体力的にキツい

清掃業務は着手から完了までの作業手順が多く、重い器具を扱ったり、実際に手足を動かすため、肉体的な疲労が溜まりやすいです。

場所次第でひどいニオイや汚れに対処しなければならず、慣れるまでは精神的にも辛くなることもあります。

清掃バイトのメリットや魅力

清掃バイトで考えられるメリットや魅力は、以下のように12個あります。

  1. 未経験者OKで初心者でも大丈夫な仕事が多い
  2. 学歴、年齢不問の募集が多く、誰でも働きやすい
  3. 常に一定の求人募集があり、希望どおりに働ける
  4. 清掃の知識やスキルが身に付く
  5. 洗剤の使い分けを学べる
  6. ベットメイクなど清掃以外の業務も学べる
  7. ゴミの仕訳方法を理解できる
  8. ゴミが溜まりやすい場所が分かるようになり、予防スキルが身に付く
  9. 接客がなく自分のペースで作業できる
  10. 早朝や深夜帯の営業時間外の清掃は高時給で働ける
  11. 特別なスキルや学歴が必要ないので、すぐに働き始めることが可能
  12. 短期間の仕事が多いので、柔軟に働ける

スキルや学歴、年齢に縛りはなく、募集している時間帯も多彩なため、自分の希望にあわせた仕事を見つけやすいです。

仕事で身につけた業務スキルは、業界内でのスキルアップに役立つだけでなく、ご自身の日常生活にも応用できます。

また、人の心理的に掃除をすると、スッキリとして気持ちよくなりますよね。

汚れていた場所をピカピカに清掃できた時はこれ以上にない満足感を得られます。

清掃バイトの時給や平均年齢・男女比

清掃バイトについて時給やどんな人が働いているのかを調べて以下の表にまとめてみました。

平均時給 平均年齢 男女比
1008円 29歳 6:4

参照:清掃員・掃除の平均時給|【タウンワーク】

時給は都心部だと1100円~1200円で、地方になると900円超というところです。

深夜・早朝の時間帯のお仕事になると時給1300~1500円まで跳ね上がります。

男女比は6:4ですが、清掃をする仕事場により、女性の方が多いところも結構あります。

清掃バイトの評判・体験談

清掃バイトを始める前に、清掃業務のリアルな実態や経験者からの感想や評判を知りたいという方もいるかと思います。

ここでは、清掃バイトをしたことのある方から寄せられた体験談を紹介します。

【札幌ドームの清掃バイト】モックンさんの体験談(男性/アルバイト歴1年)

清掃バイトをはじめたきっかけは?

私は札幌ドームの清掃をしていたのですが私は昔から野球が好きで札幌ドームの清掃のバイトをすれば少しでも試合を見ることができるのではないかという淡い期待から清掃のバイトをしました。

実際に少しではありますが何度も試合を見ることができました。

その他に札幌ドームの清掃のアルバイトは出勤は試合がある時で自分の都合が良い時だけ行けばよかったため、とても自由がきくということもこのバイトを選んだ大きなきっかけとなりました。

身に付いたスキルは?

ドームのスタンド席を素早くモップをかけることと、ビッシリとゴミが入ったゴミ袋を簡単に縛ることができるようになりました。

また徹夜で掃除をすることも多々ありましたので体力がとてもつきました。

つらかったことや楽しかったこと

つらかったことは、札幌ドームはとても広いので全部清掃が終わるまでには多大な時間がかかったこと。

あと、本格的な清掃の開始時間は野球の試合終了後になるので夜遅くから始まることが多く、基本的にバイトが終わる時間は朝方か昼になるので眠気との戦いがとてもつらかったです。

楽しかったことは周りのバイト仲間は二十代前半の同じ年代の男性や女性ばかりだったのでとても楽しく仕事をすることができました。

作業さえ怠らなければ会話をしながら仕事をすることが出来たのが楽しかった要因の最大の理由でもあります。

そのような中でもやはり一番私が楽しかったのは試合中に席を清掃したりゴミ箱の掃除をする際に野球の試合を少しだけでも見ることができたことです。大の野球好きの私にはこれほどにない至福のじかんでした。

これからアルバイトしようとしている人へのアドバイス

清掃の仕事は人が嫌がるような汚いトイレ掃除やゴミの処理などをしなければなりませんが、自分が綺麗にしたトイレなどをつかって喜ぶ人の顔を想像するととてもやりがいのある仕事であると思います。

またとても体力を必要とする仕事ですので体を動かすのが好きな方や、体力に自信のある方、じっとしている仕事が苦手なかたにはもってこいの仕事だと思います。

【ホテルの清掃バイト】ジローさんの体験談(男性/アルバイト歴1年)

清掃バイトをはじめたきっかけは?

