ウォーターサーバーは温水と冷水のどちらも楽しめる非常に便利なアイテムです。
ただ、そこで水温が気になる方もいるのではないでしょうか?
「自分にとって適温が維持できるウォーターサーバーを選択したい」
「各社のウォーターサーバーにはどんな違いがあるの?」
そういった疑問を抱えている方のために、各ウォーターサーバーの水温のまとめや温度調節や再加熱機能がついている機種について紹介します。
この記事を読むことによって、ウォーターサーバーをごとの温度の違いや水温に関する基本情報が理解できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ウォーターサーバー20機種の水温を一挙掲載
ここでは、人気ウォーターサーバー20機種の水温について表にまとめました。
どのウォーターサーバーを選択するのかによって次のような違いがあります。
冷水 | 温水 | |
---|---|---|
コスモウォーターsmartプラス |
約6~10℃ | 約80~90℃ |
フレシャスdewo |
約4~10℃ |
▼通常 約80~90℃ ▼エコ 約65~75℃ |
フレシャスSlat |
約4~10℃ ※常温モードあり |
▼通常 約80~85℃ ▼エコ 約70~75℃ ▼再加熱 約90℃ |
プレミアムウォータースリムサーバーⅢ ロング/ショート |
約6℃ | 約85℃ |
プレミアムウォーターamadanaウォーターサーバー/スタンダードサーバー |
約6℃ | 約87℃ |
プレミアムウォーターcadoウォーターサーバー |
▼通常 約8℃ ▼弱冷 約15℃ |
▼通常 約83℃ ▼再加熱 約90℃ |
キララスマートサーバー |
▼通常 約3~8℃ ▼エコ 約10~18℃ |
▼通常 約83~93℃ ▼エコ 約60~70℃ |
サントリーウォーターサーバー |
▼通常 約4~9℃ ▼弱冷 約12~15℃ |
▼通常 約85~92℃ ▼弱温 約70~75℃ ▼再加熱 約92℃ |
アクアクララアクアファブ |
約6~11℃ |
▼通常 約85~90℃ ▼省エネ 約70~75℃ ▼再加熱 約90℃ |
アクアクララアクアファブ |
約5~12℃ | 約80~90℃ |
アクアウィズ |
約5~11℃ |
▼通常 約85~95℃ ▼エコ 約70~75℃ |
富士の湧水床置/卓上 |
▼通常 約6~12℃ ▼弱冷 約12~16℃ |
▼通常 約80~88℃ ▼高温 約90~93℃ |
うるのんスタンドサーバー/Grande |
約4~12℃ | 約80~90℃ |
ハワイアンウォーターエコサーバー |
約5℃ |
▼通常 約85℃ ▼エコ 約70℃ |
ハワイアンウォータースタンダードサーバー |
約5℃ | 約85℃ |
富士桜命水床置/卓上 |
▼通常 約6~12℃ ▼弱冷 約12~16℃ |
▼通常 約80~89℃ ▼高温 約90~93℃ |
クリクラサーバーL/S |
約5~10℃ | 約80~90℃ |
クリクラミオ |
約4~10℃ | 約75~85℃ |
アルピナウォーターエコサーバー |
約10℃以下 | 約80℃以上 |
アルピナウォータースタンダードサーバー 床置/卓上 |
約5℃ | 約85℃ |
ユニマットウォーターサーバー |
▼通常 約7℃ ▼弱冷 約13℃ |
▼通常 約80~89℃ ▼省エネ 約70℃ ▼高温 約90~93℃ |
ウォータースタンドナノラピアマリン |
約4.5~7.5℃ ※常温モードあり |
約80℃~98℃ (抽出時は85℃前後) |
ピュレスト |
▼約5℃ ▼約8℃ ▼約12℃ |
▼約90℃ ▼約95℃ |
冷水だと、冷たいものは4℃~となっているものの、エコモードだと18℃になるものもあるのでかなり違いが大きくなります。
温水に関しても60℃~95℃となっているので、選ぶ際には注意が必要です。
できるだけ温度の低い冷水を飲みたい、熱々の温水を利用したい方は、どのウォーターサーバーが自分にぴったりなのか判断してみてくださいね。
10機種で比較!あると便利な温度調節&再加熱機能
ウォーターサーバーの中には温度調節機能・再加熱機能がついている機種があります。
例えば、冬場にキンキンと冷えた水ではなく常温の水を使いたかったり、料理のためにもできる限り熱いお湯を使いたいといったシーンもあるでしょう。
そういったときに温度を調節できる機能があるととても便利なので活用してみましょう。
各機能が搭載されているウォーターサーバーは次の通りです。
