おしゃれなウォーターサーバーが欲しい方から注目をされているamadana(アマダナ)。
2種類のサーバーから選べますが、どちらが自分に向いているのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。
「それぞれの特徴は?」
「自分にとってはどちらが使いやすいのかな…」
こういった疑問を持っている方のために、それぞれのサーバーの特徴や成分、基本情報などについてご紹介します。
この記事を読むことによって、どちらが自分に合ったサーバーなのか分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- amadanaと共同開発した2種類のウォーターサーバー
- 天然水が飲めるプレミアムウォーター×amadanaのウォーターサーバー
- 2種類のamadanaサーバーで安いのは?コスト面を比較
- 天然水の送料はエリアにより異なる
- 2種類のamadanaサーバーのサイズ感の違い
- 2種類のamadanaサーバーの機能で比較
- amadanaサーバーのメンテナンスサービスについて
- amadanaサーバーを用途別に比較
- amadanaウォーターサーバーのキャンペーン情報
- 【レビュー】amadanaウォーターサーバーを試してみた
- amadanaスタンダードウォーターサーバーを設置した際の体験レポート
- amadanaウォーターサーバーのお申込み方法
- amadanaサーバーを解約したい時の解約金は?
- まとめ
- amadanaサーバーの利用者から寄せられた口コミ・評判
amadanaと共同開発した2種類のウォーターサーバー
amadanaのウォーターサーバーはそれぞれ、「プレミアムウォーター」から販売されている商品です。
日本のデザイン家電ブランドであるamadanaがデザインを担当したもので、大きな特徴はおしゃれであるということ。
いかにもウォーターサーバーといったデザインのものではなく、お部屋の雰囲気に溶け込むナチュラルさが魅力です。
以下の表に、プレミアムウォーターの基本情報をまとめたので確認してみてください。
配送エリア |
全国 ※一部離島を除く |
---|---|
水の種類 |
以下5ヶ所で採れた天然水 ※沖縄県は南阿蘇産のみ ▼富士吉田 ▼南阿蘇 ▼金城 ▼朝来 ▼北アルプス ※北海道エリア限定 |
水の容器 | ワンウェイ方式ボトル |
配送方法 | 宅配業者委託 |
送料 |
0~1,000円 ※エリア・水により異なる |
水の料金 |
7L…1,640円/本 12L…1,520~1,960円/本 ※契約プランにより異なる |
1ヶ月の購入ノルマ | 月2本から |
サーバーレンタル料 |
【amadanaスタンダードサーバー】 0円 【amadanaウォーターサーバー】 1,000円/月 |
サーバーの電気代 |
【amadanaスタンダードサーバー】 約1,100円~/月 【amadanaウォーターサーバー】 約620円~/月 |
サーバーメンテナンス |
▼セルフクリーニングキット…2,050円 ※別途送料0~200円 ▼訪問クリーニングサービス…8,300円/回 ▼訪問クリーニングサービス・プラス…9,800円/回 ※amadanaウォーターサーバーは10,800円/回 |
1ヶ月の最低維持費 |
【amadanaスタンダードサーバー】 約3,900円~/月 (水代1,640円×2+電気代約620円) ※7Lの場合 【amadanaウォーターサーバー】 約5,260円~ (水代1,640円×2+レンタル料1,000円+電気代約980円) ※7Lの場合 |
解約について |
契約期間内に解約すると早期解約手数料が発生 ▼2年以内…10,000~20,000円 ▼3年以内…15,000~20,000円 ※機種・プランにより異なる |
【第一弾】amadanaウォーターサーバー
サーバーレンタル料 | 1,000円/月(税抜) |
---|---|
電気代 | 約980円~/月 |
サイズ(cm) ※ボトルカバー込 |
高さ140×横幅39×奥行39 ※本体のみ…高さ85×横幅28×奥行31 |
重量 |
ホワイト…約19.5kg その他…約19.3kg |
温度 |
冷水…約6℃前後 温水…約87℃前後 |
タンク容量 |
冷水…1.2L 温水…0.9L |
カラー | 本体…3色 |
エコモード | – |
チャイルドロック | ○ |
クリーン機能 | ○ |
再加熱機能 | – |
第一弾となる「amadanaウォーターサーバー」は、2016年11月に発売したサーバーです。
今までにない、木製の専用台がウォーターサーバーとは思えないスタイリッシュなデザインで、多くの方から支持を得ています。
シンプルだけどモダンなデザインは、どんなインテイリアとも相性がよく、おしゃれな空間を演出するでしょう。
【第二弾】amadanaスタンダードサーバー
サーバーレンタル料 | 0円 |
---|---|
電気代 | 約1,100円~/月 |
サイズ(cm) ※ボトルカバー込 |
高さ132×横幅26.5×奥行31.3 |
