当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

トラース・オン・プロダクト(旧ピースリー)の年収、採用条件、転職する方法を解説

トラース・オン・プロダクトの評判

「トラース・オン・プロダクトに転職するにはどうすればいいの?」
「中途採用されたら年収は高いの?」

と転職を考えている方は疑問点が尽きないという方も多いでしょう。

そこで今回は、

  • トラース・オン・プロダクトの事業の状況
  • 業績推移や将来性
  • 年収情報・平均年収の推移
  • 中途で求められている人物像・採用条件
  • 転職成功確率を飛躍的に上げる唯一の方法

について詳しく解説していきます。

この記事を読むことで、あなたがトラース・オン・プロダクトで働くのに向いている人材なのかがわかるようになるので、ぜひご参照ください。

トラース・オン・プロダクトとは

トラース・オン・プロダクト(旧ピースリー)は神奈川県横浜市に本社をおく企業です。

STB市場(セット・トップ・ボックス)においてシェアを拡大し、組み込みデバイスの設計からミドルウェアの開発、ソフトウェアの開発、サービスの提供までトータルでサポートしています。

創業時は、ソフトウェアの開発を外注していましたが、お客様への提供価格が高コストとなったことから、全ての事業を垂直統合モデルとして展開を開始しました。

トラース・オン・プロダクトの企業情報

トラース・オン・プロダクトの会社概要は次のとおりです。

会社名 株式会社トラース・オン・プロダクト(旧:株式会社ピースリー)
所在地 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸二丁目9-30 横浜西口加藤ビル 2階
役員 代表取締役C.E.O 藤吉 英彦
取締役C.F.O 青栁 貴士
取締役 鈴江 泰仁
取締役(社外) 宮瀬 卓也
取締役 監査等委員(社外)岡安 俊英
取締役 監査等委員(社外)佐々木 豊
取締役 監査等委員(社外)原口 昌之
創立 1995年1月26日
資本金 442,900千円(2022年1月末日現在)

トラース・オン・プロダクトの歩み・沿革

トラース・オン・プロダクトのこれまでの歩み・沿革を紹介します。

年月 沿革
1995年 創業。事業を開始。
1998年 インターネットサービスプロバイダ事業を開始。
2005年 VODサーバ開発、IP放送のサーバ&端末の双方の提供開始。
2015年 ウェアラブルデバイスの開発を手掛ける。
2017年8月 東証マザーズ市場(現・東証グロース市場)に上場。
2020年 商号をトランザスからピースリーに変更。
2022年 商号をピースリーからトラース・オン・プロダクトに変更。

トラース・オン・プロダクトの経営理念

トラース・オン・プロダクトの企業理念は、「その先にひとがいる」です。

自社製品やサービスを利用する人の気持ちを汲み取ることが「世の中にない新しい製品・サービスを創造する源泉」という考えが込められています。

そのため、チャレンジ精神が旺盛で、新しものをゼロから創り出したい人を求めています。

現状の安定に満足する人ではなく、常に先を見て成長を続けていきたい人に合っている企業と言えます。

自分の可能性を試したみたい、これまでに培った技術力を勢いのある企業で試したい、という意欲を持っている人は、日々成長を実感することができるでしょう。

トラース・オン・プロダクトの事業内容

トラース・オン・プロダクトの主な事業は「美容サロン向けサイネージ製品、IoT(映像配信・販売・作業分野向けウエラブル端末、機能特化型コンピュータBox・教育)」などの機器販売をメインに行なっています。

現在では「ピースリー」から「トラース・オン・プロダクト」へと社名を変更し、人が集まる場所にロケーションメディアを構築する事業(Platform,Product&Planning事業=PPP事業)に参入し、コンテンツの提供による新たなビジネスに注力しています。

トラース・オン・プロダクトの業績推移

トラース・オン・プロダクトの2017年1月期から2022年1月期までの業績推移を下表にまとめました。

決算期 売上高 営業利益
2017.01 10億5100万円 1億7700万円
2018.01 12億5800万円 2億5100万円
2019.01 6億9400万円 -1億4400万円
2020.01 7億8300万円 -1億300万円
2021.01 5億8600万円 -2億4600万円

現在は経営資源をPPP事業に集中している影響で、減収減益傾向という厳しい決算が続いています。

将来的にV字回復していく過渡期であると言えます。

トラース・オン・プロダクトでの年収はどれくらいですか?