温度調節機能 | エコモードで調節可 | 再加熱 | |
---|---|---|---|
フレシャスdewo | ‐ | ○ | ‐ |
フレシャスSlat | ○ | ‐ | ○ |
プレミアムウォーターcado | ○ | ‐ | ○ |
キララスマートサーバー | ‐ | ○ | ‐ |
サントリーウォーターサーバー | ○ | ‐ | ○ |
アクアクララアクアファブ | ‐ | ○ | ○ |
アクアウィズ | ‐ | ○ | ○ |
富士の湧水 | ○ | ‐ | ‐ |
ハワイアンウォーターエコサーバー | ‐ | ○ | ‐ |
富士桜命水 | ○ | ‐ | ‐ |
ユニマットウォーターサーバー | ○ | ‐ | ‐ |
ウォータースタンドナノラピアマリン | ‐ | ‐ | ‐ |
ピュレスト | ○ | ○ | ‐ |
ここからもわかる通り、温度調節機能がついていなくても、エコモードまたは省エネモードを選択すれば、ぬるめのお湯が使える機種もあります。
【再加熱機能搭載】温度が選べるウォーターサーバー4選
ここでは、以下の3つの観点から非常に便利なウォーターサーバーについて4つご紹介します。
- ワンタッチで再加熱できる
- 水やお湯の温度を調節できる
- 使い勝手がいい
ただ再加熱ができるだけでなく、温度調整にも適していて使いやすいものを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
1. フレシャス Slat
初期費用 | 無料 |
---|---|
レンタル料 |
900円/月 ※水を月3箱以上注文した場合は無料 |
水の料金 | 9.3L 1,506円/本(500mlあたり約81円) |
配送料 | 無料 |
電気代 | 約380円~/月 |
フレシャスといえばグッドデザイン賞も受賞し、数々の雑誌にも掲載された実績を持ちます。
ボトルを下に置くタイプのウォーターサーバーなので、重いボトルを持ち上げる必要がなく、女性や力のないお年寄りでも安心ですね。
大きな特徴ともいえるのが常温水も出せるということ。
また、70~75℃といった弱温はエコモードで対応可能です。
健康志向でキンキンに冷えた水よりも常温の水を取り入れたい方におすすめのサーバーになります。
2. cado×PREMIUMWATER ウォーターサーバー
初期費用 |
無料 ※初回設置サービスを利用する場合は8,800円 ※PREMIUM WATER MOM CLUB加入者は設置費無料 |
---|---|
レンタル料 |
【通常】 1,100円/月 【PREMIUM WATER MOM CLUB】 ▼水の注文が月2本以上…880円/月 ▼水の注文が月4本以上…550円/月 |
水の料金 |
▼PREMIUM3年パック 12L 1,840円/本(500mlあたり約77円) ▼基本プラン 12L 1,960円/本(500mlあたり約82円) ▼PREMIUM WATER MOM CLUB 12L 1,520円/本(500mlあたり約63円) |
配送料 |
0~1,100円 ※水の種類・配送地域により変動 |
電気代 | 約620円~/月 |
cado×PREMIUMWATERのウォーターサーバーは、人気デザイン家電メーカーのcadoがプレミアムウォーターと共同開発して誕生しました。
こちらもボトル下置きタイプなので女性でも安心。
弱冷水モードがあり、常温に近い冷水も活用可能です。
申込時に妊婦、または5歳以下のお子さんがいる方は「PREMIUM WATER MOM CLUB」が適用され、レンタル料と水の料金がお得になります。
チャイルドロックもしっかりしているので、小さなお子さんのいる方に特におすすめです。
3. サントリー天然水 ウォーターサーバー
初期費用 | 無料 |
---|---|
レンタル料 | 無料 |
水の料金 |
※「たっぷり2年プラン」は月会費あり 1,100円/月 |
配送料 | 無料 |
電気代 | 約700円~/月 |
飲料水メーカーとして大手のサントリーが提供しているウォーターサーバーです。
4段階温度設定が可能となっていて、お湯2段階、冷水2段階が利用できます。
常温に近い冷水も飲めるので、あまり冷たいものだと飲みにくい…と心配している方でも安心でしょう。
料金についてですが、月に6個以上注文する場合は会費がかかったとしても「たっぷり2年プラン」の方がお得。
