当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

アルバイトに応募したのに返事がない時の正しい対応とは?

アルバイトの合否が遅い…そんな時はどう対処すればいい?

気になるアルバイトを見つけ、面接に挑み、後は結果を待つだけ…。それなのになかなか合否の連絡が来ないということになると不安になりますよね。

ここで悩んでしまいがちなのが、「不採用だから連絡をくれないのかも?」ということ。それならばこちらから連絡するのもちょっと気まずいかなぁ…という方が多いようです。

そこで、アルバイトに応募したのに返事がない時はどうしたら良いのか対応についてご紹介します。

アルバイト面接の合否連絡はどれくらいで来る?

これは面接を受けたアルバイト先によって大きく違います。例えば、アルバイトとして募集した人数が多かった場合、選考に時間がかかっている可能性も考えられますよね。

一般的に1週間ほどはかかると言われているため、最低でも1週間は待ちましょう。面接をした2~3日後に結果確認の連絡を入れるのは少し気が早いといえます。

職場によって合否の連絡が来るまでにかかる期間は違うため、この点は直接面接の際に確認しておくと安心です。3日くらいで合否の連絡をしますね、と言われたのに1週間たっても連絡はないということになれば明らかに遅いと判断できるため、忘れずに確認しておきましょう。

職場によっては採用が決まった場合のみ連絡をするとしているところもあります。ただ、この場合も連絡が来るタイミングについて確認しておかないと「もしかしたら今日にでも連絡が来るかも…」と考えてしまい次のアルバイトに応募しにくいですよね。

このような形を取っている企業では「採用の場合は○日以内に連絡をします」と具体的な期間を提示してくれるところが多いので、その間に連絡がなければ不採用だと判断しましょう。

電話連絡する時のモデルトーク

実は採用だったのに担当の方が連絡を忘れていたというケースも考えられます。そのため、高圧的に問い合わせをするのはおすすめできません。

「1週間以内に電話で連絡がもらえると聞いていたのですがまだ連絡が来ないのですが」というように問い合わせをすると印象が良くないので、「面接から1週間ほど経過しておりますがお伝えした連絡先に間違いがあったのではないかと思いご連絡させていただきました」というように丁寧に問い合わせたいですね。

NG例

はい、お電話ありがとうございます。〇〇店です。
ちょっと、面接の結果、1週間以内にもらえるって言ってたのに、過ぎてるんだけど!どうなってんの!?

丁寧な問い合わせの例

はい、お電話ありがとうございます。〇〇店です。
お忙しいところ恐れ入ります。〇月〇日に面接をした〇〇と申します。合否についてお伺いしたいのですが、担当の〇〇さんはいらっしゃいますか?
はい、少々お待ち下さい/(または)私です

▼担当者につないでもらったら▼

面接から1週間ほど経過しておりますが、お伝えした連絡先に間違いがあったのではないかと思い、ご連絡させていただきました。その後採否の結果は出ておりますでしょうか?

アルバイト先への問い合わせをする際の注意点

また、電話をするタイミングはその企業が忙しくないタイミングを見計らうのもポイントです。担当の方が電話に出たらいつ面接を受けたのかということと自分の名前を名乗り、面接担当者の方につないでもらいましょう。