重量 | 約16.5kg |
温度 |
冷水…約6℃前後 温水…約87℃前後 |
タンク容量 |
冷水…2.2L 温水…2L |
カラー | 本体…3色 |
エコモード | – |
チャイルドロック | ○ |
クリーン機能 | – |
再加熱機能 | – |
第二弾の「amadanaスタンダードサーバー」は、約半年後の2017年5月に発売されました。
スリムなサーバーで、置き場所を選ばず設置できます。
また、温水と冷水の両方にチャイルドロックをかけられる点も魅力です。
天然水が飲めるプレミアムウォーター×amadanaのウォーターサーバー
水は溶存酸素を残すために非加熱処理された天然水です。
水は定期購入が必要となっており、コースによって水の料金が変わります。
コース名 | 基本プラン | PREMIUM3年パック | MOM CLUB |
---|---|---|---|
料金 | 12L 1,960円/本 |
12L 1,840円/本 7L 1,640円/本 |
12L 1,520円/本 |
プレミアムウォーターでは、以下5ヶ所で採水された天然水から好みのものを選択できます。
なお、北海道エリア限定は富士吉田(7L)と北アルプス、沖縄・石垣・宮古島エリアは、南阿蘇の天然水のみ選択可能なので注意しましょう。
また、水の送料はエリアによって異なります。
詳しくは後述する「天然水の送料はエリアにより異なる」にて説明しているのでご覧下さい。
天然水の成分は、以下の表のように採水地によって異なるので詳しくみていきましょう。
富士吉田
硬度 | pH値 |
---|---|
25mg/L |
8.3 (弱アルカリ性) |
含有量 | |
---|---|
ナトリウム | 6.8mg/L |
カルシウム | 6.4mg/L |
マグネシウム | 2.2mg/L |
カリウム | 1.2mg/L |
バナジウム | 91μg/L |
亜鉛 | 10μg/L |
南阿蘇
硬度 | pH値 |
---|---|
36mg/L |
7.5 (弱アルカリ性) |
含有量 | |
---|---|
ナトリウム | 5.4mg/L |
カルシウム | 8.9mg/L |
マグネシウム | 3.3mg/L |
カリウム | 3.2mg/L |
シリカ | 49.7mg/L |
金城
硬度 | pH値 |
---|---|
83mg/L |
8.0 (弱アルカリ性) |
含有量 | |
---|---|
ナトリウム | 13mg/L |
カルシウム | 32mg/L |
マグネシウム | 0.77mg/L |
カリウム | 1.2mg/L |
シリカ | 40mg/L |
サルフェート | 16mg/L |
炭酸水素イオン | 120mg/L |
朝来
硬度 | pH値 |
---|---|
45mg/L |
7.1 (弱アルカリ性) |
含有量 | |
---|---|
ナトリウム | 13mg/L |
カルシウム | 13mg/L |
マグネシウム | 3mg/L |
カリウム | 1mg/L |
シリカ | 14mg/L |
サルフェート | 10mg/L |
北アルプス ※北海道エリア限定
硬度 | pH値 |
---|---|
29mg/L |
7.1 (弱アルカリ性) |
含有量 | |
---|---|
ナトリウム | 5.6mg/L |
カルシウム | 8.3mg/L |
マグネシウム | 1.9mg/L |
カリウム | 1.1mg/L |
シリカ | 27mg/L |
サルフェート | 5mg/L |
プレミアムウォーターで取り扱っている天然水は、すべて硬度の低い軟水です。
硬度や含まれているミネラルなどが異なる天然水から、好みの水を選択できる点は嬉しいですよね。
なお、水の硬度については以下の記事をあわせてチェックしてみて下さいね。
2種類のamadanaサーバーで安いのは?コスト面を比較
amadanaとコラボレーションした2種類のウォーターサーバーは、費用面でいうとランニングコストが異なります。
なお、サーバー導入時に発生する以下2つの費用は、プレミアムウォーターの全サーバーに共通します。
- 初回登録事務手数料…3,000円(税抜)
- 有料設置サービス…8,000円(税抜)※任意
ここでは、2台を以下3つの費用で比較しました。
- サーバーレンタル料
- 電気代
- 月額最低維持費
結果を以下の表にまとめたので、比べてみて下さい。
【第一弾】 amadanaウォーターサーバー |
【第二弾】 amadanaスタンダードサーバー |
|
---|---|---|
サーバー | ||
レンタル料 | 1,000円(税抜) | 0円 |
電気代 | 約980円~/月 | 約1,100円~/月 |
月額最低維持費 |
約5,260円~+水の送料 (水代7L1,640円×2+レンタル料1,000円+電気代約980円) |
約4,380円~+水の送料 (水代7L1,640円×2+レンタル料0円+電気代約1,100円) |
月額最低維持費を見ると、レンタル料が無料な分、amadanaスタンダードサーバーの方がリーズナブルだという結果になりました。
