当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
ジョギングを始めるあなたへ!シューズの正しい選び方!
きちんとフィットしたジョギングシューズを選ぶコツをまとめてみました。
健康のために、そして美容のためにいいことづくめのジョギング。マラソンブームのおかげで走ることが趣味という人も増えてきています。これから走り始めたい!という人のために、ジョギングシューズの選び方を詳しく調べてみました。
ジョギングシューズにも種類がある!
スポーツショップやスニーカーショップに行くと、本当にたくさん並んでいるジョギングシューズに目移りしてしまうもの。一言でジョギングと言っても、自分のレベルや足の形によって選ぶべきシューズが変わってくるのです。
まずは自分のレベルを知ることが大切。走り始めの初心者さんでは、しっかりと衝撃を吸収してくれるシューズを選ぶのがオススメ。走るのに慣れてきたら徐々に軽めのシューズに変えていくのがポイントです。
店員さんに聞いたりして、初心者用のモデルをピックアップしてもらうと選びやすいでしょう。
代表的なスニーカーブランドの特徴を知ろう
ジョギングシューズには様々なものがありますが、代表的なスニーカーブランドの特徴を知っておけば選ぶのも楽になります。
何と言っても日本人向けに作られているだけあって、足幅などきちんとフィットする人が多いのが魅力。初心者さんでもフルマラソン常連の上級者でも、それぞれにあったモデルがたくさん揃っています。
言わずと知れた世界的なスニーカーブランドですが、日本のメーカーのシューズと比較すると横幅が狭いのが特徴です。そのため、同じサイズでもきつく感じたりする人も。足幅が狭い人にオススメと言えますが、とにかく試着が必要なブランドと言えます。
デザインがとても豊富で、必ず自分好みの一足が見つかるのが魅力。さらに、履いた時のフィット感にこだわって作られているので、自分にあったクッション性のシューズと出会えるはずです。
カラフルなモデルも多く、白のが楽しみになるモデルが多いアディダス。特徴は、シューズ自体の軽さです。初心者用のシューズでもとても軽いものが出ています。履いた時に幅が狭いことが多いので、試着をしっかりしたほうがいいです。
ジョギングシューズの試着時の注意とは?
自分にあったシューズを購入するためには、試着は避けて通れません。その時には、以下のことに注目してみましょう。
- 爪先にちょっと余裕があるかどうか
- 横幅にきつい感じがないかどうか
- 足首が楽に動かせるかどうか
きちんと紐を通して結んで、少し歩いてみてフィット感を確かめてみましょう。
ジョギングを楽しむためには、まず自分にフィットするシューズが必要不可欠です。そのためには気になったシューズはどんどん試着することが一番。好きなデザインのシューズがあれば、走ることが楽しくなるので一石二鳥ですよね。
関連記事
-
-
ダイエッター必見!これだけは避けたい“危険なお菓子”
大きさや量に惑わされないで!少しでも危険カロリーのお菓子 ダイエットの一番の敵、 …
-
-
余分な塩分を排出し、血圧の上昇を押さえる「カリウム」はデトックス効果大
尿や汗で失われやすいので、正しい食生活での補充が重要 「カリウム」は余分な塩分を …
-
-
足首太りの原因や解消法は?むくみや歩き方にも注意!
足首が太くなってしまうのには原因があった!細くするにはどうすればいい? 足のダイ …
-
-
今年は「果実酢」で、オシャレ&美味しいダイエット習慣をスタートさせよう!
ダイエット、美容、健康効果テキメン!お酢のパワーに、もっと今っぽくあやかろう! …
-
-
意外?おにぎりダイエットが注目されている理由とは
おにぎりで痩せる、と言ってもなかなかピンとこない人が多いかもしれません。しかし体 …
-
-
ローラは食べる順、グルテンフリー、クレンズジュース等の組み合わせでダイエット
身体にいいものをしっかり食べてしっかり運動、ローラ流ダイエット いまや雑誌にCM …
-
-
栄養たっぷり低カロリー!満腹感も得られる「おからダイエット」
いろんな調理方法で飽きにくいから続けやすい!おからでお手軽ダイエット ダイエット …
-
-
ロングブレスダイエットで心がけるべきこととすること
リバウンドしない体作りのために ロングブレスダイエットは、呼吸法を使ったダイエッ …
-
-
骨盤ダイエットに取り入れたい3つのグッズに注目
家でも気軽にできる骨盤ダイエットですが、便利な矯正グッズを利用すれば効果もアップ …
-
-
【短期間で!】ポッコリお腹を凹ませるシェイプアップ法
「去年のパンツが入らない!」なお腹を、この夏中になんとかしたい! 「去年は入って …