当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

マイナビジョブ20’sの評判・口コミを徹底調査!ニート・フリーターが登録前に確認すべき注意点を伝授

マイナビジョブ20'sの口コミ・評判

マイナビジョブ20’s(トゥエンティーズ) は、20代の第二新卒と既卒者向けの転職エージェントです。

今、利用を検討中の方は、

「マイナビジョブ20’sに登録するとどんなメリットがあるの?」
「利用者の評判は信用に値するの?」

と登録前に不安を感じている方も多いと思います。

そこで今回は、マイナビジョブ20’sのメリット・デメリット、実際の利用者の評判等を紹介していきます。

この記事を読めば、ご自身がマイナビジョブ20’sを使うべきかどうかが判断できるようになるので、ぜひご覧ください。

↓今すぐ登録するなら↓

マイナビジョブ20’sが選ばれる6つの理由

なぜ、このサービスが支持されるのか、その理由は以下の6つの特徴があるからです。

  1. 求人案件の質・量ともに優秀
  2. きめ細やかなサポートが心強い
  3. 転職しやすい職場も充実
  4. マイナビ開催のセミナーなどに参加可能
  5. 洗練されたサイトデザインと優れた機能性
  6. ニート・フリーターでも登録する価値はある

ここでは上記した点について一つ一つ解説していきます。

1.求人案件の質・量ともに優秀

マイナビは業界でも先駆けとなっている企業で、実績は抜群です。

ノウハウと多彩な企業とのパイプがありますから、「マイナビジョブ20’s」も求人募集の充実具合は圧倒的。

公開案件については質・量ともに高水準で、さらに非公開案件が豊富なのも魅力とされます。

大企業や成長している分野、地方で活躍している会社などニーズに応じて選びやすいです。

2.きめ細やかなサポートが心強い

案件を紹介してくれるのは、並のサイトでも良く見られるサポートです。

このサービスは更に一歩進んでおり、自己PRの添削や面接の練習にも付き合ってくれるなど、より実戦的。

担当スタッフは若手世代の転職に詳しい人材を集めているので、的確なアドバイスが期待できるでしょう。

今後のキャリアについてや適職など、色々と相談できます。

3.転職しやすい職場も充実

転職サイトの中にはキャリア志向が高く、ハイクラスな求人ばかりを扱うケースも多々あります。

もちろん、「マイナビジョブ20’s」も転職難易度が高い職場も多く紹介されていますが、よりハードルが低い求人も充実しているのがポイント。

専門スキルが無かったり、その業界未経験でも転職できる案件もあり、幅広い方が自身に最適な職場探しをできるよう配慮されています。

4.マイナビ開催のセミナーなどに参加可能

業界大手のマイナビは、群を抜く規模のセミナーやイベントなどをしばしば開催しています。

「マイナビジョブ20’s」に登録すれば、それらのイベントなどに参加できるのは大きな魅力です。

上手に活用すれば転職に有利なのはもちろんとして、自身にとっての新しい価値に気付いたり、仕事に関する視野が広がるかもしれません。

5.洗練されたサイトデザインと優れた機能性

長年培ってきたノウハウがありますから、WEBサイトのデザインには無駄がありません。

シンプルで見やすく、使い勝手は良好です。機能も必要な分をしっかりと備えている上、サーバーも強力なので求人検索はスムーズに行えます。

また、適職診断が用意されているのもメリット。

自分を客観視するために役立ちますし、キャリアアドバイザーと相談する際の参考にもなります。

6.ニート・フリーターでも登録する価値はある

マイナビジョブ20’sはニート・フリーターの方でも登録することが可能です。

20代の方であれば求人は多く、ポテンシャルを重要視されて採用される可能性があります。

ただし、社会から距離をおいている期間が長いと企業から嫌厭されてしまうのも事実。

その対策として「自分の伸びしろやポテンシャルはこんなところにあります!」と自己PRできるポイントをどんなことでもいいので、まとめておくことをおすすめします。

利用してみて、就業が厳しそうであれば、ハタラクティブ就職Shopウズキャリといった「職歴無し・フリーターに強い転職エージェント」も併用してみましょう。

▼関連記事
転職経験者のアンケートから20代転職のすべてを解説20代におすすめの転職サイトと転職エージェント45選。転職経験者137人への満足度調査を実施して検証【2023年最新】

