美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

育毛サプリメントで体毛まで濃くなる?髪以外への働きは大丈夫なのか

髪が濃くなっても体毛が濃くなるのはイヤ!

育毛サプリメントといえば、薄毛の悩みを解消してくれる非常に嬉しいアイテムです。ですが、薄毛を解消するということは全身の毛が濃くなるということでもあるのでは…?と不安を抱える方もいるかもしれません。

特に女性の場合、髪の毛も増えたけれど体毛も濃くなったということになると大変ですよね。

そこで、育毛サプリメントで体毛は濃くなる?という疑問にお答えしていきます。

育毛サプリメントで髪だけを増やせる?

育毛サプリメントを飲んだところ、確かに薄毛は改善したけれど、同時に体毛も濃くなったという事態はありえるのでしょうか。

結論から言うと、その心配はほとんどありません。

まず、多くの育毛サプリメントというのは女性ホルモンの働きをサポートする成分が含まれています。女性ホルモンには強くて美しい髪を生やす働きがあるだけでなく、体毛を減らす役割もあるのです。

そのため、女性向けの育毛サプリメントを取り入れたからといって体毛が濃くなるようなことはないといえるでしょう。

育毛サプリメントには体毛を濃くするための成分が含まれているというわけではなく、健康な髪が育つために必須ともいえる女性ホルモンをサポートする成分が含まれているわけです。

100%体毛が濃くならないわけではない

育毛サプリメントの中には血行促進効果が強いものもあります。これは、サプリメントや食事から摂取した栄養素を頭皮にしっかり届けるためです。しかし、血行促進するということは全身の血液が巡りやすい状態になるということですよね。

頭皮に栄養を届けるための血液循環だけを良くするということは難しいため、全身に栄養が届けられやすい状態になります。これにより多少頭皮以外の体毛が濃くなるケースもあるようです。

といっても、サプリメントは薬とは違い緩やかな効果が出るものなので、ある日突然剛毛になった!というような心配はありません。

ミノキシジル・タブレットに注意

ミノキシジル・タブレットというのはもともと血圧降下剤として使われていました。しかし、血圧を下げるためにミノキシジル・タブレットを使った患者さんの体毛が濃くなったという現象が見られたことから発毛剤として使われるようになったのです。

実際に男性の薄毛治療にはミノキシジル・タブレットが使われることもあるのですが、残念ながら女性にはおすすめできません。

もともとの目的が血圧降下剤であるということからもわかるように、男性に比べて血圧が低い女性は思わぬトラブルに繋がるケースがあるからです。

また、ミノキシジル・タブレットを取り入れたところ、確かに髪の毛は濃くなったものの、同時に全身の体毛も濃くなったという例があります。指の毛や胸毛が濃くなったという方もいるため、いくら髪の毛の悩みを解決するためといってもこれは困りますよね。

それだけでなく、むくみも発生しやすくなるため、発毛効果が高いからといってミノキシジル・タブレットは選択しないようにしましょう。個人輸入などで購入することは不可能ではありませんが、体毛が濃くなるリスクや血圧に働きかける成分であるということも十分に理解し、自己責任で取り入れる必要があります。

育毛剤なども組み合わせるのがおすすめ

女性用の育毛サプリメントを取り入れたとしても体毛が濃くなるような心配はほとんどないのですが、より早く効果を実感するために育毛剤も組み合わせてみましょう。

育毛サプリメントが全身に働きかけるのに対し、育毛剤は頭皮に直接的な栄養素を届けることができます。注意しなければならないこととして、育毛剤の中には男性向けに作られているものも多いですよね。そういったものを使うと思わぬ頭皮トラブルに繋がることもあるので必ず女性用のものを選択しましょう。

男性用の育毛剤は主に皮脂を分解する成分や清涼剤、血行を促進するための成分、男性ホルモンを抑制する成分などが含まれています。これらの成分は男性の薄毛を解消するのには効果的なのですが、女性の薄毛はホルモンバランの変化と栄養不足が大きな原因で発生するため、男性用の育毛剤ではあまり効果は期待できません。

女性用の育毛剤には女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンなどの成分と頭皮に効果的な栄養素が含まれています。

そのため、夫婦一緒に同じ育毛剤を使うのではなく、自分専用のものを購入してみてくださいね。育毛剤といっても様々な種類があるため、評判の良いものや自分にとって最適なものを選択するのがポイントです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

毛が太い!剛毛!髪質の悩みを改善するには?アホ毛対策も。

毛が太くて硬い…。ヘアアレンジしやすい髪に導くには? 髪の毛が細いことに悩む方が …

シャンプー・育毛剤・サプリメント・クリニック…育毛方法比較!

育毛方法はいろいろあるけれどどの方法が良いのか比較! 髪のボリュームが減り、何と …

いつの間にか髪が細い…?髪が細くなってしまう理由と5つの原因・改善法

髪が細くなる原因はヘアサイクルの乱れ!?髪の細さ改善は生活改善がカギ なんだか最 …

塩だけを使って頭皮を洗う塩シャンプーが話題!やり方やデメリット

塩シャンプーのメリットとデメリット。手軽だけど注意点もある! 塩麹や塩レモンなど …

髪の傷みを防ぎながらヘアアイロン上級者を目指そう

ヘアアイロンは熱ダメージをいかに避けるかがポイント! ヘアアイロンは髪をストレー …

日々のヘアケアを見直して、傷んだ髪をケアしよう!

健康美髪はシャンプー、シャワー、ドライヤーに秘訣あり! 健康な髪は、艶やかでまと …

異性からも同性からも支持される「ほんのり色っぽい」女子になるためのカギは…?

頑張りすぎたセクシーは、男女ともに嫌われる!? 今の自分から一歩進んで、ちょっと …

美容室帰りのさらツヤ髪は作れる!さらツヤをキープ&作る3つのポイント

サラサラ髪を長持ちさせるためのケア方法とすぐにできるワンポイントアドバイス 美容 …

抜け毛がこわくてエクステできない?正しいヘアケアをマスターしよう

エクステの方法やデイリーケアで抜け毛リスクを回避しよう カツラやウィッグより自然 …

ヘアケア効果大!美髪ブラッシングを今すぐマスターしよう!

そのブラッシングはNG!ヘアダメージの原因はブラッシングかも? シャンプーやトリ …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。