なお、水の送料は選択した天然水により異なるので、この後紹介する「天然水の送料はエリアにより異なる」を参考にして下さい。
コスト面を重視したい方は、少しでも安いamadanaスタンダードサーバーの選択を検討してみるのもいいでしょう。
天然水の送料はエリアにより異なる
送料に関しては7Lボトルは無料ですが、12Lは無料の地域もあればそうでない地域もあります。
また、天然水の種類によっても送料が異なるのでおさえておきましょう。
地域ごとの具体的な送料は、以下の表のとおりです。
【北海道エリア】
エリア |
富士吉田 7L |
北アルプス 12L |
---|---|---|
北海道 | 0円 | 200円 |
【本州エリア】
エリア |
富士吉田 12L/7L |
南阿蘇 12L |
金城 12L |
朝来 12L |
---|---|---|---|---|
北東北 | 200円/0円 | 800円 | 600円 | 600円 |
南東北 | 0円/0円 | 800円 | 600円 | 400円 |
関東 | 0円/0円 | 600円 | 400円 | 200円 |
信越 | 0円/0円 | 400円 | 200円 | 200円 |
東海 | 0円/0円 | 400円 | 200円 | 100円 |
北陸 | 100円/0円 | 400円 | 200円 | 0円 |
関西 | 100円/0円 | 400円 | 100円 | 0円 |
中国 | 200円/0円 | 0円 | 0円 | 100円 |
【四国・九州エリア】
エリア |
富士吉田 12L/7L |
南阿蘇 12L |
金城 12L |
朝来 12L |
---|---|---|---|---|
四国 | 200円/0円 | 0円 | 0円 | 200円 |
九州 | 400円/0円 | 0円 | 100円 | 200円 |
エリア |
南阿蘇 12L |
---|---|
沖縄 | 200円 |
沖縄 (石垣・宮古島エリア) |
650円 |
2種類のamadanaサーバーのサイズ感の違い
各種類の特徴についてご紹介してきましたが、サイズもみていきましょう。
次の通りとなります。
【第一弾】amadanaウォーターサーバー | 【第二弾】amadanaスタンダードサーバー | |
---|---|---|
サーバー | ||
高さ | 140cm(本体85cm/専用台55cm) | 132cm |
横幅 |
本体28cm 専用台39cm |
26.5cm |
奥行 |
本体31cm 専用台39cm |
31.3cm |
amadanaウォーターサーバーの場合、専用台が用意されています。
もちろん、卓上などに置いて使う場合は専用台は必要ありません。
専用台と本体を合わせた高さは140cmになるため、専用台に置いて使う場合はamadanaスタンダードサーバーよりも少し大きめです。
2種類のamadanaサーバーの機能で比較
主にコスト面と製品の特徴について解説してきましたが、ここでは、詳しい機能についてまとめています。
中身を比較した上で決めたい方はぜひ参考にしてみてください。
停電時は使える?
2機種ともレバー式のため、電源がなくても水を注水することができます。
万が一の震災が起きた時にも大活躍してくれるでしょう。
ただし、電源が入っていない状態が長く続くと細菌が増えてしまう可能性もあるので、停電が長期化した場合に飲用として取り入れるのはおすすめできません。
長引きそうな停電の場合は早めに飲みきるようにしましょう。
セルフメンテナンスがしやすいのはどっち?
簡単なお手入れで清潔な状態を保つことができますよ。
各部を清掃するタイミングとして、次の3つを参考にして下さい。
- ボトル差込口周辺…ボトル交換時
- 冷温水コック周辺、水受け皿…1週間に1回
- サーバー本体、背面部分…1ヶ月に1回
特に冷温水コック周辺、水受け皿は汚れやすいので、こまめにお手入れをするようにしましょう。
セルフメンテナンスを怠ってしまうと、不衛生な状態になるので注意して下さいね。
なお、プレミアムウォーターの専門スタッフによるメンテナンスサービスもあります。
詳しくは後述する「amadanaサーバーのメンテナンスサービスについて」にて紹介しているので、ご覧下さい。
クリーンシステムは搭載されている?
クリーンシステムはサーバー内部を衛生的に保つ機能です。
amadanaスタンダードサーバーには、クリーンシステムが搭載されていません。そのため、セルフメンテナンスを中心に使い続けることになります。
より清潔にウォーターサーバーを使いたいのであれば、amadanaウォーターサーバーを検討してみましょう。
amadanaウォーターサーバーに搭載されている「加熱クリーンシステム」は、タンク内の冷水を約70℃まで加熱し、熱殺菌する機能です。
ボトル交換がしやすいのは?
2台ともサーバー上部にボトルを設置するタイプなので、ボトル交換の方法は同じです。
交換時には、水の入ったボトルを高い位置まで持ち上げる必要があるので、高さが若干低いamadanaスタンダードサーバーの方が設置しやすいといえるでしょう。
サーバー内にあるタンクの容量が多いのは?
