当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
背筋ストレッチで期待できる効果とは?バストアップ効果も!
背中の凝りや肩こり解消にもオススメの背筋ストレッチとは?

背筋がガチガチの状態になっていたり、その周りの筋肉が硬いと体全体が硬くなり、ケガもしやすくなります。特に普段から長時間のデスクワークをしていたり同じ姿勢でいることが多い方は背筋のストレッチを実践してみましょう。
キレイな姿勢でいるためには背中をピンと伸ばすことが大切です。しかし、背筋が凝っているとどうしても丸めてしまいがちなので注意してくださいね。
背筋ストレッチの効果
背筋をストレッチして背筋を鍛えると健康に近づきます。背中は大きな筋肉があるため、ここをしっかりとやわらかくして鍛えてあげると基礎代謝が上がり、太りにくい体になるのです。
普段から人間は体の前方で手を使うため、どうしても背中の筋肉が凝りやすい状態にあります。背中が凝って猫背気味になっていると姿勢が悪く見えるだけでなく、基礎代謝も落ちてしまうので背筋をしっかりストレッチして正しい姿勢を目指しましょう。
他には肩こりの解消にも効果があります。ひどい肩こりに悩んでいる方は背中にある広背筋が硬くなっているために症状が出ている可能性があるため、広背筋をやわらかくできれば肩こりの解消が目指せるのです。
女性の場合、バストアップ効果も期待できます。ハリのあるかっこいいバストを作るためには食事から取り入れた栄養素がしっかりとバストに運ばれなければなりません。
しかし、背中が凝っていたり、姿勢が悪いために猫背の状態になると上半身の血液循環がうまく行われず、バストに栄養が運ばれにくくなります。背筋をストレッチして血液循環を良くしてあげるとバストに栄養素が運ばれやすい状態になるので、バストアップ効果が期待できるでしょう。
背筋ストレッチのやり方
テレビを見ながら腰ひねり
テレビを見ている最中にもできる簡単なストレッチがあります。まず、床に座って足を前に伸ばしましょう。右膝を曲げたら左の太ももの外側に持って行き、左手を使って右膝を抱えます。
この時、体の後ろに右手を置いて体を支えましょう。
背中がピンと伸びているのを感じながら顔は正面を向きます。そのままの状態でゆっくりと呼吸をしながら10秒~30秒ほど静止したら元に戻り、反対側も同じように行いましょう。
テレビCMのタイミングでこういったストレッチを行うように癖を付けておくのがおすすめです。
椅子に座って腰ひねり
床に座って行う腰ひねりについてご紹介しましたが、座面が回転するタイプの椅子を使うととても簡単にストレッチができます。椅子に座り、両足を床に付けましょう。両足は前方を向いたままで椅子を回転させて上半身だけ左側を向きます。
しっかり背筋が伸びているの感じながら20秒ほどゆっくり呼吸をしましょう。20秒経ったら元の状態に戻り、反対側も行います。
デスクワークをしている方は休憩時間などに行うのを日課にしてみてくださいね。
肩甲骨のストレッチ
背筋が凝り固まっている場合は肩甲骨の辺りの筋肉も固まっています。これをしっかりとほぐしてあげましょう。
まっすぐ立った状態で正面を向き、両手を前に突き出して組みます。続いて軽く下を向くようにして頭を下げ、それと同時にお腹を背中側に引っ込めて背中も後ろに引っ張られるように意識しながら丸めましょう。
ポイントは肩甲骨のあたりがしっかり伸びているのを感じることです。
タオルを使ったストレッチ
フェイスタオルくらいの長さのタオルを用意し、両手で両端を持ちましょう。続いて腕を大きく上げ、タオルがピンと張った状態になるように持ちながら上半身を右に倒していきます。
この時、意識を吐きながら体を倒すと更に効果的です。ゆっくりと元の状態に戻して反対側も行います。
肩のストレッチ
肩の後ろ側のストレッチを行い、背筋をやわらかくしましょう。
両手を後ろに回してしっかり手を組みます。続いて背中をピンと伸ばした状態で正面を向き、腕を少しずつ上に引き上げましょう。無理のない範囲で行ってくださいね。
両足を肩幅に開き、上半身を前方に倒しながら腕を上げると更に効果的です。
背中全体をストレッチ
仰向けの状態で床の上に寝ます。続いて息をゆっくり吸いながら足を天井に向けて高く持ち上げて今度は息を吐きながら背中を丸めて両足を頭の上に持っていきましょう。
体がやわらかい方はつま先が床に付きます。つま先が床につかなくても背中のストレッチ効果はしっかりあるので試してみてくださいね。
毎日の習慣にしよう
一日行動すれば誰でも体が疲れるので、ストレッチを日課にして毎日行うのがおすすめです。朝起きたタイミングで行う、寝る前に行うなど、自分にとって続けやすいタイミングを検討してみましょう。
背筋のストレッチはテレビを見ながらでも行えるものがたくさんあるため、継続しやすいのが魅力です。
ストレッチは体が硬い方が無理をして行うとかえって悪影響をもたらします。体がしっかり伸びているのを感じながら無理のない範囲で継続してみてくださいね。
関連記事
-
-
グリーンスムージーとジュースクレンジングを比較してわかったこと
グリーンスムージーとジュースクレンジング。よく似たふたつを比較&メリッ …
-
-
今の季節にぴったり!コグマダイエットで冬太り防止
さつまいものダイエット効果がすごい! 日本では、韓国から入ってきたダイエットがた …
-
-
美人からはじめてる「ジュースクレンズ」のダイエット効果で、ボディメイクに磨きをかけて!
話題の「ジュースクレンズ」のダイエット効果について説明します。 アメリカのセレブ …
-
-
作り方もカンタン!食前に飲むだけの「あずきスープダイエット」
あずきのパワーを利用しておいしく食べながらキレイを目指しましょう♪ テレビのバラ …
-
-
これだけは気をつけたい!酵素ダイエットの落とし穴
酵素を味方にして健康的にキレイ痩せしよう 一大ブームになった「酵素ダイエット」。 …
-
-
ウエストにくびれを作る方法!簡単な動作でくびれは必ず手に入る!
引き締まったウエストラインは男性女性問わず憧れますよね。そんなウエストを手に入れ …
-
-
コンビニダイエットで痩せる方法、継続しやすいのが魅力!
コンビニ食を上手に活用して痩せる方法をご紹介します。 ダイエットの基本といえば、 …
-
-
激太りから超スリムに!食べて痩せる倖田來未ダイエットとは?!
食べないダイエットはもう古い!しっかり食べてスリムボディに 食事や運動など我慢し …
-
-
筋肉がつきやすいダイエッター必見!中村アンさんの美ボディメイキング
クロスフィットやウォーキング、酵素ダイエットなどでムキムキにならないことを重視 …
-
-
これからのダイエットは血液型も関係してくる?食事と血液型の関係がすごい!
ダイエットで一番つらいのはやはり食事制限。しかし、自分の血液型にあった食材を取り …