当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

大学2年生からバイトを始めても遅くない!初めてバイトをする時の選び方やおすすめバイトを紹介

大学2年生が選ぶと良いアルバイト

大学2年生になったにも関わらず、今までバイトをしたことがない方は結構いるはずです。

「大学入ってからまだバイト経験がないけど大丈夫?」
「2年になってから初めてバイトするのって遅いの?」

と、初めてバイトをしたい方にとっては心配の種が増えるのも無理はありませんよね。

そこで今回は、2年生になってからバイトを始めても遅くない理由や、バイトの選び方、おすすめのバイトをまとめました。

このページを読めば、あなたがどんなバイトを選べばよいのかがわかるようになるので、ぜひ最後までご参照ください。

おすすめバイト求人サイト一覧表

バイトル マッハバイト アルバイトEX タウンワーク マイナビバイト LINEバイト フロムエーナビ ショットワークス シフトワークス シェアフル
求人数 2,451,150 353,255 2,180,485 909,847 390,189 非公開 373,644 非公開 99,129 非公開
対応地域 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国
ジャンル 総合 総合 総合 総合 総合 総合 総合 短期 総合 総合
お祝い金
特徴 10代・20代の若年 層の求人に強い 最大1万円の お祝い金あり 最大10万円の お祝い金あり フリーペーパーで のブランド力が◎ LINEバイトと連携。 カンタン操作で求人 が探せる LINEアプリから 求人の閲覧・応募 までできる 学生やフリーターの 求人に強い 一部求人で 祝い金あり 中高年歓迎の求人 が多め 1日単位で働ける 新しい求人アプリ

【無料】イチオシバイト求人サイト3選

サービス名 おすすめポイント 公式サイト
最大10万円のお祝い金あり。 21の求人サイトを一括検索できる
最大1万円のお祝い金あり
一部求人で祝い金あり

大学2年生から初めてバイトをしても遅くない4つの理由

アルバイトを始めるタイミングは大学生活が始まる1年生の時が多いですが、大学2年生からでも始める方は多くいます。

ここでは、大学2年生から初めてバイトをしても遅くない理由を4つのポイントに分けて解説します。

1.大学2年から初めてバイトをする大学生は思いのほか多い

そもそもアルバイトを始めるのが大学2年生からという方も多く、特に遅いということはありません。

大学1年生は新生活の扉を開けた年なので、授業やサークルなど学生としての本業に手一杯だったということもあります。

ですので、大学生活にも慣れた2年生から初めてアルバイトをする人は思いのほか多いのです。

2.既にバイトしている人も2年から職種を変える人も多い

また、既にアルバイトしている人であっても2年生から職種を変える人も多いです。

1年生からアルバイトをしている人からすると、自分の大学生活のリズムとアルバイトのバランスがもう感覚的にわかっている時期です。

ですので、このタイミングで職種を変える人も多くいます。

3.卒業まで時間がたっぷりある

大学2年生は、まだ大学生活の折り返しにも全然来ていない時期ですので、このタイミングでアルバイトを始めても卒業まで時間がたっぷりあります。

言い換えれば、社会人になるまでの準備期間が豊富にあることを意味します。

稼ぐためのバイトをするのか、はたまた将来の仕事につながるバイトをするのか、時間に余裕のあるうちに、段階間をたっぷり有効に使うことができます。

4.バイト経験がないことを理由に面接で落とされることはない

「大学2年生にもなってバイト経験がない・・・」

ということを負い目に感じる必要はありません。

今の時代は人手不足の業界が多く、常にどこかではアルバイト募集をしています。

バイト未経験者というのを理由に落とされることはまずないでしょう。

もし、立て続けにバイトの面接で落とされるようなことがあれば、短期バイトや登録制のアルバイトから始めてみましょう。

登録制なら働ける日のみシフトに入ればOKなので、バイトとはどういうものかを肌で感じるのには最適な働きだと思います。

大学2年生におけるバイトの選び方のポイント6つ

環境が大きく変わり、初めての経験ばかりで落ち着くこともあまりできなかった1年生の頃に比べて、2年生になると比較的落ちつきも出てきます。

そんな大学2年生におけるバイト選びの6つのポイントを解説します。

1.時給が高いバイトを選ぶ

バイトはお金を稼ぐためと考えるならば、まず第一に考えるべきは時給だと言えるでしょう。

学費を全てではないにしろ、ある程度自分で稼がなければならないという学生もいるでしょうし、2年生にもなると学生の遊びにも慣れてきて、後輩におごるなんて場面も出てくるかもしれません。