それぞれのタンク容量は以下の通りです。
- amadanaスタンダードサーバー…冷水2.2L/温水2.0L
- amadanaウォーターサーバー…冷水1.2L/温水0.9L
かなりの違いがありますが、タンク容量の違いはすぐに冷水・温水として使える水の量を表しています。
一度にたくさんの冷水・温水を使う予定がある場合はスタンダードサーバーの方が向いているでしょう。
注水口を比較
2台ともレバーを押し込んで注水しますが、ロック解除の仕方が異なっています。
以下の表で、様々な面から注水について比較してみたのでご覧下さい。
【第一弾】 amadanaウォーターサーバー |
【第二弾】 amadanaスタンダードサーバー |
|
---|---|---|
サーバー | ||
注水方法 |
▼冷水…レバーを押すだけ ▼温水…チャイルドロックボタンを押しながらレバーを押す |
▼冷水…チャイルドロックボタンを押しながらレバーを押す ▼温水…温水スライドロックを解除して、チャイルドロックボタンを押しながらレバーを押す |
地面から注水口までの高さ | 約80cm | 約73cm |
地面から受け皿までの高さ | 約65cm | 約55cm |
片手での注水 | 冷水のみ○ | × |
安全性 | ○ | ◎ |
コップへ直接注水 | ◎ | ◎ |
哺乳瓶へ直接注水 | ◎ | ◎ |
鍋へ直接注水 |
△ ※小さめの鍋であれば冷水側のみ可能 |
× |
受け皿の広さ |
マグカップ1個分は置くことができる
|
amadanaスタンダードサーバーは、チャイルドロックが厳重な分、片手での操作ができません。
子供がいる家庭では安心して使うことができますが、赤ちゃんを抱っこしながらの操作は難しいでしょう。
2台のamadanaサーバーで迷った場合は、注水のしやすさに注目して検討してみることもおすすめです。
amadanaサーバーのメンテナンスサービスについて
ウォーターサーバーを長期にわたって使っていると、セルフメンテナンスだけではお手入れしきれないところも出てきます。
そこで、プレミアムウォーターで取り扱っている「訪問クリーニングサービス」を、定期的に利用しましょう。
訪問クリーニングサービスでは、プレミアムウォーターのスタッフによる点検や清掃など、より専門的なメンテナンスを受けることが可能です。
また「訪問クリーニングサービス・プラス」という、点検と清掃に加えて、冷温水コックと受け皿を新品に交換してもらえるメニューもあります。
なお、サービスの所要時間と利用可能日を、以下の表にまとめたので確認してみて下さい。
所要時間 | 約60分 | |
---|---|---|
利用可能日 |
平日9時-18時 ※土日祝やお盆期間、年末年始は対象外 |
|
料金 | 訪問クリーニングサービス | 8,300円/回 |
訪問クリーニングサービス・プラス |
9,800円/回 ※amadanaウォーターサーバーの場合…10,800円/回 |
なお、メンテナンスについては公式サイトもあわせてチェックしておきましょう。
amadanaサーバーを用途別に比較
2種類のamadanaについて解説してきましたが、大切なのは、自分に向いているのはどちらか?ということですよね。
ここでは、2台のamadanaウォーターサーバーを比較していきます。
一人暮らしに向いているのはamadanaスタンダードサーバー
こちらのおすすめ観点は、以下の3つです。
- レンタル料が無料
- スリムで場所を取らない
- どんなインテリアにもなじむデザイン
なんといっても、サーバーレンタル料が無料なのは嬉しい点です。
また、一人暮らしだと大きなサイズのウォーターサーバーを置くことに抵抗がある方もいますが、スリムなスタンダードサーバーなら場所とりません。
更にデザインがシンプルでスタイリッシュ。
どんなインテリアにも馴染みやすいタイプです。
赤ちゃんや子供のためならamadanaスタンダードサーバーがおすすめ
次の3つの観点から、赤ちゃんや子供のために導入することが最適です。
- 冷温水のチャイルドロックやコックカバーの搭載
- 足元に重量があり転倒しづらい
- タンクの容量が多い
amadanaウォーターサーバーとは違い、amadanaスタンダードサーバーには、温水・冷水の両方にチャイルドロックがついています。
また、温水には「温水スライドロック機能」がついており、二重でロックをかけることが可能です。
さらに、着脱式コックカバーをかけることでコックの操作を完全に制限することができ、子供がいる家庭でも安心できます。
タンク容量もamdanaウォーターサーバーよりも多く、充実したチャイルドロックにより安全性も高いので、子育て中の方にもおすすめな1台です。
デザイン性にこだわるならamadanaウォーターサーバーを!