一つ目は、私は人前にでる仕事が昔からとても苦手で今までも裏方の仕事ばかりをしてきました。

新しい仕事を探すにあたって清掃の仕事は直接お客様を相手にする仕事ではなく、人と接することが少ない仕事だと考えたことです。

二つ目は、清掃のバイトは比較的労働時間が短く、家事に時間を使う事ができるとおもいました。

三つめは、作業が一人で黙々とできることでした。

裏方の仕事もいろいろありますが、清掃の仕事は共同作業が比較的少なく、仕事自体はきつそうでしたが、自分のペースで作業ができると思いました。

身に付いたスキル

清掃の仕事なので、まずは掃除のスキルが付いたと思いますお風呂やトイレの掃除などどのような場所を重点的に清掃したら良いか、アメニティなどの綺麗に見える並べ方などがわかりました。

ベットのカバーを綺麗に取り付ける事も身に付いたことの一つで、ぴしっとしわがなく綺麗にシーツをつけたりできるようになりました。

作業を綺麗に早く進める事が大事なので、どれだけ効率よく手早く動くかという事や綺麗に仕上げる重要なポイントなどがわかるようになりました。

つらかったことや楽しかったこと

つらかったことは、主に体の事です。

まず慣れるまでは毎日体中が筋肉痛で、痛いのが治らないうちに次の日が仕事で体を動かすのが本当に辛かったです。

特に私は腰痛もちなので痛い腰をかばってほかの部分も痛くなるということになり、とても大変でした。

洗剤を多く使うのですが、手袋をはめて仕事をすると作業の効率が悪くなるので、素手で仕事をします。

するとすぐに手ががさがさになり、毎日ハンドクリームをつけても治らずつらかったです。

楽しかったことは、掃除をし終わった後、綺麗に出来上がれば気持ちがいいという事でしょうか。

これから清掃バイトをしようとしている人へのアドバイス

清掃の仕事にも種類があり、作業もさまざまだとは思いますが。

ベットメイクの仕事は思ったよりも過酷かもしれません。時間は短いですが、その短い時間全力でやらなくてはいけません。

汗だくでとても体力を使います。

お客様が使うものですし、気を遣う事もわりと多いです。ただ黙々と作業するのが好きな人あまり人前に出ることが苦手な人にはいいのかもしれません。

【専門学校の清掃バイト】うさぎさんの体験談(男性/アルバイト歴1年)

清掃バイトをはじめたきっかけは?

数年前、病気のため、正社員として勤務していた会社を退職しました。

その後、2年ほど治療に専念し、なんとか社会復帰できるまで回復したので、新しい仕事を探していました。

ただ、体力的に長時間働いたりすることが厳しい状態だったので、1日5時間程度で、通勤時間もあまりかからない職場を第一希望と考えていました。

そんな時、自宅から徒歩で行ける距離にある専門学校で、清掃のバイトを募集していることを知り応募しました(実際に募集をかけていたのは、その学校に人材を派遣している清掃会社です)。

清掃の仕事も体力を使うイメージがあったのですが、清掃会社での面接時に、学校現場ではそれほど重い機材も使わないし、極端に忙しい時期もないから心配することはないとの説明を受け、働くことにしました。

身に付いたスキルは?

日常的に行なっていた仕事は、拭き掃除(机、黒板、洗面所等)や、ゴミの回収でした。

座学教室や実習室、職員室等を、朝6時から順番に回っていくのですが、効率的に仕事を行うスキル(思考方法的な意味で)は身についたと思います。

清掃の専門的技術で言えば、夏休みや冬休みを利用して、学校全体の床をワックス清掃したので、ポリッシャーや乾燥機の使用法は習得できました。

つらかったことや楽しかったこと

これはどんな現場でも同じかと思いますが、冬場に水を使って掃除するのはつらかったです。

また、学生さんの中にはトイレをきれいに使わない人もいて、色々と後始末が大変だったこともあります。

でも、全体的には楽しい仕事であり、楽しい職場でした。

廊下ですれ違うと元気に挨拶してくれる学生さんも多かったですし、夏休みに帰省した際にお土産を買ってきてくれる子もいました。

これからアルバイトしようとしている人へのアドバイス

清掃の仕事も場所が違うと色々な苦労があると思います。

私は人と接するのが好きな方なので、専門学校のような場所はとても自分にあっていたと思うのですが、人見知りをしたり、黙々と仕事に打ち込みたい人は、一般の企業だったり工場などの方がいいかもしれません。

