当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

炭酸水を気軽に作れる「ソーダストリーム」とは?人気機種と気になる口コミ

ソーダストリーム
自宅で炭酸水が作れる「ソーダストリーム」が便利だと人気です。

ですが、どのような商品なのかよくわからず、購入を悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

「炭酸水を作るって操作が難しそう…」
「価格やサイズ、カラーは?」

こういった疑問を持っている方のために、商品の詳細情報や特徴についてご紹介します。

この記事を読めばソーダストリームが自分に向いているか、どれが合っているのかが理解できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

ソーダストリームってなに?

ソーダストリーム
ソーダストリームとは、家庭で簡単に炭酸水が作れるとして世界中で非常に人気の高いソーダメーカーのことです。

炭酸水といえば、買うものといった認識がありますよね。

ですが、ソーダストリームがあれば水道水で炭酸が作れるので非常に便利です。

これまでペットボトルなどで市販の炭酸水を購入していた方はそれも必要なくなりますし、一本あたり約18円で炭酸水が作れるので、炭酸を使う機会が多い方はぜひ試してみてはどうでしょうか。

さらに、お好みのシロップを足せば味の変化も楽しめます。

覚えておきたい!ソーダメーカーの使い方4ステップ

ソーダメーカーで炭酸水を作るステップは次の4つです。

  1. 水をボトルの線まで入れる
  2. 音がするまで差し込む
  3. ボタンを押してガスを注入する
  4. お好みのシロップで味付け

では、これらのステップを順番にみていきましょう。

1. 冷たい水をボトルに線まで入れる

ソーダメーカーでは専用のボトルに水を入れ、そこにマシンでガスを注入することによって炭酸水を作ります。

ボトルに入れる水は水道水の他にウォーターサーバーの水や湧き水など、なんでも問題ありません。

ただ、冷やしておいた水を使いましょう。

5℃程度に冷えた冷水を使った方が炭酸が溶け込みやすくなります。

水がボトルの線を越えてしまうとふきこぼれる可能性があるので、注意しましょう。

2. カチッとするまで差し込む

水を入れたボトルをソーダメーカーにセットします。

初めにボトル装着用のタブが前方に傾いているか確認しましょう。

傾いていなかった場合は、カチッと音がするまで前にしっかり引きます。

専用ボトルをボトルの着脱口に下からはめ込みように挿入したらきちんとロックされるまで上方と後方へ押してください。

これでセット完了です。

3. ボタンを押す

炭酸ガスを注入するためのボタンを押します。
まずは一度押して、どれくらいの強さの炭酸ができるのか確認してみましょう。

より強い炭酸は、ガスを注入する回数を多くすることで対応できるので、好みの強さになるまで2~3回ボタンを押してください。

4. お好みで味付けしたら完成!

そのまま使う場合は良いのですが、炭酸水だけでは物足りないと感じたらシロップを入れてみるのがおすすめです。

以下の6種類のシロップが用意されています。

  • プレミアムコーラ
  • プレミアムジンジャエール
  • プレミアムオレンジ
  • プレミアムレモンライム
  • フリーシロップレモン
  • フリーシロップアップル&ピーチ

プレミアムシリーズが750ml、フリーシロップは500mlでそれぞれ 1,000円(税抜)です。

シロップ1に対して炭酸水7の割合を基本とし、お好みで調整して割りましょう。

ソーダストリームが人気な3つの理由

炭酸水はスーパーでも購入できますが、自宅で作るソーダストリームが人気なのには理由があるのです。

ここではソーダストリームが支持されている理由を具体的に解説していきます。

詳しくみていきましょう。

1. 世界No.1の炭酸水ブランド力

日本ではまだあまり名前を聞かないソーダストリームではありますが、世界では毎年約9億Lもの炭酸水を家庭に提供している世界トップクラスの炭酸水ブランドとして有名です。