デザイン性にこだわっている人には、以下3つの観点からamadanaウォーターサーバーがうってつけだといえます。
- ウォーターサーバーに見えない洗練されたデザイン
- ほかにない天然木を使った木製置台
- フォトジェニックな見た目でインテリアも楽しめる
ウォーターサーバーは見た目が格好悪くて置きたくない方もいるようですが、こちらは人気のデザイン家電ブランドが手がけたこともあり、一見ウォーターサーバーには見えないような洗練されたデザインです。
また、置台は他にない天然木を使った木製なのもポイント。
今話題のフォトジェニックで見た目もすてきなインテリア感覚で取り入れることができます。
衛生面を重視するならamadanaウォーターサーバーがぴったり
こちらのサーバーのおすすめ観点は、加熱クリーンシステムが搭載されている点です。
こまめにお手入れをしていれば衛生的に保つことはできるものの、やはり外からできるお手入れには限界があります。
amadanaウォーターサーバーに搭載されている「加熱クリーンシステム」を使用することにより、ウォーターサーバーを内部から綺麗な状態にしてくれます。
クリーンシステムを作動させるには、クリーンスイッチを押すだけで良いので、手間もかかりません。
定期的におこなうことによりいつも安全でおいしい水が飲めます。
amadanaウォーターサーバーのキャンペーン情報
現在プレミアムウォーターで開催されているキャンペーンについて、詳しく紹介します。
新規お申込みキャンペーン
こちらは、期間中に公式サイトorサイト内キャンペーンデスクで新規申込をすると、Amazonギフト券2,000円分がプレゼントされるキャンペーンです。
期間は2019年10月1日(火)~11月20日(水)まで。
ぜひ以下のリンクからキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。
乗り換えキャッシュバックプレゼント
こちらは、他社のウォーターサーバーから乗り換えたい方向けのキャンペーンです。
なんと、他社の解約時に発生する違約金を、最大16,500円(税込)までキャッシュバックされます。
なお、以下10ブランドはキャンペーン対象外なので注意して下さい。
乗り換え対象外ブランド | |||
---|---|---|---|
CLYTIA(クリティア) | iDEAL WATER | ウォーターワン | 日本の山水 |
日美水 |
和のしずく (旧:日本の天然水 和 -nagomi-) |
水源水 | Aquano |
YOU WATER PREMIUM | 不二頂プレミアム | まるっとウォーター |
お友達紹介プレゼント
プレミアムウォーターが気に入った方は、ぜひ友達に紹介しましょう。
「お友達紹介プレゼント」キャンペーンでは、紹介者と友達の両方に特典が用意されます。
キャンペーンの詳細は、次の表をご覧下さい。
紹介した方 | 紹介された方 | |
---|---|---|
プレゼント内容 | 商品券5,000円分 | 12Lの天然水2本 |
なお、キャンペーンについては公式サイトでも詳しくチェックしてみましょう。
【レビュー】amadanaウォーターサーバーを試してみた
amadanaウォーターサーバーの実際の使い心地はどうか気になりますよね。
そこで今回、当編集部のオフィスにamadanaウォーターサーバーを導入してみました。
こちらでは、amadanaウォーターサーバーの次の3つについて実際の使用感を紹介します。
amadanaウォーターサーバーを検討している方は、ぜひ参考にして下さいね。
amadanaウォーターサーバーの設置にチャレンジ!
当編集部のオフィスに、amadanaウォーターサーバーが届きました。
プレミアムウォーターでは、宅配業者が配達を担当します。
届いたのは、以下の4点です。
- 天然水ボトル×2本(南阿蘇の天然水)
- amadanaウォーターサーバー本体
- ボトルカバー
- 木製置台
また、プレミアムウォーターには、ウォーターサーバーの有料設置サービスもあります。
しかし今回は、当編集部の女性スタッフが設置にチャレンジするので、有料設置サービスは利用しませんでした。
それでは、設置をはじめましょう!
まずは、段ボール箱から木製置台を取り出します。
開封した時に、ほんのり天然木の香りがしました。
置台は約3.3kgあり、しっかりとした安定感のある作りです。
また、本体と置台を固定する際に使う、
- ネジ4本
- 六角レンチ1本
も付いていました。
組み立てのために、こちらで工具を用意する必要がないので便利ですね。
続いて、サーバー本体を段ボール箱から取り出します。
このように、きちんと梱包された状態で届きました。
ちなみに、黒い板はクリーンシステムを使用している間に取り付ける「ダブルロックカバー」です。
梱包材を取り外したら、サーバー本体を持ち上げで木製置台の上に置きます。
女性ひとりでも持ち上げることができました。ちなみに本体の重さは、約15kgです。
次に、付属のネジと六角レンチを使ってサーバー本体と専用置台を固定します。
サーバー本体が置台から外れないように、ネジをしっかり閉めましょう。
置台に本体を固定したら、ボトルを設置します。
ボトルを開封するときは、このように段ボール箱を床に寝かせておこなうと、少ない力で取り出せますよ。
当編集部では、南阿蘇で採れた硬度36mg/Lの天然水を選択しました。
くまモンが描かれたパッケージが可愛いですね。
ボトルを開封したら、上記写真の差込口中央にある受水棒にボトルを差し込みます。
ボトルをセットする前に、差込口周辺にゴミなどがないか確認しておきましょう。