トラース・オン・プロダクトが有価証券報告書で公表している平均年収は、620万円となっています(2022年1月末時点)。
トラース・オン・プロダクトの平均年収

平均年齢は40.4歳と上場企業としては若い会社となっています。

平均年齢の割には、高水準の年収と言えるでしょう。

中途採用の条件は、想定年収が420万円~700万円となっており、かなり幅が広くなっています。

スキルが高い人、技術力に自信がある人は、キャリアアップと共に年収の増加も期待できるようになっています。

また、上限の700万円も特別な技術力を持っている人の場合は更に上を目指すことも可能であるため、個性を活かしやすい企業です。

トラース・オン・プロダクトの平均年収推移

以下の図はトラース・オン・プロダクトにおける2018年3月期から2022年3月期のまでの平均年収の推移を表したグラフです。
トラース・オン・プロダクトの平均年収推移

業績は好調とは言えないのですが、平均年収は2018年度の486万円から2022年度の620万円に伸びていますね。

2018年に45人ほどいた従業員数が2022年には24人に減っていることから、高年収の社員が残り、若手社員が退職したのかもしれません。

参照:IRライブラリ | IR情報カテゴリー | Traas On Product

トラース・オン・プロダクトでは、どのような人材を求めていますか?

経営理念にもなっているサービスの創造ができる人材を求めています。

新しいサービスに興味を持ち、諦めることなく推進をする人材は、トラース・オン・プロダクトでの活躍が期待できるでしょう。

新しいサービスは、アイデアを出せば良いというものではありません。

開発にかかるコストから、販売予測、事業戦略に至るまで、継続して売上を伸ばすことに対して確固たる意志を持って取り組む必要があります。

高収益事業の安定のためには、変化に強くなければなりません。

安定しているからと胡坐をかくのではなく、チャレンジを続ける意欲が大切です。

新しい製品やサービスの創造は、国内に限ったことではありません。

トラース・オン・プロダクトは常に世界への挑戦を目指しています。

トラース・オン・プロダクトのサービスを海外に展開することも重要なミッションとなっているのです。

海外での業務経験がある人や、多国語を扱うことができる人材を求めています。

新しい市場に打って出ることができる人材をトラース・オン・プロダクトは求めています。

トラース・オン・プロダクトでは、自ら判断をして行動をしなければならないシーンが多数あります。

そのため、上司からの指示を待って行動をするタイプの人には向いていません。

逆に、自分で収支の計算をし、計画を立てて行動をすることが求められているため、厳しい環境ではありますがやりがいはあります。

プロセスも大切ですが、どちらかというと結果を求められる企業であるため、自ら立てた計画を推進しどのように利益を生み出すのかを常に考えていなければなりません。

チャレンジをすることには覚悟が必要であり、努力をしなければ利益を生み出すことができません。

トラース・オン・プロダクトの環境は厳しいかもしれませんが、ビジネススキルを伸ばすことができ、成功がやりがいに変わる企業といえるでしょう。

トラース・オン・プロダクトで行っている採用活動

トラース・オン・プロダクトでは、開発のプロジェクトマネージャーを募集しています。

転職サイトでの募集もしていますが、タイミングによっては公開をしていませんので、コーポレートサイトからの応募が良いでしょう。

トラース・オン・プロダクトの採用活動は、スキル重視で、これまでの仕事で経験してきたことも大切です。

経験豊富な人材はトラース・オン・プロダクトでの活躍を期待されます。

開発のリーダーや新戦略を考えることができる営業マネージャーの経験は優遇されるでしょう。

これまでのスキルや経験と同じように重要視されているのが、成長意欲です。

自分の成長が会社の成長へとつながることを信じている人はトラース・オン・プロダクトで採用されやすくなります。

トラース・オン・プロダクトはチャレンジ精神旺盛な人におすすめ

トラース・オン・プロダクトは上場していますが、ベンチャー企業であることには変わりありません。

常に新しいアイデアを出し、新しい製品の開発に取り組んでいます。

チャレンジ精神旺盛な人は、仕事のやりがいを感じることができます。

国内だけでなく、海外への挑戦も大歓迎となっています。

トラース・オン・プロダクトの売上は堅調に伸びています。

そして、これからもさらに事業を拡大していくことでしょう。

社会に新しい製品やサービスを投入し、自らも成長したいと思っている人に向いています。

給与面でもこれから存分に期待ができる企業といえるでしょう。

トラース・オン・プロダクトの口コミ・評判

トラース・オン・プロダクトの社員や元社員による口コミ情報を調査したところ、以下のような評判が見られました。

残業が多め
職場では早く帰れる人と遅くまで残業する人がいます。どちらかといえば両極になっていることが多く、遅くまで残業する人の離職率は高い傾向にあります。
ビジネスのノウハウが豊富な企業
ビジネスのノウハウが豊富で、それを活かした様々なビジネスを展開している印象です。頭打ちになっている部門もありますが、打破できるだけの力を持っている企業だと感じています。
国内企業だけど外資系のよう
国際色が豊かな職場です。英語圏のスタッフや中国語圏のスタッフも勤務しているので、外国語が飛び交っています。国内企業ですが、外資系企業に勤務しているようなスタイルの企業ですね。
開発者を重要視している
開発者を重要視しており、常に多くの技術者を雇用しています。プロジェクトのスタートが突然で、非常にスピーディーな対応を求められることが少なくありません。その分やりがいを感じられます
今後の成長が期待できそうな会社
成長性が期待できるところだと思っています。利益性の高い事業が多く、新たな製品開発や新市場開拓に積極的でもあります。チャレンジ精神旺盛な社風も魅力です。