そうした意味でも、なるべく時給が高いバイトを選ぶのは大事なポイントです。

2.大学生活を優先してバイトを選ぶ

学生の本分は学業と言われますが、勉強以外にもサークルや同級生との付き合いなど、忙しかったり楽しいことも学生にはたくさんあります。

バイトはバイトで楽しさもありますが、そちらに集中するあまり大学生活がおろそかになってしまうのも考えものです。

なるべく大学生活を基準として、時間帯や曜日など、無理のないバイトを選ぶようにしましょう。

3.将来の就職を見据えてバイトを選ぶ

大学2年生ともなると、将来的にその学部で研究するテーマや、就職する企業なども意識しはじめるようになるでしょう。

早い人では学生のうちから希望する企業にアルバイトとして入り、仕事を覚えたり人脈を広げて就職につなげるという人もいます。

まだ具体的な企業は決まっていないとしても、自分の適性などを見極めるためにも興味のある仕事をしてみるというのはアリです。

4.髪の色やピアス、服装が自由なバイトを選ぶ

大学を卒業して就職すると髪の色や服装が自由というわけにもいきません。

大学はいわば、大人未満として自由に遊べる最後の場所と言うこともできます。

だとすればアルバイト先で髪の色やアクセサリー類、服装などが縛られてしまうのもあまり面白くありませんよね。

最後の自由を満喫するためにも、あまり縛りの多くないバイトを選ぶといいでしょう。

5.好きな職業に関するバイトを選ぶ

仮に将来その職業に就くとは限らなくても、好きな職業や興味のある仕事というのはありますよね。

たとえば好きなテーマパークのスタッフや、アイドルのイベントスタッフ、あるいは配達のナビゲーションに興味があるなんて人もいるかもしれません。

そうしたアルバイトを経験してみて自分に合っていると思ったら将来の就職候補として考えてもいいですし、そうならなくても価値のある経験になるのではないでしょうか。

6.出会いの多いバイトを選ぶ

学生のうちは特に、恋愛にも力を入れたいですよね。
就職をすると意外に出会いは少なくて、結婚するのは学生時代の恋人なんてケースもよくある話です。

そして学生の出会いの場としてよく挙げられるのがアルバイト。

特にたくさんの学生アルバイトを雇っている大きい店舗や施設などだと、飲み会や旅行などが頻繁に行われていることも多く、出会いを求めている学生には向いているはずです。

就活を有利に進めたい人はインターンシップで就労体験をする

お金を稼ぐためだけでなく、経験とスキルも身につけたいという方や、2年生からアルバイトをするのなら就活も見据えた仕事選びをしたいと考える場合は、インターンシップで就労体験をするという方法もありです。

自分が気になっている企業で実業務を入社前に体験することで、業界の現状や事業内容、企業研究に関する知識が深くなるメリットがあります。

特に長期インターンシップの場合は企業で実際に働かせてもらうことでスキルと経験を得ることができて有意義なものになります。

この長期インターンシップの経験は、就活においても有効にアピールできるものです。

就活まで見据えたアルバイト探しをする場合はインターンシップで就労体験をするのも選択肢の一つに入れておきましょう。

大学2年生におすすめのアルバイト6選

卒業まで時間がまだ沢山ありますので、高い時給や経験してみたい職種など希望に合ったバイトが見つかればトライしてみましょう。

以下にいくつか代表的なものを紹介します。

1.塾講師・家庭教師

時給の良いアルバイトとしてよく挙げられるのが、塾講師や家庭教師です。

どちらも人に勉強教える仕事という点が共通していますので、このような業種に興味のある場合はおすすめです。

特徴として、時給は家庭教師の方が高めですが、仕事のペースが安定しているのは塾講師という点があります。

2.居酒屋

居酒屋のアルバイトも大学生のアルバイトとしては定番の仕事です。

シフトの融通が利きやすく、また同じ大学生が多い職場ですので友人も作りやすく楽しく働けるというメリットがあります。

また、ホールの仕事は実践的な接客の経験も積むことができるので、接客が好きな方にはおすすめの仕事です。

3.イベントスタッフ

イベントスタッフは基本的に短期派遣型の高時給アルバイトです。

継続して同じ場所で働くアルバイトではありませんが、一回当たりの時給が高いのが特徴です。

ただ、イベントスタッフの中には機材の搬入や搬出など非常に体力が要求される現場もありますので、この点は留意しておきましょう。

4.コンビニ

コンビニは24時間営業のところも多く、働ける時間帯の選択肢が多いという特徴があります。

特に深夜帯に働く場合は時給が高めですので、高時給のアルバイトをしたいという方におすすめです。

また、仕事内容が接客・品出し・発注確認など多岐にわたりますが、覚えてしまえばやりやすい仕事が多いのも特徴です。

5.パチンコ屋

パチンコ屋も時給が高いアルバイトとしてよく候補になる仕事です。

仕事内容は準備・接客・販売・清掃と多岐にわたりますが、難易度そのものはあまり高くなく、慣れれば働きやすい仕事内容です。

ただ、場所柄常に機器の大きな音が鳴り続いている環境ですので、そのような場所が苦手な方は避けた方がよいでしょう。

6.テレアポ・コールセンター

テレアポ・コールセンターは、電話でお客様とコミュニケーションをとる仕事です。

この二つは同じ電話による仕事でも大きく違う点があり、テレアポはこちらからコンタクトを図る形の所謂営業に関わる仕事です。

一方で、コールセンターはお客様からの電話相談に乗る消費者サポートに関わる仕事です。

それぞれ仕事内容が違いますので、興味のある方は自分に合った方を検討してみましょう。

まとめ

今回は大学2年制からのバイト探しをテーマに詳しく解説してきましたがいかがでしたか?

最後にもう一度、大学2年生になってからバイトをする上で知っておくべきことをまとめると

  1. 大学2年生からバイトを始めても全然OK
  2. 今の生活サイクルに合うバイトを選ぶ
  3. 将来社会に出たことを見据えてバイトをする

の3つが挙げられます。

「バイトを始めるのが不安だけど出遅れたくない」
「残りの大学生活を悔いのないように過ごしたい」

そんな方は、ぜひこの記事を参考に今の大学生活にピッタリのバイトを見つけてみてくださいね。