次に、ボトルキャップについているシールを剥がします。
シールを剥がしたら、ボトルを持ち上げます。
ボトルの底には持ち手が付いており、こちらを使うと持ちやすく感じました。
もう片方の手でボトルキャップ部分を持って支えると、さらに安定するのでおすすめです。
ボトルを持ち上げて差込口にセットします。
約116cmの高さに12Lボトルを持ち上げるのは、少し力が必要でした。
ボトルをセットしたら、ボトルに手を添えて左右に2~3回ゆすります。
こちらの動作は、ボトルが正常にセットされているかどうかを確認するためなので、必ずおこないましょう。
この時、きちんとボトルがセットされていれば、天然水がサーバー内のタンクに給水されます。
今回正しくセットできたので、タンクに水が流れる「トクトク」という音が聞こえました。
ボトルをセットできたら、ボトルカバーをかぶせます。
次に、冷水・温水両方のコックからコップ2杯ずつ水を出し、出水の確認をおこないます。
それぞれのコックから、水が出ることを確認できました。
冷水タンクと温水タンクへ、しっかり水が給水されたようです。この時に出した水は捨てましょう。
出水確認が終わったら、電源プラグにコンセントを差し込み、サーバー正面にあるLEDランプの点灯を確認します。
次に、サーバー背面の「HOT WATER SWITCH」と書いてある温水スイッチをオンにしました。
こちらをオンにすることで、温水が作られます。
サーバー内の衛生面を保つためにも、温水スイッチは必ずオンにしましょう。
温水スイッチをオンにすると、正面の赤いLEDランプが点灯します。
これで、本体の設置作業はすべて完了です。
今回は撮影をしながら設置をおこないましたが、作業時間は約30分で終了しました。
完成したamadanaウォーターサーバーは、こちらです。
ブラウンを基調とした本体と、木製置台のコントラストがおしゃれですね。
Amadanaウォーターサーバーが1台あるだけで、オフィスが一気にスタイリッシュになったと感じています。
ボトルカバーに模様が入っていることにより、ボトルの存在感がありません。
また、サーバー本体は磁石がつく仕様になっています。
ダブルロックカバーには磁石が取りつけられているため、上の写真のようにサーバー本体の左側につけました。
これならばスペースを取らずに収納することができる上、ダブルロックカバーを使いたい時にすぐ使えるので便利ですね。
なお温水と冷水は、電源を入れてから約40分前後で使えるようになりました。
冷水はひんやり冷たく、ごくごく飲めるおいしさです。
温水はちょうどいい温度で、スープやコーヒー作りに活躍するでしょう。
最後に、設置作業を終えた感想として、以下の5点があげられます。
- 特に難しい工程はなく、女性ひとりでも簡単に作業できた
- 梱包材が多く、段ボールやビニールなどのゴミがたくさん出た
- 高い位置までボトルを持ち上げる時が1番力を使った
- 木製置台が思ったよりしっかりとした作りで、高級感があった
- 想像より大きく存在感はあるが、インテリアとして楽しめるデザインである
amadanaウォーターサーバーの設置作業は一見難しそうですが、女性ひとりでも可能なので、こちらを参考にぜひ導入を検討してみて下さい。
amadanaウォーターサーバーのボトル交換は簡単?
南阿蘇の天然水は、ミネラルバランスがよく飲みやすいので、当編集部スタッフから「おいしい」と大変好評です!
そのため、設置してから間もなくして、12Lボトルが空になってしまいました。
レバーを押しても水が出なくなった時が、ボトル交換のタイミングです。
それでは、新しいボトルに取り換えてみます。
ボトルカバーを外すと、ボトルは小さくなっていました。
プレミアムウォーターのボトルは、このように水が減るとボトルが潰れる仕組みです。
まずは、差込口から空ボトルを取り外します。
左右にひねりながら引き抜くと外しやすいです。
この時、力はあまり必要なく、簡単に取り外せたと感じています。
ボトル内にどのくらい水が残っているのか気になったので、測ってみました。
コップの重量を除いて60gの水が残っていたので、ほとんど余すことなく使うことができたと言えます。
余った水は、オフィスにある観葉植物に与えました。
なお空ボトルは、家庭ごみやリサイクルに出すことができます。
家庭ごみとして捨てる場合は、各地域のルールに従って処分して下さいね。
それでは新しいボトルをセットしましょう。
先ほど「amadanaウォーターサーバーの設置にチャレンジ!」で紹介したように、段ボールを床に寝かせてボトルを取り出すと簡単です。
ボトルを持ち上げて、差込口に垂直にセットします。
ボトルが柔らかいので、このようにボトルの底についている取っ手を使うと持ちやすいですよ。
受水棒にしっかりボトルが挿し込まれたかどうかを確認するために、両手をボトルに添えて左右に2~3回ゆすりましょう。
正常にセットできたので、タンク内に水が流れ移る音がしました。
これでボトル交換は完了です。
やはり12Lボトルを腰より高い位置に持ち上げるのは、力も必要で少し大変でした。
しかし、ボトル交換のやり方が簡単なので、使っている内に慣れていきそうです。
また、空になったボトルが潰れた状態になっているので、ゴミに出すときに潰す手間が省ける点は魅力的だと感じました。
なお、もう1台のamadanaスタンダードサーバーも、交換の方法は同じです。
ボトル交換については、ぜひこちらのレビューを参考にイメージしてみて下さいね。
週に1度おこなうクリーンシステムを使ってみた
amadanaウォーターサーバーには、「加熱クリーンシステム」が搭載されています。
こちらの機能は、サーバー内部を衛生的に保つために、1週間に1回程度は使用しましょう。