たくさんお水を消費する方にも向いているウォーターサーバーです。
4. アクアクララ アクアファブ
初期費用 | 無料 |
---|---|
レンタル料 |
1,650円/月 ※あんしんサポート料として必要 |
水の料金 |
▼12L 1,320円/本(500mlあたり約50円) ▼7L 990円/本(500mlあたり約64円) |
配送料 | 無料 |
電気代 | 約350円~/月 |
アクアクララは、独自技術により、ろ過した源泉を全国にスピード配送しているメーカーです。
アクアファブでは、電子制御化された温度コントロールを取り入れているのが魅力。
省エネではダブル省エネモードを搭載し、最大で65%も消費電力を抑えることに成功しました。
弱温は省ードで対応可能です。
再加熱機能も搭載されているので、熱々の熱湯も弱温も使いたい方に向いています。
【用途別】覚えておきたい水の温度
水温が変われば使い道も変わってきます。
そこで、お湯・水の温度ごとに、どのような使い道があるのか見ていきましょう。
用途に合った使い方をすると、よりおいしく、最適に取り入れていくことができます。
90℃前後の熱湯
熱々の90℃前後の熱湯は、実に様々な使い道があります。
例えば、次のようなものです。
- カップラーメンなど
- 魚の生臭みやアクの防止
- ダシ取り
- ドリップ式コーヒー
すぐに熱湯が出せるウォーターサーバーはカップラーメン作りにも役立ちます。
また、魚を熱湯にくぐらせると生臭みを取り除くのにも役立ってくれるのです。
更にはウォーターサーバーの熱湯にかつお節を入れて1~2分置くだけでも立派なダシが取れます。(昆布は高温ではダシが出ないのでNG)
ドリップ式のコーヒーを作る際にも90℃前後を推奨している専門店が多いので、ウォーターサーバーの熱湯を役立ててみましょう。
楽水の「ピュレスト」はカップラーメンを作るのに最適!
ウォーターサーバーは、機種やメーカーによって使用できるお湯の温度が異なります。
ピュレストのサーバーは全ての機種で95℃の熱湯が使えるため「熱いお湯がすぐに欲しい!」という時にとても便利。
上記のようにカップラーメンを作る際など、料理や飲み物の手間を省くのにぴったりなサーバーです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
70℃~80℃程度のぬるめのお湯
熱湯よりも少しだけ温度が低い70℃~80℃くらいのお湯も便利な活用方法があります。
- 赤ちゃんのミルク作り
- 日本茶
- インスタントコーヒー
など。
赤ちゃんの粉ミルクを作る際のお湯としては70℃以上が推奨されています。
これは、ミルクに含まれている菌を殺菌するためです。
それでいて熱湯とは違ってミルクの栄養分も壊れないので安心ですね。
日本茶やインスタントコーヒーは80℃前後のお湯の方がまろやかでうまみを感じやすいとされているので、こちらにも使ってみてくださいね。
常温の水
ウォーターサーバーは冷静とお湯だけあればいいように考えてしまう方もいますが、常温の水も様々なシーンで活躍します。
- 薬を飲むときの水
- 胃腸のことを考えた時の水分補給
- 料理
冷水は身体に吸収されるのが速いものの胃腸に負担をかけてしまいます。
薬を飲むときや、身体を動かしていない時の水分補給として取り入れる際には、常温の水を選択したいところです。
また、野菜を洗ったり、料理をする際の水として使うのも良いですね。
冷たい水
いつでも冷たい水が飲めるのもウォーターサーバーの魅力。
活用方法も様々です。
- 運動した後の水分補給
- 炊飯時の水
- 便秘対策
運動後やお風呂上りの水分補給は体への吸収が速い冷たい水がおすすめ。
また、冷たい水を使ってご飯を炊くと粘りが強くなっておいしくなります。
それから、朝起きてすぐにコップ一杯の冷たい水を飲むと胃腸が刺激されて便秘対策になるので、便秘に悩んでいる方にはこういった活用方法も向いているでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
各ウォーターサーバーの温度の特徴や、水温ごとの活用方法などについてご紹介しました。
まとめると、ポイントは次の3つです。
- ウォーターサーバーによって冷水・温水の温度は違う
- エコモードや省エネモードで温度調整が可能なものもある
- 温度調整をし、最適な活用方法で利用しよう
各社の水の温度の違いを知って自分に最適なものを選びたい方は、この記事を是非とも役立ててみてくださいね。