就職や転職活動を行い、仕事場が決まった後に住む場所を探している人もいるでしょう。毎日通うことになるので、できるだけ会社に近いところに住みたいと思っている人はたくさんいます。
本当に会社の近くに住むのはいいことなのでしょうか?
今回はメリット・デメリットを通していろいろ考えてみましょう。
会社の近くに住むメリットとは?
まず会社の近くに住むメリットとしては、どんなことがあげられるのでしょうか。
- 通勤時間が短く、ストレスがかからない
- 自分の時間を持てる
- 朝遅くまで寝ていられる(夜遅くまで起きていられる)
- 忘れ物した時にすぐに取りに帰れる
- 終電をそれほど気にせずに済む
- 家族の病気、お迎えなどですぐに帰れる
- 定期代が出ない場合、少ない負担で済む
上記のような理由が挙げられます。近いところに住めばそれだけ有意義な時間が増えるわけになります。
また本人のみならず、会社側としてもメリットを感じる部分があるようです。それは会社が負担する交通費の削減や、従業員間のコミュニケーションが促進されやすいという点でした。
会社の近くに住むデメリットとは?
会社に近いことは言いことばかりのように感じますが、デメリットがあることを忘れてはいけません。以下の4点が挙げられます。
- プライベートな日に会社の人に会ってしまうリスクがある
- 家が近すぎると寝坊した時に即アウト
- 円満退社以外で辞めてしまった場合に会社が近いと気まずくなる
- 家が近すぎると飲み会の会場にさせられる→嫁が怒る
上記のように、会社が近いことでプライベートな空間が気になって、心からリラックスできないと感じることもあるようです。また極端に近い場合であると、会社の人に出くわしてしまう可能性もあります。
さらに最大のデメリットとしては会社を辞めづらくなることです。もし会社を辞めた場合、元の会社に勤務していた人と出くわしてしまう可能性が非常に高くなってしまうのです。
それは会社の最寄り駅と違う路線に住むこと。自転車だとすぐだけど電車だと時間がかかる、そんな場所を見つければ会社の人と会うリスクはかなり低くなりますよ。
みんなの平均通勤時間とは?
まずは会社勤めをする人々の通勤平均時間は、電車通勤で約1時間前後だと言われています。さらに、総務省が過去に片道の通勤時間について発表したデータがあるので、それを使って紹介していきましょう。
この4つの地域の通勤時間は全て40分以上を超えていて、それに続いて大阪と奈良が35分程度となっています
https://shifit.co.jp/tenshokukamo/tenshoku/news-questionnaire/commutertrain.html
首都圏をピックアップしてもう少し細かくみていこう!
たとえば東京の目黒区や渋谷区など、大都市に住んでいる人は当然のことながら通勤時間は短いです。こうした土地に住む人々はある程度のお給料をもらっている前提の話となります。
そこで「もっと地方に住んでいる人のリアルな通勤時間が知りたい」という人のために、地域をピックアップして掘り下げていきましょう。
- 町田市…58分
- 綾瀬・西東京市…55分
このようなデータがあることから、同じ東京都内でも、通勤時間が長い人がたくさんいます。
理想の通勤時間とは?
賃貸紹介サイトのアットホームが「理想の通勤時間」を調査したところ、関東では35分、関西では32分という結果がでました。
その一方で限界と感じている通勤時間の結果は86分でした。つまり1時間半程度かかる距離では、さすがに通勤困難など感じる人が多いようです。
47都道府県 通勤・通学時間が長い!?ランキング
順位 | 都道府県 | 時間 |
---|---|---|
1 | 神奈川県 | 1時間40分 |
2 | 埼玉県 | 1時間34分 |
千葉県 | ||
4 | 東京都 | 1時間30分 |
5 | 奈良県 | 1時間28分 |
6 | 兵庫県 | 1時間23分 |
7 | 大阪府 | 1時間18分 |
8 | 京都府 | 1時間16分 |
9 | 茨城県 | 1時間13分 |
10 | 愛知県 | 1時間12分 |
11 | 宮城県 | 1時間10分 |
12 | 滋賀県 | 1時間9分 |
広島県 | ||
14 | 栃木県 | 1時間7分 |
三重県 | ||
和歌山県 | ||
福岡県 | ||
18 | 岐阜県 | 1時間6分 |
岡山県 | ||
20 | 群馬県 | 1時間2分 |
21 | 富山県 | 1時間1分 |
22 | 山梨県 | 1時間 |
徳島県 | ||
長崎県 | ||
25 | 福島県 | 59分 |
長野県 | ||
静岡県 | ||
佐賀県 | ||
29 | 岩手県 | 58分 |
鹿児島県 | ||
31 | 北海道 | 57分 |
青森県 | ||
秋田県 | ||
山口県 | ||
香川県 | ||
熊本県 | ||
沖縄県 | ||
38 | 山形県 | 56分 |
石川県 | ||
40 | 新潟県 | 55分 |
高知県 | ||
42 | 鳥取県 | 54分 |
愛媛県 | ||
44 | 福井県 | 53分 |
大分県 | ||
46 | 島根県 | 52分 |
47 | 宮崎県 | 50分 |
通勤時間が長いと転職しにくい?