当編集部にamadanaウォーターサーバーを設置して1週間が経過したので、さっそくクリーンシステムを使ってみました。
まず、システム作動中に誤って使用しないために、上記写真のようにダブルロックカバーを取りつけます。
ダブルロックカバーは、磁石がついているので簡単に付け外しが可能です。
次に、サーバー背面にある赤い「クリーンスイッチ」を約3秒間長押しします。
スイッチを長押ししたら、サーバー正面にあるLEDランプを確認しましょう。
上の写真のように、緑色の冷水ランプと赤色の温水ランプが消灯し、オレンジ色のクリーンランプが点灯したら加熱クリーンシステムが作動します。
クリーンシステムは、約4時間かかるので、就寝時や外出時に合わせてシステムを開始することがおすすめです。
約4時間後、クリーンランプが消灯し冷水ランプと温水ランプが点灯するので、それからは通常通りウォーターサーバーを使用できます。
なお衛生的に使い続けるためにも、クリーンシステムに加えて、コックやボトル差込口付近などのお手入れも定期的におこないましょう。
セルフメンテナンスなどについては、公式サイトの情報もあわせてチェックして下さいね。
amadanaスタンダードウォーターサーバーを設置した際の体験レポート
我が家は、小学生4年の娘と夫、マンションに3人暮らしです、
amadanaスタンダードサーバー(第二弾)を実際使用したレビューを紹介していきます。
amadanaスタンダードウォーターサーバーを選んだ理由
以前、ウォーターサーバーを契約していましたが、毎月10,000円程の費用が負担となって解約した記憶があります。
最近はおしゃれなウォーターサーバーを目にすることが増えており、その際に毎月の費用もリーズナブルに抑えられる機種がたくさんあるという情報を知ったのです。
そこで以前の経験を踏まえて、今回は以下4つの条件を満たすウォーターサーバーを選びました。
- 停電時、そのまま使える上置きタイプ
- 電気がなくても使用できるレバー式
- 毎月の料金が5,000円以下
- シンプルでおしゃれなデザイン
今回は、希望にあったシックなデザインで使い勝手がよさそうなプレミアムウォーターの「amadanaスタンダードサーバー」に決めました。
お届け~設置まで
宅配業者から事前に連絡が入り、台車で玄関先まで運んでくれました。
届いたものは以下の4つです。
- サーバー本体
- ボトルカバー
- 12Lの水2箱
本体のダンボールは重たかったですが、1人で玄関からリビングまで運べました。
箱から取り出すと、サーバー本体はクッション材でしっかりと包まれています。
こちらがサーバーの下に敷く台と、水ボトル用のカバーです。
取扱説明書も同梱されています。
水をセット
私が住んでいるエリアでは、天然水を以下の4つから水が選べました。
- 富士吉田
- 南阿蘇
- 金城
- 朝来
今回、私が選んだ水は、富士吉田の天然水です。
- 普段から富士山の天然水に飲み慣れている
- 関東地方は、富士吉田の水が送料無料
という2つの理由から選びました。
さっそく、水をセットしていきます。
まず、サーバー上部についているカバーを外しましょう。
次に水のダンボールを開封しました。
水は柔らかいプラスチックボトルに入っています。
ダンボールを横にして水を取り出し、キャップの先端シールをはがします。
サーバーの電源は入れない状態で、取っ手を持ちながら水ボトルを持ち上げます。
青色の先端部分を下にして、しっかりと垂直に差し込みましょう。
水がサーバー内に流れていくのがわかります。
上部に付属のボトルカバーをつければ、設置完了!
思ったよりスタイリッシュです!
高さはあるけど圧迫感はなく、スリムな印象。
さっそく水を注いでみた
まずは、温水側のロックを左へスライドさせて解除します。
赤い部分までスライドできたら、解除OKです。
チャイルドロックボタンをプッシュしながら、コップでレバーを押します。
水の勢いは、強すぎず弱すぎずでちょうどいいです。
同じように、冷水側もチャイルドロックボタンをプッシュしながらレバーを押します。
こちらも温水と同じくらいの勢いなので、ストレスなく注水できました。
温水も冷水もロック解除が必要
amadanaスタンダードサーバーは、温水・冷水の両方にチャイルドロックがついています。
そのため、レバーを押しただけでは水がでてこない構造です。
片手で注水できないのが面倒くさがり屋の私にとってはすこし億劫に感じましたが、慣れてしまえば大して気になりません。
小さな子供がいる家庭に配慮された設計なんですね。
水が出ることを確認できたら、背面の電源スイッチをON。
約40分待てば、冷水・温水が使えるようになります。
実際に飲んでみた水の味
普段飲んでいるペットボトルの富士山の水より少し硬いような、重たいような気がします。
そんな理由で、最初は飲みづらく感じましたが、慣れれば飲みごたえがあって美味しいです!
味にクセがないので、常温にして飲んでも良いとおもいます。
小学4年生の娘は、なにも抵抗なくゴクゴク飲んでいました。
ゆとりのある給水口が便利!
amadanaスタンダードサーバーは、給水口~受け皿部分が広い作りになっています。
試しに、普段使用しているのケトルを置いてみました。
後で気づいたのですが、amadana第1弾サーバーの給水口はフレームで囲まれているんです。
それに比べ、amadanaスタンダードサーバーの給水口は左右のフレームがないのでゆとりがあります。
また高さもあるので、大きい容器でも無理なく注水できるようになっています。
カップラーメンを置いてみましたが高さがあるので、これなら水筒にも直接水を入れることができそうです!