つまり、これまでの事績も大きく評価されて人気につながっているといえるでしょう。

名前を聞いたこともなくて実績も少ないメーカーは信頼できませんが、ソーダストリームは日本全国でも3,000店以上の店舗で取り扱っている商品です。

2. 手軽で簡単な使いやすさ

操作が複雑な機種だと、どうしてもだんだん使わなくなってしまいますよね。

ですが、先程ご紹介したように、ソーダストリームはほんの4ステップで完了するので、なにも難しいことはありません。

それに、お好みの炭酸強度の炭酸水が自分で手軽に作れる楽しさからも選ばれています。

3. ニーズに合わせた種類の豊富さ

ソーダストリームでは以下の3つのタイプがあります。

  • 全自動モデル
  • プレミアムモデル
  • スタンダードモデル

更にその中で8種類のソーダメーカーが用意されているのです。

デザインや使われている素材が違うので、自分にぴったりの種類が選べますね。

また、シロップも用意されているので、様々な使い方ができるのもソーダストリームの大きな魅力です。

7種類のソーダメーカーの特徴を解説

ソーダストリームには7種類のソーダメーカーが用意されています。

サイズや特徴はどれを選ぶかによって異なるので、ここでは各ソーダメーカーの詳細についてみていきましょう。

1. Sourse Power

Sourse Power
全自動モデルです。

使い方の項目で好みの炭酸強度になるまでボタンを押すと前述しましたが、こちらは

  • 弱炭酸
  • 中炭酸
  • 強炭酸

といった3つのボタンが用意されていて、1回押すだけでお好みの強さの炭酸水に仕上がります。

さらに自動ガス抜き機能が搭載されているので、ガスの放出が終わったらボトルを引き出すだけでOK。

できるだけ少ないステップで炭酸水を作りたい方におすすめのモデルです。

2. Source Power12年ハイボールセット

Source Power12年ハイボールセット
同じく全自動のモデルで、スコッチウイスキーの「オールドパー 12年(750ml)」と専用ボトルである「FUSE(500mlメタルボトル)がセットになっています。