転職をするときには、面接で通勤時間を聞かれるケースがあります。その際に「1時間半かかります」と答えると「遠いところから大変ですね」と穏やかに話が終わっても、これがきっかけとなって面接に落ちてしまうこともあります。
会社側からすると遠いところに住んでいればいるほど、交通費の負担が大きくなってしまうのです。そして通勤時間が長いことで睡眠時間も減るというデータもあるため、勤務中に眠くなり「作業効率が落ちるのではないか」と考えられている点もあるそうです。
会社の近くに引っ越すのが無理なら近くの会社を探してみよう!
出来ることなら会社の近くに引っ越したいと考えても、家賃のことを考えるとなかなか難しい問題もあります。そうなると自分の自宅から近い職場を探すのが無難でしょう。
より多くの求人情報から自分の環境を考慮して転職先を見つけるために、転職エージェントを活用してみましょう。転職エージェントには豊富な求人があるため、「自分が住んでいる地域では、なかなかいいところが見つからない」という悩みも解決してくれるでしょう。
自分が置かれている状況や希望する条件などをしっかり考慮してもらいながら、満足のいく転職をサポートしてもらいましょう。
求人数の多いマイナビエージェント
関東の求人が充実type転職エージェント
会社の近くに住んでる人に聞いてみた!通勤時間トータル40分以内の人限定の口コミ
実際に会社の近くに住んでいる人に聞いてみました。
通勤時間は?会社の近くに住むことをおすすめしますか?
引っ越しや転職の際の参考にしてみてください。
職場の近くに住んでらくらく通勤!(接客業・34歳・女性)
自転車10分
私は通勤時間がとても短いです。以前は電車やバスを使っての通勤が当たり前の職場にいましたが、異動になって、今や自転車で10分の職場なんて最高で快適な環境になりました。まず、メリットとしては通勤時間が短い分、朝の仕度に余裕ができます。
我が家は保育園児がいるので、自分の支度だけでなく、子供の仕度もあり、保育園までの送迎も含めると、電動自転車で子供を送ってそのまま職場に行けるので、電車の時刻を気にすることなく自分の時間で動くことができます。
多少荷物が多くても、長い時間持ち歩くわけではないと思うと頑張れます。
そして何より通勤ラッシュに合わずに済むのも大きなメリットです。以前は夏場をかいた人たちの汗のにおいに囲まれたり、雨の日の湿気を帯びた服と接触するのがいやで、速く家を出たり、遠回りして通勤していたのがなくなり、爽やかな風を浴びながら通勤できることは本当に有り難いです。
通勤時間が短いデメリットを教えてください
あえてデメリットを挙げるなら電車に乗らないことで自分の生活圏が狭くなったことと、生活圏がお客様とかぶることです。
接客業という職種のため、お客様に顔を知られているのは仕方がないのですが、スーパーや病院でお客様と遭遇することもしばしばなので、ラフすぎる格好やへんな買い物はしないように心がけています。
いつどこで見られているか分からないという緊張感はありますが、顔を覚えて貰うのも仕事のうちと思えるようになった今は、あまり気にならなくなりました。
自転車通勤になった今はもう、以前のような通勤ラッシュには耐えられない体になっています。
会社が近いのがなんだ!やっぱり通勤時間は無駄!(営業・27歳・女性)
自転車10分
通勤時間が短いメリットは、何より「ストレスが少ない」という事です。特に私は自転車で通勤できる距離に住んでいるので、毎朝満員電車に揉まれることもなく、自然の空気を感じながら好きな音楽を聴いて、ゆっくり通勤しています。
同じ会社の同僚には「休日まで会社の近くにいたくない!」と反対意見を言われることもありますが、そういう考えから会社の近くに住む人は意外と少ないですし、急遽休日出勤などを言われた際は「家が近くてよかった!」と心から思います。
また、今年で入社5年目になりますが、一度寝坊をしたことがありました。いつもの出勤時間に起床してしまいましたが、急いで準備して急いで自転車をこいだ結果、ギリギリ間に合いました。
おそらく家が遠くて電車通勤をしている人は、そこから電車の時刻を調べたり、そこで待ち時間があったりと少なからずタイムロスがあると思います。その点、家が近い人はその心配がなく、そういう面でもストレスが少ないと思います。
通勤時間が短いデメリットを教えてください
ただ、デメリットとしてはやはりどこかしらで同じ会社の人に遭遇してしまう事です。近くに住んでいる人がいなくても、たまたま休日出勤している人に買い物途中で出会ってしまったり、プライベートな時間でも少し気を張っているところはあります。
気にする女性であれば、ノーメイクで外出できない!と言う人もいると思います。
しかし、私自身あまり気になりませんし、会社が近いことで得られるメリットの方が多いと思うので、会社の近くに住むことをおすすめします。
会社が近いと良いことだらけ!プライベートを充実させたい人こそ会社の近くに住むのがおすすめ(事務員・52歳・女性)
車10分
ほとんどメリットです。まず通勤時間が短いので朝はゆっくりできます。とはいえ家族がいるので自分の為だけに使う時間は限られていますが、通勤時間が長いと早く家を出ないといけないので家族の世話でイライラしそうです。
そういったイライラはなく、家族を送り出せばコーヒーを一杯飲む時間くらいはあるので、気持ちにゆとりを持って出勤できます。また昼休みですが、会社に許可をもらって家でご飯を食べています。
往復で20分はかかるので実際家にいる時間は40分弱ですが、弁当を作る朝の手間が無いので楽です。会社でみんなで食べるとなると弁当にも気を遣いますが、家で一人で食べるだけなら昨日の残り物でも、お茶漬けでもなんでもありなので気が楽です。
お金もかかりません。私は気を遣うタイプなので昼休みに一人で過ごせるのはストレスもなく大好きです。
そして夕方仕事が終わった時も、まっすぐ帰れば10分で自宅です。買い物によっても30分以内に自宅に着きます。プライベートの時間が長くとれるのは人生の醍醐味だと思っています。
通勤時間が短いデメリットを教えてください
このように通勤時間が短いメリットしか思い浮かばないのですが、あえてデメリットをあげるなら、天候の悪い時です。台風や大雪などでも欠勤はもちろん遅刻さえ許されません。
車通勤なので台風の時は強風に負けないように車を走らせ、また大雪の時は長靴を履いて徒歩通勤です。いつもより1時間以上前に出勤です。遠くから来ている人は天候の悪い時は遅刻しても誰も文句を言わないので、正直その点だけが羨ましいです。
通勤時間に悩まされていた時が嘘のよう!ノンストレスで会社出勤(製造業・38歳・男性)
徒歩5分
私が以前勤めていた会社は、朝の通勤で1時間半、帰りは1時間の往復2時間半かかっていました。朝は、通勤ラッシュに巻き込まれる為、早めに家を出ないと間に合いませんでした。その為、仕事よりも通勤でのストレスが半端無かったです。
そんな経験もあり、転職した際は、通勤のストレスが無い会社にしようと思っていました。それで見つけた会社が自宅から徒歩5分の会社です。これだけ近いと車を使わなくてよく節約になるし、今までよりも朝ゆっくり出来る時間もあります。
また仕事が終わってから時間にゆとりがある為、自分の趣味にあてる時間が増えた事がとても嬉したかったです。
次に私は、朝が弱く朝寝坊してしまう事がありますが、以前までは寝坊すると朝の通勤ラッシュに巻き込まれて遅刻していた事が多々あったのですが、今は多少寝坊しても徒歩5分ですので、遅刻する事がほとんど無くなりました。
また昼休みや残業で遅い時間になりそうな時等には、家に一度帰って食事をしたり、休憩をしたり、また夏場にはシャワーを浴びたり着替えたりも出来る為、大変便利です。家に忘れ物があってもすぐに取りに行けます。
通勤時間が短いデメリットを教えてください
そんな中唯一のデメリットは、家が近いが為に、仕事の急な用事で呼び出されたり、対応したりしないといけません。それ以外はいい事しかありません。