マイナビジョブ20’sはこんな人におすすめ

ここでは、マイナビジョブ20’sを使ったほうがいい人の特徴3つを紹介していきます。

登録をしようかどうか悩んでいる方は、ぜひチェックしましょう。

1.20代で卒業後未就職、または転職を目指しているという人

特に「第二新卒」と呼ばれる卒業後1~3年の若い世代は、新卒と同じ若さと可能性を持っているので、企業からの内定も取りやすいです。

そこで20代の就職・転職について経験豊富なキャリアアドバイザーが、全力でサポートする体制をとっています。

キャリアアドバイザーとの面談では、希望する職場の雰囲気や求人についての詳細情報まで得ることが出来ると評判です。

2.就職経験ゼロでもOKの企業を探しているという人

第二新卒の人は社会人としての経験がないので、何かと不安ですよね。

「マイナビジョブ20’s」なら求人内容も30項目にわたって掲載しているので、他社よりも詳細に企業の求人情報を知ることが出来ます。

大学は卒業したものの、ニート生活やフリーターをしている」という方は1度登録してみることをおすすめします。

3.自分が第三者目線でどう評価されているのか知りたい人

マイナビジョブ20’sでは「適性診断」も行っているので、自分の適性を知った上で職種を絞ることが出来ます。

例えば、

  • 自分自身の仕事上の強み・弱み
  • 自分の持っているスキルはどの職種に活かせるか
  • 自分の性格や人間性

という自分の特徴を深く知ることができるようになります。

「マイナビジョブ20’sの適性検査は他社よりもかなり厳密で参考になった」との声が多数受けられました。

業界大手のマイナビが今まで培ってきたノウハウが詰め込まれた自己分析ツールなので精度が高いです。

この診断を受ける目的で登録するのも十分に価値はありますよ。

マイナビジョブ20’sの利用が向いていない人

20代の転職に絞り込み、第二新卒も利用できるのがマイナビジョブ20’sの魅力です。

一方で、人材紹介のエージェントサービスになるため、利用が向かない人がいることにも注意が必要です。

1.型にはまりたくない人、自由度を優先したいという人

働き方は人それぞれで、型にはまった働き方を好まず、自由度を優先したいという人もいます。

働き方の自由度などを優先する場合は、人材紹介サービスなどに頼らずに自分で企業を探すか、独立を目指した方が早くなる場合が多くなります。

フレックスタイム制やリモートワークを選べても、それより自由に働き方を選べる企業の紹介を受けることは難しいからです。

2.ただ上場企業を紹介して欲しいだけの人、収入アップしか興味がないという人

マイナビジョブ20’sの紹介企業には、上場企業やその関連企業も含まれています。

恵まれた環境で働きたい人には大きな魅力ですが、ただ上場企業を紹介して欲しいだけの人には向いていません。

理由は、人気の企業であればあるほど、マイナビジョブ20’s内でも人材が厳選されるようになるからです。

紹介に相応しいスキルがあるかもしっかりと見られます。

収入アップにも相応の能力が求められるため、地力の高さが重要になってきます。

3.担当者とのコミュニケーションを嫌がる人

マイナビジョブ20’sは人材紹介サービスになるため、担当とうまくコミュニケーションが取れるかは重要になってきます。

能力が高くてもコミュニケーションに失敗し、自分の長所をアピールしきれなければ紹介して貰える仕事の幅が限定されます。

相性もあるため、しっかりとコミュニケーションをとりつつ、自分の要望を伝えることが重要です。

ただ登録すればいいというサービスではなく、積極的な行動も求められるのです。

マイナビジョブ20’sの登録から内定までの流れ

効率よく転職活動するには、使い方を頭に入れておくとスムーズです。

マイナビジョブ20’sへの登録を考えている方は、ぜひ登録から転職先の内定までの流れを把握しておきましょう。

1.WEBサイトから申し込みをする

簡単なプロフィールを入力して登録します。公式サイトに申込フォームがあるので、それにそって入力するだけで難しくありません。また、FacebookやGoogleアカウントなどでも登録できます。自分の経験や希望のベースになるので、時間をとってよく考えて入力しましょう。