500mlメタルボトルは卓上で使うのに便利なので、作った炭酸でハイボールを楽しみたい方に人気です。

ボトルは通常タイプである1Lタイプのボトルも付いてくるので、用途に合せて使い分けてみましょう。

こちらもガス抜き機能が搭載されているので、手間を抑えられます。

3. Source v3(ソース v3) 

Source v3(ソース v3)
スタンダードモデルとして販売されています。

炭酸強度を示すLEDライトが付属しているので、目でみながら炭酸水の強弱を調整できるのが特徴です。

自分の好みにぴったり合った強さの炭酸水を作りたい方はこちらをチェックしてみてはどうでしょうか。

また、以前販売されていたSourceよりも付属の専用ボトルがスタイリッシュになったのも魅力です。

4. Spirit (スピリット)

Spirit (スピリット)
ソーダストリームの伝統的なスタイルを貫く商品です。

それでいてシリーズ最小設置サイズとなっているので、コンパクトに設置・収納したい方にもおすすめ。

また、注目しておきたいのが、公式サイトから注文するとこちらのモデルには通常の1Lボトルのほか、持ち歩きに便利な500mlボトルも付いてくる点です。

どちらも使いたい方に向いていますね。

5. Mini Deluxe(ミニ デラックス)

Mini Deluxe(ミニ デラックス)
1Lタイプの炭酸を作る予定がない方にはこちらが向いています。

基本はデザインを含め先述したスピリットとほぼ同じなのですが、Mini Deluxeは500mlのボトル専用の商品となっています。

また、オンライン限定で販売されている商品です。

とてもコンパクトなサイズなのでキッチンやお部屋にフィットしてくれるでしょう。

6. 【数量限定!】Spirit (スピリット)ミントグリーン

Spirit (スピリット)ミントグリーン
スタンダードモデルとして販売されているSpiritから2018年限定モデルとして登場した特別なカラーです。

落ち着いていてさわやかなミントグリーンが魅力。

スリムタイプのソーダメーカーなので、あまり置き場所を取りたくない方でも安心です。

基本的な機能や操作についてはSpiritと同じとなっています。

操作性はとてもシンプルなので、初めての方でも簡単に使いこなせるはずです。

7. Genesis Deluxe v2(ジェネシス デラックス)

Genesis Deluxe v2(ジェネシス デラックス)
こちらはベーシックモデルとして販売されています。

ガス抜き音が小さめのタイプとなっているので、大きい音でのガス抜きは少し不安に感じてしまう…という方でも安心です。

シンプルなデザインでありながら光沢感が強いタイプなので、高級感を重視したい方にも向いています。

ソーダメーカーの項目別比較まとめ

各ソーダメーカーについてわかりやすいように表にまとめました。

自分にぴったりのものを探してみてくださいね。

本体価格(税抜) サイズ(W×H×D) cm 炭酸濃度表示(LEDライト) ボトルの装着方法 色の種類 自動か手動
Sourse Power 29,000 円 12.4×42.3×23.3 ワンタッチ ホワイト・ブラック 自動
Source Power12年ハイボールセット 31,500 円 12.4×42.3×23.3 ワンタッチ ホワイト・ブラック 自動
Source v3(ソース v3)  19,000 円 12.4×42.3×21.5 ワンタッチ ホワイト・ブラック・レッド 手動
Spirit (スピリット) 14,000 円 13×42×18.5 × ワンタッチ ホワイト・ブラック・レッド 手動
Mini Deluxe(ミニ デラックス) 12,000 円 13×36×19 × ワンタッチ ホワイト・レッド 手動
Spirit (スピリット)ミントグリーン 14,000 円 13×42×18.5 × ワンタッチ ミントグリーン 手動
Genesis Deluxe v2(ジェネシス デラックス) 12,000 円 13.5×42×23.5 × 回してセット ホワイト・レッド 手動

特に価格には大きな違いがあるので注意しておきましょう。

【タイプ別】おすすめのソーダメーカー3選

ソーダメーカーの種類や特徴について解説してきましたが、いろいろなタイプがあるので自分にはどれが向いているのかわからないと感じてしまった方もいるでしょう。

そこで、タイプ別におすすめのソーダメーカーについて解説します。

自分にぴったりの種類を選ぶのに役立ててみてください。

1. とにかく低予算で試してみたい方は「Genesis Deluxe v2(ジェネシス デラックス)」

Genesis Deluxe v2(ジェネシス デラックス)
数あるソーダメーカーの中で最も安く提供されているのは、Genesis Deluxe v2です。

Mini Deluxe(ミニ デラックス)も同じ価格ではありますが、こちらは1Lボトルを使えるのでコストパフォーマンスが優れています。

とりあえず始めてみたい方に向いている機種です。

2. 一人暮らしなどで場所をとりたくない方は「Mini Deluxe(ミニ デラックス)」

Mini Deluxe(ミニ デラックス)
他のシリーズはどれも高さ42cm~となっていますが、Mini Deluxeの場合は36cmとかなりコンパクトです。

ほかのソーダメーカーもそれほど大きくありませんが、より小さいタイプを選択したい方はこの機種をチェックしてみてはどうでしょうか。

500mlボトルしか使えない点には注意が必要です。

こちらはオンライン限定販売なので、以下からチェックしてみてくださいね。

3. 操作が簡単で、自分好みの炭酸を作りたい方は「Sourse Power」

Sourse Power
こちらはボトルのタイプによって異なりますが、弱~強までお好みの炭酸水が作れます。

  • 1Lボトル…弱炭酸・中炭酸・強炭酸
  • 500mlボトル…中炭酸・強炭酸

もっと強い炭酸を作りたい場合は、ボトルをつけたままの状態でさらに2回まで炭酸を入れることが可能です。

2回目の炭酸を入れたあとはボトルを外して再挿入するまでボタンが無効になるので、誤って押しすぎてしまうような心配もありません。

「うるのん」のウォーターサーバーからオトクなセット登場

うるのん全サーバーの外観
富士山の湧水が楽しめるウォーターサーバー「うるのん」からソーダストリーム付きのオリジナルパックが登場しました。

ただ、こちらはうるのんを契約している方しか申し込めないので注意しましょう。

パックの内容は、次のとおりとなります。

  • ソーダストリームスターターキット
  • ご利用中の水+シロップ2本

通常価格より3,898円相当お得です。

既にうるのんを契約している方や、ウォーターサーバーとソーダストリームの両方を検討している方はぜひともチェックしてみてくださいね。

うるのんソーダストリームキャンペーン

まとめ

いかがだったでしょうか?今回はソーダストリームの基本情報や魅力、使い方などについてご紹介しました。

おさらいすると、ポイントは次の3つです。

ここがポイント

  • 水道水などを使って自宅ですぐに炭酸水が作れる
  • ボタン操作で好みの強度の炭酸を作ることが可能
  • シロップで味付きの炭酸水を楽しめる

ソーダストリームが気になっている方はこの記事を参考にして、自分に合っていそうなら購入を検討してみてくださいね。

評価平均  0(5段階評価) 
   
口コミ数 0 
感想をお寄せください。
1
2
3
4
5
送 信
     
キャンセル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする