三菱UFJ銀行には、「マイカード プラス」というちょっと変わった借入サービスがあります。
「マイカード プラスに申し込んだらキャッシュカードが届いた。審査に落ちたの?」
「申し込んでから審査の結果がわかるまでどれくらいかかるの?」
クレジットカード一体型のキャッシュカードなら借入が可能ですが、「マイカード プラス」は、普通のキャッシュカード。しかし、単なるキャッシュカードなのに銀行から融資を受けることが可能!それが便利な反面、困惑の原因になっているのです。
ここでは、「マイカード プラス」の機能面やユニークな特徴を紹介し、同じ三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」との違いを解説していきます。
「マイカード プラス」が活用できると、残高不足で口座引落しができないうっかりミスを防げます。気になる方はぜひ目を通してみて下さい
「マイカード プラス」とは
銀行の口座を開設すると「キャッシュカード」が発行されます。キャッシュカードがあればATMでお金を下ろしたり振込みができるので、わざわざ銀行に行く必要がありません。
このようにキャッシュカードの主な役割は、預金に関わる取引をすることで、銀行から融資を受けることは普通はできません。
クレジットカードのようにショッピングはできませんし、カードローンには預金機能はありません。「マイカード プラス」は、似ていますがクレジットカードでもカードローンでもない別のサービスなのです。
利用限度額 | 30万円 |
---|---|
金利 | 14.6% |
申込条件 | 安定した収入のある18才以上65才未満 |
担保・保証人 | 無料 |
入会金・年会費 | 無料 |
「マイカード プラス」のユニークな特徴
「マイカード プラス」は、カードで借入ができる点はカードローンと同じですが、一般的なカードローンとは違う性質があります。
ここでは、「マイカード プラス」のユニークな特徴を4つ紹介します。
キャッシュカードのみ!ローン専用カードはなし
一般的なカードローンは、ATMで融資を受けたり返済したりするための専用のカードが発行されます。つまり、預金している銀行でカードローンを利用すれば、キャッシュカードとカードローン用カードの2枚所持するのが普通なのです。
しかし、三菱UFJ銀行の「マイカード プラス」は、カードが発行されません。普通預金用のキャシュカードにカードローンの機能が追加されるのです!
預金残高が足らなくても安心!自動融資機能
水道光熱費、家賃、電話料金の支払い、クレジットカードの請求などを、銀行口座から決まった日に自動引落しで支払っている人は多いのではないでしょうか。
わざわざATMや銀行に行く必要がないので手間がかからず便利ですが、口座の残高が不足していると支払いができません。特に、社会人は会社の付き合いや冠婚葬祭など臨時の出費など、何かと予想外の支出が多いもの。
「急な予定が多くて出費が重なり今月は口座に余裕がない…支払いができなそうだ」頭を悩ました経験は誰もがしたことがあるでしょう。しかし、「マイカード プラス」なら、引落し日前に口座残高が不足していると、自動で足りない金額を補充してくれます!(自動融資機能)
これなら、うっかり払い忘れるミスがなくなるので、月々の公共料金などの支払いが滞ってしまう心配をする必要がありません。
限度額は30万円のみ
「マイカード プラス」は利用限度額は30万円限定です。一般的なクレジットカードやカードローンでは、利用限度額は「10万円~500万円」といったように範囲で指定されています。
自分の希望する融資額で申込みができませんし、30万円を超える借入も不可能です。従って、「マイカード プラス」は、あくまで30万円分のキャッシング機能が追加されたキャッシュカードと考えましょう。
もし、30万円を超える上限でカードローンを利用したい場合には、三菱UFJ銀行には上限500万円の「バンクイック」があります。
「バンクイック」との併用が可能!
金融会社によってはカードローンを何種類か提供していることがあります。しかし、同一機関のカードローンが複数利用できることはほとんどありません。
三菱UFJ銀行では、「マイカード プラス」と「バンクイック」の両方を利用することができます!「バンクイック」の方が利用限度額が最大500万円と大きいので、「マイカード プラス」を使っていて増額をしたい場合には、ぜひ「バンクイック」に申込みをしましょう。
「マイカード プラス」で滞納などせず、きちんとした利用実績があれば、「バンクイック」の審査に好影響を与えるはずです!もちろん「バンクイック」の利用者も「マイカード プラス」に申込み可能です。
キャッシュカードで気軽に借入ができたり、残高不足で支払いが滞るのを防ぐ自動融資機能は「バンクイック」にはない「マイカード プラス」の強みでしょう!
申込・審査の特徴
「マイカード プラス」は三菱UFJ銀行の口座を持っていることが申込みに必要ですが、審査に通らないと利用ができません。
ここでは、「マイカード プラス」の申込み・審査のポイントを解説します。
店舗に行く必要なし!ネットで申込
「マイカード プラス」は、サイトから申込みをします。三菱UFJ銀行に行く必要はありません。ただし、三菱UFJ銀行の普通預金口座を持っていない人は申込みができません。口座は必須なので、ない人は口座を開設しておきましょう。
ただし、キャラクターデザインのキャッシュカードは「マイカード プラス」の対象外です。
銀行は15時には閉まってしまうところがほとんどなので、働いている人にとっては都合が悪いですが、インターネットなら24時間365日、自分の好きなタイミングで申込みができます。
アコムの審査に通過することが必須
「マイカード プラス」の利用条件には「保証会社(アコム)の保証を受けられる方」と明記されています。これは、三菱UFJ銀行とアコムが審査を担当することを意味していて、少なくともアコムの保証審査に通らなければ「マイカード プラス」の審査に落ちるということです。
保証会社は、利用者が万が一ローンを返済できなくなったときに、残債を三菱UFJ銀行に支払う責任があります。つまり、三菱UFJ銀行は、貸したお金が確実に手元に戻ってくる保証を手にしているので、保証人なしで利用者に積極的に融資をすることができます。
アコムは、利用者の代わりに弁済するリスクがある以上、返済をきちんとしてくれない人を審査で通すことはありません。過去にアコムで延滞・滞納などで迷惑をかけたことがある人は、審査に受かる見込みが少なくなるでしょう。
利用可能になるまで時間がかかる
「マイカード プラス」は申し込んでから利用ができるようになるまで時間ががかかります。ネットで申込むので最初こそ手間はかからないのですが、審査の結果が自宅に郵送で送られてくるのです。
審査結果は、一般的にメールで送られてくるのが多いですが、郵送による結果確認なので、1~2週間程度はかかります。そうなると、急いで融資をしてもらいたい人向けのローン商品ではありません。
自動融資だけじゃない!ATMやネットバンクでも借入可能!
「マイカード プラス」は、口座の残高不足時に自動で融資がなされる機能に注目が言ってしまいますが、通常のカードローンのようにATMやネットバンクでキャッシングが可能です。
これなら、急にお金が必要になったときに、近くのATMで出金できるので便利ですよね!しかも、ローン専用カードではなくキャッシュカードで借入ができるので、財布の中身を見られても周りの人に借入がバレる心配はないでしょう。
返済方法
銀行から融資を受けたら、返済をしなければなりません。
毎月5日に普通預金口座から自動引落し(約定返済)
「マイカード プラス」の返済は毎月5日に三菱UFJ銀行の口座から自動で引落しされます。このときの返済金額は、前月の5日時点の利用残高で決まります。
前月5日の利用残高 | 返済金額(当月5日) |
---|---|
1万円未満 | 前月5日の利用残高の金額 |
1万円以上 | 1万円 |
つまり、約定返済金額は最大で1万円です。
ATM・三菱UFJダイレクト(ネットバンク)で臨時返済が可能!
月々の返済金額は最大1万円ですが、1万円以上返済することも可能です。毎月5日の定期的な返済とは別に、利用者が自分のタイミングで追加で支払う「臨時返済」が可能。
臨時返済は2つの方法があります。
- ATM
- 三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)
利用できるATMは、銀行のATMとコンビニATMです。その他「ゆうちょ銀行」など提携ATMもありますが、「マイカード プラス」には対応していないので注意してください。
- 三菱UFJ銀行ATM
- セブン銀行ATM
- ローソンATM
- イーネット(ファミリーマート、サンクスなど)
三菱UFJダイレクトは、パソコンやスマホで振込返済ができるので、ATM以上に場所や時間の制限を受けません。自分にとって都合のいいタイミングで返済ができるのです。
一括返済も可能!ただし、返済金額に気をつけよう
ある程度返済していったら、残ったローンを一括で払ってしまいたいと思うかもしれません。「マイカード プラス」は一括返済ができます。
- 一括返済は、完済を目的とした臨時返済のこと
- 支払い方法・手順は、臨時返済と同じで「ATM」か「三菱UFJダイレクト」
ただし、支払う金額に注意が必要です。「ローンの残高=返済金額」ではありません。
利息額は手計算で算出することができますが、三菱UFJ銀行に電話して一括返済に必要な金額を確認した方が確実です。なぜなら、利息は1日づつ増えていくので、返済日によって利息額が変わってしまうのです。
一括返済をするときには、返済日を予め決めてから銀行に連絡をしましょう。
バンクイックとの比較
三菱UFJ銀行の主なカードローンは「バンクイック」と「マイカード プラス」です。「バンクイック」の方が限度額が大きいので大口の融資を受けられますが、それ以外にも注目すべき差分があります。
ここでは、「マイカード プラス」と「バンクイック」の違いをいくつか紹介します。
マイカード プラス | バンクイック | |
---|---|---|
利用限度額 | 30万円 | 10万円~500万円 |
金利 | 14.6% | 1.8%~14.6% |
ATM手数料 | 有料 | 無料 |
三菱UFJの口座 | 必須 | 不要 |
カード発行 | なし | あり |
最小返済金額 | 1万円 | 1,000円※ |
※ 金利8.1%以下で残高10万円以下の場合
バンクイックは三菱UFJ銀行の口座がなくても利用可能
「バンクイック」は、三菱UFJ銀行の口座を持っていなくても利用ができます。一方、「マイカード プラス」はキャッシュカードが必須です。
これ以上銀行の口座を増やしたくない人は、「バンクイック」がいいでしょう。口座を持っている人はどちらも申込み可能ですが、まだローンの利用経験がない人は限度額30万円の「マイカード プラス」から始めてみるのがおすすめです。
「マイカード プラス」で着実のローンの利用実績を作っていけば、「バンクイック」の利用がスムーズになるだけでなく、他の業者のカードローンやクレジットカードの審査を通過しやすくなるでしょう。
「マイカード プラス」
バンクイックの方が返済負担が小さい
「マイカード プラス」の約定返済は月々1万円ですが、一方「バンクイック」は1,000円です。月々の返済金額が安い方が生活への負担が小さいので利用者にとってメリットがあります。
まとめ
三菱UFJ銀行の「マイカード プラス」の特徴を紹介しました。
- ローン専用カードが不要!キャッシュカードのみで融資が受けられる
- 自動融資機能があるので、残高不足で公共料金などのうっかり支払いミスを予防!
- 限度額は30万円のみ!少額だからこそカードローン初心者におすすめ
- 臨時返済で返済スピードをアップできる
特に「カードローンの利用に不安のある人」「既に三菱UFJ銀行の口座を持っている人」には、「マイカード プラス」はおすすめのローンサービスです!