ハードな局面もありますが、全体的にやりがいの大きな会社であり、外国人の人材も多くいます。

スピードも求められるので、それに見合った行動力も要求されるかもしれません。

トラース・オン・プロダクトへの転職難易度

トラース・オン・プロダクトへの転職難易度は低いと言えます。

転職難易度が低い理由としては以下の点が挙げられます。

  • 新規事業への進出が積極的で中途採用も行っている。
  • エンジニアを常に募集しており、見合ったスキルを持っていれば採用される可能性が高い。
  • 情報コンテンツの分野の成長が旺盛

全体的に活気のある企業であり、人材採用も積極的です。

一般事務は難しいかもしれませんが、技術があれば比較的採用されやすい企業です。

トラース・オン・プロダクトへの転職成功確率をアップさせる唯一の方法

トラース・オン・プロダクトへの転職成功率をアップさせる唯一の方法は、転職エージェントの利用です。

IT企業に沿った転職のためのノウハウが豊富で、採用に向けた面接対応や職務履歴書の作成方法について指導してくれます。

また、トラース・オン・プロダクトのシークレット求人の情報を持っている場合もあるので、その情報目的でも利用することは、中途採用に向けてかなり有利に進められることでしょう。

転職エージェントの情報網やサポートを活用して、ゆとりをもって面接に挑みましょう。

さらに、採用後の調整や交渉代行もしてくれるので、よりスムーズな入社が可能です。

トラース・オン・プロダクトへ転職したい人が必ず登録した方がいい転職エージェント4選

トラース・オン・プロダクトへの転職に強いおすすめ転職エージェントの筆頭は次の4つになります。

  1. リクルートエージェント
  2. doda
  3. パソナキャリア
  4. JACリクルートメント

上記した転職エージェントの強みやおすすめポイントについて具体的に紹介していきますので、ぜひ参照してみて下さい。

1.リクルートエージェント

リクルートエージェント
「リクルートエージェント」の魅力は、業界最大級の求人数を持ち、転職サポートサービスNo.1の実績がある事です。

職業カテゴリー数が豊富なので、絶対に利用すべき転職代理店です。

「他の転職代理店にはない職業があった」
「様々な職業があって迷うほどだった」
「多くの職業があったので、いろいろな企業に挑むことができた」

などのユーザーからの口コミがあります。

しかしアドバイザーのサポートが、少し厳しめといった様なネガティブな口コミもあるので、「dodaエージェント」や「マイナビエージェント」と一緒に利用する事が望ましいです。

リクルートエージェント公式サイト:https://r-agent.com/

リクルートエージェントの口コミ・評判を見る

2.doda

DODA(デューダ)
パーソルキャリアが経営する転職代理店「doda」は、日本で大手の転職代理店です。

豊富な提言力と求人保有数は業界一で、ユーザーからは高評価で、専門スタッフのサービスに安定性がある代理店です。

特に、職務経歴書・面接などの転職活動時のノウハウに関する解説は本当に役に立つと高評価です。

他の転職代理店のアドバイザーと相性が合わなかったりした時の対策の一つとして、「doda」に登録しておきましょう。

doda公式サイト:http://doda.jp/

dodaの口コミ・評判を見る

3.パソナキャリア

パソナキャリア
『パソナキャリア』はキャリアアドバイザーによる無料のサポートが充実しており、手厚いフォローとサポートだからこそ、初めての転職活動時にも安心して利用することができるのが特徴です。

登録から利用まで全て無料で、登録は3分で完了する手軽さが魅力となっています。

業界最大手には求人数としては多少見劣りする部分がありますが、それ以上にサポート体制が充実しているので転職に対して不安を持っている人は登録しておくべきです。

パソナキャリア公式サイト:http://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリアの口コミ・評判を見る

4.JACリクルートメント

JACリクルートメント
JACリクルートメントは高品質な転職支援の提供となっており、ハイクラスな転職を希望している人に役立つ転職エージェントです。

まだ転職をするべきか考えている段階の人にも、キャリアへのアドバイスや求人情報の提供をしてくれるので、気軽に利用することができます。

担当者が企業ごとに存在しているので、より詳しい情報を知ることができ転職後にミスマッチで頭を悩ませるリスクの軽減にもつながっている転職エージェントです。

JACリクルートメント公式サイト:http://www.jac-recruitment.jp/

JACリクルートメントの口コミ・評判を見る

まとめ

以上、トラース・オン・プロダクトの企業情報や現状、転職するための方法について詳しく解説しました。

まだまだ小さい企業で将来的に大きな伸びしろが期待できますが、現状、赤字体質から脱却できていない点には注意が必要です。

トラース・オン・プロダクトへの転職を前向きに考えている方は、当ページで紹介したおすすめ転職エージェントのうち2、3社に登録してみましょう。

そうすることで効率よく転職活動ができて転職成功率も劇的に上がるので、ぜひトライしてみてくださいね。