2.一人一人にキャリアカウンセラーが付く

マンツーマンでカウンセリングを受けることができます。

このときに方向性や希望なども相談できますし、新しい違った職種への向き不向きなどもプロの目でチェックしてもらえます。

自分では気づかない点も、経験豊富で20代の転職に精通したプロの支えで新しい発見もあります。

3.カウンセラーと仕事探し・応募

自分の方向性や希望がはっきりしたら、それに合う求人をカウンセラーが紹介してくれます。

自分も興味を持ったら実際に応募します。

もちろん、サイトに載っている案件に自分から応募することも可能です。

さらに、カウンセリング後は企業からのスカウトもあります。

プロフィールをみて興味を持った企業側からお声がかかることもあります。

このすべての段階でもカウンセラーのフォローがあるので、慣れない転職活動でも安心して対応できます。

4.本番の面接

応募するといよいよ面接本番です。

面接前にカウンセラーに相談できたり、面接日時の調節もお願いできます。

自分で日時の交渉をしなくていいので、面接の準備に集中できます。

面接では意欲的な自分をアピールすることが大切ですし、そのノウハウも持っているのがマイナビジョブ20’sです。

5.内定後のフォローもお任せ

面接に合格して入社内定になれば、ここでサービスは多くの転職サイトでは終了です。

しかしマイナビジョブ20’sは、実際に入社するまでをフォローしてくれます。

入社日の調整も代行してくれますから、今の仕事との兼ね合いなどがある場合でも安心です。

さらに入社に際して注意してほしい事や条件があれば、その交渉もしてくれます。入社後に困らないように下地を作ってくれるのはありがたいフォローですし、マイナビジョブ20’sならではです。

マイナビジョブ20’sの評判・口コミ

客観的に情報を得るためには、さまざまな角度からの評判・口コミを参考にしていくといいでしょう。

マイナビジョブ20’sの悪い口コミ・評判

マイナビジョブ20’sの口コミをSNSからまとめてみました。

普段は求人が全く掲載されていないということは少ないのですが、たとえばGW前など時期によって極端に求人が減ることは考えられます。

少しタイミングをずらせばまた見つかるようになるでしょう。

時と場合によって、ある人にはあまり求人が来ないということは考えられます。

ツイートにあるように、すぐに面談予約まで行ける人もいるようです。

熱血的で非常に積極的なエージェントを好む人もいますが、一方で冷静で落ち着いたエージェントが理想な人もいると思います。

マイナビジョブ20’sの良い口コミ・評判

ここからは比較的、良い評判・口コミをまとめていきましょう。

https://twitter.com/mental_tofoo/status/1379679604177207296

基本的にエージェントは親身になって、的確に求人を紹介してくれる人が評価されやすい傾向にあります。

こちらの方も漠然とした感想ではありますが、かなり好感を持っているようです。

さまざまなエージェントを利用して、対応がよく、しっくりくるところを吟味する人は多いです。

利用者の状況や、どのエージェントが担当になるかによって評価は大きく変わると思いますが、実際に利用して評価している人の声は非常に参考になります。

マイナビジョブ20’sは、第二新卒や既卒など20代特有の状況の人に評判がいいです。

特化しているぶんだけアプローチも的確になり、いい結果が出やすくなる効果があります。

マイナビジョブ20’sの運営会社情報

運営会社 株式会社マイナビワークス
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
設立日 2016年12月1日
資本金 1億円
事業内容 労働者派遣事業
有料職業紹介事業
求人・採用活動に関するコンサルティング
宣伝、広告、ピーアール業および広告代理店業
ウェブコンテンツ、制作物等のデザインおよび制作業
ビジネスプロセスアウトソーシング業
対応エリア 全国

マイナビジョブ20’sのまとめ

以上マイナビジョブ20’sを選ぶべき理由や口コミ・評判などについて紹介しました。

最後にもう一度、マイナビジョブ20’sの特徴を振り返ってみると

  • 20代の既卒で就職未内定の人や転職希望の人を支援している
  • 20代の就職・提供に経験豊富なスタッフが全力でサポート
  • 特に「第二新卒」と呼ばれる世代の転職に強みがある

の3つが挙げられます。

「今やっている仕事との関わり方をもう一度整理したい」
「妥協せずに自分の能力に最適な職場を見つけたい」

そんな方は、ぜひこの記事を参考にマイナビジョブ20’sの利用を考えてみてはいかがでしょうか。

↓3分無料登録↓