アドバイスというほどのことは言えませんが、清掃の仕事は目立たなくても人の役に立つ仕事です。

それも特定の誰かではなく、そこで学ぶ人や働く人、もっと言えばその場を利用する全員の役に立つ仕事です。

プライドを持って取り組めば、きっとやりがいのある仕事になると思います。

>> 人気の清掃バイトを探す

清掃バイトの面接・履歴書のコツ

清掃のバイトは基本的に年齢を問わず誰でも働くことのできる仕事なので、年齢や学歴などはあまり気にせず大丈夫でしょう。

体力をアピールする

ただ先程も説明した通り、重労働で体力が必要な仕事になるので、やはり体力に自信があると伝えると好印象。

何かスポーツをやっていた人なら履歴書に書いて、面接でもそのあたりをしっかりアピールしておくと良いでしょう。

忍耐力をアピールする

また汚い場所を掃除する仕事のためストレスなどもかなり受けるので、忍耐力などをアピールするのも◎。

もちろん清掃の仕事なので、普段から掃除が好きという人や綺麗好きな人はそういった点もプラスになるでしょう。

清潔感のある服装で面接に臨む

ただしそう言うからには、面接での服装も清潔感あるきちっとした格好をするのがポイント。

綺麗好きと言っているのに、シワシワでだらしない恰好をしていてはあまり信用できませんからね。

バイトなのでスーツなどでかっちり決める必要はありませんが、清掃の仕事らしい爽やかで綺麗な服装を着て、面接に臨むようにしてくださいね。

清掃バイトの仕事・職場になじむコツ

清掃のバイトは商業施設や公共施設のような広い場所だと複数人やチームで作業する事も多いので、やはりスタッフの人達と仲良くなって馴染んでおくと良いでしょう。

清掃は掃除のやり方など覚える事もたくさんあるので、初めのうちはなるべくシフトを多く入れて自分から先輩に積極的に教えてもらうように動いていきましょう。

そうすれば自然と先輩との会話も増えていきますし、頑張って仕事を覚えようとする姿を見せれば自然と好感をもってもらえるはずですよ。

最近ではLINEでグループを組んでやり取りをすることも増えてきています。

そこでスムーズで丁寧なやり取りができれば、他のスタッフともストレスなくコミュニケーションがとれるようになるでしょう。

▼関連記事
好印象なラインでの挨拶方法とは?注意点を踏まえてご紹介バイトのライングループに招待されたらどうする?挨拶の仕方と注意点

また一般家庭のような狭い場所だと1人で作業する事が多いですが、代わりにお客様との会話が増える可能性も。

たまに作業に集中して、まったくコミュニケーションを取ろうとしない人もいますが。

やはり会話をしてくれる明るいスタッフの方がお客様からの印象も良いですし、自分も作業がしやすくなるはずです。

会話が苦手という人はスタッフの人達との交流で少しずつ慣れていき、お客様との間でも役立てるようにしましょう。

もしかしたらお客様に気に入っていただけて、また続けて仕事を依頼してもらえるなんてこともあるかもしれません。

清掃バイトのまとめ

清掃のバイトを「ただ掃除するだけ」と思っていた人も多いかもしれませんが、仕事内容は想像以上に重労働だし体力も必要。

でもその分メリットも多いし、やりがいや喜びを感じる事ができる素晴らしい仕事でもあるんです。

しかもバイトで掃除の効率的な方法やコツを覚えれば、それを自宅で活用して家事を楽に済ませる事ができてしまうかも。

そうしたらお客様だけでなく家族や身近な人にも喜んでもらえるかもしれませんよ。

最初は覚える事が多くて大変かもしれませんが、仕事内容は掃除なのでできないという事はないですし、頑張ればどんどん腕を上げれるようになるはず。

いろんな清掃技術を身につけて、みんなから頼られるような清掃マスターを目指しちゃいましょう!

>> エリアから清掃バイトを探す