この後、ウォーターサーバーのお湯で作ったカップラーメンを食べてみました。
お湯の温度87度前後で作ったカップラーメンは、少しぬるくて麺が硬め。
沸騰したお湯で作ったほうが美味しいですね。
3段階のチャイルドロックだから安全!
amadanaスタンダードサーバーには、磁石で張り付くカバーが同梱されています。
このカバーをしておけば、給水口に直接触れることができないので、小さな赤ちゃんがいる家庭にはとても安心だとおもいます。
また、給水口を隠すことで、よりデザインが引き立ちます。
個人的には、埃よけにも役立ってくれそうだなとおもっています。
使わない時は、受け皿の下に貼り付けておけるので、無くすこともないでしょう。
水ボトルの交換
水がなくなると、ボトルが徐々に縮んでいきます。
空になったボトルを本体から引き抜き、新しい水ボトルをセットします。
ボトルの中には、100cc程の水が残っていましたが、青いキャップを取り外せば最後まで使いきることができます。
あとは、空になったボトルをコンパクトにつぶしてゴミ箱に捨てるだけです。
思ったより簡単にボトル交換ができました。
メンテナンス
給水口は綿棒などでこまめにお手入れすれば、キレイに保つことができると感じました。
受け皿は、外して洗えます。
最初固くて、本体からスムーズに取り外すことができませんでした。
意外と水が溜まるので、頻繁にお手入れをしたほうが良さそうです。
シックなデザインと贅沢な質感がお気に入り
個人的に、ボトル部分のアクリルカバーの重厚感とamadanaロゴ、マットな質感のボディがお気に入りです。
マットな黒色は、他の家具を邪魔することなくおしゃれなインテリアになるので、 どんな部屋にも合うのではないでしょうか。
主な使用用途
amadanaスタンダードサーバーを契約して半月経った現在、主に以下3つの用途に使用しています。
- 飲水
- コーヒー作り(ドリップorインスタント)
- カップスープ作り
料理にも使おうと思っていたのですが、予想以上に水の消費が早いので、まだ使えていません。
もし料理に使用する場合は、月4箱(48L)は必要だと感じました。
毎月のコスト
我が家でかかる月々のコストをまとめました。
2年契約プランで、以下の金額がかかっています。
水代 1,960円×2(計24L)=3,920円(税抜)+電気代
3年契約をすると水代がもっと安くなるそうです。
毎月の支払い方法は、以下3つの選択肢から選べます。
- クレジットカード
- amazonPay
- キャリア決済
ソフトバンクのケータイを使っている私は、「ソフトバンクまとめて支払い」に設定しました。
インターネットも水もまとめて請求がくるので、とても便利です。
amadanaスタンダードサーバーの総合評価
我が家でamadanaスタンダードサーバーを使用してみて、便利・不便だと感じたことをまとめました。
便利な点 | 不便な点 |
---|---|
|
|
難しい操作がなく、シンプルに使用できる点が気に入りました。
また、外見や機能性、コスト面もあわせて大変満足しています。
スマホから簡単に水の種類の変更もできるようなので、次回は他の水も試してみたいと思いました。
デザインにもある程度こだわりたい方や、リーズナブルなウォーターサーバーを求めている方におすすめしたい1台です。
amadanaウォーターサーバーのお申込み方法
基本的な申込方法は次の10ステップです。
- 配送エリアの確認
- ウォーターサーバーを選択
- カラーを選択
- 天然水の採水地を選択
- プランを選択
- オプションを選択
- 契約情報の入力
- 支払い方法の選択
- 最終的な確認
- 完了
わからないことがあった場合は電話でも問い合わせができます。
申込画面で改めてサーバースペックを比較することも可能となっているので、こちらで細かくチェックして納得した上で申込をするようにしましょう。
amadanaサーバーを解約したい時の解約金は?
プレミアムウォーターでは、ウォーターサーバーを契約年数満了前に解約する場合、早期解約手数料が必要です。
早期解約手数料は機種と契約プランによって異なるので、契約前に確認しておく必要があります。
以下の表で、amadanaウォーターサーバーとamadanaスタンダードサーバーの早期解約手数料をまとめているのでチェックしておきましょう。
【第一弾】 amadanaウォーターサーバー |
【第二弾】 amadanaスタンダードサーバー |
||
---|---|---|---|
サーバー | |||
早期解約手数料 |
基本プラン ※2年契約 |
20,000円 | 10,000円 |
PREMIUM3年パック ※3年契約 |
20,000円 | 15,000円 |
このように、早期解約手数料は2種類のamadanaサーバーでも大きく異なります。
それぞれの早期解約手数料は決して安いとは言い難い金額なので、思わぬ出費を防ぐためにも覚えておくといいでしょう。
なお、解約やその他プレミアムウォーターについての詳しい情報は、以下の記事で紹介しているのであわせて目を通してみて下さいね。
まとめ
いかがでしたか?amadanaデザインによるおしゃれなウォーターサーバー2種の特徴や天然水の成分・送料、機能などについてご紹介しました。
今回解説した記事のポイントは次の3つです。
- amadanaはウォーターサーバーとスタンダードサーバーの2種類がある
- どちらもおいしい天然水が楽しめる
- 製品によってサイズやサーバーレンタル料が異なる
この記事を参考にしてamadanaウォーターサーバーを検討してみてくださいね。